※アルアハリ前節・ コリンチャンス・サポーターがやって来たと形容すべき(2012年12月12日の雑記)
※モンテレイ前節・ 「チェルシーが強いチェルシーになった」(2012年12月13日の雑記)
・ TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2012|日本テレビ
日本テレビ系列で TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2012 3位決定戦 アルアハリ×モンテレイ 2012年12月16日生放送を見る。 横浜国際総合競技場 北澤豪・ 城彰二/解説 鈴木健/実況 デイゲーム。引き続きモンテレイを応援でゆるゆる見ていこう。北中米やメキシコ勢の3位は初になるとのことだ。
アルアハリ4-2-3-1 エルバドリ監督
16 サキ
24 プァティ、6 ゴマ、23 ナギーブ、17 モワワド
3 ラビア、25 アシュール
11 ソリマン、19 サイド、22 アブトレイカ
9 メタエフ
モンテレイ4-1-4-1 プセティッチ監督
1 オロスコ
4 オソリオ、21 イラム・ミエル、15 パサンタ、5 ダルヒン・チャペス
2 メサ
14 ヘスス・コロナ、19 セサル・デルガド、11 アジョピ、18 カルドソ
9 テニグリス
アルアハリが赤いに白パン赤ソックス、モンテレイは青基調で、前面が青と白の縦縞、青パン青ソックス。デニグリスのオフサイドで惜しくも点にならず。2分、モンテレイが中盤でボールテイク。事前に パトのような衝撃があったと紹介されたヘスス・コロナがボックスに飛び込むと、ディフェンダーとキーパーの交錯を誘い、零れた球を流し込む。0-1でモンテレイ先制。7分、激しいボールの奪い合い。アシュールにイエローカード。9分、ハイプレスなアルアハリ。21分、ソリマンがボックス右でフリーになるも、ディフェンダーが間に合う。23分、モンテレイがパスで崩し、ゴール左に出るもパスを選択し、最後は合わず。29分、アルアハリの右からのフリーキックでニアでダイビングヘッドは惜しくも右のポストに当たる。31分、モンテレイが右のクロスを受けテニグリスが相手を背負ってのバイシクルシュートはさすがに方向が外れる。34分、攻勢のモンテレイ。36分、アルアハリがボールを回し崩そうとし、最後、プァティのミドルシュートはキーパー正面。40分、アルアハリの左サイドでパスをつなぎ最後、クロスをあげ、アブトレイカが飛び込みダイビングヘッドは惜しくも左に逸れる。0-1でモンテレイの勝ち越しで前半終了。
47分、やはりモンテレイはパスワークで見せるね。49分、アブトレイカがボックス内で受け、ディフェンダーを前にシュートを放つも右に逸れる。53分、サイドの右からのミドルシュートはキーパー正面。55分、ハムディがボックス左で胸トラップし反転してのシュートはキーパーが弾く。そのシュートに場内がどよめく。60分、モンテレイがパスを繋ぎ上がりメサのミドルシュートはオフサイドポジションの選手に当たる。62分、ヘスス・コロナ→13 カレーニョ交替。サイドのミドルシュートは変化しキーパーが弾き、そこにゴールの外側右でハムディがつめシュートを放つもののキーパーが弾く。19分、カウンターでモンテレイが走り勝ち、カルドソからのパスを受けたデルガドが飛び出したキーパーに対し浮かしてゴールに入れる。0-2でモンテレイが差を付ける。72分、モンテレイがカウンターで走り勝っていたが最後のパスに追い付かず。76分、やはりカウンターでモンテレイが走り勝ち、3対2で、ボックス右からのクロスかシュートかはファーの選手が触れられず。77分、左のクロスからのアブトレイカのヘディングをキーパーが触り、上に弾き外に出す。78分、デルカド→6 モラレス交替。79分、ショートコーナーの左からのクロスに頭であわせるもキーパーがキャッチ。79分、ゴマにイエローカード。82分、攻め倦ねるアルアハリ。カルドソ→7 ソリス交替。カルドソは ボカ・ジュニオルスでもチャンピオンになっているとのこと。83分、アルアハリが切り込み、ペナルティアークでフリーキックを得る。84分、キッカーはアブトレイカで、浮かせたが壁に当たる。しかし左コーナーキック。零れた球をラビアがボレーシュートするもオロスコが触り、上に流す。アディショナルタイム3分。試合終了。0-2でモンテレイの勝利! 3位確定、そしてアルアハリが4位となる。
|