|
こんにちは〜。
>秀丸は持ってませんが、例えば市販のHTMLエディタで作成した後、ソースをワードなどで文字コードをUTF-8にして保存するなどはできるでしょうか?
多分できると思います。…が、市販のエディタならUTF-8で保存する機能くらいはあるかも知れません。問題はShift-JISでは入力できない文字を、そのエディタが受け付けてくれるかどうかですね。もしダメなら下書き部分はエディタで済ませ、仕上げにワードあたりにコピーしてからそこで非Shift-JIS字を入力することになるでしょうか。
《秀丸》はシェアウェアですが、入金しなくても使えますので一度お試しになるといいかも。
>【はじめに繇などと書いておいて、一度webブラウザでその文書を表示し、該当の文字をコピーするという手もあります。】
>という事ですが、私の持っているHTMLエディタでは、それで入力したてプレビューしてもそのまんまです(汗)。どうしたもんでしょ?
多くのエディタはプログラム内部からIEを呼び出してプレビュー画面を作らせていますが(だから動作環境にIE5以上なんて書いてるのね)、お持ちのエディタはおそらくIEを呼び出さず、自前のプログラムでプレビュー画面を作っているんだと思います。メーカーがアップデートを提供していないかぎり難しいと思いますが、もともとHTMLエディタの役割はレイアウトにあるので、そういう風に割り切って使ってみてもいいと思います。文字の確認は、html文書に繇と書いておいて保存し、そのファイルを開いて直接IEで確認すればいいです。
>>>ところが、うちはスタイルシートで行間を空けているのですが(読みやすいように)、外字画像を挿入すると、そのスタイルシートが崩れてしまい、外字画像の入った行は行間が空かず、入らない所は空く・・というどうにも、ヘンテコリンなページができあがってしまいました(汗)。
>IE6ですから、それはないと思うんですが・・・とりあえず、私のHTMLエディタのピレビュー画面ではダメでした。もう古いんかな?
ご紹介のページで現象確認しました。だいたい原因もわかりました。これは文字に比べて画像が大きすぎるんだと思います。webブラウザは画像底辺が文字底辺と同じ高さになるように表示しますが、画像の高さが大きすぎるため、その画像を含む行を下げて上の行と重ならないように工夫してくれているわけです。これは先ほどご紹介したheight:1emで解決できます。
エディタのプレビューはあくまでも目安なので実際あてにならないはず…です。とくに他言語対応やスタイルシート関連の実装はほとんど期待できないと思います。
>とりあえず、エディターがだめなのかも?と思いました。確かにもうかなり古いHTMLエディタを使っています。
おそらく最新のエディタにしても同じような問題にぶつかると思います。エディタのプレビュー機能はあまり正確にhtmlやcssを解釈してくれません。エディタだけじゃなくwebブラウザも同じですね。新しいかどうかというより、むしろ用途の使い分けが重要になるような気がします。
|
|