Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 361 - 390 / 505 件 (0.0085 秒). 検索条件の修正

361. 横浜中華街関帝廟 2019年大晦日カウントダウン(2019年12月31日)
※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2020年1月24日) 上の関連記事につづいての春節ネタ、と思いきやその前に新年ネタ。 ※前回記事 横浜中華街関帝廟 2019年カウント・ダウン(2018年12月31日) ※以降記事 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年12月31日) 上記関連記事にあるように、例年行っている横浜中華街關帝廟のカウントダウンについて今年はどうかと思って下記公式サイトの更新を待っていた。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ そうすると2019年11月19日更新で最新情報「2019年大晦日カウントダウン」を見かけ、「本年は中華学院新校舎建設中にあたり校庭を使用出来ません」「新校舎完成時まで獅子舞演武は実施致しません」とのことで毎年の場所ではないそうな。しかしながら「尚、10秒前からのカウント・ダウン、爆竹は従来通り行います。」とのこと。

362. 中国史人游行(2017年1月27日)
・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトの2016年10月14日のお知らせによると、2017年1月27日金曜日の春節にあわせて(※訂正。「中央研究院 兩千年中西曆轉換」で確認すると28日土曜日が春節)、今回の春節、「2017南京町春節祭」にも中国史人游行があるという。 ・2017南京町春節祭 中国史人游行 参加者募集のお知らせ | イベントニュース | 熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/news/933 下記関連記事にあるような前回同様、その参加者を上記サイトの上記ページにて募集していて。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2016年12月26日(月)必着」とのこと。あと「過去に「中国史人游行」に参加したことのある方は、/ご遠慮ください」「京劇のメイクをしますので、肌の荒れやすい方はご注意ください」/「衣装(役柄)は主催者にて決定させていただきます」とのことなので注意が必要。結果発表は「2017年1月中旬に郵送にて」とのこと。 ※前回記事 中国史人游行(2016年2月8日) ※次回記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日)

363. メモ:第二回 四川フェスin新宿中央公園(2018年4月8日)
※前の記事 三国志演義大事典(1996年7月30日発行)  2018年4月7日土曜日。前橋のマンガ喫茶にいて23時30分就寝。初めての所で広いけど敷居が低いし電灯の光が降り注ぐし寒い。4月8日日曜日2:30に目が覚める。ネットである動画を探していたんだけど、見つからず。3時30分で切り上げる。無駄な時間。NETFLIXで『スター・トレック;エンタープライズ』ロミュラン編を見切り優生クリンゴンを見切る。作業は三国志ニュースの記事間の相互リンクをはったぐらい。8時間ナイトパックでマンガ喫茶から出発。レシートを見ると、5:21:56。一日で一番早い湘南新宿ライン快速(小田原行)に乗る。高崎駅で5時50分-6時10分停車だったんで、食料を求めて歩いたら、結局、改札外の1階のローソンまでいった。368円、コロッケパン、カレーパン、シュークリーム。三国志ニュースの記事のために入試問題チェック。7時5分、鴻巣駅で目覚める。7時59分、新宿駅着。西口から西に向かって歩く。動く歩道とかある。 ・スターバックス コーヒー 新宿三井ビル店 http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=903  以前、来たときは学生のたまり場になっていて一向に空席ができる気配がなかったけど、さすがにこの時刻(時期?)だと空いている、スターバックス コーヒー 新宿三井ビル店。トールホワイトモカ チョコレートソース エクストラホイップ マグ 475円。レシートによると08:14:27  時間調整のためしばしくつろぐ。何の時間調整かというと、第二回 四川フェスin新宿中央公園に向けてのだ。10時30分から開始だそうで。 ・【入場無料】四川フェス2018@新宿中央公園 - おいしい四川 http://meiweisichuan.jp/sisen-fes2018 ・新宿中央公園 - 一般財団法人 公園財団 http://parks.prfj.or.jp/shinjuku/ ※関連記事 四川フェス2018(新宿中央公園2018年4月7日8日) ※次回記事 メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)

364. チャイナフェスティバル 2018(代々木公園2018年9月8日9日)
※前の記事 漢魏時代の甲鎧 ―特に明光鎧と黒光鎧とについて(1974年1月30日発行)  2018年8月25日土曜日16時10分、国会図書館から赤坂見附駅に到達し、しばしネットにつないでベンチでくつろいでいた。無料Wi-Fiがあるし。 ・訪日外国人のお客様向け無料Wi-Fiサービスを東京メトロ全駅・車両内に拡大します! http://www.tokyometro.jp/news/2016/811.html ※関連記事 国際マンガサミット第11回富川大会(韓国)カンファレンス(2010年9月16日) ※新規関連記事 好々亭(東京 江古田)  17時25分発の東京メトロ銀座線(渋谷行)に乗り移動。車内の広告で気づいたのだけど、2018年9月8日土曜日9日日曜日に東京都渋谷区代々木神園町2-1の代々木公園イベント広場にて「チャイナフェスティバル 2018」が開催されるという。 ・チャイナフェスティバル 2018 | 代々木公園イベント広場 | 〜中国節〜 https://www.chinafes.net/ ※関連記事 真・三國無双8:「赤いきつね緑のたぬき」シリーズコラボキャンペーン(2018年2月2日-2月12日) ・代々木公園公式HP http://www.vvdcreative.com/sakuhin/17-3yoyogipark/  それで何が三国と関係するかというと後で上記の公式サイトにアクセスするに「レストラン」「激うま 麺バトル」に、下記関連記事で触れた「関羽の胃袋&ヴィルゴビール」が出店していて(つまりは下記から引用するに「東京墨田区生まれのクラフトビールメーカー、ヴィルゴビールプレゼンツ。」とのことだ、「関羽の胃袋」は)、 ※関連記事 メモ:第二回 四川フェスin新宿中央公園(2018年4月8日) それから「大使館関連・オフィシャル」には「「無双OROCHI 3」体験コーナー」が見える。 ・無双OROCHI3 公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/orochi3/ ※関連記事 無双OROCHI3(2018年9月27日)

365. 三国志ファンミーティング(2015年11月22日)
※関連記事 「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十四」オンリーコミュ(2015年11月22日東京流通センター(TRC)) 上記のように2015年11月22日日曜日のイベントについて書いたんだけど、続けざま同日のイベントについて。以前から耳にしていたがネット上にページができたのでご案内。 ・三国志ファンミーティング - TwiPla http://twipla.jp/events/166115 ※リンク追記 ・三国志ファンミーティング http://fsangokushi3594.wix.com/open 上記ページにあるように2015年11月22日日曜日に福岡県福岡市のももちパレスにて「三国志ファンミーティング」が開催されるという。参加表明は上記ページにて。 ・ももちパレス・ももち文化センター http://www.momochi-palace.net/

366. メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)
※関連記事  Cha-ngokushi(2017年1月実店舗試運転的オープン)  Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)  上記関連記事にあるように、Cha-ngokushiのプレオープンとグランドオープンについてお伝えしたわけだけど、実際どんな店舗だったかはちらりとしかお伝えしていない。それに連日いったといえども、それはプレオープンのときでグランドオープンのときではない。

367. 三国志お花見オフ会in東京(2014年4月5日)
下記ブログのRSS配信で気付く。 ・【三国志感謝祭公式ブログ】 http://ameblo.jp/sangokusi-engi/ ・三国志お花見オフ会in東京 (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/sangokusi-engi/entry-11803619467.html 上記ブログ記事によると、2014年4月5日土曜日に「総合三国志同盟代表/坂本和丸」主催で浮間公園(東京都北区)にて「三国志お花見オフ会in東京」が13時集合18時解散で開催されるという。参加費は3000円で集合場所はJRの浮間舟渡駅で、参加表明は上記ブログ記事参照のこと。 ※関連記事 三国志お花見★関東関西同時開催(2012年4月14日) ・都立浮間公園|北区観光ホームページ http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/j/10.html

368. メモ:三国志旅游局 新長田三国志ジオラマツアー(2017年1月28日)
※関連記事 三国志旅游局 神戸オフ会(2017年1月28日)  上記関連記事にあるように、2017年も春節にあわせ2017年1月28日土曜日に三国志旅游局 神戸オフ会があって、その開始前時間を利用して、 新長田三国志ジオラマツアーの企画があがっていた。 ・三国志旅游局 http://travel.china-world.info/ ・2017年1月28日神戸オフ会開催 http://travel.china-world.info/info/20161118_01/  せっかくなんでそれも参加しようと思い、その旨を表明する。  それで迎えた2017年1月28日土曜日。いつものように日記形式で。

369. 三国志カフェ(2014年5月31日)
・たうん町田 - タイムラインの写真 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=670976586284254 ※関連記事 三国志オフ会(2013年12月20日) 上記のFACEBOOK内ページで知る…というより、開催するのを知っていたのだけど、下記のブログを始め、情報源となる公式の告知ページがネット上に少しもないので、当日のお知らせになった。今までの流れからいくと、当日の昼ぐらいに下記ブログでお知らせが入るのかな? ・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ 冒頭のページの記事にあるように、2014年5月31日土曜日の17時から19時30分まで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて三国志オフ会「三国志カフェ」(※すっかりオフ会名になったが)があるという。参加費は「特にありません!」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。

370. 2013年の関帝誕は7月31日
※関連記事  關聖帝君 鎮座150周年記念行事(2011年7月23日-25日)  2012年の関帝誕は8月11日 上記関連記事の流れ。 以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「最新情報」のところによると2013年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月31日水曜日(旧暦6月24日、2013年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ 下記関連記事の「三国志ナイツ!」のちょうど一週間後となる。 ※関連記事 三国志ナイツ!(2013年7月24日)

371. 三国志ファンの集い(2013年1月26日)
有り難いことにUSHISUKEさんから情報を頂き、日が迫っているので取り急ぎ情報共有する。 ・薬膳スープのお店 『つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ ・明日の夕方三国茶持って町田に戻ります!26日の三国志ファンの集いもお越しくださいね! (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11455225223.html ・こんにちは!26日夕方5時から三国志好きな方々がこられます。少人数でワイワイやりませんか? (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11451515272.html 上記ブログの記事にあるように、2013年1月26日土曜日の17時から20時ぐらいまで東京都町田市(JR町田駅近く)の「つながりのデザインカフェ」にて「三国志ファンの集い」があるという。参加費は「ドリンク、おつまみ・軽食などで1500円くらい」とのこと。

372. メモ:第19回三顧会 前夜祭(2013年8月13日)
※前の記事 第26回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2013年8月11日-16日)  上記の記事にあるように、夏バテに苦しみつつ、空調を使ってなんとか体調を整え、迎えた2013年8月13日。その日はやはり暑さで目覚ましをかけた3時前に目が覚めて荷造りをする。目的地は山口県光市の「石城の里 三国志城」だ。 ・三国志城博物館 http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/ ※関連記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)

373. プレ:十大三国志ニュース2016(2016年12月30日)
※前回記事 十大三国志ニュース2015  上記の前回記事にあるように、十大三国志ニュース2015の記事は無事一回で済んだ。というのもそれを決める九州三国志忘年会内で、それらを選出するのが――ありがたいことに――意外と目的になったので、記事がさくさくっと書けてしまった。それに対し、次年の2016では、それ以外の話題で盛り上がったため、忘年会内では、ほとんど挙げられずにいた。そのため、今回は日記な部分をひとつの記事として切り離して書いてみよう。下記の「前の記事」で書いた二度目の三国の忘年会から三度目の三国の忘年会につなぐ記事でもある。 ※前の記事 メモ:らじおちゃ忘年会2016@新長田(2016年12月25日)

374. 2018年の関帝誕は8月5日
以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「關帝廟最新情報」の所(ページタイトルは「横浜 関帝廟《關帝廟の最新情報》」、「2018年7月23日更新」)によると2018年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は8月5日月曜日(旧暦6月24日、2018年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※リンクするのに許可が要るようなのでURLのみ。以下同じ。 ・横浜 関帝廟《關帝廟の最新情報》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/news/news.php ※前年記事 2017年の関帝誕は7月17日 ※次年記事 2019年の関帝誕は7月26日(横浜中華街) ※2013年のレポ メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日) どんな祭かというと上記ページから下記へ引用。つまり一般では「17時關帝廟を出発」の神輿巡行を見て楽しめる。引用元には夜のパレードの写真と写真付の「關帝様並びに媽祖様のお神輿の迎え方」があって後者については「祭壇をお作り頂いた店舗には、関帝様のお神輿が店舗前に止まりお線香を頂きます。 」とのことだ。今年は日曜日だし青春18きっぷの期間だし一般的に参加しやすいかと。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年關帝誕は8月5日(日)に行われます。 11時より 拝神儀式 10時40分より13時の間拝神儀式のため、入場制限をさせて頂きますので、ご了承願います。 17時より、關帝様を神輿にお乗せして中華街を巡行します。 この巡行には将軍組、獅子舞、龍舞、神楽隊、演舞等が随行し来外者の方々に中国伝統芸能を披露致します。 ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あと詳細は下記URL先へ。 ・横浜 関帝廟《関帝誕》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/kanteitan.html

375. 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)
※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日) 上記関連記事の続き。というより上記のが春節前日なんで、こっちがメインなのかもしれない。下記サイトの南京町ニュースに「2017.12.26 2018南京町春節祭の詳細をアップしました。」とあり、そこのリンクをたどるといつもの南京町春節祭のページに。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ・2018南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2018/ 上記イベントサイトにあるように、2018年2月16日金曜日の春節にあわせ、2月11日日曜日にプレイイベント、2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの計3日間に「2018南京町春節祭」(第30回春節祭)が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。さらには同日程同時間で「関帝さま おみくじ」が200円で引け、さらに同日程同時刻で「関帝さま お守り」が500円で販売している。 ※前回記事 2017南京町春節祭(2017年1月27日-29日) ※次回記事 2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)

376. CafeBar曹操
そろそろ大型連休、その最中にある山口県光市での三顧会の開催日が近づいてきたので、どんな方が参加されるかツイッター上で「三国志城」と調べていて知ったこと(※追記。まさかその翌朝にあんな訃報を耳にするとは)。プチネタ。 ※関連記事 第22、23回三顧会(2015年5月4日、8月14日) ・坂本和弘 (big0731) on Twitter http://twitter.com/big0731 ・Twitter / big0731: うおお!行きたい!!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧!!!……と思ったら広島か! ... http://twitter.com/big0731/status/574847260191682560 何かというと下記リンク先にあるように、広島県広島市流川町6-5GAOビル4階に「CafeBar曹操」というお店があるという。「広島電鉄「本通」駅から徒歩5分」とのこと。 ・中国風CafeBar曹操 http://yamatomi.big-site.com/sousou/ ※「2014年12月15日 サイトをオープンしました。」とのこと 曹操と言えば『三国志』冒頭での本紀に魏書「武帝紀」として取り上げられる人物なんだけど(※顧慮せずに『三国志演義』などの三国作品を「三国志」と誤称する悪習に一石を投じてやった)、上記サイトを見る限り、店名以外、特に三国志要素はなさそうだね。

377. 「三國志」30周年:横浜市交通局/港北警察署 ポスター募集キャンペーン(2015年9月17日-10月4日募集)
・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ 上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」によると、下記サイトの下記ページにあるように、「「三國志」30周年:横浜市交通局/港北警察署 ポスター募集キャンペーン」と称して2015年9月17日から10月4日まで標語を募集している。 ・"三國志"30周年記念 特設サイト http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi30th/ 具体的には次のテーマのうち一つを選んで、  座席やエレベーターでのゆずりあい  歩きスマホをしない  エスカレーターは歩かない  かけこみ乗車をしない  車内マナーを守ろう  自転車盗難防止 ※二重施錠(ツーロック)の徹底  振り込め詐欺防止 そらにSLG『三國志13』(コーエーテクモゲームス)からの次の画像素材から一つ選んで、  諸葛亮  周瑜  曹操(戦闘)  曹操(内政)  劉備(戦闘)  劉備(内政)  孫権(戦闘)  孫権(内政)  呂布(戦闘)  呂布(内政) ※関連記事 三國志13(2016年1月28日) 最後に「スローガン(標語)」を記入する流れのようだ。

378. 2014年の関帝誕は7月20日
※関連記事  2013年の関帝誕は7月31日  メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日) 上記関連記事の流れ。 以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「最新情報」のところによると2014年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月20日日曜日(旧暦6月24日、2014年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/

379. らーめん鳳雛(東京都練馬区江古田 2017年2月14日-)
※前の三国の記事 『三国志演義』の「幸福」(東方2017年1月)  2017年3月4日土曜日、その日は昼間に国立国会図書館新館にいて、調べ物をしつつ、思い出したかのように「三国志 桃園のつどい」のチケット申込みをしていた。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/ ※関連記事 三国志 桃園のつどい(2017年4月30日渋谷)  あと記事表題でもあるのだけど、夜に下記関連記事でふれた「らーめん鳳雛」がオープンしているか確かめに行こうとしている旨をツイッターでつぶやきつつ、同行を募集したら、応じてくださった方がいらっしゃった。早速、待合せ場所と時間をすり合わせる。 ※関連記事 美酒味菜 鳳雛 閉店(東京都練馬区江古田 2016年12月29日)

380. 臨時休業のお知らせ(燕趙園2020年4月13日-5月15日)
・ホーム - 中国庭園と道の駅「燕趙園」公式ホームページ http://www.encho-en.com/ ※関連記事 燕趙園 彩画(三国志演義 関連) ・臨時休業のお知らせ https://www.encho-en.com/2020/04/12/臨時休業のお知らせ/ ※リンク追記 ・臨時休業延長のお知らせ(~5月15日) https://www.encho-en.com/2020/05/05/臨時休業延長のお知らせ-5月15日/  上記のサイトの上記のページにあるように、2020年4月13日月曜日から5月15日金曜日まで、鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1の中国庭園と道の駅「燕趙園」は、「新型コロナウイルス感染拡大防止のため」臨時休業とのこと。燕趙園には冒頭の関連記事で紹介したように「三国志演義」関連の彩画があるところ。 ※関連記事 第28回中華コスプレ大会 中止のお知らせ(2020年5月16日17日)

381. 孔明の罠 閉店(2018年1月28日)
速報的に下記のページで知ったこと。 ・孔明の罠 - 国分寺・中華 (※FACEBOOKページ) https://www.facebook.com/koumeinowana 上記FACEBOOKページの2018年1月24日22時27分の投稿によると、東京都国分寺市南町3-15-9 ことぶきコーポA棟2階(国分寺駅南口近く)にあり、2016年9月5日に開業し2017年8月16日から休業に入った“深”中国的酒場 孔明の罠は2018年1月26日金曜日から3日間通常営業し、28日日曜日を最後に閉店するという。 ※関連記事  メモ:中国的酒場 孔明の罠(国分寺2017年4月8日訪問)  孔明の罠 約3ヶ月休業→無期限休業(2017年8月16日-)  麻辣連盟×孔明の罠(東京中野2017年11月4日5日)

382. 第1回天下統一戦‐桃園ならぬ桜園の誓い‐(2013年4月7日)
・尚書省 三國志部 http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/ ・第1回天下統一戦‐桃園ならぬ桜園の誓い‐【2013/4/7(日)】 (※上記ブログ記事) http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20130318/1363637492 上記ブログ記事で知ったこと。 ・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4328221 ※大元の情報源はこのmixiコミュニティになる。但しmixi会員でないとアクセスすらできない。 ・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』 | 第1回天下統一戦‐桃園ならぬ桜園の誓い‐ http://mixi.jp/view_event.pl?id=73423882 ※同じくmixi会員でないとアクセスすらできない。 上記のSNS「mixi」内コミュニティの上記イベントページによると、下記関連記事で触れた、一旦閉店した三国志的飲み家『いっぽ』の主催で2013年4月7日日曜日11時より鶴舞公園にて「第1回天下統一戦‐桃園ならぬ桜園の誓い‐」(つまり花見)が開催されるという。参加費は2500円で「持ち込み大歓迎!」とのこと。「第1回」ということは続きもあるのかね? ※関連記事 三国志的飲み家『いっぽ』一旦閉店(2013年2月17日以降)

383. 佐藤一郎先生と行く中国の旅(2012年9月1日土曜日-8日土曜日)
・三国悠遊記 ~The All Around 三国志!?~ http://ameblo.jp/yaguchi-natsuki/ ・遥か常山は遠く。 (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/yaguchi-natsuki/entry-11301839342.html 上記ブログ記事で知ったこと。申込締切が迫っているので早い目に記事にする。 ・中国旅行・二十一世紀旅行 http://21centurytours.blog105.fc2.com/ ・佐藤一郎先生と行く中国の旅 (※上記サイト記事) http://21centurytours.blog105.fc2.com/blog-entry-96.html 上記旅行会社サイトの上記記事やパンフレットによると、二十一世紀旅行より2012年9月1日土曜日から8日土曜日までの7泊8日間で中国華北の天津、薊県、石家荘、北京を巡る「佐藤一郎先生と行く中国の旅 黄崖関・娘子関と古都北京をめぐる華北の旅 ─天津・石家荘二つの長城と「三国志」趙雲故里を訪ねて─」が229000円で提供されるという。最小催行人数20人で25人を募集しており(申込締切7月20日金曜日)、同行講師は慶應義塾大学名誉教授の佐藤一郎先生だという。プロフィールを見ると中国文学がご専門とのこと。 同旅行会社の同行者に慶應義塾大学関係者を迎えての三国旅行企画で最近は下記の関連記事があったかな。 ※関連記事 三国志諸葛亮北伐の道と二つの杜甫草堂を訪ねる旅(2012年3月22日木曜日-30日金曜日)

384. 「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間(2019年6月16日-24日)
※前の記事 同志社大学の入試日本史で三国志関連2019  2019年4月7日日曜日14時半ごろ、神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 メモ:呂布を飲もう!(2019年3月24日) ※新規関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 3 呉(神戸2020年6月1日)  三国志八宝茶 周瑜とほうとう 赤壁バージョンの必勝組合せ。うまい。それでくつろいでいたら16時56分、チラシで気づく。後日ネットで検索するに、それは下記リンク先にあるように2019年6月16日から24日までWOWOW番組オフィシャルの「「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間」があるという。498000円(税込)、別途、燃油サーチャージ・諸税等。最少催行人数10人。 ・wowshop https://wowshop.jp/ ・「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間 https://wowshop.jp/Page/special/sangokushi_tour/ ※関連記事 三国志~司馬懿 軍師連盟~(WOWOWプライム2018年7月14日-)

385. 休業要請解除まで、休館(KOBE鉄人三国志ギャラリー2020年4月16日-)
下記リンク先によると、兵庫県神戸市新長田地区アスタくにづか6番館1階、KOBE鉄人三国志ギャラリーは2020年、「兵庫県からの休業要請4/15に合わせ休業要請解除まで、休館させていただきます。」とのこと。それ以前は「2020年4月以降コロナウィルス対策費用捻出のため入館料を頂いております。」「ご興味のない入場者を減らし来場者の方の感染リスクを減らす目的もあります。ご理解ください。」「入館料 大人100円、小学生以下無料※イベント参加者は無料、サポーター会員は無料」とのことだった。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 冬の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年12月22日) ※新規関連記事 オンライン三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2020年5月22日)

386. 駒ヶ林駅(兵庫県神戸市長田区)
※前の記事 メモ:深衣の復原(京都2019年12月14日)  2019年12月15日日曜日4時過ぎ起床。玉ねぎ、ナス、じゃがいも、人参、さらにぶなしめじ かぼちゃ少々を加えた鶏のトマト煮。昨日の出来事やけど。30分番組6回分計3時間のまとめ放送のビデオの1回目を見終えて、癖ですぐ消しちゃった直後、あ、まだ見終えてないのが5回もあった!、ってミスを結構、昔からやっちゃってるな。何かというと2018年ワールドカップ直前のFoot!WED。まぁ、あと12回分残っている、ドンマイ!  9時ぐらいに出発。下鴨神社を通って、写真をとりつつ叡電を乗り越え、百万遍知恩寺の手づくり市へ。そこでL'AMI DU PAINでイチジクパンを買って満月本店へ。 ・下鴨神社 https://www.shimogamo-jinja.or.jp/ ※関連記事 第32回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2019年8月11日-16日) ・手づくり市ホームページ|京都:百万遍さんの「手づくり市」、梅小路公園「一木手づくり市」の情報をお届けします。 http://www.tedukuri-ichi.com/ ・フランスパン・ラスク通販 L'AMI DU PAIN/TOPページ http://www.lamidupain.com/ ※関連記事 「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売) ・阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月- http://www.ajyarimochi.com/ ※関連記事 メモ:コミックマーケット92 3日目(2017年8月13日)  想定外の15人待ちで整理札をもらった。言われてみればよく行ってた時期は売り切れないぐらいの時間帯平日15時過ぎとかだったんでそれに比べたら混んでるわ。1個から買えるのは健在。10円値上げの110円(税別)だけど。  チケットが余っていたので、京阪電鉄で大阪まで移動。特急は車内でWiFiが使える! ※関連記事 メモ:蜀味な難波・心斎橋(2019年9月28日)  10時1分、そういや今も含めプロレスをあまり見なくなっていた時期に、今はなき銅雀台で中邑真輔選手がWWEに移籍するってニュースを聞いた思い出が。記憶が混在してないかどうかはそのニュースを検索すれば判るけど、面倒なのでそのままで。 ※関連記事 メモ:国会図書館から米沢嘉博記念図書館へ(2016年1月9日)  淀屋橋到着。そこから歩いて阪神電鉄の大阪梅田駅へ。特急で神戸三宮駅へ。そこから道標にそって地下通路を歩いて、神戸市営海岸線の三宮・花時計前駅へ。駅改札前のイニエスタの広告写真をとろうと思ったら、デジカメの電池が切れて、そのため11時40分のに乗り遅れて、結局、11時50分のに乗る。  駒ヶ林駅到着。そして当然のようにホームをあがった階でひっかかる。東壁左に空城の計(よくよく考えたら空城の計ってウェルカムじゃない状況だね・笑)、右に三国雑劇の登場人物のメイクを再現したお面。後者は元々KOBE三国志ガーデンの建物の外に展示してあったお面。そういや下記の配信でも紹介されてたな、と。お面に関して設置されたのもそのぐらいの時期なんだろうね。 ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) 第108回 2019.9.16配信 https://www.youtube.com/watch?v=ALgIGrrKxTg ※関連記事  KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)  メモ:はじめての京劇V~三国志「古城会」(2015年4月18日)  ~サラリーマン三国志~ 三国社(2019年9月1日-) ※新規関連記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日) ※新規関連記事 沸騰三国(東京池袋2021年2月-)  それでお面の人選はというと左から  劉備、孔明、関羽|張飛、趙雲、馬超、姜維|龐統、曹操、典韋、許褚|魏延、孫権、太史慈、呂蒙 ※新規関連記事 神戸孔明めぐり(2021年6月26日) ※新規関連記事 リンク:神戸 新長田1番街 → 大正筋 → 六間道 歩き撮り ...

387. 曹MENはじめました(Cha-ngokushi2019年6月1日?)
※前の記事 ユリイカ2019年6月号 特集=「三国志」の世界(2019年5月27日発売)  2019年6月1日土曜日1時に目覚める。日本マンガ学会第19回大会の会場となる熊本への乗り継ぎをしらべてた、2017年年末の番組「吉本楽屋ニュース」をながしつつ。16時5分、キンコーズ16:05で支払い、名刺50枚 1728円。京都文化博物館の古本市をみにいったけど、三国がなかった。残念。2017年12月28日放送の番組「巷の噺スペシャル たけしと鶴瓶の2017年についてのトーク番組」。面白かった!というかたけしさんが言いたい放題で(編集上?)鶴瓶が何もいえないってところがよいね。6月2日日曜日。9時50分河原町駅発。10時19分、三国志ニュース「「三国志」の基礎知識(朝日カルチャーセンター立川教室2019年6月23日)」を書き上げる。10時33分、十三駅発、11時1分、三宮駅発。11時30分に神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事  メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)  Fani通2018上半期(2018年12月29日) ※新規関連記事 映画 三国志 パンフレット(1990年7月28日発行)  ツイートで画像を見ているハズなのに、「冷やし中華はじめました」的に「曹MENはじめました」にはウケてしまった。ちなみに写真には撮ってないが、右の方には赤い地の「曹MENはじめました」もある。青い方は『蒼天航路』の曹操と『人形劇三国志』の曹操のすぐ下にあるのもツボ。 ※新規関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 1 魏(神戸2020年5月30日)

388. 2018長崎ランタンフェスティバル(2018年2月16日-3月4日)
※前回記事 2017長崎ランタンフェスティバル(2017年1月28日-2月11日) ※次回記事 2019長崎ランタンフェスティバル(2019年2月5日-19日) 上記関連記事に書いたように毎年、長崎新地中華街では春節(つまり旧元旦)の時に長崎ランタンフェスティバル(長崎燈會)が行われる。 次の2018年長崎ランタンフェスティバルは次の春節である2018年2月26日金曜日から始まり元宵節(旧1月15日)の3月2日金曜日を経て3月4日日曜日までだという。 ・長崎新地中華街 http://www.nagasaki-chinatown.com/ それで何が三国に関係するかというと、前回記事にあるように、このイベントの目玉であるランタンに、関羽とか曹操とか三国の人物が使われるだろうってこと。上記祭ページにリンクがあるパンフレットによると、これらのランタンの点灯時間は17時から22時までだという。 ※関連記事 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)

389. 2015春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2015年2月18日-19日)
※関連記事 横浜中華街関帝廟カウントダウン(2014年12月31日) ※前回記事 2014春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2014年1月30日-31日) 上記の新年の横浜中華街関帝廟におけるカウントダウンイベントに続き春節のカウントダウンの情報が来ないか、関帝廟のサイトをチェックしていた。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※リンクを張るのに古式ゆかしき許可制なのでURLだけ示しておこう。 最新情報の「2015年2月15日更新」によると、「日時2015年2月19日(木) /午前0時カウントダウン獅子舞 /雨天の場合は中止になります。」とのことだ。つまり2015年2月18日水曜日から19日も木曜日の日付がかわるときに春節、旧暦1月1日に向けてカウントダウンが行われるという。その後に視しまいがあるのだろう。また昨年と同じく下記の横浜中華街の公式サイトを見ると、今回も春節の特設ページがある。開催期間は2014年1月31日金曜日から2月14日金曜日、つまり元宵節までで、2015長崎ランタンフェスティバルと開催期間が同じだ。 ※関連記事 2015長崎ランタンフェスティバル(2015年2月19日-3月5日) ・横浜中華街 Yokohama China Town http://www.chinatown.or.jp/ ・2015春節 | 横浜中華街 Yokohama China Town http://www.chinatown.or.jp/event/celebration/201411_01/ ※これによると横濱媽祖廟でもカウントダウンが行われるそうな。

390. 鳳雛ハシゴのつもりが好好ハシゴにもなっていた(2018年10月6日-8日)
※前の記事 曹操―乱世をいかに生きるか  前の記事に続いて、2018年10月7日日曜日15時過ぎに東京都江戸川区立松江図書館(同区松江2-1-10)の「図書館から始まる三国志の旅」関連展示のコーナーにいるのだけど、当初の旅の目的はこれで達していた。ミラン×キエーヴォの観戦に備え、相手のチームカラーに合わせカレーを食べるという小さな目的で、下記関連記事にあるように昨日、カレーを食べに行ったのだけど、結局、初めていく江古田の好々亭でカレー生姜焼き定食を食べたってのがあった。そのため今から食べ損ねたカレーを食べに行くというミッション。 ※関連記事 好々亭(東京 江古田)  松江のバス停から15時17分発(予定)の都バスで出発。新小29系統。やっぱりネットにつなげる。15時33分、都営新宿線一之江駅出発。森下駅で乗換え。都営まるごときっぷなことをいいことに都営大江戸線の車内で待機。ネットにつながるしね。 ・都営まるごときっぷ(1日乗車券) | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html  2018年10月14日日曜日の三国志研究会(全国版)の情報を下記関連記事に追記したりカレンダに入れたり。 ※関連記事 三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)  17時33分、文化放送AM1134kHz/FM91.6MHz 超!A&G+で日曜11時から放送中の番組『阿澄佳奈のキミまち!』にてさねよしいさ子さんの歌の「たこやきマントマン主題歌」がながされたそうで。リクエストテーマは「20 代がグッとくるアニメソング」だったそうで。結局、radiko.jpで聴き忘れたけど。  それで時間調整のため光が丘駅までいって下車して暗くなる街中を歩いていた。ここらへん都営まるごときっぷの良い所。マンションが並ぶところで、遊歩道ではなにやらお祭りが終わった後のようで、写真をとって、ぶれぶれながらも幻想的な仕上がりになったからいいかな、と。  18時半ぐらいに新江古田駅に到達し、「江古田 らーめん鳳雛」へ ・江古田 らーめん鳳雛 (housuu0214) on Twitter https://twitter.com/housuu0214 ※関連記事 らーめん鳳雛(東京都練馬区江古田 2017年2月14日-) ※関連記事 好々亭(東京 江古田) ※新規関連記事 リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2013-決勝レポ編(旅と怪獣舎2013年8月29日)  その日のサービスランチで大盛にするのは無料の、鶏塩ラーメンとミニカレーライスのセットで大盛を注文して美味しくいただく。やはりミニといってもカレーと大盛りラーメンでおなかいっぱい。一応、都バスの時刻も見ていたけど、都営大江戸線を選択肢、7時3分、新江古田駅発。時間調整のため都庁駅前発で乗り換えて、19時24分発の時計回り。目的地は中野坂上駅のバス停。さて60分で一周できるのか?  中野坂上駅から地上にでるとすっかり暗くなっていたもんだから1回北向きのバス停と誤ったけど、無事20時35分発の都バスに間に合う。21時10分、阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」に到着。 ・Sport&darts BAR Milanista https://www.facebook.com/Sportdarts-BAR-Milanista-546483738707456/ ※関連記事 「ガマンできないマンガ」教えます! #13(モーニング2017年10月12日号) ※新規関連記事 三国志(まんがトムソーヤ文庫1996年4月3日第一刷)