三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
621 / 662 ツリー ←次へ前へ→

【357】ちくま学芸文庫をよみました ポコ 2003/11/3(月) 20:22

【377】Re:ちくま学芸文庫をよみました ポコ 2003/11/8(土) 19:52
┣ 【378】Re:ちくま学芸文庫をよみました むじん 2003/11/9(日) 2:19
┃┗ 【379】あと、後漢紀やら華陽国志やら 清岡美津夫 2003/11/9(日) 15:00
┗ 【380】新たな情報見つけました。 ポコ 2003/11/9(日) 16:55
┣ 【382】Re:新たな情報見つけました。 むじん 2003/11/10(月) 19:14
┃┗ 【385】新たな情報見つけました。 ポコ 2003/11/11(火) 9:13
┗ 【470】Re:新たな情報見つけました。 ポコ 2003/12/2(火) 20:26

【377】Re:ちくま学芸文庫をよみました
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/8(土) 19:52 -

引用なし
パスワード
   列伝体(正式には〔紀伝体〕)の『三国志』を編年体にした通史の存在

あるサイトから、言葉を借りてきました。
真実の『三国志』  大澤良貴著を読んでの感想の中で、作者が言っているらしいです。

これです。
僕のほしいのは、紀伝体ではなくて、編年体にした通史の本がほしいです。(正確なもの)
これを、後は、僕が自分の気に入るように、味付けして、漫画にしたいと考えております。

こんな気持ちです。

【378】Re:ちくま学芸文庫をよみました
 むじん E-MAILWEB  - 2003/11/9(日) 2:19 -

引用なし
パスワード
   >僕のほしいのは、紀伝体ではなくて、編年体にした通史の本がほしいです。(正確なもの)

なるほど。一応、紀伝体の『三国志』も、帝紀の部分だけ見れば編年体なんですけどね。

しかし編年体でなおかつ通代史でなおかつ正確といったら、もう『資治通鑑』で決まりでしょう。
しかもネット上で翻訳も読めたりする…三国時代はまだだけど。ぜひ一度ごらんあれ。

似たような趣旨の史書に『十八史略』というものもあります。こちらは正確さに問題があり、勝手にお話を創作している部分も…。小説家の陳舜臣さんが『小説十八史略』というのをお書きになっています。こちらはさらに小説化を進めたもの。『十八史略』もネット上で翻訳(…とは少し違うけど)が読めます。

【資治通鑑邦訳計画】http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/9761/
【私説十八史略】http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/index.html

【379】あと、後漢紀やら華陽国志やら
 清岡美津夫 E-MAILWEB  - 2003/11/9(日) 15:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ポコさん:
>これです。
>僕のほしいのは、紀伝体ではなくて、編年体にした通史の本がほしいです。(正確なもの)
>これを、後は、僕が自分の気に入るように、味付けして、漫画にしたいと考えております。

そのお言葉でだいたいイメージがつかめました。
実現したら、読みやすく、おもしろそうですねー
それに、三国志(正史)の普及にも貢献しそうです


▼むじんさん:
>しかし編年体でなおかつ通代史でなおかつ正確といったら、もう『資治通鑑』で決まりでしょう。
>しかもネット上で翻訳も読めたりする…三国時代はまだだけど。ぜひ一度ごらんあれ。

編年体ではやっぱり「資治通鑑」ですね
あと、後漢紀なんか思いつきますね……ただし、これは途中で列伝形式の部分がぽんと入る形になります(漫画化すると回想シーンになるんでしょうか)。
これもネットで途中まで翻訳があるようですよ。
國學院大學K.M.G.附設「正史三國志研究會」
http://members.at.infoseek.co.jp/valentyne_suite/san-gokushi/

それと、蜀漢(劉備関連)限定にすると、華陽国志なんてのを思いつきます。もし三国演義の史書部分(といっても劉備関連部分)をやりたいとお考えならば、これが参考になるかもしれません。
これもネットで途中まで翻訳があるようです。
「みくにこころざし」
http://red.sakura.ne.jp/~earther/mikuniko/

あと、上の「正史三國志研究會」でも華陽国志の一部の翻訳があります。

【380】新たな情報見つけました。
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/9(日) 16:55 -

引用なし
パスワード
   中国の思想 第4期
三国志 全5巻
って言うもので、
著者は、よくわからないのですが、
松枝 茂夫・立間祥介

竹内良雄・大石智良
って人だそうです。
今日、早速仕事帰りに古本屋に見に行ったのですが、見つからなかったです。
調べて見ます。

ホントに色々な情報ありがとうございます。
大変、ありがたいです。

【382】Re:新たな情報見つけました。
 むじん E-MAILWEB  - 2003/11/10(月) 19:14 -

引用なし
パスワード
   >中国の思想 第4期
>三国志 全5巻

これは後漢の梁冀跋扈から晋による統一まで、『三国志』の武帝紀を中心に抜き出した記事を、時系列順に並べ直したものです。訳文の前後に簡単な注釈がついてますが、このちょっとした注釈が非常に役立っています。この5巻のほか別巻が立てられていて、こちらには『世説新語』『列女伝』の抜粋、陳寿や裴松之などの伝、人物事典などが含まれます。
しかし内容のほとんどは『三国志』から採られたもので、『三国志』を持っている人ならあまり必要でないかも知れません。それでも歴史の流れを大まかにつかむには大変便利です。

【385】新たな情報見つけました。
 ポコ E-MAIL  - 2003/11/11(火) 9:13 -

引用なし
パスワード
   むじんさんは、読んだ事あるのですか?

あの本は、あまり詳細には、書いていないのですか?
ネットで調べたら、一番安くて、3500円となっていました。
注文しようと思いましたけど、一回見てからに使用かなと思い、うちの近くでは、練馬の本屋にあるらしいので、行って見てから買うかどうか決めようかなと思います。

全部の個人の列伝が、年代順に書いてあると、とても読みやすく、漫画にしやすいと思い増したので。

【470】Re:新たな情報見つけました。
 ポコ E-MAIL  - 2003/12/2(火) 20:26 -

引用なし
パスワード
   やっと、三国志全5巻+別巻を入手いたしました。
これで、漫画の資料ができました。
後、シナリオを書く前に、Accessを使って、三国志用語辞典・人物辞典を作ってから、漫画の作成に入ろうと思います。
どの位の長さになるんだろ。
自分でも楽しみです。

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
621 / 662 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
506,498
(SS)C-BOARD v3.8 is Free