三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
448 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【1628】洛陽の地図について(銅駝街など) 青青生 2005/4/3(日) 2:52 教えて

【1656】さらに、当時の地図について 青青生 2005/4/7(木) 21:21 教えて
┗ 【1663】Re:さらに、当時の地図について 白崎ゆきと 2005/4/10(日) 0:06

【1656】さらに、当時の地図について
教えて  青青生 E-MAIL  - 2005/4/7(木) 21:21 -

引用なし
パスワード
   清岡美津夫さん、むじんさん、
早速のお返事、本当にいつもありがとうございます!

レスがついてすぐに拝見して、紹介された本を図書館で予約しまして、
その本が届いて内容を見てからお礼のレスをしようと
思っていたのですが、まだ本が手元にありません。
(お礼が遅れてすみません。)

そういうわけで、紹介された資料は未見なのですが、
その上で、新たな質問を加えさせてください。(すみません。)

三国時代の人たちは、どういう地図を使っていたのでしょうか?
もし「○○の後漢墓の壁画に地図がある」
「『中国の地図史』という本がある」等、
ご存知でしたらお教えください。

いつも時代考証系の質問ばかりで、失礼します。
(一応、「地図」で検索してみて、
当時の地図についてのスレッドは無いように思ったのですが、
もし過去スレッドと重複していたら、すみません。。。)

【1663】Re:さらに、当時の地図について
 白崎ゆきと E-MAIL  - 2005/4/10(日) 0:06 -

引用なし
パスワード
   後漢・三国の地図ということだと分かりかねますが、
中国で発掘された地図としては、前漢代の馬王堆
(女性のミイラで有名。たい(車+大)侯一族の墓)から出た2枚が有名ですね。
これは絹布に描かれたもので、1つは地形図。
結構正確らしいのと、南を上にしているのが興味深いです。
もうひとつは各地に駐屯する兵力などが記載された軍事地図です。

また、『中国考古の重大発見』によると、
甘粛省天水県放馬灘では秦王政8年の木版地図7点と前漢早期の紙の地図1点が見つかっているそうです。

『中国考古の重大発見』には馬王堆の地形図と、
放馬灘の木版地図の復元図が載っています。
『中国考古の重大発見』は多くの重要な出土物について、
簡単ではありますが言及してますのでなにかと重宝してます。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
448 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,249
(SS)C-BOARD v3.8 is Free