<<
>>
2006年8月の更新歴というより日記
2006.08.01.
<<2006年7月の更新歴というより日記


このページは?
   このページは日記コンテンツです。本サイトでは全然、ジャンル違いなので注意です。


8/31   夜の日々草
夜の日々草
<<8月22日
↑というわけで夜中にフラッシュたいてとってみた。
昼間より緑が浮かび上がる。
ただ写真みてもわかるように、夜は暗いから狙いを定められない(汗)

しかし、日々草、かなり成長したなぁ。
数日後にちゃんと元の持ち主に返せそう。


8/29   サイト管理の愚痴。
あれこれサイト管理をやってるけど、今回はそれらの中で掲示板管理の話。

もし掲示板の主旨に外れるような書き込みがあった場合、管理人の私はどうするか。

1)SPAM系の場合
見つけ次第、即削除、その後、なるべく効果的かつターゲットをしぼった禁止ワードを設定して二度と書き込めないようにする。
以前は.htaccessで書き込みのあったホストやドメインをアクセス拒否していたが、そういったSPAM系は書き込むたびにドメインが変わるパターンが多いので、あまり効果がない。

2)手動宣伝の場合
日本語のアダルトやビジネス関連の宣伝書き込みはSPAMのように自動じゃなく、なぜか手動が多い。というのもアクセスログを見ると、「掲示板」や「新規投稿」などのワードで検索をかけ、その数秒後にまるでコピー&ペーストしたぐらいの速さで書き込みが完了しているから。もちろんすぐ消して、禁止ワードを設定する。
以前は.htaccessで書き込みのあったホストやドメインをアクセス拒否していたが、それだと溜飲が下がらないので、禁止ワード中心にする。禁止ワードだと宣伝書き込みする人に「投稿する」という労力を負担させることができる。うまくいくと禁止ワードに気付かず何度も書き込みする。そういった様子のアクセスログを見ると溜飲が下がる思いがする。

3)同ジャンルの宣伝書き込み
基本的に放置。むしろ有用な情報であったり話が広がるきっかけになる場合が多いのでウェルカム。

4)同ジャンルの宣伝書き込み(投稿内容ルール違反)
昔は放置して見せしめにしていたんだけど、最近、短気で見つけ次第、投稿を削除し、アクセス拒否するか禁止ワードを設定するかのどちらか。

5)投稿内容がルール違反の書き込み
こちらも4)と同じく昔は放置して見せしめにしていたんだけど、最近、短気で見つけ次第、投稿を削除し、アクセス拒否するか禁止ワードを設定するかのどちらか。


それで今日は4)と5)の書き込みがあった。
4)は「○○(ジャンル名) 掲示板」というワードで検索され、数秒後に書き込み。見かけると、即、削除し宣伝先となるURLを禁止ワードに設定した。経験上、数日後にリピートがあるので、そのときに投稿できないことに気付くだろう。

5)は同じく「○○(ジャンル名) 掲示板」というワードで検索され、こちらは他の書き込みを見て回ってから(といっても一つの記事に対して数秒アクセスなので読んでいるかどうか疑わしい)、数分後に書き込みがあった。他の記事をおおまかに読めば書き込もうとしていることがルール違反とは言わないまでも他の書き込みと明らかに違うことがわかるだろうに。
下手をしたら即消しの上、アクセス拒否なんだけど、それはあまりにもお互いのためにならないので、今回は書き込みを消すだけにした。
そうすると、数分後に書き込んだ記事が消されているのに気付いたのか同じ内容の書き込みがなされる。その書き込みをすぐ消す。
さすがに書き込んだ矢先にすぐ消えるのは変だと思ったのか、数十分後にようやくルールの書いたページにアクセスしてくれる。それ以降、アクセスはない。


ネットでの検索は便利だけど、たまに検索先のページをあまり見ないで行動にでる人が多い。
私が管理している掲示板は有用情報が多いので、よく某巨大掲示板で紹介(?)されるんだけど、その紹介者と思わしき人は上述のようにネットで検索し数秒後には某巨大掲示板に書き込んでいる場合(もちろんURLとコピー&ペスト)が非常に多い。
それは別に問題ないんだけど、たまに信憑性の低い情報まで某巨大掲示板で紹介されるんで、トホホな気分になっちまう。


8/26   栗コーダーカルテットのインストアライブ
   今日、JEUGIA梅田ハービスENT店で16時からの栗コーダーカルテットのインストアライブに行って来た。
   最近、栗コーダーカルテットがミュージックステーションに出演したとかでもしかすると混雑するんじゃないか、そしたら数時間前には行っておかないと、とびびりながらも結局、数十分前につくことに。

   インストアライブ自体もJEUGIA梅田ハービスENT店自体も梅田ハービス自体も初めてだったのに、遅れて大阪駅に到着。頭の中の地図を頼りに「4階、4階」とつぶやきながらダッシュするもお約束のごとく、隣のビルのエスカレータ駆け上がっていることに気づく。
   あわてて元来たエスカレータを駆け下り、隣のビルを上がり、あわてて4階の会場へ。

>>JEUGIA梅田ハービスENT店            

   そこではすでに栗コーダーカルテットの四人が舞台にたっていて、「あれ、もうはじまったの?」と疑問にもったけど答えはすぐに出る。

「本番もほとんど同じです」

みたいなことをバンマスの栗原さんがおっしゃって場内をわかせる。つまりこれはリハーサルだ。まだライブ開始まで15分前。それを知っていたらもっと早く来たのに、と悔しがる。
   それで四人は舞台から退場。会場を仕切っていたロープが下ろされ、観客は指示にしたがって、舞台前に詰める。特に整理券みたいなのは配られていないみたい。
   インストアライブはやっぱり思った通り、立ち見・立ち聴き(?)で、三列目ぐらいに陣取る。子供も何人かいる客層だ。BGMに7月5日に発売された「ウクレレ栗コーダー」が流れている。アナウンスでライブ後に握手会&サイン会があって、CDを買った人は整理券を貰い参加できるとのこと。
   それで少し遅れて四人が再登場し、ライブスタート。栗原さん曰く25分のミニライブだそうな。
   それでセットリストは以下のような感じ。MCも通常のライブより短めかな。観客と舞台の間にカメラとマイクが何度も往復するあたり通常のライブと違う。

1. ペジエ(仔犬のテーマ)
2. ピタゴラスイッチ・オープニングテーマ
3. 帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)
4. 怪獣ブースカのテーマ
5. ウルトラセブンの歌
6. ロッキーのテーマ
   ※(にほんはつ、せかいはつとのこと。日本初、世界発?   日本発、世界初?)
7. メドレー
   アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章
   →冷たくしないで
   →夢の人(I've Just Seen A Face)
   ※「冷たくしないで」では栗原さん二筒流(二つの笛を同時に)
8. ワンダフルデイのテーマ

   最後の曲の前に今回の様子は30秒程度、来週のミュージックステーションで使われるとのこと。

   その後、サイン会&握手会。
   私はCD買ったんだけど、何だか気恥ずかしくて、遠くからその様子を眺めるだけだったんだけど(一言、何いえばいいのやら)、順番待ちの列がほとんどなくなりかけたときに思い切って列に並ぶ。
   結局、栗原さんに「12月の関西のライブ楽しみにしてますよ」というだけで他のメンバーには無言で(汗)CDにサイン貰って握手するだけだった。

   願わくばスナップ写真の一つもほしかったんだけど、関係者以外撮影禁止ってことで。


8/22   日々草
日々草 フラッシュをたけば日々草の緑が鮮やかにでると思ったら、単に画面が真っ白になった(汗)
というわけでいつものシルエット。まぁ逆光気味ってのもあるのかな。試しに夜にフラッシュをたいてみよう。

<<8月11日
<<8月12日
<<8月16日

こうしてみるとかなり葉が広がった感じ。
成長しているなぁ。

さて今日は近くのカフェが休みなので、久々に料理でもつくろう……ってみそ汁だけだけど(汗)
こうして夏期の無気力ダイエットは進行していく。。。


8/20   いつもの癖
ノートPCだから寝ころびながらネットにつなぐのはいいけど、いつの間にか眠ってしまうのが難。
疲れているときはともかく何もないときでは久しぶりかな。
というわけでさっき目がさめると、何か古い映画がやってて、「昔はどれも聖子ちゃんカットなんかなぁ」と思っていたら、本当に松田聖子さんだった(笑)
しかし中井貴一さんと山下真司さんの若いときがみれてよかよか


8/19   おさらい(謎)
<<17日の朝
↑結局、三日連続で朝食はこのカフェだった(笑)
明日は日曜で朝食用メニューがないので別のところに行く予定
なんかこのときのカラオケで私が歌った、一番目の「隣りの印度人」が好評だったのか悪評だったのか8人中3人も「耳に残る」ってネット上で書いていたので、おさらい。
(つかそのときは「みじか!」って感想しかこなかったぞ・笑)

<<「隣りの印度人」をカラオケで
私は前回カラオケに行った2002年12月23日に同じく初っぱなにこの歌を歌ったようだ(汗)

隣りの印度人」は元々ハルメンズの歌らしいけど、有名なのは戸川純さんがうたった方。

<<15日
↑さらに別のおさらい。
ここに書いたように鈍行を乗り継ぐものだから16時43分の某駅が終電で、それは予め把握していたんだけど、肝心の時間を把握していなくて、気づいたのが駅から20キロほど離れた場所で時間は16時。
やばい、と思って、十一月兎亭さんの車でなるべく急いでもらっていたんだけど、そこは運が悪く、道は片道一車線で当然、こんな行楽シーズンだから前に車が詰まっている。
……詰まっていると思ったら、実は前に車二台しかない。そしてその二台のうち、前の速度を制御している方(科学用語でいうところの律速?)は実はそのときの同行者の車だったというオチ。
三台のうち、真ん中の車はガンガンに車間を前へ前へと詰めている。
しばし硬直状態が続いて残り8キロほどってところで先頭の車がコンビニによけてくれる。
やったぁ願いが通じたか、と思って(と、そうでもなかったようだけど・笑)、そこから一気に速度があがる(時速45キロぐらいが60キロぐらいに)。
途中、信号待ちなどあって、かなり焦ったんだけど、なんとか終電の出発時間の二分前に到着。

運転手の十一月兎亭さんには悪いことしたなぁ、と思いつつ総じてなかなかスリルのある体験だった……ってオフ会となるといつもぎりぎりに電車乗ってばかりでいろんな人に迷惑かけまくりだなぁ、と反省することしきり。

8/17   カフェにかけこめ
11:12
結局、昨日はコンビニ行ってスーパーカップ1.5倍を食べたぐらいでだらだらしていつのまにか眠っていた。
さすがにこのままだと体調がわるくなるだろうと思って、歩いて3分ぐらいの距離の家族でやっているような小さなカフェへ行って、アメリカンブレイクファーストを食す。美味美味。
しかし、いつ行ってもこのカフェ、ある程度の客が入っているのが不思議。今回も10名。
いや立地条件が観光地の近くなんだけど、観光地の川を挟んだ対岸にあって、観光地に向かおうと思ったら、結構、離れたところの橋を渡らないといけないし、別に主要道路でもなさそうだし、常に客が入っているのが不思議。
それだけ常連さんに好評ってことかねぇ。私も結構、気に入っているけど。

で、話変わって
たまりにたまったビデオをみている。
中学生日記で、中学生の男子がOBの男性から性的暴力を受けてそれがトラウマになった後って話が前後編でやっていた。
男子でも性的暴力を受けるよ、って主張したくてこの組み合わせなんだろうけど、何だかなぁ。。。
黒川先生に新たな設定ができてしまったし。

19:58
そういや14日にカラオケに行ったんだった。
いや、オフ会でカラオケルームには行くんだけど、誰も歌を歌わずにそのジャンルについてひたすら語るってことに味をしめたんで、実際、カラオケで歌を歌ったのは久々だ。
どれぐらい久々かっていうと
<<前回のカラオケ
↑2002年12月23日以来とのこと。
しかしこれを見ると、私の選曲が14日と似ているという恐ろしい事実が判明(滝汗)

このときに比べ曲数も多くなっていたような印象があるな。
14日のときは機種はサイバーDAM(のどれだろ?)。
宮沢和史さんオリジナルの「中央線」だけじゃなくの矢野顕子さんバージョンもあったし。
高橋幸宏さんの歌も結構、あったなぁ。
その場で私以外の誰も知らないことを知りつつ、高橋幸宏さんの「1%の関係」を歌いたかったなぁ。
SMAPの「どんないいこと」を歌っていても頭の中では、高橋幸宏さんカバーバージョンなぐらい好き。
あと、「Raindrops Keep Fallin' On My Head」も頭の中では、さねよしいさ子さんカバーバージョン。
そういや、10年前のDAMは、さねよしさんの曲が一番多くあった機種だった。といっても「いとことふたりで」「子供の十字軍」「マルコじいさん」の三曲。
(ちなみに確か当時のDAMは年輩の人が歌う曲の方が充実していて若い人から敬遠されていた記憶が)
で、今はそれにアニメの曲が三曲足されてる
ぺとぺとさん」の「帰り道」「知ラナイナイ空」、それから「たこやきマントマン主題歌」。

>>clubDAM.com/
↑それにしても今はネットで自由に検索できて良い感じ♪
それにアーティストのプロフィールがばっちり出る。


8/16   ただいまー。
01:35
ようやっと帰ってきました。
基本は手元のノートPCのソフトで電車の乗り換えを計算させて、それに準じて乗り換えるんだけど、やっぱり遠距離で乗り換えが多くなると計算されないパターンが出てきます。
そのため電車にのっているとたまにこっちの電車に乗り換えた方が早くつくっていう電車のアナウンスがあってそっちに乗り換えると一本早くついたりすることがあります。
今回も福島でそれがあってサンライナーに乗り換えると岡山で一本早い電車に乗り換えることができることがわかりました。
それでいざ岡山についてその電車にのろうとすると、もうすでにその電車は満員で子供も入る隙がないぐらいだったのであきらめました。
で、予定通り終電でかえてきて、いつもどおり終バスも終わっていたので、行きと同じく最寄り駅から自宅まで歩いて帰りました。

それにしても夢のような三日間でした。やっぱり楽しいものですからあっという間に過ぎ去ってしまいました。
12時間ほど前には海に浸かっていて、24時間ほど前には某施設の電力を落としている自動ドアを手動でこじあけ、36時間ほど前には発表が終わったとふらふらしていて、48時間ほど前には準備の気分転換にゲームをやっていて、60時間ほど前にはわくわくしながら電車で瀬戸内海の海岸を西へ走っていたことがどれも遠い昔のようです。

というわけでもうすぐに眠ります。
つかれた。おやすみー

19:38
日々草
行く前は何だか斜めに倒れかけていた日々草二本が帰ってきたら、すっとまっすぐ立っていた。
生命の力はすごいよなぁ、と感心。

と書きつつ、今日は昨日までの三日間の反動で家でだらだらしているだけ。
この感覚はあまり好きじゃない。
だらだらする行動は好きでも嫌いでもないけどね。
まぁいきなり働くよりは遙かにましだけど。
そういや首の後ろがひりひりする。
きっとこれが日焼けってやつかな(笑)
明日もこのままだらだらすごそうっと。


8/15   帰還
09:50
朝食
とかきつつ、まだどこか寄っていく。
とりあえず写真。
昨日ごちそうになった(?)朝飯。300円なり。

16:54
お城海岸
無事16:43発の最終電車に間に合いました♪
関係者方々、ご迷惑かけました。そしてありがとうございます。

<追記>
ちなみに周防は大島片添ヶ浜ってとこだそうです。


8/13   始発でGo!
04:44
改札 おはようございます。
作戦変更で、必要最低限のこと(スキャナーでとるとか)を家でやってしまって、後は電車の中でやることに。
しかし、向こうにプリンタあったっけ。
例によってあそこは電波が届かないので、音信不通になる可能性あり。

それでも睡眠時間は3時間やけど。
ごらんのように今、始発待ちでまだ駅の窓口はしまっている

しかしデジタルオーディオプレイヤーが全曲ランダムのはずなのに「君に胸キュン」(笑)とか「ロータスラブ」とかYMOばかしチョイスするような…
ライブ盤以外だと「シールド」しか入れていないはずなんだけど。

09:20
岡山 結局、自動じゃない方の改札は6:30から開くそうでホームに立っている人に言うと、降りる駅で青春18きっぷに判子を押してもらってくれとのこと。
しかし、判子なしのきっぴで行くなんて不安だ(笑)
<<去年と同行程
↑今回は去年と違い、姫路、岡山と乗り換えがスムーズにいっているし、全部座れている。
やはり前回の反省を踏まえ乗換駅の一つ前の駅で席をたち出口付近の場所をキープ、そこからちゃんと車内放送を聞いて、乗り換え先の電車のホームの番号をきいているからだ。
車内では発表資料つくったり眠ったりしてまったり過ごす。
というわけで全然、風景の写真とってない(汗)
とってつけたような写真で誤魔化しておこう。。。


8/12   鉢分け
日々草 持ち主の指令により日々草の鉢を三つに分ける。
しかし明日から三日間、旅立つから、心配やなぁ。
もちろんこんな落ちやすいところには置かないけど、水をやれないのが心配。

しかし知り合いが次々と三国志城へ旅立っております(といっても約二名)
こちらは準備があるんで悪戦苦闘中。
発表原稿は終わってけど、発表資料がまだ三分の一ぐらい。
むむむ、前日の晩に発表練習だな、こりゃ。
まぁ、明日は長い鈍行の旅になりそうなので、このまま徹夜して、電車の中で眠るのも手かも。


8/11   ゆっくりと起動中。
日々草今日から盆休み。

この間、買ったデジカメはぶっちゃけ。
定価10000円
 ↓<在庫処理セール2割引
8000円
 ↓<株式優待券1割引き
7200円です。

接写できず1.8m離れないととれない&シャッタースピードが遅くて(推定)手ぶれしやすい、のである程度なれないとうまくとれないや。
全部ソフトエッジ(笑)
今の携帯電話のカメラの方がよく撮れるんじゃない?
このデジカメ、三国志オフ会用に買ったんだけど、即戦力になりそうにないな。古いデジカメも持っていくか、現地でデジカメ借りるか。。。。
あ、写真は預かりものの日々草。三姉妹だけど、そろそろ鉢分けしたほうが良い?

それと三顧会への旅行の準備と発表原稿の準備している。
あさって出発だけど、準備まにあうんかねぇ、まるで他人事みたく書いているけど(汗)
とりあえず発表資料に付箋はりまくるぞ
<<5月4日の瀬戸内の朝
↑泊まるところは違うけど、ここと同じとこに行くんだ。
今度は高速バスじゃなくて青春18きっぷ。
始発に乗ってどれだけ早くいけるか試そうと思っているけど、さてさて。


8/6   地震雷家事手伝い(正解は一つだけ)
新しいデジタルカメラ 朝、数年来、放っておいたエアコンのフィルター掃除をする。
案の定、フィルターは埃が敷き詰められていた。
新品のとき、100、風が通るとすると、これじゃ1ぐらいしか風、通らないんじゃない?
マニュアル通り、まず掃除機で埃を吸い取る……「強」で擦り取るようにすわないと埃がとれない。
そして水洗いして陰干し。
それからたまりにたまった洗濯物を洗濯!
あとクリーニングにもっていくものを10着もってく!
それから充電部分がいかれてしまったので、新しいデジカメを買う!
しかし、さすが8000円のデジカメ。全然、使い勝手が悪い! 接写もない!
綺麗さはこの写真のとおり。

そういうわけであと掃除をしようと思ったけど、時間切れ。まぁ有意義な休日だった。
エアコン、かなり効くようになったし(笑)


8/3   何でもムニエル。
ムニエル 私の料理のヘヴィーローテーションにニジマスのムニエル・アーモンドソースがあるんだけど、ニジマスなんて季節ものだし、いろんな魚をムニエルにして食べちゃう。
アーモンドソースをつくるときのアーモンドなんて少量しか使わないから、余らしちゃうわけだし、それをなくそうと定期的にムニエルをつくり消費する(だからヘヴィーローテーションなんだけど)
それで今回はカレイのムニエル・アーモンドソース。
厚身なんでイマイチ火が通ってないなぁ。外側はおいしいけど。

……しかし写真、適当にとりすぎて何が何だかわからんな


8/2   私信。
日々草
あずかった日々草は今のところ元気やぞ


8/1   生ワカメ大爆発
前日の夜行バスの疲れがとれてないのか今朝、寝坊気味に起きる。
みそ汁だけは作っておこうと塩抜きのため生わかめの袋を冷蔵庫から取り出す。
そういや生わかめ切らしていてまだ封をあけていないんだと袋を何気なく引っ張り、開封しようとする。

その瞬間、寝ぼけ眼に何かかかる。それらは全部床におちたけど、何か粒子状のものが顔についている。
察しのいい人はこれだけでわかるけど、説明を。
そう、ポテトチップスを切らずに引っ張ってあけるときにありがちな大爆発が生ワカメでおこったのだ。
いや、しゃれにならず、床はワカメと塩だらけ、床がざらざらしている(汗)

トホホ、まだ疲れがのこってんのかなぁ。。。。

あまりの大惨事のため写真に収めず。。。





<<
>>