あちらの更新とこちらのチェックがあわなかったようで見逃している分を慌てて紹介(4/14第一更新)。下記関連記事の続きで講座を紹介。
※関連記事
卑弥呼の「銅鏡百枚」をめぐって(大阪府大阪市2024年4月13日,5月11日,6月8日)
※新規関連記事
纒向型前方後円墳と東海地域(オンライン2024年4月23日,5月28日,6月25日)
下記サイトの下記ページによると、兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西3階 朝日カルチャーセンター川西教室もしくはオンラインにて2024年4月16日、5月21日、6月18日第3火曜日13:00-14:30の全3回で今城塚古代歴史館前特別館長の森田克行先生による「銅鐸から銅鏡へ 卑弥呼の施政方針」という講座があるという。税込で「会員10,230円 一般11,880円」。
・川西教室トップページ:朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=kawanishi
※新規関連記事
弥生・古墳時代の実態を探る(兵庫県川西市2024年4月26日,5月24日,6月28日)
・銅鐸から銅鏡へ(教室受講)
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7127633
・銅鐸から銅鏡へ(オンライン受講)
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7127634
・今城塚古代歴史館の利用案内
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4551.html
前述の講座のページより予定を下記に引用をする。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/16 安満宮山古墳の調査と特段の副葬鏡を詳説
5/21 魏の紀年銘鏡の分布から太邇波(丹波)路の重要性を取り上げる
6/18 『魏志倭人伝』の「銅鏡百枚」などをとりあげ、卑弥呼の外交戦略を解説
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。