三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
2107 / 3881 ←次へ前へ→

【1803】Re:劉備玄徳の名の由来を教えて下さい
 玄鳳 E-MAIL  - 2005/7/1(金) 9:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、玄鳳(げんほう)と申します。

>現代中国語の辞書にはこのような意味があるそうで、
>自分は「備玄徳」には「深遠な道徳や志を備える」のニュアンスが込められているのでは?

陽明学者の安岡正篤氏が著書で近いことを書かれていたのを思い出したので、
書きておきますね。
ただ随分と昔に読んだので、かなり記憶が曖昧になっております。

「玄徳」とは、深遠で表面的には見えないくらいの徳という意味で、
「明徳」、即ち表面的によく見える徳、の反対だそうです。
観念的に玄徳のほうが至上とされていたらしく、
例えば、鼓腹撃壌で有名な堯の政治がまさに「玄徳」の世界だと言えます。
なので、劉備はその「玄徳」を「備」えるという立派な字なのだよ、
という解釈をされていました。

以下私見というか余談ですが、
これを聞いた時なかなかに感動しました。
やはりそれなりに学のある人がつけたのだと思いますが、
いったい誰が考えたのでしょうかね。
盧植だったりするのかと、空想するのですが。
406 hits

【1789】劉備玄徳の名の由来を教えて下さい RYU 2005/6/26(日) 6:01 教えて
┣ 【1791】Re:劉備玄徳の名の由来を教えて下さい 2005/6/28(火) 7:06
┃┣ 【1792】Re:劉備玄徳の名の由来を教えて下さい RYU 2005/6/28(火) 18:30
┃┗ 【1793】秘本三国志で 溝■ 2005/6/29(水) 7:39 話題提供
┃┗ 【1794】Re:秘本三国志で こ・さん 2005/6/29(水) 9:52 雑談
┃┗ 【1796】和風の名乗り 2005/6/30(木) 0:44
┃┗ 【1797】漢書では おばら 2005/6/30(木) 1:13
┃┗ 【1798】史記にも 外郎 2005/6/30(木) 2:28
┃┗ 【1801】同時代の風俗通義でも! 溝■ 2005/6/30(木) 23:47 追記
┃┗ 【1805】そもそも三国志にも 清岡美津夫 2005/7/1(金) 23:59 ひと言
┗ 【1803】Re:劉備玄徳の名の由来を教えて下さい 玄鳳 2005/7/1(金) 9:38
┗ 【1804】みなさん、ありがとうございます♪ RYU 2005/7/1(金) 10:51 感謝♪

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
2107 / 3881 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,292
(SS)C-BOARD v3.8 is Free