弥生・古墳時代の実態を探る(兵庫県川西市2024年4月26日,5月24日,6月28日)

あちらの更新とこちらのチェックがあわなかったようで見逃している分を慌てて紹介(4/21第一更新)。下記関連記事の続きで講座を紹介。

※関連記事 大和王権の成立と地域伝承(福岡県福岡市2024年4月25日,5月23日,6月27日)

下記サイトの下記ページによると、兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西3階 朝日カルチャーセンター川西教室にて2024年4月26日、5月24日、6月28日第4金曜日13:30-15:00の全3回でそれぞれ泉佐野市立歴史館いずみさの前副館長の西村歩先生、桃山学院大学客員教授/大阪府立弥生文化博物館学芸顧問の秋山浩三先生、元福井県埋蔵文化財調査センター所長の中司照世先生による「弥生・古墳時代の実態を探る 弥生・古墳時代研究等における新たな成果」という講座があるという。税込で「会員9,570円」。後で引用するように少なくとも4月26日の第1回が『三国志』というより邪馬台国関連。

・川西教室トップページ:朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=kawanishi

※関連記事 銅鐸から銅鏡へ(兵庫県川西市2024年4月16日,5月21日,6月18日)

・弥生・古墳時代の実態を探る
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7120050


上記の講座のページより予定を下記に引用をする。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 4月26日 「河内平野の古地形と邪馬台国の時代」 泉佐野市立歴史館いずみさの前副館長 西村 歩
② 5月24日 「弥生創世記―検証・縄文から弥生へ―」
                        桃山学院大学客員教授/大阪府立弥生文化博物館学芸顧問 秋山浩三
③ 6月28日 「武内宿祢(葛城・蘇我氏らの祖)伝承は後代の創作か-学界の通説を古墳・式内社等から検証する」
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://cte.main.jp/newsch/article.php/6772