
下記の「三国志フェス2015 水魚の交わり」の出展ブースのページで知ったこと。
・三国志フェス2015 水魚の交わり 出展ブース -企業スペース- Nintendo 3DSソフト『雷子』(らいし)
http://3fes.sangokushi-forum.com/2015/booth2nd.html#raisi
※追記
三国志フェス2015 水魚の交わり 予習リンク集
その後、下記のTBSラジオの番組『エレ片のコント太郎』のポッドキャスト2015年1月19日配信分(1月17日)で今回の作品について触れられていることに気付く。
・『エレ片のコント太郎』
http://www.tbsradio.jp/elekata/index.html
※関連記事
『エレ片のコント太郎』ポッドキャストで三国志ネタ
・2015年1月17日
http://podcast.tbsradio.jp/elekata/files/20150119.mp3
※時間が経てばアクセスできなくなる。一ヶ月で削除だっけ?
下記公式サイトにあるように、2015年4月9日にクロンよりNintendo 3DS用ソフト『雷子』(シミュレーションゲーム)が5800円で発売するという。
・雷子
http://www.klon.co.jp/raishi/
冒頭のブースの紹介文を下記に引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『雷子』は三国志を題材としたシミュレーションゲーム。2013年に発売された『難攻不落三国伝』の完全リメイク版。約50名もの武将が登場するアドベンチャーモードは全編フルボイス!! 豪華キャストが三国志の 世界を彩ります。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
というか要は元のシミュレーション・ゲーム『難攻不落三国伝』とアドヴェンチャー・ゲームの2in1なんだろうか? この「豪華キャスト」という繋がりで、先に示したポッドキャストで触れられており、それによると、エレキコミックのやついさんが賈詡役で、今立さんが張遼役だそうな。※追記。また前述の公式サイトによると司馬懿役が吉田沙織さん、諸葛亮役が前田玲奈さん、甘寧役が木内太郎さんとのこと。
他にも1月21日にWEBラジオ番組『クロンチャンネル雷子』を配信させたり(※追記。第2回は2月3日配信)と販売促進に力を入れている。
関係ないが、はじめこのゲームを知ったとき下記関連記事にある寺島優/原作、藤原カムイ/作画『雷火』(マンガ)のゲーム化と思ってしまった。
※関連記事
三国志学会(西)勝手にスピンオフ図書館見学ツアー(2012年9月9日)
※新規関連記事
三国志~趙雲伝~(レンタル2017年11月2日、セル11月15日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。