人形の構造やからくりの解説、周瑜と撮影会(渋谷2017年8月27日)

※関連記事 三国志 君主とその武将たち(川本喜八郎人形ギャラリー2017年7月9日-)

上記関連記事で川本喜八郎人形ギャラリーに行ったときにチラシを見て知ったこと。

下記サイトの下記ページによると、東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーにて2017年8月27日日曜日の13時から17時までワークショップ「人形の構造やからくりの解説、周瑜と撮影会」が開催されるという。その時間中に13時30分から、15時から16時30分からの3回「人形の構造や、からくりの解説」が行われ、それ以外「人形との撮影会(周瑜)」があるそうで。下記関連記事を見ると年2回のペースでワークショップが開催されていてすばらしい。ちなみに同時期に開催される関連講座、今回は國學院大學にて9月16日土曜日13時-14時30分で歌人 岡野弘彦氏を講師に迎え「小説「死者の書」とその演劇化について」とのことだ(三国と関係ないので特に記事にせず)。この講座はともかくワークショップは青春18きっぷの利用期間内だし遠方からでも参加しやすいね。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_gallery.html

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリーワークショップを開催します
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_koza2.html

※関連記事
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2016年9月19日)
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2017年2月26日)


この日は下記関連記事にあるように、前日に神戸長田で竹林七賢の会、当日、神戸長田で三国志 なりきりサンデー、東京田町では三国志義兄弟の宴、名古屋では三国志研究会(愛知版)が開催され、当日の方は時間も被っているというなんだかデジャブな状況になっていて、デジャブついでに「選択肢があることは三国志ファンにとって豊かな証拠だ」ととってつけたようなコメントを書いておく。そして次回予告的にその次の週も同様の状況が続くって書いておけば良いかな?いや、そっちはこれよりは小規模か?

※関連記事
 竹林七賢の会(毎月第四土曜日2016年6月25日-2018年2月24日?)
 『せやねん!』で神戸市新長田(2015年5月16日)
 三国志 義兄弟の宴(東京都港区 2015年9月13日-)
 三国志研究会(愛知版)(名古屋2017年8月27日)

※関連記事 私はなぜ三国志を研究するにいたったか(京都2017年9月2日)

※新規関連記事 三国志 君主とその武将たち(川本喜八郎人形ギャラリー2017年7月9日-)

※新規関連記事 人形の構造やからくりの解説、曹操の撮影会(渋谷2018年7月29日)

※新規関連記事 人形の構造やからくりの解説、関羽の撮影会(渋谷2019年2月3日)

※新規関連記事 川本人形の構造やからくりの解説、周瑜公瑾の撮影会(渋谷2019年9月1日)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/4322