三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
548 / 663 ツリー ←次へ前へ→

【1014】質問です 蛇年 2004/6/6(日) 15:59 初心者質問

【1015】Re:質問です 白崎ゆきと 2004/6/6(日) 19:32

【1015】Re:質問です
 白崎ゆきと E-MAIL  - 2004/6/6(日) 19:32 -

引用なし
パスワード
   劉蜀という言い方はあまりしない気がしますが、表現としては間違っていませんよ。
曹丕の魏を曹魏、孫権の呉を孫呉と、「天子の姓」+「国号」で呼んでいるわけですから、
劉備の蜀を劉蜀と呼んでも構わないでしょう。

ちなみに、劉備が建てた王朝がもともと自称していた国号は漢です。
400年続いてきた漢王朝は滅んではおらず、
その皇族である劉備親子によって存続されていると蜀漢は主張していたわけですね。

これに対し曹魏は、禅譲によって漢の天命を継承したというのが言い分です。
要するにお互いに自分が正統で、他国はまがい物に過ぎないと言いあってたワケです。

どっちが正統かは今となってはほとんど意味のないことですが、
結局勝者となったのは曹魏(とそれを継承した西晋)でした。
曹魏にしてみれば、劉備の王朝が漢を名乗っていたなど絶対に認められないことなので、
地名である蜀を国名として扱い、歴史書にもそのように書き残したんですね。
ただ、本来の国号が漢であることは後世に伝わったため、
蜀漢や季漢(季は末っ子の意)とも呼ばれるのです。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
548 / 663 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,579
(SS)C-BOARD v3.8 is Free