<<
>>
2011年8月の雑記
2011.08.03.
<<2011年7月の雑記


このページは?
   このページは日記コンテンツです。本サイトでは全然、ジャンル違いなので注意です。


8/3   創作で考えさせられること

>>熱中スタジアム

   NHKBSで『熱中スタジアム』「みんなのうた 後編」を見る。ある2002年の歌の編曲の(栗コーダーカルテットの)栗原さんに触れられて良かった。そして戸川純さんの『ラジャ・マハラジャー』! 噂に聞いていたがようやって見れた!


   CSで映画『バタフライ・エフェクト2』を見る。ネットの評判通り前作に比べればあまり練られてない映画だった。(※追記。次の日にKBS京都で放送した『デッド・ゾーン』シーズン5#3「独立記念日」の方が数段面白い) まぁ、そういう見方だとそこそこ楽しめたかも。実は主人公は世代を跨いだ時間の輪に閉じ込められていると考えればおもろいかも。


   CSでドラマ『3年B組金八先生-スペシャルIV-「イジメられっ子金八先生」』を見る。
   OBがしゃしゃりでるのはこの辺りから強くなるね。つか加藤が結構、出てくる。それにトシちゃんも。いや、それまでのスペシャルがOB中心ばかりの話で久々の現場(2年B組)の話だからそう思うのか。
   『3年B組金八先生スペシャル「贈る言葉」』とか思想の入ったひどいスペシャルから入って徐々に持ち直してきて、それまではこれが一番面白い。

<<再放送があまりされないわけだ(2011年7月13日の雑記)


8/4   二作目だめで三作目で持ち直す珍しい映画

   CSで映画『バタフライ・エフェクト3』を見る。三作目らしく劇中でその能力は既知のもので、能力者の身を守るため、すでにルールができている。二作目より随分、マシかな。1作目が日記を見る、2作目が写真を見るで、3作目が暗闇で冷水に浸かるでタイムトリップ。三作目は能力を積極的に使った謎解きものとなったが、あんなどんでん返しがあったなんて。


8/5   意外と興味深い

>>[WBS]ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

   番組『ワールドビジネスサテライト』で紹介されていたけど、鍋の取っ手にUSB端子がついていて、その鍋でお湯を沸かすと充電できるそうな。鍋と水との温度差で発電だそうな。値段が2万円強するけど。


   CSで映画『我が闘争』を見る。糾弾するための記録映画。記録画像と記録映像にナレーションを入れて歴史順に紹介するだけなのに意外と面白い。


8/7   意外と興味深い

>>日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京

   番組『ガイアの夜明け』「走れ!俺たちの鉄道」を見る。他のドキュメンタリーはただ鉄道の復興の様子を映すだけの印象があるけど、『ガイアの夜明け』は一歩踏み込んで(花の部分も出して)、ひたちなか海浜鉄道の震災前と震災後の素晴らしいアイディアの数々を紹介していた。鉄道ファンを呼び込んで車両を清掃するアトラクションのアイディアはとても感心したなぁ。

>>ひたちなか海浜鉄道株式会社


8/8   株主優待券だと盛り盛りにしてしまう
レシート別の日に撮ったキャラメルマキアート


>>Starbucks Coffee Japan - スターバックス コーヒー ジャパン

   最寄りのチェーン店の「スターバックス コーヒー」に行く。飲物はどの種類でも無料になる株主優待券を持っていたので、左の写真のようなキャラメルマキアートのホットを頼みイートイン。サイズは最大のヴェンティ(これって商標なんだね)サイズ。文字にすると以下のようなの。

   キャラメル マキアート ヴェンティ ホット ¥510
   ショット追加(+¥50)
   ヘーゼルナッツのシロップ追加(+¥50)
   ホイップクリームの追加(+¥50)
   チョコレートチップの追加(+¥50)

   これだけ盛るのは店員泣かせのようで、ホイップクリームを零すという失敗を一回され、フタなしで出された(※追記。後日、同じ事を二回したが、ベテランの店員は失敗無しで、見るからにパートタイムっぽい店員ではやはり失敗され、席に持って来た。もうちょい調査が必要)。それで右の写真がそのキャラメルマキアート。食べ物がレシートと違うのは違う日に撮影したから。写真にするとあまり迫力はないね。飲むたびに味がちがって美味しかったから良いのだけど。


8/10   細かいところに目が行き

   CSで映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー パート2』を見る。ようやく2015年のレーザーディスク(LD)が雑誌のように束になって捨てられているシーンを見た。あと、有名なチキンと言われると怒るシーンはパート2からだね。


   CSでドラマ『3年B組金八先生スペシャルV「先生の暴力・生徒の暴力」』を見る。コーチの星野ことマッチ中心話。こういうのが積み重なってファイナルに繋がるんだよな。金八先生が「諸君等」と言っていた。「諸」と「等」で重語だね。


8/11   意義は「疑似体験」ね

   CSでアニメ『エスパー魔美』#71「サスペンスゲーム」を見る。本筋とは全く関係ないが書店の本棚のアップの時に「UWF」とか「Vアームロック」とか「骨法」とか書かれてあって、アニメーターによっぽどのU系ファンがいるに違いない!
   本筋はやはり良作。「本」というよりサスペンス小説の意義がよく解る作品。「ハラハラドキドキ」の「疑似体験」ね。しかしオチは、それがきっかけでまた不良に戻ったらどうすんだ、って感じ(笑)


8/12   ポニョの放送は?

   フジテレビ系列の特番『わ・す・れ・な・い 東日本大震災155日の記録』を見る。冒頭で宮古湾が津波に襲われる映像を時系列順に多角的に流していた。もちろん事前に字幕で視聴者のストレスについての注意書き付き。不謹慎だけど、これを見ると、日テレでアニメ映画『崖の上のポニョ』は当分、放送されないのだろうな、と思った。


8/13   映画良作二本

>>ヨーロッパ企画

   CSでヨーロッパ企画原作の映画『サマータイムマシン・ブルース』を見る。
   なんかSF研の感じが文化系クラブの雑然とした雰囲気がリアリティあるというか。
   SFを研究していない、SFが何の略かもわからない、とかも。
   うっかり一日前の世界で携帯電話を使って、同じ時間の人物と通話するつもりが、過去の人物の留守録にメッセージを入れてしまうって辺りがセンス・オブ・ワンダー。

<<ここでこの曲(2011年7月12日の雑記)


   CSで映画『バタフライ・エフェクト』を見る。2,3を見て、もう一回1が見たくなった。
   つまり記憶にない空白の期間は、他のタイムラインが割り込んだってことだね。それは決定事項ってことで。単なるタイムスリップはいくつかやっているが、歴史を変えたのは5回 ノーマル→ラブラブ→兄死亡後→ダイナマイト事故後→ヒロインと会わず。

<<メタフィクション(2010年2月11日の雑記)

<<二作目だめで三作目で持ち直す珍しい映画(2011年8月4日の雑記)


8/14   炒めものが煮ものになるか!

   牛肉とナス、タマネギ、ピーマン、トマトの夏野菜の炒めもののつもりが野菜の水っけでなんか煮ものになった。


8/17   それはもう衝撃的で

   CSでドラマ『3年B組金八先生スペシャル6「新・十五歳の母」』を見る。放課後、教室に一人居る小川範子演じる川野が金八がくるのを見計らい、自分で服を脱ぎだしブラウスを破き暴れ出して金八に抑えられ、それを教頭先生に目撃されるという衝撃スタートだった(笑)


8/18   創作のツッコミどころを

   地上波でアニメ『キテレツ大百科』「雪男発見!生まれはヒマラヤ日本育ち」を見る。キテレツが「パソコン通信」で雪男の情報を集めていた。


>>連続テレビ小説「おひさま」|NHKオンライン

   NHKの連続テレビ小説『おひさま』を見る。笑うシーンで農民のタケオから銀歯が見えた。


   CSで映画『青い山脈』(1963)を見る。古いのに今でも見れる映画。前半まで地元有力者と戦う構図かと思ったら、後半は仲直りというハッピーエンドに向かう構図だった。笑い所がたくさんあって良し!


   CSでアニメ『エスパー魔美』#73「コスモスの仲間たち」を見る。取り壊し予定、一部屋四畳の美大生の下宿、日の出荘はやはりトキワ荘がモデルなんだろうか。例えばセリフで「油絵だけなんてもう古いと思います」というのを「児童漫画だけなんてもう古いと思います」と言い換えられそうだし。


>>カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW

   番組『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』で、山口県岩国市が取材され、石城の里 三国志城をスルーしてファミリーレストラン「いろり山賊」(笑) …と1971年に出来ているからこっちの方が断然古い!

>>いろり山賊ホームページ


8/19   一夜城ならぬ100日商店街とは驚き

>>[WBS]ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

   番組『ワールドビジネスサテライト』で紹介されていたけど、トレーラーハウスを使って一ヶ月で被災地で商店街をプレオープンさせ100日でオープンさせる。すげー!


8/21   こういった隙間産業でも立派ってのは勇気付けられる

>>ビジネス新伝説 ルソンの壺

   番組『ビジネス新伝説 ルソンの壺』「忍者の如く!商売は“変幻自在”に」を見る。天保山にあるニンジャショップ。やはりレイヤーは大事な顧客なんだね。ネットで要望の受け口あるし。信長モデルで実際無い通貨のマークを入れたりと。


8/22   おっす、オラ、SOSU

>>ドキュメント20min.|NHK

   番組『ドキュメント20min.』「私は紙のパズルを解きたい」を見る。野沢雅子さんが声を当てた胸に「59」と書かれたキャラクターが出てきて「おっす、オラ、SOSU(素数)」だって(笑)


>>新・みんなの鉄道 - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)

   CS局のフジテレビONEで番組『新・みんなの鉄道』の東海道線一挙放送を見る。初めて見る番組だけど、画面上半分が正面、画面下半分左右が左右の車窓というのがメインなんだね。でも米原以降は画面下半分中央に操作盤の画面が出てくる。運転手の「…よーし」の確認動作も見れる(笑) 今季は鉄道旅行する予定がないので、なんか有り難いというより、どこか行きたくなるなぁ。


8/23   邦画の自分的名作探し

>>ちちんぷいぷい

   番組『ちちんぷいぷい』によると、小学校低学年の読書感想文は800字以内、小学校中学年、高学年のは1200字以内だそうな。何かの参考にしよう。


   CS放送で映画『秘密』(1999年)を見る。母子が事故に遭い、子の体を共有するSF。前半は母の意識のみ。つまり広末涼子さんが一人二役。広末中年演技とファッションが見所の一つか。それより小林薫さんの演技なんだけどね。設定がベタだけど、それに負けないぐらい、シチュエーションであれこれ魅せられる。オチはそのままの解釈で良いのだろうか。。。。


8/24   相変わらず

   CS局でアニメ『シンプソンズ』18シーズン#10「想い出のバーナクルベイ」を見る。日本の漁船が現れたかと思ったら「いるか ころし丸」って名の船。相変わらずこのアニメはブラック。


   CS放送でドラマ『3年B組金八先生(3)』#2「新人先生は一年生」を見る。
   石黒賢さん演じる新人先生の「任せて下さい」ってセリフがドラマ『ショムニ』の右京さんとそっくりだった。室井滋さんは前年のスペシャルでは保健の先生を演じていたが、今回のシリーズでは数学教師。


8/26   笑わすために作ったとしか思えん

>>金曜ロードショー

   番組『金曜ロードショー』で映画『エヴァンゲリヲン 破』を見る。「今日の日はさようなら」で大爆笑。


8/27   予備知識とまったく違った映画

   CSで映画『ベッカムに恋して』を見たのだが。サッカーのベッカム選手に会いに行く映画『ファンボーイズ』みたいな話と報されていたが、全然違った。でも面白く見れた。主人公にある程度の社会的制約があってどう生きるかってのが魅力的な所だね。


8/28   今までの情報番組にない視点

>>読売テレビ開局記念特番 日本人のチカラ! TOP | 読売テレビ

   読売テレビ開局記念特番『日本人のチカラ』を見る。日本人に知られていない、外国人が好む日本の観光地が面白かった。渋谷のスクランブル交差点(人が)、姫路駅の通過新幹線(ネットの動画で人気)、梅田スカイビルThe Timesの建築物20に選ばれたり)、くらま温泉鞍馬山の神秘性)、首都圏外郭放水路(技術力)、スパワールド(ミシュランで一つ星)、京都のカプセルホテルのナインアワーズ

>>梅田スカイビル | 新梅田シティ

>>くらま温泉 -山の宿、水の宿-

>>江戸川河川事務所 首都圏外郭放水路

>>スパワールド世界の大温泉

>>nine hours


8/29   やはりこの店はパフェ
パフェの後には京都タワー


>>京都 北山 マールブランシュ

   マールブランシュの夏季限定はやはり旨い! 「白桃のピーチショート」1680円。


>>ハイビジョン特集 山田風太郎が見た日本 未公開日記が語る戦後60年

   やたらマイケル・ナイマン作曲の映画『Wonderland』の曲が使われていた。


8/30   牧歌的な雰囲気の名残

   CSでアニメ『機動戦士ガンダムZZ』#26「マサイの心」を見る。ゲルググが出てくる回。話はシリアスなんだけど、ゲルググを出して活躍させるだなんてまだ前半の陽気さを引きずっているような。


8/30   バーチャルボーイっすか?

>>[WBS]ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

>>HMZ-T1 | ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer” | ソニー

   ソニーからヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」が11月11日発売(16歳以上の使用を推奨)だって。すごい! 現代版のバーチャルボーイだ(笑)




<<
>>