|
自分の調べた内容と、私見を述べさせてもらうと以下のようなものでしょうか。
1.IQ200
知能指数という概念の存在していない時代の人物について、その人物のエピソードなどを参考にしてIQを算定するという測定方法があるそうです(かなり適当なものらしいですが)。
もしかしたら、偉人たちのIQというのを紹介している書物やサイトやらがあって、そこから取ってきたのかもしれませんね。
2.十万の軍
演義だかで、姜維を得た諸葛亮が「千兵は求め易く、一将は求め難し」と称していましたが、何か関係があるのでしょうか?
十万ということは、単純に考えれば姜維の百倍ですねw
3.気球
最初に書いたとおり、気球に関してのエピソードは見つかったのですが、「諸葛亮が捕えられた」というのはどこから来たものなのでしょうか?
見つけた方がいましたら、お願いします。
5.饅頭を発明
高承という人物が宋代に書いた『事物起源』に、饅頭のエピソードが登場するそうです。
原文らしきものを載せていたサイトもあったのですが、転載の是非については書かれていなかったので、ここには載せませんでした。
内容は演義と同様のものでした。
ところで、観客席にいた劉備の奥さんって穆皇后ですかね?
どうでもいい話ですが。
|
|