三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
612 / 663 ツリー ←次へ前へ→

【391】三国志の武器って… ポコ 2003/11/12(水) 21:34
┗ 【397】イラストなら。 清岡美津夫 2003/11/14(金) 10:24 お答え
┗ 【412】Re:イラストなら。 ポコ 2003/11/17(月) 23:31
┗ 【413】本なら。 清岡美津夫 2003/11/18(火) 0:47 紹介
┣ 【419】Re:本なら。 ポコ 2003/11/18(火) 19:57
┗ 【544】Re:本なら。 ポコ 2003/12/23(火) 21:53
┗ 【546】Re:本なら。 清岡美津夫 2003/12/28(日) 11:19

【391】三国志の武器って…
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/12(水) 21:34 -

引用なし
パスワード
   誰か、三国志の武器の画像が載っているサイト知りませんか?

知っている人教えていただけませんか?

【397】イラストなら。
お答え  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/11/14(金) 10:24 -

引用なし
パスワード
   画像というと写真かイラストかわからなかったんですが、イラストなら、サイト「天空の地図」さんにありますよ。
http://nt.sakura.ne.jp/~skymap/index.html
(リンクしたってメールでお知らせしたほうがいいのかな、、、)

ここの「歴史研究室」→「(コトバ集。覚え書き)三国時代の兵器」ってところです。

【412】Re:イラストなら。
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/17(月) 23:31 -

引用なし
パスワード
   情報ありがとうございます。

今、見てみました。

なるほどです。

でも、中国にも弓ってあったんですね。
ぼくも色々探しております。

【413】本なら。
紹介  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/11/18(火) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ポコさん:
>でも、中国にも弓ってあったんですね。
>ぼくも色々探しております。

弩(いしゆみ)で矢を引いた状態では振動に弱いらしくて、馬上でつかいものにならないそうで、馬から矢を射かける(騎射)には弓になるそうです。
そういえば、本で武器とかそういう資料には
グラフィック戦史シリーズ「戦略戦術兵器事典(1)【中国古代編】」がいいですかね。(小説の資料に使ってます)
ただ、まだ売っているかどうか不明ですが……図書館だったら置いているでしょうかね

【419】Re:本なら。
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/18(火) 19:57 -

引用なし
パスワード
   あっ探してみます。

あの返信を書いてから、そういえば趙雲、呂布、黄忠などは、弓を使っていたなと思いました。

みんな、色々情報もっているんですね。
いつも、まだ勉強不足だなと感心しています。

ネットで探してみます。

【544】Re:本なら。
 ポコ E-MAIL  - 2003/12/23(火) 21:53 -

引用なし
パスワード
   >グラフィック戦史シリーズ「戦略戦術兵器事典(1)【中国古代編】」がいいですかね。

古い話題ですが、今大分の書店に注文しました。
その本と、マール社の武器という本で戦闘兵器は、資料集め完了になります。

後、三国時代の文官系の人がかぶっている頭巾?などの資料ってないですか?
今の所、昨日押し入れから三国志のビデオを出してきて見ていました。
本でご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。

【546】Re:本なら。
 清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/12/28(日) 11:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ポコさん:
>>グラフィック戦史シリーズ「戦略戦術兵器事典(1)【中国古代編】」がいいですかね。
>古い話題ですが、今大分の書店に注文しました。
>その本と、マール社の武器という本で戦闘兵器は、資料集め完了になります。

おー、ついにお買いになられたのですね。おめでとうございます。
(創作系じゃない場合、あまり資料がないのにビックリされるかもしれませんが・汗)

>後、三国時代の文官系の人がかぶっている頭巾?などの資料ってないですか?
>今の所、昨日押し入れから三国志のビデオを出してきて見ていました。
>本でご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
>お願いします。

私が知っている範囲だと、「中国古代の服飾研究」(参照:[#64])ですかね。ただタイトル通り、頭巾や冠中心じゃなくて、服飾中心なんで、お求めになっていることは書かれていないかもしれませんし、この本、絶版で、おまけに高いです(古本で2万円ぐらい)。

それか、後漢書の志の輿服のところを読んで、想像するんでしょうかね。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
612 / 663 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,535
(SS)C-BOARD v3.8 is Free