※前の記事
関帝堂書店テークアウト(横浜中華街2020年6月2日-)
2020年6月19日金曜日17時過ぎ、前の記事の流れで、神奈川県横浜市中区山下町166(横浜中華街内) 横濱バザール 3階のブックカフェ関帝堂書店にいて杏仁ミルクセーキをテイクアウトした。
・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/
・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/
※新規関連記事
三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)
17時21分、JR根岸線で石川町駅発。せっかく買った杏仁ミルクセーキだけど、なかなか他の乗客がすくなくならず飲み機会を逸していた。それにしても終電17時40分のところ、17時23分発と勘違いしてたんだけど、もっとマスターと話せば良かった。結局、東海道線で飲むことができる。なかなかボリューミーで、コクがあってうまい!18時55分熱海発豊橋行という奇跡。平日だから?そしてそれまでと同じようにひたすら眠る。19時38分、富士駅。ライナー待ち。藤枝駅あたりでもたもた起きる。
三国志メシ(マンガワン2020年1月11日-)は一通り書いた。よく思い返せば、昨日、自分で作ったお弁当にドライカレー、今朝、某チェーン店のでカリカリカレーパン、夜、浜松駅のホームの自販機でスパイシーカレーパンと三食連続でカレーを食べている。新所原駅に入るときに踏切が障害物を検知したため緊急停止。5分遅れ。豊橋駅。6番線に区間快速、5番線に新快速、そんな難しい二択。アナウンスで岡崎まで各停の区間快速ってきいたんで、新快速に乗り込む。愛知県内のアイス食べ放題のアイスクリーム屋さんじゃないお久しぶりのところにいく、23時53分。24時31分、『はじめの一歩』128巻を見る。6月17日にp.68 k.3「先生も教え子もひどい天然だぜ」というメモを残していたのだけど、それは物語に関係するもので、この日はp158k4「サヤマ・ミサワ・カネモト・・・・」というメモ。タイガーマスクという小ネタ。1時2分、アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」#3を見る。6月20日土曜日4時半に目が覚める。アニメ「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第2話スタッフコメンタリー&七魂の龍神丸×ネクスエッジ 特別映像」(5/22配信)を見る。敵キャラ魔神のデザインも「おもしろおかしく」だって。あと旧シリーズとの関連性をだしていると。
・魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第2話スタッフコメンタリー&『七魂の龍神丸×ネクスエッジ 特別映像』
https://youtu.be/-yLBaZ6MNrM
※新規関連記事
三国志のまち新長田に来たら ぶらり史跡散歩!増補版(2020年)
朝食120円から190円に値上がりしたのを食べている。相変わらずの素晴らしいコスパ。快速に乗るため35分ぐらいかけて隣駅に歩いてた。始発で出発。マンガ喫茶で眠る前に書いた三国志ニュースの記事「
STOP劉備くん!! リターンズ! 4巻(2019年2月20日)」のコピーみたいな「
STOP劉備くん!! リターンズ! 5巻(2019年4月20日)」を書こう。7時名古屋駅、7時10分、いよいよ眠くなってきた。7時35分、大垣駅発、その前におきた。8時43分、野洲駅、一旦眠るか。京都駅の前の山科駅あたりで一旦目覚める。バッテリー2本目に交換。10時49分、「
STOP劉備くん!! リターンズ! 5巻(2019年4月20日)」を書き上げる。11時過ぎ、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)到着。
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※関連記事
カルロ・ゼン三国志(仮)(2019年7月14日-)
雲南古樹紅茶と 曹MEN ピリ辛つゆ 温で。後者、見た目、縮れ麺のラーメンで、メニューが新たな領域に入ったかと思った。生玉子が麺と具材にからまっておいしい。…制覇しました、ごちそうさまです。13時9分、Cha-ngokushiがSTAR TREKのオフ会の場みたくなっててすげー楽しかった!やっぱりファンのさり際は「Live long and prosper」でしょ!そのお客さんによると2月のフレイクスが来日したイベントに行ったんだって。それじゃファンを呼べないってことで大塚明夫さんと大塚芳忠さんを呼んだんだって。
というわけで本題、15時6分、杏仁プリンを注文。上記関連記事の前回と同じくジャムは梅。同じく酸っぱさを愛でながら食べたのだけど、ベースの杏仁がしっかりした味だからできるのかな。そしてこれにより2020年6月19日金曜日から翌日20日土曜日にかけての横浜→神戸ブックカフェ杏仁ハシゴ完了。杏仁ミルクセーキからの杏仁プリンね。
それで店長にそそのかされて(笑)、ちゃんごくしから関帝(堂)を臨む構図なのが上記写真。さらにハシゴ記念の写真を下記のように編集した。
まだまだ店でくつろぐ。
※次の記事
若き日の素顔 今ここに―― 横山光輝「鉄人28号」の青春(2010年3月)
※新規関連記事
リンク:杏仁豆腐のルーツは、三国志時代の名医にあった!(江崎グリコ(Glico)2016年1月25日)
※新規関連記事
阪神杏仁温州ハシゴ(2022年7月18日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。