|
▼KJさん:
>▼たいがあさん:
>>▼USHISUKEさん:
>>>「『三国志』全般を包括しての意味」としての「三国志」の英訳はいずれが適して>いそうでしょうか??
>>
>>さらに追記すれば、海外の三国志ファンの間では
>>
>>3k、RTK,ROTKという略称もよく使います。RTK,ROTKはコーエーのゲーム
>>The Romance of Three Kingdomsはじめとする三国志物ゲームを指す略語です。
>>3k は文字通りthree kingdoms非常に幅広く使えます。
>
>
>KJと申します。ちょっと見ていましたが
>だいぶUSHISUKEさんの求める答えに近づいてきたようですね。
>私もこの答えは是非知りたいです。
>
>正史『三国志』と『三国志演義』の存在を知っていようが知るまいが
>これらを指す言葉として日本では「三国志」があると思います。
>
>その英訳というより、実際に英語圏では、それに相当する言葉として
>どんな言葉を使っているのかが答えになりそうですかね。
>(ん?それが訳というのか?)
>
>からんだっしゅさんもおっしゃっていますが
>対訳の話しになると正解は出てこなさそうなので
>実際に、彼らがどんな言葉を使っているか、を求めるほうが
>ふさわしい英単語を得られるのではないかと思います。
>
>>3k は文字通りthree kingdoms非常に幅広く使えます。
>例えばこれは、日本人ではなく英語圏の人々が実際に使っているのでしょうか?
>市民権を得た言葉として使われているといいのですが・・・
KJさん、あくまで海外の三国志ファンの間でと考えたほうがいいです。three kingdoms自体私の使っている辞書(グランドコンサイス辞典)に載ってません。
3k, RTK, TOTKは実際に海外の三国志サイト掲示板上で頻繁に使われているので
海外三国志サイト(例えばKongming's Archive, Three Kingdoms Frontier)
に通うような三国志ファンならOKです。
ただ、一般には三国志のことを知らない人が圧倒的に多いと思います。
なので例えば英検等の英語試験の二次試験の面接で三国志のことを話すとなると
相当説明が要りますよ。
英語で三国志新企画:これを英語で?はそのあたり押さえていくつもりですので
よろしく。
http://plaza.rakuten.co.jp/eigohasshin/diary/200608240000/
英語で三国志&三國漫画日本語訳者
たいがあ
|
|