2007年8月の日記:[以前の日記]
 
 
8月31日(金)
 
 
 昨日、図書館から借りてきた安藤健二/著『封印作品の謎2』を先ほど、読み切ってしまう。ルポルタージュ作品(reportage、フランス語。アルファベットの並びから想像できるように報告文学の意味)
 いやぁ、面白かったから一気に読み上げてしまったよ。
 前作より『封印作品の謎』より結局、封印の原因が不明な分、人間のドロドロ感が伝わってくるようで面白い。
 いや、こう書くと何だか下世話な気持ちだけで本作を読んでいるようだけど、どの話も創作者として気に留めておかなければならないことがテーマになっているようなだね。
 以下、本作で取りあげられている作品ごとに誤解されることを恐れず端的にコメントを入れてみる。

・『キャンディ キャンディ』
 原作者と漫画家との作家性のぶつかり合い。調整役としての編集者。

・『ジャングル黒べえ』
 多くの出版社のトラウマが引き金に。社会が持つ憧憬と蔑視の裏表。

・『オバケのQ太郎』
 藤本Qちゃんと安孫子正ちゃん(あと石ノ森ヨッちゃん)。変わらなかったコンビに変わってしまった各人の取り巻き。

・『サンダーマスク』
 権利関係より力関係時代の負の遺産。特撮ヒーローが巨大ロボットに倒される日。



……話戻してやりたいリストは明日〜(かも?) ちょうど月も改まるし。
line
8月30日(木)
 
 
ある日の一日。

暑くて寝苦しいってのもあるけど、隣から音楽が聞こえてきて目が覚める。
時計を見ると5時過ぎ。
ここまで聞こえるんだからよっぽどの大音量だ。
昨日の晩は妙に眠くて23時には眠ってしまったが、それでよくよく思い出してみると、昨日も5時に起こされたんだった。
もしかしてこのまま毎日?

棄稿のための見直し続行。もう集中力途切れてしまって、あまり効果的でない。
とりあえず仕上げてみたので、いざプリントアウト。
残り20枚で紙切れ。部屋を探して見るもPPC用紙がない。
諦めて近くのコンビニに行くが、PPC用紙は置いてない…って置いてないものなのか?
文房具も置いているスーパーマーケットに自転車で行くことに。
ついでに食糧も買い込む。
スーパーマーケットから帰ろうとしたら自転車の後輪がパンクしていることに気付くが、そのまま強引に自転車に乗る。
家に帰って、チューブの予備があったかな、と疑いながら探していたが、靴箱の奥で見つかる。
安心してとりあえず残りのプリントアウトを行う。
しかし無かったのは紙だから良いもののインクカートリッジだと不味いよな。忘れず購入しないとね。

必要な原稿用紙の枚数 : 212 枚
212 枚目の使用行数 : 13 行


いざ、棄稿、と思って、チューブ交換しようとしたが、チューブの留め具のナットが固くて手で回せない。
あれこれあがいたが取れない。
うちにスパナかモンキーレンチはなかったので、とりあえず歩いて郵便局? と思ったが、よくよく考えてみると、最寄りのコンビニより近くに作業服のお店があったので試しにそこへ行ってみる。
そうするとモンキーレンチ発見。504円なり。
購入し、その足で自転車置き場に行って、ナットを外す。やっぱりあっけなく外れる。

チューブ交換しいざ郵便局へ。
最近では棄てるといってもお金がかかり、しかも速く棄てたかったのでよりお金をとられる(笑)

晴れている間に図書館へ本を返しに行く。

さていよいよ準備期間突入。
というか、また雑務に追われそうだけど。
次の日記はやりたいことを列挙するか。
line
8月29日(水)
 
 
○粗筋
必要な原稿用紙の枚数 : 5 枚
5 枚目の使用行数 : 4 行

○本編
必要な原稿用紙の枚数 : 217 枚
217 枚目の使用行数 : 10 行

孫堅と呉夫人とのやりとりのところで詰まっていたけど、何とかクリア。
そしてラストスパートのため雨の中、モスへ行ってそこで書き上げる♪
おめでとー>自分
帰ってきて粗筋も仕上げる。
あとは見直して棄稿するのみ。
(括弧付けでルビはいってるところがあってそれも字数カウントしてるんで、これより短くなると思う)

確実性を重視して明日あたり速達でだそうっと。
line
8月26日(日)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 204 枚
204 枚目の使用行数 : 1 行

朝からモスに行ってノートPCで執筆。
行き詰まっていたところはなんとかクリア。
(自分的に・笑)綺麗に通り抜ける。
許生・許昭父子(『三国志』の表記だと許昌・許詔父子)がつかまり、筋的に後少しのところ。
早い目に切り上げて粗筋書いて本編見直して終わりにしたいところだね。

そういや昨日、テレビでやっていたアニメの「ミヨリの森」は予想以上に面白かった。
完全にファンタジーにどっぷり浸かるんじゃなくて、回想やセリフの節々に現実の日本社会の問題を入れていく技法で、すごく奥行きのある作品になっている。
見る気無かったんだけど、放送10分前に気が変わって良かった。
原作は秋田書店で書籍扱いコミックであるらしい……って書籍とコミックって違う分類なの?(無知)
line
8月25日(土)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 200 枚
200 枚目の使用行数 : 1 行

二百は越えたものの、すっかりストーリーに行き詰まった(汗)
その関係で一日五枚のペースは崩れる。
悩んでも仕方ないんで、とりあえずエイヤと進めるかな。
一カ所、ミッシングリンクみたいにあからさまに変なところが出るかも知れない(笑)
line
8月23日(木)
 
 
そういや三国志城で昔、読んだ三国志小説を手に取りぱらぱらめくったら、

眉をしかめた

という誤用が書かれてあって思わず閉じてしまった。
ティーンのクオリティとかそんなんじゃなくたまたまそこだけなんだろうな、と思った。

それとはずれるんだけど。

しかめる→顰める
ひそめる→顰める

と見事、同じ漢字なんだよね。
結局、漢字にしちゃえば同じなんだなと変に納得した。

それはさておき今書いてる小説の話。

必要な原稿用紙の枚数 : 195 枚
195 枚目の使用行数 : 9 行

結局、見直しをした上で一日五枚のペースを維持! おめでとー。
というわけで残り五枚という毎数的にももうすぐだし、ストーリー的にも佳境に入ってる。
いよいよ許生・許昭父子がやられるところ。
この調子で行くと間に合うけど、まだまだ油断はできないなぁ。
line
8月20日(月)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 180 枚
180 枚目の使用行数 : 2 行

とりあえず一日五枚のペースを維持。
枚数が心配だったので宣嗣のエピソードを創作する。
これ以降、もう戦いをテーマにしたエピソードは要らないなぁと思うので、はやいところ、メインストーリーに持っていきたいところ。
さてどうしようか。

その前に見直しをそろそろ始めないとね。
line
8月16日(木)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 158 枚
158 枚目の使用行数 : 4 行

イベントであれこれ時間をとられたものの、何とか、一週間でに20枚書き上げペースを維持。
でもこの調子だと間に合わんのだな。せめて一週間で25枚は欲しいところ。あらすじもかかんといけんし。
見直し&リライトもそろそろ並行して開始したいところ。

作中では決戦が終わり、餘姚を官軍が奪取する。
次のシーンは軍議だけど、残るは句章最終戦。
line
8月15日(水)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 152 枚
152 枚目の使用行数 : 17 行

某イベント帰り。
イベントを挟んだ割には進んでいる方かな。
まぁ、今回は場の雰囲気に呑まれないように気をつけたけど。

作中では現在、決戦中。
line
8月11日(土)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 143 枚
143 枚目の使用行数 : 10 行

多分、吉梨さんのブログに書かれていたんだと思うんだけど、女性同士の友達は日常会話で褒め合ったりと偽善的な関係を築くんだけど、これが男性同士の友達だと逆に日常会話でけなしたりすることがざらで言ってみれば偽悪的な関係を築くそうな。なるほど、至言だね。

それで今、書いているのが、決戦前の孫堅、徐真、呉景の呉郡トリオのシーン。
1800年前だから違うだろ、とツッコミが入るかもしれないが、そういった偽悪的関係を描けてすごく楽しい。
もうそのシーンを一通り書き上げて一安心。
150枚ぐらい行くかとおもったけど、まぁこんなもんか。さて明日一日で150枚行くかな。
決戦の描写で乗ったら、それぐらい軽く行きそうだけど。

……しかし暑くて頭がほーとなっているんで、クーラーつけようかな。
タイプがすすまん。
line
8月9日(木)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 138 枚
138 枚目の使用行数 : 3 行

いよいよ文台の作戦決行。
その決戦前夜に呉景の身の上話披露中。
しかし、呉景のことは詳しくわからんのだよな。
http://cte.main.jp/newsch/article.php/324

あと南容小説の粗を見かけたのでメモ。
小説中、劉試囎カ饒の廟と墓が洛陽内外に位置していた。
それを出身地の弘農郡華陰県に書き替えたい(洛陽より西に二百キロ。そのため南容の道程も変えないと)
まぁ、今さら書き替えても何にもどこにも影響を与えないが
line
8月7日(火)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 131 枚
131 枚目の使用行数 : 10 行

130越えは昨日の月曜日。やはり思惑通りにはいかないものだ。
一応、圧迫軍議をクリアしたものの、問題を先送りにした感じ。
今、文台、宣嗣、君理の三者会談。
文台のカリスマ性に期待。

次の目標は150。今週中とは言わないまでも山口に行くまでにはクリアしたいなぁ。
ノルマ的には160か?(汗)
line
8月2日(木)
 
 
必要な原稿用紙の枚数 : 117 枚
117 枚目の使用行数 : 16 行

やはりというか何というか…
三国志シンポジウム&三国志学会大会およぼそれら前後の日程で気持ちが逸って小説を書く雰囲気じゃなくて、数字に如実に現れているね。
一週間で6ページか。。。(遠い目)
とりあえず130ページを目指して頑張りたいところ。今週中とか無理かなぁ。
しかし三顧会の前後も危ういな、この調子だと。

本文はまだ圧迫軍議の途中。。。。
上から圧迫する感じは出ているが、イヤらしさがないなぁ。

さて宣嗣と君理をどうやって出すかな。
line