三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
638 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【285】正史 三国志の翻訳について 陸海 2003/9/18(木) 22:03 初心者質問
┗ 【288】三国志の訳本 清岡美津夫 2003/9/19(金) 12:37 お答え
┗ 【290】Re:三国志の訳本 白崎ゆきと 2003/9/19(金) 23:19 紹介
┗ 【291】漢代交通路本 清岡美津夫 2003/9/20(土) 0:43 感謝♪
┣ 【294】図書館リンク集 さんすけ 2003/9/20(土) 15:56 紹介
┃┗ 【296】ありがとうございました!!! 陸海 2003/9/20(土) 19:52 感謝♪
┃┗ 【301】こちらこそー 清岡美津夫 2003/9/23(火) 23:17 ひと言
┗ 【302】漢代交通路本 清岡美津夫 2003/9/24(水) 7:09 追記

【285】正史 三国志の翻訳について
初心者質問  陸海  - 2003/9/18(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!初めまして。
最近三国志の世界に足を踏み入れた陸海と申します。

きっととても基本的な質問なのですが、
正史三国志の翻訳本というのはあるのでしょうか?
例えば漢文大系のようなシリーズの一つとして…など、
どのような形でもいいのですが、
一般人が手に入れられる翻訳本があったら教えてください。

よろしくお願いいたします。

【288】三国志の訳本
お答え  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/9/19(金) 12:37 -

引用なし
パスワード
   それはそれは、三国志の世界へようこそです♪
楽しみはもうこれからですねー
(踏み入れたら最後、抜けられないという噂が・笑)

えーと、全部(+裴松之の注釈)、訳してあるのは二種類あります。

筑摩書房「世界古典文学全集24 三国志」全三巻(ハードカバー)
筑摩書房「正史 三国志」全八巻(ちくま学芸文庫)
(一巻のISBNは 4480080414)

前者は多分、今の書店ではあまりみかけませんので、全訳本を購入しようと思えば、後者になると思います。図書館や古本屋だと、前者もあるかもしれません。
ちなみに、後者だと一冊1500円です。
大手の本屋だと、歴史・東洋史のコーナーか、そこじゃなければ文庫のコーナーにあると思います。

また、この本、誤訳も結構、あるようですよ。
まぁ、それはこういう時代なので、ネットである程度、確認できます。
サイト「りゅうぜんず」の「ちくま正史訂正版」というところです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ryuzen/

あと、部分的に訳している本だったら、2種類ぐらいあったと思います。
(↑他の人のフォローをお待ちしております)

ちなみに三国演義の訳本でも「三国志」と銘打たれていることがあるのでご注意してくださいませ。


あと、ネットを利用するのであれば、サイト「漢籍完訳プロジェクト IMAGINE」がおすすめですね。
http://www.project-imagine.org/

【290】Re:三国志の訳本
紹介  白崎ゆきと E-MAIL  - 2003/9/19(金) 23:19 -

引用なし
パスワード
   陸海さん、はじめまして。
白崎ゆきとと申します。どうぞよろしく。

> えーと、全部(+裴松之の注釈)、訳してあるのは二種類あります。
>
> 筑摩書房「世界古典文学全集24 三国志」全三巻(ハードカバー)
> 筑摩書房「正史 三国志」全八巻(ちくま学芸文庫)

誤解のないよう補足しますと、
後者のちくま学芸文庫版は、前者の世界古典文学全集を文庫化したものです。
内容はほとんど同じなようですから、素直に文庫版にしておくのが吉でしょうね。

> あと、部分的に訳している本だったら、2種類ぐらいあったと思います。
そういった情報はBarcarolleさんの
『A Rainy Day』(http://www23.tok2.com/home/rainy/)が詳しいですよ。
なお、該当ページはこのアドレスにあります。
http://www23.tok2.com/home/rainy/sangokushi-bunken-seishi.htm

■ 清岡さんへ
先日のりゅうぜんずチャットで、
三国時代の交通路が描かれた地図を探されていると伺いましたが入手できましたでしょうか?

だいぶ時間が経ってしまいましたが、
あのチャットの際に挙げた本を確認したところ漢代の交通路が載っていましたよ。
本の詳細は以下の通りです。

中国歴史・文化地理図冊
陳正祥
原書房
昭和57年
定価28,000円

もっとも、現在における三国時代の交通路地図として、
優れているとはとても言えない代物ですが……。
一部の地図をペラペラと眺めた程度ですが、
やはり古さが目につきますし、サイズも小さすぎ(全土でA2弱)ます。
何より漢代だと江東がねぇ。

また、なにぶん高額な専門書なため、
大学図書館ぐらいしか所有していなさそうなのも難点ですね。
(お近くの大学図書館においてあるかは、
 『Webcat Plus』(http://webcatplus.nii.ac.jp/)で)

# もし、閲覧が大変なのでしたらお気軽にメールください。
# 用意はしてありますので……。

【291】漢代交通路本
感謝♪  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/9/20(土) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼白崎ゆきとさん:
>誤解のないよう補足しますと、
>後者のちくま学芸文庫版は、前者の世界古典文学全集を文庫化したものです。
>内容はほとんど同じなようですから、素直に文庫版にしておくのが吉でしょうね。

あー、私の書き込み、それ全然、書いてなかったですね(汗)
補足、感謝です。

それにしても、未だに「ハードカバー版」→「文庫版」に際して、「兪河」を「愈河」と改めたり、校注部分の陸家の系図を改めたりしたのか、謎です。。。

>■ 清岡さんへ
>先日のりゅうぜんずチャットで、
>三国時代の交通路が描かれた地図を探されていると伺いましたが入手できましたでしょうか?

と、失礼ながら、すっかり探していたこと自体、忘れていました(汗)
あのチャットの後、二週間ばかり、とある趣味でばたばたしてたもので。
あ、あのときは、お相手してくださってありがとうございます

>だいぶ時間が経ってしまいましたが、
>あのチャットの際に挙げた本を確認したところ漢代の交通路が載っていましたよ。
>本の詳細は以下の通りです。
>
>中国歴史・文化地理図冊
>陳正祥
>原書房
>昭和57年
>定価28,000円
>
>もっとも、現在における三国時代の交通路地図として、
>優れているとはとても言えない代物ですが……。
>一部の地図をペラペラと眺めた程度ですが、
>やはり古さが目につきますし、サイズも小さすぎ(全土でA2弱)ます。
>何より漢代だと江東がねぇ。

おおおー、貴重な情報、ありがとうございます♪
やっぱり、そのあたりの地理は弱いのですか。
孫策関連のことを調べようと思ったら、つらいですかね。

>また、なにぶん高額な専門書なため、
>大学図書館ぐらいしか所有していなさそうなのも難点ですね。
>(お近くの大学図書館においてあるかは、
> 『Webcat Plus』(http://webcatplus.nii.ac.jp/)で)
>
># もし、閲覧が大変なのでしたらお気軽にメールください。
># 用意はしてありますので……。

どうもどうも、そのお気持ちだけでも嬉しいです。
もちろん、貴重な情報もありがとうございました。

えーと、今、そのタイトルで調べてみると、幸い、私の本業の関係で、上の本、長いこと、借りれそうです。
(あ、三国志とは縁もゆかりもない本業でございます・笑)

とりあえず、近いうちに見に行ってきますね。

・関西にお住まいの人、お得情報
そういえば、私は大阪府立図書館のサイトの「大阪府Web-OPAC横断検索」で検索しましたよ。
http://www.library.pref.osaka.jp/


陸海さんが、もし図書館で三国志の訳本をお探しになるとしたら、こういうようなサイトを利用するといいかもしれませんね。
(この全国版、みたいなのはあるんでしょうかね。)

【294】図書館リンク集
紹介  さんすけ  - 2003/9/20(土) 15:56 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
さんすけと申します。

>陸海さんが、もし図書館で三国志の訳本をお探しになるとしたら、こういうようなサイトを利用するといいかもしれませんね。
>(この全国版、みたいなのはあるんでしょうかね。)

参考になるかわかりませんが、図書館リンク集で、
http://www.jla.or.jp/link/index.html
というのがありましたよ。

【296】ありがとうございました!!!
感謝♪  陸海  - 2003/9/20(土) 19:52 -

引用なし
パスワード
   清岡さん、白崎さん、さんすけさん、どうもありがとうございます!!!
まずは文庫版を探して読んでみようと思います!
今からとっても楽しみです!!!

図書館の紹介もありがとうございました!
田舎の小さな市に住んでいるのでなかなか大きな図書館を
訪れるチャンスもないのですが、
今度三国志の書籍が沢山ある大図書館に幸せを噛みしめに行ってまいります!(笑)
まだまだ初心者なので読むものがありすぎて追いつきませんが、
毎日がとっても楽しいので地道に読み進めようと思います!

またわからないことがあったら教えを乞うと思いますがよろしくお願いいたします!

【301】こちらこそー
ひと言  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/9/23(火) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼陸海さん:
>またわからないことがあったら教えを乞うと思いますがよろしくお願いいたします!

そこからまた話が広がっていったりすることがあって楽しいんで、またこちらこそよろしくお願いしますね♪

【302】漢代交通路本
追記  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/9/24(水) 7:09 -

引用なし
パスワード
   この間、「中国歴史・文化地理図冊 」を借りて参りました。

↑見ての通り、大きかったです(笑)
右の白いのがVHSのビデオテープです。。。あ、大きさがわかりやすいようにおいてます。
右のが「中国歴史・文化地理図冊 」で、左の赤い本が一緒に借りた「中国古代の服飾研究」です。こちらも大きくそして重いです(笑) まぁ、その分、内容が充実してます♪
↓余談ですが、「中国古代の服飾研究」についてはこちらを参照。
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=one&no=64&id=

それで、「中国歴史・文化地理図冊 」をさらっと見た感じでは、教えてもらったとおり、呉会の地の道の記述が少なかったです。巣湖の東に一本、あるぐらいで。
秦代の地図を見ると二本でした。巣湖の西にもう一本、ありました。

でも、これだけでもありがたいですよ♪
例えば、「会稽から洛陽まで旅する」小説を書こうと思ったら、普通に行けば、どこ通るんだろ? って書くのに迷いますから。
あと、交通路以外にも、水路とか、塩官のいた場所が書かれてあったりとか、ネタ的には面白いですね。
呉郡のあたりはホントに川が多いんだなって実感しました。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
638 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,196
(SS)C-BOARD v3.8 is Free