|
はじめまして。
三国志英傑伝は読んだこと、ないですけど、三国志(ファンの間では「正史」と呼ばれる)の一部、訳した本だということは知ってます。初読みは意外な発見があったりと楽しいんですよねー
▼夏さん:
>「撤退する蜀軍を司馬懿に追えと言われ、張コウは反対したが司馬懿が聞き入れなかったためやむなく追撃し、矢を右ひざに受けて死んだ」
三国志はたいてい、裴松之という人の注釈がセットになって載ってます。それで日本語に訳したやつもその注釈が入ってることがおおいですね。
この注釈というのが、「○○という書物ではこう書いているよ」っていう感じです。
それで夏さんのおっしゃっている「張コウの反対」ってのは三国志の本文ではなくて、三国志魏書の張コウ伝の注釈でして、「魏略」という本から引用してます
それで、むじんさんのおっしゃっている「漢晋春秋」というのは三国志蜀書の諸葛亮伝の注釈にでてくるやつです。
(三国志本文は簡素な文なんで、注釈で補う形ですかね)
なので、このツリーに話題にあがっている書物は、三国志と裴松之の注釈が全部、載った本だと見ることができますよ。
[#T285]
▲全訳本はここを参照にしてくださいね
|
|