三国志ファンのためのサポート掲示板 ※共同掲示板。話題は三国志関係。横レス歓迎。初心者モードの質問からマニアックな雑談まで
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
3107 / 3881 ←次へ前へ→

【789】Re:三国時代の兵科について
 白崎ゆきと E-MAIL  - 2004/3/30(火) 1:37 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、白崎と申します。

中国では春秋時代で戦車の時代は終わり、戦国時代には騎兵が重要な位置をしめるようになってますよ。

有名な秦・始皇の兵馬俑坑からも騎兵の像は出てきてますし、前漢は国家をあげて騎兵の育成に努めました。
武帝なんて名馬を得るために戦争までしているぐらいですからね。

時代は下って三国志になっても騎兵の重要性は変わりませんし、それに関する記述もみられますよ。
曹操が速度の遅い輜重や歩兵をあとに残し、騎兵だけで劉備を猛追してうち破った長坂の戦いがそのよい例です。

ただ、岳雲のおっしゃられるとおり戦闘の詳細な描写というのは正史にはないですね。
いくつかの記述をつなぎ合わせることである程度状況が分かったりもしますが……。
中国の知識人には兵事を嫌悪する伝統がありますから、そういった記録までは残さなかったんでしょうねぇ。

> 何か武将は皆騎馬に乗っているみたいですが、他の兵はどうなのでしょうか?
いくらなんでも、すべての武将が馬上で指揮をとっていたことはないのでは……。
0 hits

【782】三国時代の兵科について 岳雲 2004/3/29(月) 0:25 教えて
┗ 【789】Re:三国時代の兵科について 白崎ゆきと 2004/3/30(火) 1:37
┗ 【790】Re:三国時代の兵科について 孫ぽこ 2004/3/30(火) 2:22

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ルール ┃外部カレンダ ┃フロント  
3107 / 3881 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
502,906
(SS)C-BOARD v3.8 is Free