下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。実時間では〆切過ぎているけど記録のため記事に。
・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K
・Twitter / Vitalize3K: 【イベント情報】11/7(月)18時より隔週で関西大学梅田キャンパスにて講座「三国志を読む」(全8回)が開始。 ...
https://twitter.com/Vitalize3K/status/783833098232311808
下記サイトの下記ページによると、大阪府大阪市北区の関西大学 梅田キャンパスにて2016年11月7日月曜日、11月21日月曜日、12月5日月曜日、12月19日月曜日、2017年1月16日月曜日、1月23日月曜日のそれぞれ18時から19時30分までの全6回、「泊園古典講座 ~コース3 三国志を読む~」が開講されるという。定員50名、料金8000円で応募〆切は2016年10月25日。
・KANDAI Me RISE - 関西大学 梅田キャンパス
http://www.kansai-u.ac.jp/umeda/
・泊園古典講座 ~コース3 三国志を読む~ - 関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE
http://www.kansai-u.ac.jp/umeda/event-seminar/culture/hakuen-3.html
・梅田キャンパス 泊園古典講座 ~コース3 三国志を…|最新情報|大学紹介|関西大学
http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2016/10/_3_1.html
※関連記事
三国志演義の世界を読み解く(2013年10月20日-2014年2月2日)
上記のページより下記に概要を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文政8年(1825)、大阪に関西大学の源流の一つとなる漢学塾、泊園(はくえん)書院が生まれました。
泊園書院はその後、大阪を代表する学問所として幕末から明治・大正・昭和の激動期をくぐり抜け、多くの人材を育みました。
そのすぐれた伝統を現代に活かすため、関西大学泊園記念会と関西大学梅田キャンパスはこの度「泊園古典講座シリーズ」を開講いたします。
さまざまな作品をわかりやすく読み解き、市民の皆様に古典の魅力を知っていただきたいと考えます。
コースとして「中国の古典を読む」「漢詩を読む」「三国志を読む」の3つを設けました。ぜひご参加ください。
【開催日程】
講座は基本的に隔週月曜日で行いますが、一部異なります。以下日程を必ずご確認のうえでお申込みください。
①11月7日(月) 三国志の世界
②11月21日(月) 桃園結義について
③12月5日(月) 呂布について
④12月19日(月) 関羽について
⑤1月16日(月) 曹操について
⑥1月23日(月) 孔明について
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※新規関連記事
三国劇翻訳集(2002年3月)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。