三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
8 / 195 ページ ←次へ前へ→

【3732】兵家之弟--三国志
紹介  兵家之弟 E-MAILWEB  - 2013/3/9(土) 22:19 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは,私は中国からの三国志ファン、ネットの上であなたのウェブ情報を見て、日本の友人が三国志文化に対する熱情で感心します。突然お邪魔いたしますが、できるだけ多くの日本の三国志ファンと共同に交流できたいと思います。 三国志文化を推進、三国志文化品を創作するつもり。 魏武--青龍兜:http://bingjiazhidi.blog.163.com/ 内容はまだ完備中であります。ご注目してください、これからもよろしくお願いします!
・ツリー全体表示

【3731】孟獲の孫の名前
教えて  吉好二 WEB  - 2013/3/8(金) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:
>▼吉好二さん:
>>すみません……諸葛亮忠武侯文集故事で紹介されている孟獲の孫についてなんでですが……
>>
>>携帯から見ているんですが、文字化けして孫の名が解りません……
>>
>>お解りなる方は、漢字と読みをお教え願いたく存じます…m(_ _)m
>
>虬[きゅう・みずち]です。
>たいがい文字化けするようなので、代用するなら同じような意味の蛟[こう・みずち]ですかね。
>
>そもそも『諸葛亮忠武侯文集故事』自体が信憑性ないとか言ってはイケマセン。

回答ありがとうございます…m(_ _)m

孟獲の子孫が書かれてて興味があったもので…(^_^;)
・ツリー全体表示
<sage>

【3730】Re:孟獲の孫の名前
 [名前なし]  - 2013/3/8(金) 21:17 -

引用なし
パスワード
   ▼吉好二さん:
>すみません……諸葛亮忠武侯文集故事で紹介されている孟獲の孫についてなんでですが……
>
>携帯から見ているんですが、文字化けして孫の名が解りません……
>
>お解りなる方は、漢字と読みをお教え願いたく存じます…m(_ _)m

&#34412;[きゅう・みずち]です。
たいがい文字化けするようなので、代用するなら同じような意味の蛟[こう・みずち]ですかね。

そもそも『諸葛亮忠武侯文集故事』自体が信憑性ないとか言ってはイケマセン。
・ツリー全体表示

【3729】孟獲の孫の名前
教えて  吉好二 WEB  - 2013/3/4(月) 20:17 -

引用なし
パスワード
   すみません……諸葛亮忠武侯文集故事で紹介されている孟獲の孫についてなんでですが……

携帯から見ているんですが、文字化けして孫の名が解りません……

お解りなる方は、漢字と読みをお教え願いたく存じます…m(_ _)m
・ツリー全体表示
<sage>

【3728】三国志名将二十四選
雑談  素人  - 2013/2/8(金) 16:13 -

引用なし
パスワード
   三国志の名将を24人選ぶとしたら、どうなるでしょうか?
2chにも同名のスレッドがありますが、ここの皆さんの意見を伺いたいです!
・ツリー全体表示

【3727】初めまして…
紹介  吉好二 WEB  - 2013/1/25(金) 9:02 -

引用なし
パスワード
   初めまして…HNを吉好二と申します…

EZ三國志などをプレイさせて頂いている素人に毛が生えたようなものです…

私も三国志が好きで、携帯でHPや人名事典もどきまで拵えてしまいました(笑ってやってください…)…

自分でもまだまだ不十分な出来ですが、宜しければ遊びに来ていただけると幸いです…

情報・批判・応援なども大歓迎です…

三国志全人名事典→http://a.viewst.jp/3594jinmei/
・ツリー全体表示
<sage>

【3726】Re:曹操から曹植に下賜された馬の名前?
 里斎  - 2012/11/18(日) 14:29 -

引用なし
パスワード
   どこにレスすればいいかわからなかったので、スレッド表示の一番下の書き込みに下げておきます。

『藝文類聚』
『太平御覧』
『古今圖書集成』
の三種の書物は、いずれも同じジャンルのもので、「類書」と言い、今の「百科事典」に相当します。
ただし、今の百科事典の編纂方法とは異なり、一物に関する記事を、先行する様々な文献からそのままコピーして載せているので、既に失われた書物や、現在伝存するものとは異なるバージョンの記事が見付かることがあり、古典を研究する上では欠かせない基本文献です。

曹操の時代に入手した、とあるのみで、下賜かどうかは書かれていません。が、下賜であればそう書くと思うので下賜ではないでしょう。

「鼓節」の「節」は「拍節」「節奏」の「節」で、「リズム」の意味です。太鼓のリズムに合わせて進むことができた、という意味で、これは軍馬として調教を受けていることを示すのだと思います。(軍は太鼓の合図で行軍するので)
・ツリー全体表示

【3725】新潮劇院 新春京劇祭 2013
話題提供  taka WEB  - 2012/11/17(土) 19:05 -

引用なし
パスワード
   この場をお借りして告知させていただきます。
管理人様 よろしくお願い致します。
----------------------------------------------------
新潮劇院は中国伝統芸能「京劇」、日本での普及をテーマに、
京劇俳優・張春祥が主宰している在日の京劇団です。
2013年の新春を祝って、
2日間に渡る京劇公演を開催いたします。

演目のうち一つは三国志を題材にした
「華容道 -赤壁・曹操追撃戦-」〜三国志演義より〜
になります!
この他、中国歴史ファンにはおなじみの人物達も活躍いたします!
----------------------------------------------------------------
新潮劇院 新春京劇祭 2013
2013年1月12日(土)、13日(日)
なかのzero・小ホール
JR・東京メトロ東西線「中野」駅南口徒歩8分
----------------------------------------------------------------
<タイムスケジュール>
 【Aプロ】 12日(土)19:00(18:30開場)
   演目:「鐘馗嫁妹 -鐘馗の嫁送り-」「貴妃酔酒」
      「小商河」 〜岳飛伝より〜
 【Bプロ】 13日(日)14:00(13:30開場)
   演目:「鉄弓縁」/京劇レクチャー/  
      「華容道 -赤壁・曹操追撃戦-」〜三国志演義より〜

<京劇レクチャー>
加藤徹(明治大学教授)
----------------------------------------------------------------
<チケット料金> 
 [Aプロ・Bプロ]
  各S席:5,500円/A席:3,800円/高校生以下:2,000円

 [2公演S席通し券] ※劇団のみ取扱
  一般のみ:10,000円
※当日券は各500円増
※中野区民は各500円引き(劇団/zeroのみ取扱)
※全席指定、字幕付き
<チケット取扱>
※ 2012年11月6日(火)10時チケット販売開始
■劇団のホームページより購入
http://www.shincyo.com/

■なかのzeroのチケットセンター
 http://nicesacademia.jp/kouen/

■イープラス
 http://eplus.jp/  

----------------------------------------------------------------
詳しくは新潮劇院HPまでどうぞ!
新年早々、日本に居ながら中国伝統芸能を堪能できる2日間。
その豪華絢爛な世界を、ぜひ、お見逃しなく!皆様のお越しをお待ちしています!
http://www.shincyo.com/
・ツリー全体表示

【3724】窓際族って
初心者質問  こーが  - 2012/10/21(日) 16:30 -

引用なし
パスワード
   初めまして。ちまちまと、やや腐り気味の三国志小説を書いている者です。
むふりと、設定に詰まってしまいまして、お知恵を拝借させていただきたく。

中央官庁の役所の中で、冷や飯食らいとか窓際族に当たる部署は、何処だと思われますか?
確か、有名無実で位だけは最高位の名誉職があったと思いますが、それ以外でお願いします。

舞台は末期の蜀で、上の下〜中の上ぐらいの官位の人物を想定しとります。
が、まあ、後漢・魏呉蜀問わず、このへんそうじゃね?というのが分かるだけでも有難く。
正史三国志の八巻末尾の官職表を眺めてみても、どれも有益なお仕事に見えてしまって。
ではでは、失礼しました。
・ツリー全体表示

【3723】はじめまして
紹介  馬耳東風  - 2012/9/5(水) 19:05 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、当方、馬耳東風と申します。
勝手ながら、自分のブログに、こちらの掲示版のリンクを貼らせて
いただいた旨をお断りをしておきます。

自分のブログの内容は、三国志をモチーフにした
自作のダンジョンRPG(ウィザードリィ)の解説です。
自作ゲームと云いましても市販のウィザードリィのシナリオエディタで
作成したものでゲームの骨組みはウィザードリィそのものです。

三国志のRPGは、あまり見かけないので
興味のある方は、ブログへお立ち寄りください
馬耳東風の井戸
http://bajitouhuu64.blog68.fc2.com/

こちらの掲示版は内容が濃いわ深いわで怖じ気づき
ほぼROM専な自分ですが(汗)以後、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【3722】三国志学会 第七回大会(2012年9月8日(土))
紹介  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2012/7/29(日) 12:06 -

引用なし
パスワード
   たびたびここの掲示板でも触れられる[#?三国志学会]ですが、その第七回大会(2012年9月8日土曜日午前10時〜午後5時半)のプログラムが公式サイトで発表されていましたので、下記に引用し紹介しておきますね。今回は当掲示板でもたびたび書き込んで下さる[#?池田雅典]先生のご報告がありますね。
大会の会場は龍谷大学、つまり京都ですが、大会とは別に同年9月1日土曜日午後2時半〜午後5時半(※今のところ時間不明ですが、分かり次第、追記編集します。)に「一般講演会」が昨年の一般講演会と同じ、二松学舎大学 九段校舎1号館 中洲記念講堂(東京都千代田区)で開催されるそうです。併せて下記に引用し紹介しておきます。

・三国志学会
http://www.daito.ac.jp/sangoku/

※上記の三国志学会のサイトの「大会ご案内」のページからプログラム等を下記へ引用。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三国志学会 第七回大会
日時:2012年9月8日(土)
会場:龍谷大学 大宮学舎東黌204教室
参加費:500円(入会された方は無料です)

三国志学会年会費:2,000円
入会をご希望の方は事務局からのお知らせをご覧ください。
当日、入会することもできます。

 プログラム

○ 会長挨拶 (10:00〜10:10)

○ 報告 (10:10〜15:45)

10:10〜10:55
袴田郁一 (大東文化大学大学院博士前期課程)
「吉川英治が見た「三国志」」

11:10〜11:55
陳曦子 (同志社大学大学院博士後期課程)
「中国四大名著の日中マンガ比較研究 ─「三国演義」を中心に─」

 ――昼休み (11:55〜13:00)――

13:00〜13:45
櫻木陽子 (龍谷大学講師)
「21世紀の京劇と三国志」

14:00〜14:45
池田雅典 (大東文化大学東洋研究所兼任研究員)
「蔡ヨウの考えた"漢"」

15:00〜15:45
竹内真彦 (龍谷大学准教授)
「成就する桃園結義」

○ 講演 (16:00〜17:30)

大上正美 (青山学院大学教授)
「司馬昭と竹林の七賢」

○ 懇親会 (18:00〜)
会場:龍谷大学生協(参加費:3,000円)

 三国志学会一般講演会
日時:2012年9月1日(土)
場所:二松学舎大学 九段校舎1号館地下 中洲記念講堂
(東京都千代田区三番町6−16)


○ 講演 (14:30〜17:30)

渡邉義浩 (大東文化大学教授)
「三国時代の国際関係−魏志倭人伝の理解のために」

林田慎之助 (神戸女子大学名誉教授)
「諸葛孔明像の原点」

○ 林田慎之助先生傘寿記念パーティー (18:00〜20:00)
会場:二松学舎大学1号館13階レストラン


※詳細が決まり次第、随時更新します。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ツリー全体表示

【3721】Re:登場人物が知りたいです
 さおり  - 2012/7/17(火) 16:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Jungさん:
お礼が遅くなり失礼しました。
ご回答、ありがとうございました。
劉邦の方ですか・・・。
さらいたいけれど、どちらも時間がかかりますね(苦笑)。
・ツリー全体表示

【3720】Re:明帝曹叡は曹丕の子か?
 清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2012/6/24(日) 20:00 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
古いツリーですが、たまたまヒントになりそうなのを見掛けましたのでsageで返信します。
福原啓郎/著『魏晉政治社会史研究』(東洋史研究叢刊之七十七(新装版15)、京都大学学術出版会2012年3月)の「第二章 曹魏の明帝」P.70の注(1)に次のようなことが書かれています。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明帝の生年に関しては、建安九年(二〇四)、同十年、同十一年、の三説がある。本書では、延康元年(二二〇)に十五歳の曹叡が武徳侯に封ぜられたという点から逆算した建安十一年生年説を採る。『三国志』巻二、魏書、文帝紀、延康元年五月戊寅の条と巻三、明帝紀の冒頭、景初三年三月丁亥の条、および裴松之の按語。『資治通鑑』巻七十二、魏紀、明帝、景初三年の条の胡三省注、盧弼『三国志集解』巻三、明帝紀、景初三年正月の条参照。なお、以下、史料が『三国志』、およびその裴松之注で、出所が明かな場合は、注記を原則的には省略する。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼如墨委面さん:
>明帝曹叡は文帝曹丕の子ではなく、袁紹の次男、袁煕の子だという説があるそうですね。
>
>明帝崩御の記事(明帝紀魏志第三)
>
>(景初)三年春正月丁亥(一日)…、帝崩于嘉福殿、時年三十六。……
>
>の後で、裴松之は次のように言っています。
>
>臣松之按:魏武以建安九年八月定[業β],文帝始納甄后,明帝應以十年生,計至此年正月,整三十四年耳.時改正朔,以故年十二月為今年正月,可彊名三十五年,不得三十六也.
>
>臣松之が按ずるに
>魏の武帝(曹操)は建安九年八月に[業β]を平定し、文帝(曹丕)は始めて甄后を娶ったから、明帝は(建安)十年に生まれたことになるが、この年の正月までを計算すると三十四年しかならない。この頃、改暦があり、故年の十二月を今年の正月にしているので、これを計算に入れても三十五年にしかならず、三十六歳にはならない。
>
>これを読むと、裴松之は、暗に、明帝は建安十年でなく建安九年に生まれたのではないか、と言っているように見えます。そうすると、明帝の父は文帝ではなく、甄后の夫であった袁煕だったということになりますが、さすがにそこまでは言っていません。
>
>曹叡は袁煕の子であるという説の根元は、多分、この裴松之の注にあるのでしょうが、これだけでは、この説を裴松之が言い出したと言うには無理があるという感じです。
>
>一体、この説は誰が言い出したんでしょう。
>
>この問題は、曹叡は曹丕の子であり、明帝崩御の記事の「時年三十六」は誤りである、とするのが正しいのでしょうが、私は最近、この「曹叡は袁煕の子」説が正しいような気がしています。
>
>                   委面如墨
・ツリー全体表示
<sage>

【3719】Re:『絵本通俗三国志』
雑談  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2012/6/12(火) 12:24 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
大したことがないのでsageで。

・黄巾族の蒼天已死〜の文で次の節の黄夫当立をずっと「こうふまさにたつべし」だと... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488906564

上記のリンク先のように、このツリーがYahoo!知恵袋(つまり以前流行ったQA掲示板です)で答える際の参考にされたんですが、

「「黄天」を「黄夫」と作っているのは、吉川英治『三国志』と横山光輝『三国志』のみのようです。」

としていてどうせ参考にするんだったら、ちゃんと最後まで読んで『絵本通俗三国志』が「黄夫」のルーツだと示唆すれば良いのに、って思いました。


経験上、適当なキーワードで検索してそこに現れた情報を最後までよく読まずにQA掲示板に投稿するってパターンをよく見掛けますが、今回のはその証左なんじゃないかと思い、学術的に貴重な研究材なのかもしれません。


▼清岡美津夫さん:
>▼白樺 亮さん:
>>色々ありがとうございます。
>>どうも「黄天」の方が正しいよう…ですねぇ。
>>後どこかのサイトで見たのですが(ブックマークし忘れたのでうろ覚えですが)通俗三国志に「黄夫」の記述があるのは写本した際に書き間違えたのではないか…というのがありました。
>>自分自身「通俗三国志」を目にした事が無いのでなんとも言えないのですが(汗)
>>
>>また何かありましたら宜しくお願いします。
>
>こんばんわ、清岡です。
>古いツリーなので、ツリー主さんの目に付くかどうかわからないのですが、ひょんなところで「黄夫」を見かけたのでご報告します。
>
>
>・古典籍総合データベース
>http://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/
>
>※関連リンク 古典籍総合データベース(早稲田大学図書館)
>
>
>上記、早稲田大学図書館の古典籍総合データベースにある『絵本通俗三国志』(出版書写事項:天保7-12序[1836-1841] 群玉堂, 心斎橋博労町(大阪))を見てみると、「蒼天已死黄夫當立歳在甲子天下大吉といいはやらせ」となっており、「黄夫」のところにはばっちりと「こうふ」とルビが振られていました。
>「黄夫」表記は少なくともここまで遡れるということですね。
・ツリー全体表示
<sage>

【3718】Re:登場人物が知りたいです
 Jung  - 2012/4/23(月) 16:15 -

引用なし
パスワード
   演義にそのようなシーンがあったかどうか、私は分からないのですが・・・
同様の逸話は前漢の初めにあります。
劉備ではなく、漢の高祖・劉邦とその家臣である韓信の対話によるものです。

もし劉備と誰かがそのような話をするとしたら、相手は諸葛亮か&#40848;統のいずれかでしょうね。
・ツリー全体表示

【3717】登場人物が知りたいです
 さおり  - 2012/2/21(火) 16:07 -

引用なし
パスワード
   はじめて投稿します。

以下のエピソードに関する人物が、誰のことだったか思い出せず、おわかりになる方、教えていただけますか。

劉備「あなた自身はどれくらいの兵を動かすことができるか?」
誰か「1万人です」
劉備「では、私はどれくらい兵を動かせると思うか?」
誰か「1000人です」
劉備「私よりあなたの方が多いのか(ガッカリ)」
誰か「あなたは1000人しか動かすことはできないけれど、1000人の隊を動かすことができる10人を育てることができる。」

というエピソードです。
演義のどのシーンだったかも、併せて教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【3716】Re:凌統の妻について。
追記  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2012/1/31(火) 19:36 -

引用なし
パスワード
   ▼清岡美津夫さん:
>http://tinyurl.com/axtex
>↑Googleで「"翠娘" "凌統"」で検索すると一つサイトが引っかかるんですが、ここじゃないですよね??(汗)

上記のように検索すると、「三国志ファンのためのサポート掲示板」の方が検索結果の上位に来たりと、なかなか情報源に辿り着けなくなりましたので、下記ページから下記に引用しておきます。

・【地味だが】凌統について熱く語るスレ【ヌンチャク】
http://hobby5.2ch.net/warhis/1106750834/
※現在存在しないページ

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
72 : 無名武将@お腹せっぷく : 2005/03/29(火) 18:44:19
凌統の妻ってなんて名前?

73 : 無名武将@お腹せっぷく : 2005/03/29(火) 20:04:08 ID:
>>72
翠娘

75 : 72 : 黄天当立184年,2005/04/04(月) 14:35:42
>>73
そうなんだ。ありがとう
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このように何の根拠も出典も示されていないのに、見かけ上、容易に信じている様に、当時、おかしみを感じました。
・ツリー全体表示
<sage>

【3715】Re:雑談・交流ツリー
 ポコ E-MAILWEB  - 2012/1/6(金) 8:57 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございます。

漫画は、
すべてを漫画化しようと思うと、
長すぎて挫折するので、
以前、むじんさんにアドバイスをいただいたように
○○編という感じで、1つづつ作っていくっていう感じで、
やりたいと思っています。

そして、
同人誌でやろうと思っております。

頑張ります。


▼清岡美津夫さん:
>どうも、あけましておめでとうございます。
>そして、お久しぶりです!
>
>[#T3235]
>↑2008年10月8日放送のその番組『その時歴史が動いた』「三国志クライマックス!〜激動の英雄たち 3つの「その時」〜」については以前、こちらのツリーで話題に挙がってました。
>ちょうど映画『レッドクリフ』の公開に合わせた感じですね。
>2001年8月22日放送『その時歴史が動いた』「三国志英雄伝」[#T1561]より随分マシになったという印象が残っています。
>
>マンガ、楽しみですね〜。
>その段階で1話分の完成もまだまだ先と存じますが、また以前みたく何かの雑誌に掲載されると良いですね。
>
>またこの掲示板を通じて、みんなに質問を投げていただくと幸いです。
・ツリー全体表示

【3714】Re:雑談・交流ツリー
ハロ〜☆  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2012/1/6(金) 0:53 -

引用なし
パスワード
   どうも、あけましておめでとうございます。
そして、お久しぶりです!

[#T3235]
↑2008年10月8日放送のその番組『その時歴史が動いた』「三国志クライマックス!〜激動の英雄たち 3つの「その時」〜」については以前、こちらのツリーで話題に挙がってました。
ちょうど映画『レッドクリフ』の公開に合わせた感じですね。
2001年8月22日放送『その時歴史が動いた』「三国志英雄伝」[#T1561]より随分マシになったという印象が残っています。

マンガ、楽しみですね〜。
その段階で1話分の完成もまだまだ先と存じますが、また以前みたく何かの雑誌に掲載されると良いですね。

またこの掲示板を通じて、みんなに質問を投げていただくと幸いです。
・ツリー全体表示

【3713】Re:雑談・交流ツリー
雑談  ポコ E-MAILWEB  - 2012/1/5(木) 20:42 -

引用なし
パスワード
   新年明けましておめでとうございます。

そして、
ずいぶんご無沙汰してます。

先日、たまたまネット動画で
そのとき歴史は動いた 三国志クライマックス! 激動の英雄たち 3つの”その時”
という回を見てたら、
久しぶりに、三国志熱が再燃しました。

なので、
以前からの夢だった
正史・三国志の漫画化の実現に向けて動き出したいと思いました。

ということで、
今日から、三国志ノート(ただのノートに武将などのキャラや、正史にのっとった事柄などをまとめていくノート)をつけようと思います。

分からないことなど、
ここで質問していきたいと思っていますので、
そのときはよろしくお願いいたします。

というただの報告でした。


▼清岡美津夫さん:
>どうも管理メンバーの清岡です。
>たまには管理メンバーらしいことをしようと思い立ち、試験的に表題通り「雑談・交流ツリー」を立ててみました。
>何か雑談や交流系の話題があればこちらでどうぞ。
>レスの数50ぐらいを目途に次のツリーへ移行して下さると幸いです。
>
>「試験的」と書いたのは私自身、このツリーがどういう風に利用されるのかわからないからです。
>まったく利用されないのか、あるいはこればっかり利用され、他のツリーが利用されないなどあれこれ考えられます(後者の場合や何か問題がある場合は私の判断でこのツリー自体を廃止する予定です)
>
>また、フロントページにもこちらのツリーへのリンクを張りますね。
>あとフロントページに自己紹介ツリー[#T92]へのリンクを復活させました。
>こちらもレスの数50ぐらいを目途に次のツリーへ移行して下さると幸いです。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
8 / 195 ページ ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
505,156
(SS)C-BOARD v3.8 is Free