<< |
偉大なる先人たち(「孫氏からみた三国志」リンク) |
030303
|
一応、この企画「孫氏からみた三国志」は三国志入門を目指しているのですが、基本的に著者である清岡が書きたいように書いてるんで、その目標からは大きく外れた構成になっています。 そのため、これから三国志について知っていこうと、この企画を見に来た人にとって、もしかすると期待はずれのできになっているかもしれません。それにこの企画はまだまだ発展途上なので、物足りない部分があるかもしれません。 そこで「偉大なる先人たち」と称して、そんな人たちにも満足いくだろうと思うサイトを以下にあげてみました。ご活用ください。 なお、「このサイトもリンクに加えて」という場合は、以下のリンク先の掲示板にて気軽にご提案してください。 3/3提案>>偉大なる先人たち
|
![]() | 「孫堅的世界」で年表や地図などで孫堅のことがみるみるわかる(当社比?)。 管理人様の美麗イラストはそれだけでも目に楽しい。 ちなみに瓜伝説からはじまる孫家話は町屋竜策様の「私的呉書孫堅伝」からモチーフをえている。 それと姉妹サイトにおいてある「お父さんのための(?)三国志講座」がツボ(笑) |
![]() |
メインコンテンツはサイト名通り、54(呉志=三国志呉書)、そのマンガや小説。 管理人様作の心を揺さぶる小説と目に栄えるイラストですんなり呉志の世界へといざなってくれる。 他のコンテンツにも三国志準拠あり。こちらは笑えるマンガが印象的。 |
![]() |
三国志の孫氏といえば、呉朝。 呉朝といえば、ネット上でみなさんご存じ、「呉書見聞」 サイト名のとおり、呉書について、管理人様の考察を交えながら語られている。 うちの企画と違って、他の史書に浮気しすぎるってことないし、なにより読みやすく面白いです。 孫堅から、かたられる♪ |
![]() |
三国志系は広く奥が深い。なので、同じファンといっても必ずしも共通の知識があるというわけじゃない。 だからといって、掲示板やらチャットのコミュニティで「知りません」で終わっちゃつまらない。 そこでこのサイト。気になる人名を引いてみよう♪ ちなみに清岡的には、訳者の著作権を尊重する姿勢やいろんな史書から引っ張ってくる手法に好感がもてるのだ。 |
<<目次
|
<< |