三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
131 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【1872】C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者) たいがあ 2005/8/1(月) 17:50 マニアック!
┣ 【1949】Re:C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者) 清岡美津夫 2005/8/25(木) 20:51 ひと言
┃┗ 【3289】来年3月に伝記が出ます たいがあ 2008/12/7(日) 20:06 ひと言
┃┗ 【3290】Re:来年3月に伝記が出ます 清岡美津夫 2008/12/10(水) 19:21 ひと言
┗ 【3343】Re:C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者) XiaoQ 2009/1/14(水) 15:20 マニアック!

【1872】C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者)
マニアック!  たいがあ E-MAILWEB  - 2005/8/1(月) 17:50 -

引用なし
パスワード
   いままで、どこを探してもなかった、三国志演義英訳者の
C.H.Brewitt Taylorの経歴を書いたページをひょんなことから
発見いたしました。

http://www.bris.ac.uk/Depts/History/Customs/careersAH.htm#Brewitt

以下摂訳を記します。(メダル関係の記述は頭が真っ白になりました、不備がありましたらどしどし指摘ください)

----
C.H. Brewitt-Taylorは1857年12月11日にイギリス、サセックス州、キングストンに生まれ、清朝時代の中国において福州船政学堂で1880年10月1日より1891年9月30日までの11年間航海術および数学の教授を努める。1891年11月1日より天津にて約5年間、通関で3級補佐官として勤務した。

1898年5月に北京検査局において中国局長補佐に任命され、1900年6月1日には副長官、1908年には長官に就任した。その年の後半、新たに設立された通関大学の副理事長としての職に1912年までの間就いた。その後1912年4月から13年4月の間理事長職を務めた後、奉天および重慶の長官を歴任し、重慶の長官を1920年10月31日までの間勤めた。Brewitt Taylorは中国学者として著名で、有名なテキストのTan Lun Xin Pianの翻訳およびHirthの中国語文語の編集および改訂に携わった。中でももっとも有名なのが三国志演義の翻訳である。3等バッジ、双龍の勲章、3分団2級階級章、Chia Ho勲章3級、使節団防衛任務の従軍記念メダル等、数多くの勲章を授与される。特に1900年の使節団包囲事件において勇敢な任務を果たしたことが銘記されている。

----

意外な経歴です。伊能忠敬のように多忙な任務の傍ら大事を成し遂げた人なんでしょうか。中国に長く滞在したという以外、中国文学との接点が見えてきません。
でも研究する価値はありそうです。結構激動の時代を生きた人のようでドラマのいい題材になるかもしれません。

【1949】Re:C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者)
ひと言  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2005/8/25(木) 20:51 -

引用なし
パスワード
   こんばんわー、清岡です。
三国志シンポジウム開催日前後以来、サポ板の書き込み率がぐぐっとあがったんで、流れてしまっているんですけど、これって、三国志シンポジウム開催後にやったプチオフ会に出ていた話題ですよね。
http://cte.main.jp/sunshi/w/w050801.html
テイラーさんとロバートさんのテイラーさんの方ですね。
当日はわからないっておっしゃってましたが、こんな経歴の人だったんですねー

【3289】来年3月に伝記が出ます
ひと言  たいがあ WEB  - 2008/12/7(日) 20:06 -

引用なし
パスワード
   ▼清岡美津夫さん:
>こんばんわー、清岡です。
>三国志シンポジウム開催日前後以来、サポ板の書き込み率がぐぐっとあがったんで、流れてしまっているんですけど、これって、三国志シンポジウム開催後にやったプチオフ会に出ていた話題ですよね。
>http://cte.main.jp/sunshi/w/w050801.html
>テイラーさんとロバートさんのテイラーさんの方ですね。
>当日はわからないっておっしゃってましたが、こんな経歴の人だったんですねー

お久しぶりです。アマゾンで見たら、来年3月にテイラー氏の栄光と苦悩の人生についての本が香港より出版されるそうです。(英語版のみ確認)
http://www.amazon.com/Public-Success-Private-Sorrow-Brewitt-taylor/dp/9622099610/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228613250&sr=1-1

【3290】Re:来年3月に伝記が出ます
ひと言  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2008/12/10(水) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ▼たいがあさん:
>▼清岡美津夫さん:
>>こんばんわー、清岡です。
>>三国志シンポジウム開催日前後以来、サポ板の書き込み率がぐぐっとあがったんで、流れてしまっているんですけど、これって、三国志シンポジウム開催後にやったプチオフ会に出ていた話題ですよね。
>>http://cte.main.jp/sunshi/w/w050801.html
>>テイラーさんとロバートさんのテイラーさんの方ですね。
>>当日はわからないっておっしゃってましたが、こんな経歴の人だったんですねー
>
>お久しぶりです。アマゾンで見たら、来年3月にテイラー氏の栄光と苦悩の人生についての本が香港より出版されるそうです。(英語版のみ確認)
>http://www.amazon.com/Public-Success-Private-Sorrow-Brewitt-taylor/dp/9622099610/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228613250&sr=1-1

こんばんわ、清岡です。
どうも貴重な情報をありがとうございました。
これで[#T2023]のツリーの謎解明に近付くと良いのですが。

【3343】Re:C.H.Brewitt Taylor(三国志演義英訳者)
マニアック!  XiaoQ WEB  - 2009/1/14(水) 15:20 -

引用なし
パスワード
   ▼たいがあさん:

横から失礼します。Brewitt-Taylorの訳した「Tan Lun Xin Pian」って何だろうと気になったので。

中華人民共和国商務部のページに「ふたつの『三国演義』翻訳の比較」というタイトルの文章が載ってます。
ttp://wss.mofcom.gov.cn/aarticle/a/d/200804/20080405481503.html

Moss Robertsの翻訳(1994年)とC.H. Brewitt-Taylorの翻訳(1925年)の対比です。

このページによるとTan Lun Xin Pianは《談論新編》のことらしいです。
「北京官話談論新編」(全国璞・平岩道知)のことでしょうか。


あと福建省のホームページらしいところに

「1861〜1949年閩海席歴任主管官員表」というのが掲載されていて
ttp://www.fjsq.gov.cn:88/ShowText.asp?ToBook=175&index=123

鄭羅 C.H.Brewitt-Taylor 政務司 1915.5.3〜1916.3.31
とありました。同一人物でしょうか?


通関の実務のかたわら中国語や中国文学の研究をしていたようですね。
当時中国に滞在していた外国人には多才な人物が多かったようですが、Brewitt-Taylor氏もそのひとりだったんでしょうか。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
131 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
503,421
(SS)C-BOARD v3.8 is Free