|
>清岡さま、白崎さま
レスありがとうございます。
>正史の身長
男性の場合は高身長=立派。のようなディフォルメがあったこと
は孔子の例なんかが有名ですよね。
女性の場合も背が高い方が、漢代は良かったのか?
というのをちょっと知りたかったのです。
中国でも、あとの纏足の習慣が出来たころは小足がセクシーで、
小柄な(というか支配しやすい)女性が良しとされたようですが、
漢代では、女刑囚も刑罰がキツそうで逞しい?印象です。
実際の漢代の女性の平均身長は難しいようだというのはわかりました。
では、正史の皇后などの身長は割り増しされたのか?割引されたのか?
皇后たちは、高身長=有徳の人。というイメージで書かれたのでしょうか?
あらたなミイラさんの発見を待つしかないのでしょうか。
>兵馬俑
>始皇帝陵の兵馬俑は写実的なことで有名ですが、残念ながらモデルの身長までは写しとっていません。千差万別の表情を浮かべる顔とは異なり、クビから下はいくつかの共通パーツが元になっているんです。
共通パーツ…。職人こだわりの一品じゃなかったんだ。(当たり前か)
ちと、ショック。○| ̄|_
>中野美代子先生の「英雄たちの面構え」(『中国ペガソス列伝』収録)
教えていただいてありがとうございます。
『カスティリオーネの庭』とか『鮫人』の小説や戯曲は読んで印象深かったのですが、
お勧めのは未読だと思います。探してみます。
|
|