三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
347 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【2375】お初ですvv 三悟空 2006/7/8(土) 19:04 教えて
┣ 【2376】Re:お初ですvv はてな君 2006/7/8(土) 20:33
┣ 【2377】Re:お初ですvv はてな君 2006/7/8(土) 20:46
┣ 【2378】Re:お初ですvv 三悟空 2006/7/8(土) 20:49
┃┗ 【2379】Re:お初ですvv 巫俊(ふしゅん) 2006/7/9(日) 1:19
┣ 【2380】Re:お初ですvv 伊比 学 2006/7/10(月) 0:01
┗ 【2381】Re:お初ですvv 海月 2006/7/10(月) 17:57

【2375】お初ですvv
教えて  三悟空  - 2006/7/8(土) 19:04 -

引用なし
パスワード
   あの・・・。突然ですが、学校の夏課題で僕は三国志を
やることになったんですが、三国志のことが全然わかりません!
お願い何ですが、魏・呉・蜀についてどう説明すればいいか
教えていただけませんか???よろしくお願いします。

【2376】Re:お初ですvv
 はてな君  - 2006/7/8(土) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼三悟空さん:
>あの・・・。突然ですが、学校の夏課題で僕は三国志を
>やることになったんですが、三国志のことが全然わかりません!
>お願い何ですが、魏・呉・蜀についてどう説明すればいいか
>教えていただけませんか???よろしくお願いします。

具体的にどのようなことをしたいのですか?
 それによって結構範囲は決まってきます。
まず、三国志についてどのくらい知っておられますか?
 好きな戦いとか・・・・・。
僕はなかなか家にかえることができないのであんまりサポートできませんが・・・・。
土日はだいたいいます。

【2377】Re:お初ですvv
 はてな君  - 2006/7/8(土) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼三悟空さん:
>あの・・・。突然ですが、学校の夏課題で僕は三国志を
>やることになったんですが、三国志のことが全然わかりません!
>お願い何ですが、魏・呉・蜀についてどう説明すればいいか
>教えていただけませんか???よろしくお願いします。

これは僕が中学校のときに発表したときの原稿です。
地図と一緒に見てみて下さい。

「三国志」の奇々怪々について
1.史実では曹操の独り勝ち。三国鼎立は脳内の妄想
この勢力図を見て下さい。これを見ると、誤解する人がいます。ご覧のように中国大陸はほぼ三つに分断され、三つの王朝があり、三国が鼎立しているかのように見えます。しかし史実は違います。まず、呉の南方の交州(現在の福建・広東省など)は、一応呉の版図に入れてはいますが、異民族や独立小勢力の反乱に悩まされ、呉領土とは言い難い状態です。また長江の北岸は、常に魏と奪ったり奪われたりの土地で、その国境ラインは、まるで、サッカーのバックラインのように、戦況によって南北に上がったり下がったりでした。
蜀との境の荊州もハンジョウの戦いで魏と裏で同盟を結びやっとのことで関羽を破りようやく版図に組み入れましたが、呉の支配は隅々まで行き届いてはいません。正々堂々と呉の領土と言えるのは都の建業から襄陽付近までに至る長江流域(地図の青い部分の半分くらい)に限定されます。後世「南朝」を称した王朝と比べると、はるかにその勢力範囲は小さいといえます。蜀はさらに小国でした。朱色の部分の南のほとんどが山岳地帯で人口が少なく、わずかに成都から漢中近辺までが税を徴収し、兵を集めることができる領土でした。王朝と呼ぶにはほど遠く現在の四川省限定の地方政権と見た方が実質的に近いのではないかと思います。
 その一方で曹操が興した魏は「中原」と呼ばれる最も漢土も豊かで人口の多い地域を総奪りし、北方についても袁家を倒して直接支配、地図の黄色い部分のほとんどが実質上の領土で堂々たる中央集権国家を形成していました。魏が漢王朝の行政地域の三分の二を支配していたんですから、諸葛亮が唱えた【天下三分の計は】などはまさに絵空事です。僕が思うには、『三国志』とは名ばかりのものと思います。史実は曹操を祖とする魏の独り勝ちだったんだと思います。
 それでも、後世、三国の対立史として物語が伝承されたのは、呉や蜀に人の心を揺さぶる、魅力的な人物が多かったからなのではないかと思います。
2.典型的な武勇の人だった関羽がなぜ商売の神に?
赤い顔をした関羽、その両脇に黒い顔の周倉、白塗りの関平が並んでいて神戸の南京町で校外学習があったとき参拝者の奉納する線香の煙が立ち上るのが見られます。南京町の関帝廟を見たときに不思議に思ったのはなぜ史実では典型的な武官であった関羽が、財神というか、商売繁盛の神様になっているのか、ということです。
日本人の僕も含めて三国志ファンの感覚からすると、関羽は武勇と忠義の人であり、悲劇の武将でもあるんです。
どう考えてもお金儲けとは関係がないような気がします。
 ある書物にこう書いてありました。その一説は。関羽には理財の才があった、などと説明されていましたが、「正史」の「関羽伝」にはそんなことは、まったく書かれていませんでした。劉備と出会う前の関羽は道端で小商いぐらいしていたかもしれませんが、そこから神にはどう考えてもつながりません。もうひとつ別の本には一説に、福建や広東で貿易をしている商人が、航海の安全を守る守り神として沿岸の拠点に関羽を祭ったのが、商売の神様となった始まりだそうです。
 また、商売が成功する鉄則は、冒険心と約束を守ること出そうです。武勇と忠義の人だった関羽は、まさに商売の神様にふさわしい、とする説もあります。決定的な理由は謎のままなんですけれども、ともかくチャイナタウンは世界中にあり、そして華僑達が商売をして暮らしている一角には必ず関帝廟があります。
それほどまでに関羽の霊験があらたかなならば、どこか酔っぱらいの守り神の張飛廟はないのかな?(笑)

【2378】Re:お初ですvv
 三悟空  - 2006/7/8(土) 20:49 -

引用なし
パスワード
   えっ!!そんなくわしくなくていいです!
でもありがとうございました!
わがままですが、単純な内容でいいです。
おしえてください!!

【2379】Re:お初ですvv
 巫俊(ふしゅん) WEB  - 2006/7/9(日) 1:19 -

引用なし
パスワード
   ▼三悟空さん:
>えっ!!そんなくわしくなくていいです!
>でもありがとうございました!
>わがままですが、単純な内容でいいです。
>おしえてください!!

はじめまして。
実に簡単なことですが、三悟空さんに対しまして何を説明すると効率的で、かつお役に立つか、それは三悟空さん自身にしか分からないというのが率直なところです。

三国志は3世紀の中国の、魏・呉・蜀の抗争の歴史に題材を借りた、人間のエピソードと考えては如何でしょうか。
三国時代の歴史を真剣に考えては結論が容易に出ないものと思われます。

だから、三国志がほかの歴史や作品に比べて、どうして興味深いのかが説明できればいいのですが、
三悟空さんは三国志がお好きですか?
ある程度以上、三国志に好感をもっている人でないと、こんな簡単なことでも説明するのは難しいのです。

【2380】Re:お初ですvv
 伊比 学  - 2006/7/10(月) 0:01 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

>あの・・・。突然ですが、学校の夏課題で僕は三国志を
>やることになったんですが、三国志のことが全然わかりません!
>お願い何ですが、魏・呉・蜀についてどう説明すればいいか
>教えていただけませんか???

1.「学校」とありますが、小・中・高・大・院のいずれでしょうか。
2.「課題」というのはどのような教科(国語・社会・総合学習・情報・自由研究・文化祭のテーマ…)で課されたものでしょうか。科目によって出題の意図が少々異なる場合もあります。
3.内容は「魏・呉・蜀について説明」とのことですが、量はどの程度のものでしょう。原稿用紙1枚以内なのか、10枚単位なのか、三行程度なのか…

三悟空様に協力したくとも、現時点では漠然としていて、適切な助言をしきれません。状況設定を具体的にしていただければ、より具体的な返信ができるようになると思います。

尚、やっつけ仕事のどうでもいい夏課題なのでしたら「ウィキペディア」という辞典のようなウェブサイトがあるので、そこに行って「魏」「呉」「蜀」とそれぞれ検索し、コピペ…という悪魔のささやきもございます。

【2381】Re:お初ですvv
 海月  - 2006/7/10(月) 17:57 -

引用なし
パスワード
   ▼三悟空さん:
>あの・・・。突然ですが、学校の夏課題で僕は三国志を
>やることになったんですが、三国志のことが全然わかりません!
>お願い何ですが、魏・呉・蜀についてどう説明すればいいか
>教えていただけませんか???よろしくお願いします。

初めまして。
いつも、ここの掲示板、読んでるだけですが、勇気を出してちょこっと書かせてまらいます。

夏課題というのは、夏休みの課題ですよね。
なら、まだまだ、時間もあると思いますので、こういう掲示板で安易に情報を得ようとするのでなく、ご自分で少しばかりでも調べてみては?と思います。

とりあえず、吉川英治の小説でもいいし、小説がきついなら、横山光輝のマンガでも、蒼天航路でもよいかと。マンガ喫茶とかでね。
読み物としても、十分面白いので、そんな苦痛ではないと思います。
一通り読めば、なにか感じることもあるでしょうし、その上でわからないところとかあれば、ここを利用なさればよいと思います。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
347 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
507,124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free