<萌訳☆>三国志(2011年2月22日)

・goggles::LIST
http://goggle.txt-nifty.com/

・2011/04に買うブツ(附2011/03に観た買ったモノ)  (※上記ブログ記事)
http://goggle.txt-nifty.com/obi/2011/04/list-2011042011.html

上記のブログ記事により知る。
下記出版社サイトの書籍ページにあるように、2011年2月22日に諸星崇/著、榎本秋/監修、宗正うみこ/イラスト、うらら/4コママンガ『<萌訳☆>三国志』(ISBN978-4-88181-808-4)が総合科学出版より1575円で発売したという。

・総合科学出版|おかげさまで40周年、再起動!
http://www.sogokagaku-pub.com/

・<萌訳☆>三国志|総合科学出版
http://www.sogokagaku-pub.com/published/808.html


上記書籍ページによると、4コママンガの「学園モノ」が約70本収録されているとのこと。またどうやら同社に「<萌訳☆>」シリーズというのがあって、例えば他にも『平家物語』、『論語』が対象にした書籍が発売されており、下記書籍ページに「4大奇書のひとつと言われる「三国志」」という文があるため、『三国志』を対象にしたというよりは『三国演義』を対象にしたのか、あるいはこの文を書いた人の認識不足なのだろう。

※参照記事 「四大奇書」の研究(2010年11月10日)

ここでいう「萌」は、(清)紀曉嵐『閲微草堂筆記』卷一 灤陽消夏に「今公睡中萌邪念。誤作驛卒之女。謀他日納為妾。」(今、公が睡眠中、邪念を起こす。誤って駅員の娘といたす。謀って後日に納め妾とする)とあるように、中国清代の頃から性的衝動が生じることを意味するのだろう。しかしながら、現代日本で言う「萌」とこの清代の「萌」が意味的に繋がることは今のところ確認できていない(笑)。

※参照記事 萌えについての2サイト・1単行本

※一応、お節介ながら説明的なリンク追記。
・萌え/ Moe/ 同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok7k.htm

※追記 リンク:臺灣流行閲讀的上海連環圖畫(1945-1949) (2009年6月)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/2001