|
▼巫俊(ふしゅん)さん、レスありがとうございます。
>姜明さんは後魏のエン州刺史・天水郡公だったというお話ですが、
>後魏っていったら、タクバツ氏の政権のことですよね。(北魏のこと)
おそらくそうであろうと思われます。
>河南のエン州や長安以西は、新附の重要地区だったはずです。
>そこで姜維の子孫(?)がどんな活躍をしてたのか、知りたいですね。
一応、調べて見たのですが意外な事実が判明しました。なんと姜明なる人物は
新唐書以前の正史(北史・魏書など)には登場していないのです。魏書に
エン州長史の姜昭なる人物が登場しているのですが、この人物が姜明のことか
どうかは厳密には不明です。詳しくは先にあげた私のホームページに書いておきましたのでご参照下さい。
>ところで姜維って、西方の羌族の漢化したもののはずなのに、演義では純粋漢民族のように振舞っていますよね。
>東方の太公望の子孫とするか、西方の新附の羌族とするかで、家格も大きく異なってしまいそうですが。
これもよくわからないのですよ。西方の羌族の漢化したものかなあと私も思ってはいるのですが、きちんとした証拠は見つけられていません。参考になりそうな情報などありましたらご教示下さい。新唐書では東方の太公望の子孫であるとしています。
|
|