三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
497 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【1359】三国・魏の「町奉行さま」 青青生 2004/10/11(月) 18:07 教えて

【1402】Re:三国・魏の「町奉行さま」 通りすがり。。。 2004/11/3(水) 4:09

【1402】Re:三国・魏の「町奉行さま」
 通りすがり。。。  - 2004/11/3(水) 4:09 -

引用なし
パスワード
   ▼MM2さん:
>洛陽を含む大県の尉についても左右だけとは限らず南北と称した県・時期があったのかもしれません。

資料上は左右の尉以外の名称として自分が知っているのは、
前漢長安「広部尉」「明部尉」(『漢旧儀』)と
後漢洛陽「東部尉」「西部尉」「南部尉」「北部尉」(『唐六典』)だけですね。
あとは石刻資料を含めこの時期は大県の尉としては左右としか出てこないようです。
一県四尉と左右以外の名称は首都だけの特例かもしれません。
ちなみに晋の洛陽は五尉(『晋書』地理志)あったとのこと。

>ただ武帝紀注の曹瞞伝にある蹇碩の叔父を殴り殺した話を見るに城門校尉の職掌と被ってるような気がします。

これはかぶらないと思います。
曹瞞伝の記事は、曹操の洛陽北部尉の治所(役所)での話です。
城内の北部尉の管轄で、禁止されている夜間歩行をしたかどで殺されたのであって、
城門を通行したからとかではありません。また殴り殺すというかかげた棒も尉の役
所の門にかかげたのであって、洛陽の城門でのことではありません。夜間外出を取
り締まるというのも治安維持につながる県尉の職務だったのでしょうね。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
497 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,113
(SS)C-BOARD v3.8 is Free