4月13日は劉弁即位の日

二日前に「4月11日は霊帝崩御の日」なんてことを書いたけど、皇帝が崩御すると、次の皇帝が即位するということで、『後漢書』孝靈帝紀によると、

(中平六年夏四月)戊午、皇子辯即皇帝位、年十七。

<清岡による訳>紀元189年4月13日、皇子の弁は年十七で皇帝位についた。


とあり、同様に 『後漢紀』(後漢孝靈皇帝紀下卷第二十五)によると、

(中平六年四月)戊午、皇子辯即帝位、太后臨朝、大赦天下。

<清岡による訳>紀元189年4月13日、皇子の弁は帝位につき、太后は朝に臨み、天下に大赦した。


とのこと。といっても当時の状況を象徴するかのように、紀元189年9月1日に董卓により廃帝され弘農王にされ、紀元190年1月12日(『後漢紀』より)に劉弁は年十八の若さで董卓により殺されてしまう。

※関連記事
 4月11日は霊帝崩御の日
 3月13日は張純の忌日


※追記 11月1日は董卓が相国に為った日
http://cte.main.jp/newsch/article.php/876