三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
372 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【791】三国志を取り巻く現状を憂う(長いです) ジョージ真壁 2004/3/30(火) 3:38 マニアック!

【794】正しい知識とは? 2004/3/30(火) 18:09

【794】正しい知識とは?
   - 2004/3/30(火) 18:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。仁と申します。
吉川三国志、光栄ゲームや演義から正史(この呼び方に抵抗ある方もあるそうですが)を知って少しずつ勉強している初心者で申し訳ありませんが・・・、こちら拝見して一言書かせて頂きます。

仰る通り、歴史評論家のコメントや作家の本、ドキュメントで、演義と正史を混同されているのは確かに困りますし、中途半端な知識で物を書く(私もその一人ですが)と中途半端なものしか出来ないのは確かです。
ですが、果たして正史、後漢書などの三国志についての記述を正確に知っているから「正しい知識」「正確な情報」なのでしょうか?
常識だと言われるかもしれませんが、編纂されたもの、個人の感情が蓄積された物語要素を含まれたとも言われる「正史」をそのまま受け止めてしまうのも一つ疑問があります。
私の体験でも目前であった出来事なのに、たった数日後になると全く違うものに変わっているということがあります。まして、人聞き、後の記憶、著書を手がかりにした集大成が本当の出来事とは思えませんから。
ただ、正史に書かれる人間の行動、その意味を理解しなければ、ただの知識で終わるのではないのでしょうか。私はまだ年齢、人生においての経験が少なく、年長者の思考を理解することが出来ません。それ自体、引け目を感じるものです。性格的な物の考えを除き、年を経なければわからないものもたくさんあります。事実重視で、これはこうなった、とだけ知っているだけでは応用が効かないと思います。小説を書くにしろ、読むにしろ、現実の生活に役立てるにしろ、人間の本質を知り、行動することが出来てこそ正しい知識を得ることにつながるのではないのでしょうか。
自分の英雄像を描きたいというのは物書きでは当然ですが、正史として成り立たなくても、そこに描き出された作家さんの文章に込められた訴えを知るのも悪くはないと思うのですが・・・。演義だから、焼き直しだからで全てを切るのもまたさびしい気がします。独自性に欠けるのが多いというのは一理ありますが。

蒼天航路での曹操は確かに独自の解釈があり、よく描かれていますが、私の意見ではあまりに格好良すぎます・・・。生身の人間というより、英雄として描かれた理想が強い気もします。英雄は英雄らしくの印象が強かったです。エンターテイメントとうってあるので、そうなのかな、と思いますが。そういう面では、最近の大衆人気に皆が倣う傾向の方が危機を感じます。

演義を知って正史を勉強する身ですし、空想的な三国志の話を描いてみたいと思っていただけに、こちらの内容にはショックでしたが、私は実生活と創作活動に役立ててこその「三国志」という知識だと思っています。
正史を生みだし、その人物達を愛し、演義を創り上げた中国でさえ、ドラマの放映などで混同される方が多いと聞きます。それでも三国志を愛しています。
ですので、正史と演義を混同しているから、それが悲劇だと思われるのもどうかな、と。
正史を元にしても個々の解釈があるように、演義の世界を含め、三国志文化として華があってもいいんじゃないでしょうか。
それに、正史ファンには正史ファンの仲間が集うでしょうし、こちらの掲示板のように演義ではこうだが正史ではどうなの?って教えて頂けるサイトもありますし・・・でも、重ねて、私も、正史関連の本だと思ってると、実は演義だったと裏切られるのは残念でした。

仰っておられる主旨と食い違っておりましたら(主旨の意味は理解しております)、ご指摘下さい。長々と批判めいた文章も含みまして申し訳ありません。お気にさわりましたらお許し下さい。私のこの一意見にも、感想などを頂けましたら、と思います。みなさんよろしくお願いします。
<sage>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
372 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,327
(SS)C-BOARD v3.8 is Free