菊慈童 酈縣山(横浜2017年10月28日)

SNS上のやりとりで知ったこと。

・横浜能楽堂
http://ynt.yafjp.org/

・横浜能楽堂|公演・催事 | 能の花 能を彩る花 第1回「菊」
http://ynt.yafjp.org/schedule/?p=2144

※関連記事 7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾

上記サイトの上記公演ページによると2017年10月28日土曜日14時から15時20分まで神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘27-2 横浜能楽堂にて「能の花 能を彩る花」第1回「菊」が開催されそこで〈復曲〉能「菊慈童 酈縣山」(観世流)が上演されるという(「復曲」は復活上演の意味だそうで)。「料金:S席 7,000円 A席 6,000円 B席5,000円(全席指定)」。何が三国と関係するかというと「魏の文帝」が登場する能だそうで、タイトルもだけど配役を見るに上記関連記事で言及したのと同じルーツを持つストーリーなのだろうね。あとキーワードは「重陽の節句」か、ここ10年何度も目にしているけど、なぜか頭の中であまりこれと繋がらなかった。

※関連記事
 京劇の世界~隣国・中国の伝統演劇~(2012年9月16日)
 『呉服文織時代三国志』の虚構と真実(2017年4月1日発行)
 壽三升景清(2014年1月2日-26日)


上記の二番目の関連記事でも触れているけど、ここらへんの今とは伝統芸能になっている、江戸時代での三国の受容という側面は興味深い。

※追記 2017年10月28日土曜日
 三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)
 大型人形劇 三國志 -総集編-(2017年10月28日)
 菊慈童 酈縣山(横浜2017年10月28日)
 中国史への招待 三国志夜明け編(栄中日文化センター2017年10月28日-2018年3月24日)
 竹林七賢の会 三国志祭前夜祭 企画(2017年10月28日)
 とちぎの三国志「山車人形」まつり(2017年10月28日29日)

※新規関連記事 京都祇園祭で三国(2019年7月)

※新規関連記事 京都祇園祭三年ぶり開催、前祭の1番くじは孟宗山!(2022年7月17日)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/4358