三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
510 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【1277】左利きの武将??? ポヨイン 2004/9/6(月) 22:27 初心者質問
┣ 【1283】Re:左利きの武将??? 清岡美津夫 2004/9/8(水) 22:56 雑談
┃┗ 【1286】右向く人は左利き 白崎ゆきと 2004/9/10(金) 0:14
┣ 【1284】Re:左利きの武将??? pinot 2004/9/8(水) 23:54
┣ 【1288】Re:左利きの武将??? シャオィユ 2004/9/10(金) 0:40
┣ 【1291】Re:左利きの武将??? ポヨイン 2004/9/10(金) 22:03 感謝♪
┗ 【1307】Re:左利きの武将??? みうみう 2004/9/17(金) 19:33 ひと言
┗ 【1308】Re:左利きの武将??? ポヨイン 2004/9/17(金) 22:41 感謝♪

【1277】左利きの武将???
初心者質問  ポヨイン  - 2004/9/6(月) 22:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

今、呉末期を題材に小説を書いているのですが、
ふと、頭に浮かんだ疑問が。

『左利きの武将なんて実在したのであろうか…?』

私自身、生粋の左利きです。
箸、コップ、字や絵をアナログでかく時さえも。
(マウスやハサミはさすがに右ですが)

なので、主人公であるオリキャラ(♀です…)も左利きにしようとしました。


ええ、右に矯正されたとは思うんですよ。筆とか食事とか。後武官の人は武器も。
女の人は裁縫も。

…兵の訓練では、兵隊さんたちは皆右手仕様で訓練受けていたことは想像に難くないし。


もし、左利きの武将の存在が認められたら、情報お願い致します!

「この人もしかすると…」という(妄想可)武将がいたら、それもまたいいでしょう。

P.Sこの掲示板を見ておられる方で左利きの方はおりませんか?

【1283】Re:左利きの武将???
雑談  清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2004/9/8(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   どうも、初めまして。

とりあえず、「左利き」って当時の言葉でどういうの? と思いました。
当時の言葉を見つけたら、史書から探しやすいかな、と。
中国語だと、翻訳サイトですぐしらべられるんですが、当時の言葉となるとどうなんでしょうね。漢和辞典を見てみると、左書(意味、左手書き、また隷書)という言葉をみつけたんですが、肝心の史書ではこの言葉が見あたらないです。

それより左右どちらでもいいので、利き腕のエピソード、何かないですかね。
三国志魏書の許チョ伝をみると、左手で馬の鞍を持ち曹操をまもりながら、敵を斬っているエピソードがあるので、何となく右利きっぽいですね。

利き腕がわかると小説など創作でいろいろ話がつくれたり性格分けに使えますね。

【1284】Re:左利きの武将???
 pinot  - 2004/9/8(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

妄想でも良いとの事なので、根拠は何もない事をひとつ。

「弓矢を左右両方で射る事ができた」武将が、
もともと左利き、あるいは両利きだったのではないかと、ふと思いました。
董卓とか曹丕とか。

あからさまな思いつきで恐縮です。

【1286】右向く人は左利き
 白崎ゆきと E-MAIL  - 2004/9/10(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   はじめまして(お名前を拝見した気がしますので、もし違っていたらごめんなさい)。

清岡さんが史書を調べられたとのことなので、この辺の時代の壁画や俑(死者と共に埋葬する人形)などが左利きか調べてみました。

最初に、魏晋代の壁画としては第一級の資料であろう嘉峪関の壁画を確認したのですが、ナント!! 多くの人が左利き!

家畜にむち打つ人も、弓を射る人も、出征する兵士も、騎兵もみんな左利き!
……などと一瞬思ったのですが、構図的に顔が右を向くと全員左利きに描かれるようで……。あはははは……、はぁ…。

──閑話休題。
壁画がまったく役に立たないことが分かりましたので、今度は立体物をチェックしてみました。

秦漢から南北朝の俑を調べたのですが、利き手がはっきりと分かる像はみごとなまでに右利きですね。
もっとも、自分が持っている資料なんてほんとうに微々たる物ですし、利き腕がどちらかか判定に困る物も多いのですが、少なくとも当時の中国に右利きが多かったのは確かなようです。

その中で唯一、秦始皇帝陵の武官俑にあきらかに左手で武器を持つものがいました。
ただ、兵馬俑坑の俯瞰図などを見ても、この像以外に左で武器を持った俑を見つけることができませんでしたし、解説によるとこの像は将軍俑の右側に立つものらしく、左側の右手で武器を構える像と対になるように作られた可能性が高いので参考にならないかもしれません。


いずれにしても、実際の画像をお見せできればいいのですけどねぇ。

【1288】Re:左利きの武将???
 シャオィユ  - 2004/9/10(金) 0:40 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
ずっとロムしてるものですが、私も生まれつき左利きです。

お箸、ペン、ハサミもそうです。
マウスはやっぱり右です。
あともう一つ、右手を使用しているのが、筆で字を書く時です。
ポヨインさんもそうでしょうが、左利きの人は右利きの人と筆運びが違いますよね。
漢字の「一」でもついつい右から左へ筆を走らせてしまいがちです。
これは、ペンとかだとそんなに不自然じゃないのですが、
毛筆だと筆跡が出てしまいますから、そういう理由で毛筆の際のみ、右手を使用してます。
幼い頃、右手に矯正させようと、書道教室に通わされたのですが、結局日常は左のままです。
でも、おかげで右でも(左より上手に)字がかけるようになりました。

筆を用いて字を書いてた世ですから、やっぱり左利きの人は辛かった(もしくは、大部分の人が矯正させられた)と思います。
そういうことを踏まえると、pinotさんの説は有力だと思います。

資料的にあるはずもありませんが、ベルトのバックルが上下逆だったり、(利き手が違うと、巻き方も逆が多いです)一つの卓上で肩を並べて食事をする時、絶対左はじに座らされる人がいたら(時代錯誤もいいところでしょうが)左利きの可能性大です。

あと、利き腕と利き足は連動するので(スノーボードとか)そっちからせま…れないでしょうかね…。

【1291】Re:左利きの武将???
感謝♪  ポヨイン  - 2004/9/10(金) 22:03 -

引用なし
パスワード
    ▼清岡美津夫さん 
はじめまして。


>それより左右どちらでもいいので、利き腕のエピソード、何かないですかね。
>三国志魏書の許チョ伝をみると、左手で馬の鞍を持ち曹操をまもりながら、敵を斬っているエピソードがあるので、>何となく右利きっぽいですね。

欲しいですね…韓遂はどうなんだろう(違うって)

>利き腕がわかると小説など創作でいろいろ話がつくれたり性格分けに使えますね。

はい、それが発端です(笑)


 ▼pinotさん

  はじめまして。

>妄想でも良いとの事なので、根拠は何もない事をひとつ。

>「弓矢を左右両方で射る事ができた」武将が、
>もともと左利き、あるいは両利きだったのではないかと、ふと思いました。
>董卓とか曹丕とか。

>あからさまな思いつきで恐縮です。

…!!!鋭いですっ! そういうエピソードを見つけていけば割り出せますね!


  ▼白崎ゆきとさん

 >はじめまして(お名前を拝見した気がしますので、もし違っていたらごめんなさい)。

ごめんなさい、正真正銘のはじめましてです。

>清岡さんが史書を調べられたとのことなので、
>この辺の時代の壁画や俑(死者と共に埋葬する人形)などが左利きか調べてみました。
>最初に、魏晋代の壁画としては第一級の資料であろう嘉峪関の壁画を確認したのですが、ナント!! 
>多くの人が左利き!
>家畜にむち打つ人も、弓を射る人も、出征する兵士も、騎兵もみんな左利き!
>……などと一瞬思ったのですが、構図的に顔が右を向くと全員左利きに描かれるようで……。
>あはははは……、はぁ…。

確かに(笑)私は学校の担任教師が美術の教師で、美術部(幽霊部員ですが)なのですが、
人物像で顔が左向きに描かれることが多いのはそのためらしいです。


>秦漢から南北朝の俑を調べたのですが、利き手がはっきりと分かる像はみごとなまでに右利きですね。
>もっとも、自分が持っている資料なんてほんとうに微々たる物ですし、
>利き腕がどちらかか判定に困る物も多いのですが、
>少なくとも当時の中国に右利きが多かったのは確かなようです。

いつの時代、どの民族でも右利きの方が多いですよね。
しかしその一方で右利きだけの民族や時代、左利きだけの民族や時代もないんですよね。
『少ない』というだけであって『いない』というわけではないと思うのですが…。
三国志の有名な武将にも左利きが紛れ込んでいるのでは?という話です。

>その中で唯一、秦始皇帝陵の武官俑にあきらかに左手で武器を持つものがいました。
>ただ、兵馬俑坑の俯瞰図などを見ても、この像以外に左で武器を持った俑を見つけることができませんでしたし、
>解説によるとこの像は将軍俑の右側に立つものらしく、
>左側の右手で武器を構える像と対になるように作られた可能性が高いので参考にならないかもしれません。

うう〜む…やはり軍隊の訓練では矯正されるものらしいですか…。
もしかして、その『左で武器を持った俑』は生まれつき左利きでなお且つ武芸にすぐれていた武官『だけ』を
矯正せずに左で武器を持たせていたのかも知れません。


  ▼シャオィユさん
 

はじめまして。


>ずっとロムしてるものですが、私も生まれつき左利きです。

>お箸、ペン、ハサミもそうです。
>マウスはやっぱり右です。
>あともう一つ、右手を使用しているのが、筆で字を書く時です。
>ポヨインさんもそうでしょうが、左利きの人は右利きの人と筆運びが違いますよね。
>漢字の「一」でもついつい右から左へ筆を走らせてしまいがちです。
>これは、ペンとかだとそんなに不自然じゃないのですが、
>毛筆だと筆跡が出てしまいますから、そういう理由で毛筆の際のみ、右手を使用してます。
>幼い頃、右手に矯正させようと、書道教室に通わされたのですが、結局日常は左のままです。
>でも、おかげで右でも(左より上手に)字がかけるようになりました。

おお!仲間ですね!!


>筆を用いて字を書いてた世ですから、
>やっぱり左利きの人は辛かった(もしくは、大部分の人が矯正させられた)と思います。
>そういうことを踏まえると、pinotさんの説は有力だと思います。

やっぱりか…筆は
『亡き父の矯正によって基本的には右だけど、誰もいない所で私信の場合はこっそり左で書いている』
とでもしとかないと駄目でしょうなあ…。
(スレ冒頭の『呉末期題材の小説』の主人公の設定です。『亡き父』は…呉末期の有名人のある人です)

>資料的にあるはずもありませんが、ベルトのバックルが上下逆だったり、(利き手が違うと、巻き方も逆が多いです)
>一つの卓上で肩を並べて食事をする時、絶対左はじに座らされる人がいたら(時代錯誤もいいところでしょうが)
>左利きの可能性大です。

よかった、この辺は変更なしで済みそうです(笑)

>あと、利き腕と利き足は連動するので(スノーボードとか)そっちからせま…れないでしょうかね…。

戦場では蹴り技も必須だろうし…(生きるか死ぬか)せまれそうですね。


皆さん、色々と有難う御座います!!

P・Sちなみに、私の脳内設定では孫策とか曹叡とかが左利きだったりしています。

【1307】Re:左利きの武将???
ひと言  みうみう WEB  - 2004/9/17(金) 19:33 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

左利きは、ひょっとすると、戦では有利かもしれません。
つまり、向かい合う相手がより多くまもるほうとは逆を突けるわけですから。

でも、隊伍を組むと、一人だけ左利き、はかなりうっとうしいことに。

三国志ではありませんが、たしか旧約聖書だったと思うのですが、
「左利きの弓手だけを集めた軍勢」というのがありました。
エジプトとかバビロンとか、繁栄している強い帝国の軍隊の描写として。
確かに、左利きだけ集めて軍勢を作って、右利きの軍勢に対峙させれば、有利に
なるかもしれません。

三国志とはずれてごめんなさい。
左利きのみうみうより。


▼ポヨインさん:
>はじめまして。
>
>今、呉末期を題材に小説を書いているのですが、
>ふと、頭に浮かんだ疑問が。
>
>『左利きの武将なんて実在したのであろうか…?』
>
>私自身、生粋の左利きです。
>箸、コップ、字や絵をアナログでかく時さえも。
>(マウスやハサミはさすがに右ですが)
>
>なので、主人公であるオリキャラ(♀です…)も左利きにしようとしました。
>
>
>ええ、右に矯正されたとは思うんですよ。筆とか食事とか。後武官の人は武器も。
>女の人は裁縫も。
>
>…兵の訓練では、兵隊さんたちは皆右手仕様で訓練受けていたことは想像に難くないし。
>
>
>もし、左利きの武将の存在が認められたら、情報お願い致します!
>
>「この人もしかすると…」という(妄想可)武将がいたら、それもまたいいでしょう。
>
>P.Sこの掲示板を見ておられる方で左利きの方はおりませんか?

【1308】Re:左利きの武将???
感謝♪  ポヨイン  - 2004/9/17(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼みうみうさん:
>こんにちは
はじめまして!

>左利きは、ひょっとすると、戦では有利かもしれません。
>つまり、向かい合う相手がより多くまもるほうとは逆を突けるわけですから。

図星です(笑)(小説のネタとして考えていたらしい)


>でも、隊伍を組むと、一人だけ左利き、はかなりうっとうしいことに。

こくこく(頷)なので、主人公ちゃん演習の時は右手で規定の剣を振り、
実戦では左手で切れ味のいい短剣を使うことにしています。

>三国志ではありませんが、たしか旧約聖書だったと思うのですが、
>「左利きの弓手だけを集めた軍勢」というのがありました。
>エジプトとかバビロンとか、繁栄している強い帝国の軍隊の描写として。
>確かに、左利きだけ集めて軍勢を作って、右利きの軍勢に対峙させれば、有利に
>なるかもしれません。

うう〜む、それほど左利きは登場しないでしょう、
皇帝直属の近衛軍にいる設定なので。
(判る人には判ります、もう舞台となる時代が)

>三国志とはずれてごめんなさい。
>左利きのみうみうより。

…仲間です!

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
510 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,371
(SS)C-BOARD v3.8 is Free