リンク:漢晋期における「家伝」の流行と先賢(2012年12月)

※前記事 リンク:曹操と殊礼(2012年6月)

上記の前記事にあるように、東洋文庫のサイトで『東洋学報』の論文が読めることを知った際に今回の論文を知る。

なにかというと、下記のサイト「財団法人 東洋文庫」の下記ページ「東洋学報 総目録」にあるように、学術誌『東洋学報』の93巻(2011年6月)以降の論文がPDFファイルとして読める。

・財団法人 東洋文庫
http://toyo-bunko.or.jp/

・東洋学報 総目録
http://toyo-bunko.or.jp/newresearch/contents/gakuho/gakuho_contents.htm

その中で『東洋学報』(第94巻第3号PP.233-266、東洋文庫2012年12月)所収の永田拓治「漢晋期における「家伝」の流行と先賢」が今回のリンクだ。上記ページから、下記のPDFファイルへリンクされている。

・漢晋期における「家伝」の流行と先賢
http://toyo-bunko.or.jp/newresearch/book_pdf/Periodical_list/gakuho/94/94-3-01.pdf
 ※PDFファイル


論文名の「家伝」は人物伝のこと。それが集中して編纂された漢から晋の期間について、下記の目次を見て貰うと判るように時代順に検証していく論文のようだ。

233 はじめに
235 第一章 後漢期における先賢顕彰と「家伝」の流行
240 第二章 個人「家伝」の流行と先賢──三国魏を中心として──
244 第三章 某氏「家伝」の流行──魏西晋を中心として──
249 第四章 東晋期における「家伝」編纂
255 むすびに
256 註
261 【表】「家伝」表

※追記 地下からの贈り物(2014年6月)

※次記事 リンク:『太平記』・『三国志演義』・"Le Morte d'Arthur"における語り手のスタンス(2015年9月)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/2679