三國志よりみた邪馬臺國(2016年4月27日)

・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

・購入2(16/05/12) (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/24394654/

上記のブログ記事のRSSで知ったこと。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・三國志よりみた邪馬臺國 - 株式会社汲古書院      古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/book/b222657.html

※関連記事 邪馬壹国の歴史学―「邪馬台国」論争を超えて―(2016年3月30日)

上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2016年4月27日に渡邉義浩/著『三國志よりみた邪馬臺國 ―国際関係と文化を中心として―』(ISBN9784762965715)が出版されたという。8000円(税別)。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志 運命の十二大決戦(2016年2月29日)


前述の書籍ページより下記に目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【主要目次】

 序 章 邪馬臺國論争と三國時代の国際関係・文化

第一篇 三國時代の国際関係と魏志倭人傳

 第一章 後漢の匈奴・烏桓政策と袁紹

 第二章 後漢の羌・鮮卑政策と董卓

 第三章 曹魏の異民族政策

 第四章 諸葛亮の外交政策

 第五章 孫呉の国際秩序と亶州

 第六章 国際関係よりみた倭人傳

第二篇 魏志倭人傳の世界観と三國・西晉時代の文化

 第七章 三國時代の文化と倭人傳の世界観

 第八章 鄭玄の經學と西高穴一号墓

 第九章 孫呉の正統性と國山碑

 第十章 張華『博物志』の世界観

 終 章 邪馬臺國の真実/附 篇 魏志倭人傳譯注

 文献表/あとがき
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※関連記事
 2006年3月11日「第二回 TOKYO 漢籍 SEMINAR」午前レポ
 後漢における「儒教國家」の成立(汲古書院)
 三国志ミステリー 覇王・曹操の墓は語る!(2010年6月12日)
 西晉「儒教国家」と貴族制(2010年10月28日)
 諸葛孔明伝―その虚と実(2011年3月7日)
 諸葛孔明――「三国志」とその時代(講談社学術文庫2011年10月12日)
 曹操墓の真相(2011年9月)
 三国時代から見た「魏志倭人伝」(静岡県下田市2011年10月30日)
 魏志倭人伝の謎を解く(2012年5月25日)
 三国時代の国際関係と文化(2014年11月15日)
 最新!「曹操」陵墓の実態(2015年1月31日)
 卑弥呼-女王創出の現象学-(2015年5月1日-7月5日)
 鄧艾伐蜀の背景をめぐって―西晋王朝成立史の一側面―(2014年12月)

※新規関連記事 鏡が語る古代史(2017年5月19日)

※新規関連記事 「三国志」の世界とその魅力(10MTVオピニオン2017年11月10日収録他)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/3869