※前の記事
『三国志演義』と『西遊記』(ユリイカ1998年8月)
※以前の記事
同志社大学の入試日本史で三国志関連2019
以前の記事で大学入試に三国関連がないか下記サイトをチェックしてて、やはり旅行中にチェックを。先にその本題。
・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi
新潟大学 そうすると下記関連記事のように、その一昨年に引き続き今年もこの新潟大学の入試に三国関連がある。前期日程2月25日
※関連記事
新潟大学の入試で邪馬台国関連2017
・新潟大学
http://www.niigata-u.ac.jp/
※新規関連記事
新潟大学の入試世界史で九品中正2023
それは国語 第三問。冒頭で出てくる漢文が華嶠『漢後書』からの次のような文(問題用紙では「華嶠『後漢書』より」)。そこに訓点がはいるものだ。
・華嶠『漢後書』序傳
歆少以高行顯名、為下邽令。避西京之亂、與同志鄭泰等六七人、閒歩出武關。道遇一丈夫、獨行、願得俱、皆哀欲許之。歆獨曰:「不可。今已在危險之中、禍福患害、義猶一也。無故受人、不知其義。既以受之、若有進退、可中棄乎?」衆不忍、卒與俱行。此丈夫中道墮井、皆欲棄之。歆曰:「已與俱矣、棄之不義。」相率共還出之、而後別去。衆乃大義之。
ここに出てくる華歆のことと問題用紙の注にある。華歆は『三国志』巻十三魏書に立伝される人物。というよりその伝の注に引く「華嶠譜敘」にこのエピソードが引かれる。この文に関する問は5つ。問一が四箇所の書き下し。問二が現代語訳を参考に返り点をつける問題。問三が指示名詞を明らかにし、現代語訳をする問題。問四が漢文の現代語訳、問五が文中の「不義」の理由を答える問題となる。
※新規関連記事
大学入試センター試験で三国志関連2020(2020年1月18日)
それで日記パートなんだけど、2019年4月14日日曜日都内某マンガ喫茶にいて1時半目覚まし時計で、2時7分出発。2時30分、阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」到着。
・Sport&darts BAR Milanista
https://www.facebook.com/Sportdarts-BAR-Milanista-546483738707456/
※関連記事
同志社大学の入試日本史で三国志関連2019
※新規関連記事
メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)
ミラン×ラツィオ戦。予想スタメン通りで、ジージョがいないけどペペで勝つぞー!というわけで勝利。得点にはつながらなかったけどハカンが右にいってスソとボールを回すシーンが何度か見れてよかった。
清岡「結局、ボリーニ、どこのポジションだったんでしょうね?」
オーナーさん「サイド全般」
清岡「!?」
モスバーガー本郷三丁目店へ。
・モスバーガー公式サイト
http://mos.jp/
・モスバーガー本郷三丁目店 | 店舗案内
https://www.mos.jp/shop/detail/04815/
※関連記事
龍狼伝 王霸立国編 4巻(2019年2月15日)
9時前後、NETFLIXでアニメ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』#2、ドラマ『チャンネルはそのまま』#3を見る。
・Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
https://www.netflix.com/
・TVアニメ「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」
https://deathma-anime.com/
・HTB開局50周年ドラマ「チャンネルはそのまま!」
https://www.htb.co.jp/channel/
※新規関連記事
メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)
9時58分本郷三丁目駅発東京メトロ丸ノ内線(荻窪行)に乗る。霞ヶ関駅乗り換えで走って5分早い列車においついたやつがいた、すげーな。11時8分、元町・中華街駅到着。目的地は神奈川県横浜市中区山下町166(横浜中華街内) 横濱バザール 3階のブックカフェ関帝堂書店。目的はおはなし屋ことのは鳥による絵本ライブ(読み語り&交流会)参加で。11時30分開演ね。
・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/
・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/
※新規関連記事
サバイバル三国志(2004年5月31日発行)
・おはなし屋*ことのは鳥MEGUMI (kotonohadorimeg) on Twitter
https://twitter.com/kotonohadorimeg/
※前回記事
龍狼伝 王霸立国編 4巻(2019年2月15日)
※次回記事
王欣太談鄭問(2018年7月4日)
お店に入ってみると、MAKOさんがいらっしゃらずMEGUさんだけで、話によるとMAKOさんは足の打撲で急遽お休みだそうで。それにしても、またしてもお客さんによる持ち込み絵本が印象に残った。『となりのせきのますだくん』。意地悪い感じがよく朗読できてた感。
13時25分元町・中華街駅発。乗り継いで明治神宮前駅へ。14時18分到着。どこかいうと東京造形大学原宿サテライト。さすが原宿、DIESELの上の階にある、思わず写真をとっちゃった。そこで足立加勇さん発表の「日本アニメーション学会理論研究部会 2019年度第1回研究会」がある。発表タイトルは「日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象」。同タイトルの研究書に先立つ発表で、内容について詳しくはその書籍を読めば良いだろうから割愛で。なので印象だけ書くと、さすがDIESELの上の階にあるせいか、普通の教室じゃなくて一面がガラス張りで原宿感のある部屋。その長い部屋に対して長い机が置かれているのだけど、スペースに余裕があって、机から離れ気味に座れる。それにしても少年マンガはスポーツにしても犠牲をストーリーのネタにするもので、「キャプテン翼」にしてもリアリティから逸脱するほど大空翼が怪我しまくるし、リアリティがあるとみなされている「スラムダンク」にしても結局は桜木花道の怪我がストーリーの焦点だし。16時50分終了6人の懇親会。2時間制度だったけど、すばやく会計をしてくださる人がいらっしゃったので助かった。足立さんが体験したマーケティングの話は興味深かったな。19時11分、明治神宮前駅発。乗り継いで菊名駅で東急東横線→JR、そして新幹線。二列シートの通路側。でも窓側のコンセントには強引につないだ。ネットにつながらないしほぼ眠っていた。
※次の記事
小池 一夫 先生 逝去 2019年4月17日
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。