2005年4月の更新歴 |
0504
|
<<入り口へ戻る <<更新歴目次 <<2005年5月の更新暦へ >>2005年3月の更新暦へ |
4/6 サイト移転終了。 「>>三国志ファンのためのサポート掲示板」は後日、移転させるつもりでしたが、先にサイト「>>孫氏三代」と「>>三国志ニュース(仮名)」を移転させてしまたら、リンク等の整合性がとりづらくなったので、全部、移転させました。本当にご迷惑おかけしています。。。すみません。。。 それから旧アドレスで書き込みされるとあとで、記事をまとめるのがたいへんなので、「>>三国志ファンのためのサポート掲示板」と「>>三国志ニュース(仮名)」のcgiファイルを消しました。検索などで直接、ページにアクセスしても.htaccessで下のようなページに自動で飛ぶようになっています。 |
サイト移転のお知らせ ここのサイトのスペース(http://www.tpot2.com/~sunshi/)をお借りしているTwodotsNet様が倒産したようで、2005年4月27日以降、ここのスペースをお借りすることができなくなりました。 そのため、唐突ですが、サイトを移転します。よろしければお手元のブックマーク(お気に入り)の変更をお願いいたします。またこちらのサイトにリンクを張って下さっているサイト様へは後日、掲示板等でご連絡する予定ですが、よろしければリンク先の変更をお願いします。(その他、サポ板のトピック表示機能も変更になります) ご迷惑をおかけしています。 サイト「三国志ファンのためのサポート掲示板」 移転元 http://www.tpot2.com/~sunshi/ctk/ ↓ 移転先 http://cte.main.jp/ ※移転元のURLを含むURLの場合、その部分を移転先に書き換えることで引き続きページにアクセスすることができます(もしくはリンクできます) サイト「三国志ニュース(仮名)」 移転元 http://www.tpot2.com/~sunshi/news/ ↓ 移転先 http://cte.main.jp/news/ ※移転元のURLを含むURLの場合、その部分を移転先に書き換えることで引き続きページにアクセスすることができます(もしくはリンクできます) サイト「孫氏三代」 移転元 http://www.tpot2.com/~sunshi/ ↓ 移転先 http://cte.main.jp/sunshi/ ※移転元のURLを含むURLの場合、その部分を移転先に書き換えることで引き続きページにアクセスすることができます(もしくはリンクできます) サイト「美陽亭」 移転元 http://www.tpot2.com/~sunshi/biyo/ ↓ 移転先 http://cte.main.jp/biyo/ |
というわけで、次の管理人・清岡のやることはサイト移転の挨拶回り行脚です。こちらはアクセスログとにらめっこしつつなので、一ヶ月ぐらいかかるやもしれません。 |
4/5 サイト移転開始。 結局、TwodotsNet様からのお知らせメールに書いてあったレンタルサーバーサービスのところを選ぶ。ロリポップ様。サイトの引っ越しの場合は初期費用が半額になるキャンペーンもやっているからね。申し込んで30分待つだけでもうサイトをアップデートできるのは驚き。さっそく、サイト「孫氏三代」の移転作業にうつる。ページ内のURL書き換えが大変だった。それから旧スペースのフロントに次のようなお知らせを入れる。 |
孫氏三代
|
サイト移転のお知らせ ここのサイトのスペース(http://www.tpot2.com/~sunshi/)をお借りしているTwodotsNet様が倒産したようで、2005年4月27日以降、ここのスペースをお借りすることができなくなりました。 そのため、唐突ですが、サイトを移転します。同スペースにおいているサイト(「三国志ファンのためのサポート掲示板」、「三国志ニュース(仮名)」)についても追って移転します。またこちらのサイトにリンクを張って下さっているサイト様などへは後日、掲示板等でご連絡いたします。 ご迷惑をおかけしています。 サイト「孫氏三代」 移転元 http://www.tpot2.com/~sunshi/ ↓ 移転先 http://cte.main.jp/sunshi/ |
さてそろそろ「>>三国志ファンのためのサポート掲示板」や「>>三国志ニュース(仮名)」のサイト移転もはじめよう。 |
4/3 万博に行って来た![]() 図書館で借りられていることの多い本をようやく借りることができる。安藤健二/著「封印作品の謎」。その作品が封印作品となったメカニズムは興味のあるところ。はてさて。そのとき、岡田斗司夫/著「ぼくたちの洗脳社会」という本を読み終えたので返した。目から鱗であれこれ考えられる本。勤勉(というか働くべきときでないときに働く)が美徳とされずむしろ背徳とされる時代があったってのは面白い。 三国志onlyサークルの会報「KINGDOMS×REVOLUTION」(サークル名でもある)の3号用の原稿、「ゴクジョ、行こうぜェ」後編を仕上げたので、ついでに「KINGDOMS×REVOLUTION」3号の紹介ページをつくる(…といっても実物がない状態なので、あっさり風味)。あと3号の巻頭イラストの番もまわってきているので、今、下描き中。文台さんの伍佰姿(from「中国古代の服飾研究」)。 重要なお知らせ! サイトの更新をしていると、メールが来た。どこかと思ったら、TwodotsNet様から。ここのサイトのスペースをお借りしているところ(私がTwodotsNet様からレンタルサーバーサービスを受けている)。メンテナンスのお知らせかなにかと思ったら、ショッキングな内容。 TwodotsNet様が倒産。 レンタルサーバーサービス4月27日に終了 え? 誰かのいたずらメール、って思って、 http://www.twodots.net/ に行ってみたら 4/27にてレンタルサービスを終了いたします。
TwodotsNet なんて、書いてあった(しかもEUC-JPでタイトルなし・汗)。おおお、本当なんや! トホホ、このサイト(「孫氏三代」)だけじゃなく、私が管理している「>>三国志ファンのためのサポート掲示板」や「>>三国志ニュース(仮名)」のサイト移設もしないといけないし、サイト内のアドレスもかえないといけないし、挨拶回りに行かないといけない! その前に当然、移設先のレンタルサービスをさがさなきゃ!(トホホ) というわけで、移設先が決まり次第、移設先URLと移設のお知らせをサイトに掲示しまーす。 |