2009年4月10日から展示替え(飯田市川本喜八郎人形美術館)

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/puppet/kawamoto/
・展示替え-4月10日からの展示内容
http://www.city.iida.lg.jp/cgi-bin/cgi/puppet/kawamoto/info/c-board.cgi?cmd=one;no=87

上記サイトのRSS配信で知る。

上記、「飯田市川本喜八郎人形美術館」の公式サイトによると、2009年4月10日から10月6日まで「新・三国志英雄列伝序章」として、『人形劇三国志』の主役級の人形を一堂に展示するという。
その内容を上記ページから校正を入れつつ(例えば「夏候」→「夏侯」)、下記へ引用。

--引用開始-----------------------------------------------------
・三国志「新・三国志英雄列伝序章」 62体

 ・展示室入口 紳紳、竜竜
 ・黄巾の乱 張宝、張角、張梁、盧植
 ・宮中の抗争 弘農王、陳留王、何后、何進、董大后
 ・連環の計 呂布、董卓、貂蝉、王允、李儒
 ・玄徳の周辺 劉備(白竜)、張飛(馬)、関羽(赤兎馬)、趙雲、諸葛亮、美芳、淑鈴、関平、馬超、龐統、黄忠、孫乾
 ・曹操の王国 曹操、夏侯惇、夏侯淵、曹仁、許褚、于禁、典韋、龐徳、司馬懿、程昱、、荀彧(若)、郭嘉、荀攸         
 ・江東の群像 孫権、魯粛、周瑜、黄蓋、諸葛瑾、孫夫人、闞沢、陸遜、呉国太、喬国老
 ・特異なキャラクター 左慈、于吉仙人、紫虚上人、華佗、曹豹、督郵、蒋幹、張松
 ・メカ馬 18体 テレビ収録で使用されたコンピュータ制御の馬の人形

■人形アニメーション「死者の書」 8体
■三国志グッズ展~川本コレクション
■写真展「三国志の旅」
--引用終了-----------------------------------------------------

督郵」は官職名なんだけど、劇中では確か姓名字が出ていなかったんで、こういった表現になるんだろうね。『三国志』で言うところの蜀書先主伝に「督郵以公事到縣、先主求謁、不通、直入縛督郵、杖二百」とある「督郵」に相当する人ね。

※関連記事 春休み三国志クイズ企画(飯田市川本喜八郎人形美術館)

※追記 ゴールデンウイーク 三国志クイズ企画(飯田市川本喜八郎人形美術館)

※追記 第三回三国志祭(2009年8月22日23日)


※新規関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 開館10周年記念イベント(2017年3月25日)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/1224