三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
1567 / 3881 ←次へ前へ→

【2349】Re:侯と督について
 MM2  - 2006/6/14(水) 1:11 -

引用なし
パスワード
   ▼三口宗さん:
>侯は鎮東将軍のような職務があったのかという事です。特進のようなそれなりの実力者は官職を持っていますが、列侯等の人では官職にはついていない人も多々いるようなのですが。
>督は正史の中に普通に使われている言葉ですが、官職の中には入るのでしょうか?都督も同様の疑問です。
>
>質問が簡略すぎて申し訳ありませんでした。

侯に明確な職務は無いと思います。
前に書いたとおり侯は県の民の租税を俸禄にしていますが、直接その地を治めるのは県令・県長ですし食邑の統治権などは無いと思われます。
特進も明確な職務は無く、朝廷での待遇が三公に次ぐという名誉職ですね。
無官のまま列侯に封じられている人とは、功臣の子弟で親の爵位を継いでいる人の事でしょうか。
こういった人はお上の機嫌を損ねて爵位没収にならない限り、無官のままでも収入があるという特権持ちですが、
功臣の子弟なら任子などで比較的容易に官途に就けますし、自分で働かなくてもいいくらいの小作人を抱えているはずです。

督についてですが、督の字義に「指揮する、統率する」というのがあるので、袁紹陣営の将などにみえる○○督と都督は基本的には同じだと思います。
魏の都督は制度化されており、鎮東将軍など将軍職の加官として鎮東将軍都督揚予諸軍事などと称します。この場合の職務は揚州・予州方面の司令官といった内容です。

4 hits

【2346】侯と督について 三口宗 2006/6/10(土) 13:54 マニアック!
┗ 【2347】Re:侯と督について MM2 2006/6/11(日) 19:56
┗ 【2348】Re:侯と督について 三口宗 2006/6/11(日) 20:55
┗ 【2349】Re:侯と督について MM2 2006/6/14(水) 1:11
┣ 【2351】Re:侯と督について 三口宗 2006/6/17(土) 21:25 解決
┃┗ 【2352】Re:侯と督について 叔嗣(しゅくし) 2006/6/18(日) 10:03 ひと言
┗ 【2581】「都督〜諸軍事」について T子 2006/11/12(日) 19:34 教えて
┗ 【2582】Re:「都督〜諸軍事」について 清岡美津夫 2006/11/12(日) 20:05 紹介
┗ 【2583】Re:「都督〜諸軍事」について T子 2006/11/13(月) 2:08 感謝♪
┗ 【2588】Re:「都督〜諸軍事」について 清岡美津夫 2006/11/14(火) 21:05 雑談

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
1567 / 3881 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
502,902
(SS)C-BOARD v3.8 is Free