
※前回開催
第18回中華コスプレ大会(2015年5月9日10日)
上記関連記事にあるように、2014年11月15日16日に鳥取県の燕趙園で「第17回中華コスプレ7thアジア大会」、2015年5月9日10日に「第18回中華コスプレ日本大会」が開催され、すっかり同所にて5月に中華コスプレ日本大会、11月に第7回中華コスプレアジア大会が開催され、年二回のペースが定着しているのかと思っていたんだけど…
・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://china-cos.net/
・第19回大会の参加申込について
http://china-cos.net/archives/1298
・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/
それで上記ページ(二番目)をRSSフィードで気づき、下記リンク先に行き着き、それによると、2015年11月14日土曜日9時-21時(交流会メイン)、15日日曜日9時-17時(大会メイン)に「第19回中華コスプレ日本大会」が開催されるとのことだ。今回は「アジア大会」ではないことがトピック。参加費は1日のみが2000円、両日が3500円、交流会費が2000円で、今まで気づかなかったが小中学生はそれぞれ200円、400円、500円でそういうことも想定されていたんだね。
・大会詳細
http://china-cos.net/essential-points2
PDFファイルの内容を見ると「(6) 三国志関連グッズ販売(KOBE三国志ガーデン)」とあって、そういうところにつながりがあったんだね。
※関連記事
2015年のKOBE三国志ガーデン内イベント
あと個人的にツボだったのがPDFファイルにある「制限・禁止事項」に簡単な図を伴って「露出について:胸部2/3・臀部の斜線部分が隠れていない。」とあって、結構、神経質に細かく規定されていあるところかな。勝手に文脈を読んで過去そういう騒動があったのかな、と(単なる予防だと良いけど)。
<10/11追記>
・第19回中華コスプレ大会ポスター完成
http://china-cos.net/archives/1314
上記ページから下記に企画内容を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
展示室
■中華コスプレ衣装展 9:00~17:00
真・三國無双、三国志大戦、封神演義 他
■グッズ販売 9:00~17:00
アニメ『Free!』(鳥取県岩美町観光協会)
三国志関連(英傑群像/神戸市)
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<追記終了>
※次回開催
第20回中華コスプレ日本大会(2016年5月21日22日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。