Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動


  • 2005年10月13日(木) 17:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,449
ゲーム

三国志大戦公式サイトによると、10月13日より三国志大戦がVer.1.100にバージョンアップした。大きな変更点は新勢力に「袁紹軍」と「西涼軍」が加わったこと。Ver.1.003のときと違い、変更点がわかりやすい。

・三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
・Ver.1.003
http://cte.main.jp/newsch/article.php/135

公式サイトのところの「カード紹介」をみると、「魏」「蜀」「呉」「他」以外に「涼」「袁」が加わっている。今回のバージョンアップにあわせて増やしたのかな??
「袁」のところに「袁兄弟」のカードとか。

情報交換等は三国志大戦TBPやファンサイトを利用すると良いかも。すでにVer.1.100のことがトラックバックされているし。

・三国志大戦TBP
http://www.blogpeople.net/TB_People/tbp_3004.html
・ファンサイト「三国志大戦 覇王への道」
http://g-master.org/3taisen/
 

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/194
  • 2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動
  • 4コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。

  • 2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動
  • 投稿者:ゲソ  2005年10月13日(木) 17:38 JST
西涼軍の追加ということで、まず馬超の扱いが気になる所です。
蜀バージョンより荒くれだった性能になっているのでしょうか。
  • 2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動
  • 投稿者:清岡美津夫  2005年10月13日(木) 18:11 JST
改めて公式サイトを見ると西涼軍は董卓配下や馬鉄&馬休が出ているんですね。
てっきり北宮伯玉、辺章、王国、韓遂あたり中心と思ってました。
馬超は「計略」のところで「西涼軍」での個性を出してくれるんでしょうかね。
  • 2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動
  • 投稿者:白樺 亮  2005年10月18日(火) 02:01 JST
お久しぶりで御座います~。
追加カードの全リストはこちらを参照してみてくださいな。
http://www.geocities.jp/romaniticism/

あと、とあるカードが一枚バグ発生の為明日から使用出来なくなるそうです。
  • 2005年10月13日 三国志大戦~乱世の群狼~(Ver.1.100)稼動
  • 投稿者:清岡美津夫  2005年10月18日(火) 08:13 JST
どうもお久しぶりです。
おぉ、貴重な情報ありがとうございます。リストを眺めているだけでも面白いですね。
蔡文姫は「涼」のところにいるんですね(笑)
皇甫嵩が居るのは個人的に嬉しいです。
今回もイラストレータに「おぉ」と思う人が居ますね。