次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 361 - 390 / 510 件 (0.0078 秒). 検索条件の修正
361.
らーめん鳳雛(東京都練馬区江古田 2017年2月14日-)
※前の三国の記事 『三国志演義』の「幸福」(東方2017年1月) 2017年3月4日土曜日、その日は昼間に国立国会図書館新館にいて、調べ物をしつつ、思い出したかのように「三国志 桃園のつどい」のチケット申込みをしていた。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/ ※関連記事 三国志 桃園のつどい(2017年4月30日渋谷) あと記事表題でもあるのだけど、夜に下記関連記事でふれた「らーめん鳳雛」がオープンしているか確かめに行こうとしている旨をツイッターでつぶやきつつ、同行を募集したら、応じてくださった方がいらっしゃった。早速、待合せ場所と時間をすり合わせる。 ※関連記事 美酒味菜 鳳雛 閉店(東京都練馬区江古田 2016年12月29日)
: 清岡美津夫
2017年3月 8日(水) 08:36 JST
- 記事
- 1,484 閲覧数
362.
メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)
※関連記事 Cha-ngokushi(2017年1月実店舗試運転的オープン) Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン) 上記関連記事にあるように、Cha-ngokushiのプレオープンとグランドオープンについてお伝えしたわけだけど、実際どんな店舗だったかはちらりとしかお伝えしていない。それに連日いったといえども、それはプレオープンのときでグランドオープンのときではない。
: 清岡美津夫
2017年2月 5日(日) 06:23 JST
- 記事
- 1,483 閲覧数
363.
中国史人游行(2017年1月27日)
・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトの2016年10月14日のお知らせによると、2017年1月27日金曜日の春節にあわせて(※訂正。「中央研究院 兩千年中西曆轉換」で確認すると28日土曜日が春節)、今回の春節、「2017南京町春節祭」にも中国史人游行があるという。 ・2017南京町春節祭 中国史人游行 参加者募集のお知らせ | イベントニュース | 熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/news/933 下記関連記事にあるような前回同様、その参加者を上記サイトの上記ページにて募集していて。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2016年12月26日(月)必着」とのこと。あと「過去に「中国史人游行」に参加したことのある方は、/ご遠慮ください」「京劇のメイクをしますので、肌の荒れやすい方はご注意ください」/「衣装(役柄)は主催者にて決定させていただきます」とのことなので注意が必要。結果発表は「2017年1月中旬に郵送にて」とのこと。 ※前回記事 中国史人游行(2016年2月8日) ※次回記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日)
: 清岡美津夫
2016年11月 7日(月) 06:09 JST
- 記事
- 1,481 閲覧数
364.
第12回中華コスプレ大会(2012年5月19日20日)
※関連記事 第10回中華コスプレ日本大会(2011年5月28日29日) 第4回中華コスプレアジア大会(2011年11月12日13日) ※次回開催 第5回中華コスプレアジア大会(2012年11月10日11日) 上記関連記事にあるように、2011年5月28日29日に第10回中華コスプレ日本大会、2011年11月12日13日に第4回中華コスプレアジア大会が開催されたんだけど、下記公式サイトの下記記事に次回の日程が発表されている。「3月中旬頃受付開始予定」だそうな。すっかり5月に日本大会、10月or11月にアジア大会というのが板に着いてきたね。 ・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ http://www.pulse.vc/cos/ ※バナー直リンク禁止 ・5/19(土)20(日) 第12回中華コスプレ大会開催 http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=155 ※リンク追記 ・第12回大会の大会要項を掲載しました! http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=157 ※リンク追記 ・第12回中華コスプレ大会ポスターちらし原案が完成 http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=158 ※大会のポスターに「中国キャラ参上/三国志大戦・三国無双/十二国記・西遊記/彩雲国物語etc…」という煽り文が見える。「三国無双」は『真・三國無双』(商標登録番号第4658294他)の誤りとも思えるが、版権の問題で態ととも捉えられなくないが、それだと他のタイトルが説明できない。 「中華コスプレ大会」は、上記公式サイト、あるいは下記の関連記事で触れた写真を見ると三国志関連も含まれる中華の仮装の大会で、版権ものがメインのようで、そのコスプレをした参加者による交流会やコンテストがあるイベントだ。会場に「燕趙園」(鳥取県にある日本最大級中華庭園)を使用しており、年二回のペースで開催されている。 ※関連記事 第4回中華コスプレアジア大会フォトコンテスト(2012年1月13日まで) ※追記 第3回三国志感謝祭(2012年6月2日土曜日) ※追記 横浜中華街Y153祝賀パレード・中華衣装人気コンテスト(2012年6月2日) ということで「第12回中華コスプレ大会」は2012年5月19日土曜日、20日日曜日開催だという。
: 清岡美津夫
2012年1月15日(日) 14:17 JST
- 記事
- 1,478 閲覧数
365.
三国志的飲み家『いっぽ』一旦閉店(2013年2月17日以降)
別件で全国各地の三国をテーマとした店をチェックしていたときに知ったこと。 ・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4328221 ※大元の情報源はこのmixiコミュニティになる。但しmixi会員でないとアクセスすらできない。 ・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』 | 第20回三国志de night -the last night- http://mixi.jp/view_event.pl?id=72996617 ※同じくmixi会員でないとアクセスすらできない。 上記のSNS「mixi」内コミュニティの上記イベントページによると、下記関連記事で触れた愛知県名古屋市千種区神田町1-24にある三国志的飲み家『いっぽ』にて2013年2月17日日曜日12時より「第20回三国志de night -the last night-」が開催されるという。会費は「3000円(ソフトドリンク込み)」で「アルコール各400円」とのことで、備考には「持ち込み、コスプレ大歓迎!!」と書かれてある。またその後に三国志的飲み家『いっぽ』は一旦閉店に入るという。 上記のSNS「mixi」内コミュニティの上記イベントページによると、下記関連記事で触れたにある三国志的飲み家『いっぽ』にて2013年2月17日日曜日12時より「第20回三国志de night -the last night-」が開催されるという。会費は「3000円(ソフトドリンク込み)」で「アルコール各400円」とのことで、備考には「持ち込み、コスプレ大歓迎!!」と書かれてある。またその後に三国志的飲み家『いっぽ』は一旦閉店に入るという。 ※関連記事 第7回三国志de night-新年祭-(2011年1月29日)
: 清岡美津夫
2013年2月 8日(金) 05:26 JST
- 記事
- 1,477 閲覧数
366.
メモ:第19回三顧会 前夜祭(2013年8月13日)
※前の記事 第26回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2013年8月11日-16日) 上記の記事にあるように、夏バテに苦しみつつ、空調を使ってなんとか体調を整え、迎えた2013年8月13日。その日はやはり暑さで目覚ましをかけた3時前に目が覚めて荷造りをする。目的地は山口県光市の「石城の里 三国志城」だ。 ・三国志城博物館 http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/ ※関連記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)
: 清岡美津夫
2013年8月20日(火) 00:49 JST
- 記事
- 1,477 閲覧数
367.
中国史人游行(2016年2月8日)
・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトのイベントスケジュールによると、2016年2月8日月曜の春節にあわせて、2016年2月8日月曜、11日木曜日-14日日曜日の計5日間に「2016南京町春節祭」が開催される旨と、それ前の日曜日となる2月7日曜日にプレイベントが開催されるそうな。 ・2016南京町春節祭は、2月8日・11日~14日まで開催します。(2月7日にプレイベント) http://www.nankinmachi.or.jp/news/721 ・2016南京町春節祭 中国史人游行 参加者募集のお知らせ http://www.nankinmachi.or.jp/news/722 上記二番目のの2015年11月5日の南京町ニュースによると、下記関連記事にあるような前回同様、「中国史人游行」(仮装パレード)が今回もあって、今年も春節当日の2016年2月8日開催で、すでにその参加者を上記サイトで募集している。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2015年1月8日(金)必着」とのこと。あと「過去に「中国史人游行」に参加したことのある方は、/ご遠慮ください」「京劇のメイクをしますので、肌の荒れやすい方はご注意ください」/「衣装(役柄)は主催者にて決定させていただきます」とのことなので注意が必要。 ※前回記事 中国史人游行(2015年2月19日)
: 清岡美津夫
2016年1月 2日(土) 08:25 JST
- 記事
- 1,471 閲覧数
368.
阪神線でいく関帝巡り(2019年9月8日)
※前の記事 三国志 巻一(竹林クロワッサン2018年9月17日) 2019年9月8日日曜日11時半ぐらい。天満橋近くの第七回文学フリマ大阪の会場を後にして、思い立ってそのまま北上。そして西に進んで、天神橋筋商店街の南端に立つ。そう下記関連記事で触れた、関羽人形を見に来た。 ※関連記事 天神橋筋商店街での関羽人形 それで思い立ったのが次の目的地に行くまでにいろんな関帝(関羽)を見て歩こうというもの。とりあえず天神橋筋商店街を北上。いや逆方向だと大阪関帝廟が2つもあるのだけどね。 ※関連記事 「JR発足20周年・青春18きっぷ」特別価格8千円(2007.3.1-4.10) 大阪上海新天地ビル関帝廟(2018年4月28日訪問)
: 清岡美津夫
2019年9月28日(土) 07:58 JST
- 記事
- 1,471 閲覧数
369.
三国志ファンミーティング(2015年11月22日)
※関連記事 「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十四」オンリーコミュ(2015年11月22日東京流通センター(TRC)) 上記のように2015年11月22日日曜日のイベントについて書いたんだけど、続けざま同日のイベントについて。以前から耳にしていたがネット上にページができたのでご案内。 ・三国志ファンミーティング - TwiPla http://twipla.jp/events/166115 ※リンク追記 ・三国志ファンミーティング http://fsangokushi3594.wix.com/open 上記ページにあるように2015年11月22日日曜日に福岡県福岡市のももちパレスにて「三国志ファンミーティング」が開催されるという。参加表明は上記ページにて。 ・ももちパレス・ももち文化センター http://www.momochi-palace.net/
: 清岡美津夫
2015年9月25日(金) 22:11 JST
- 記事
- 1,468 閲覧数
370.
孔明の罠 閉店(2018年1月28日)
速報的に下記のページで知ったこと。 ・孔明の罠 - 国分寺・中華 (※FACEBOOKページ) https://www.facebook.com/koumeinowana 上記FACEBOOKページの2018年1月24日22時27分の投稿によると、東京都国分寺市南町3-15-9 ことぶきコーポA棟2階(国分寺駅南口近く)にあり、2016年9月5日に開業し2017年8月16日から休業に入った“深”中国的酒場 孔明の罠は2018年1月26日金曜日から3日間通常営業し、28日日曜日を最後に閉店するという。 ※関連記事 メモ:中国的酒場 孔明の罠(国分寺2017年4月8日訪問) 孔明の罠 約3ヶ月休業→無期限休業(2017年8月16日-) 麻辣連盟×孔明の罠(東京中野2017年11月4日5日)
: 清岡美津夫
2018年1月25日(木) 04:43 JST
- 記事
- 1,467 閲覧数
371.
臨時休業のお知らせ(燕趙園2020年4月13日-5月15日)
・ホーム - 中国庭園と道の駅「燕趙園」公式ホームページ http://www.encho-en.com/ ※関連記事 燕趙園 彩画(三国志演義 関連) ・臨時休業のお知らせ https://www.encho-en.com/2020/04/12/臨時休業のお知らせ/ ※リンク追記 ・臨時休業延長のお知らせ(~5月15日) https://www.encho-en.com/2020/05/05/臨時休業延長のお知らせ-5月15日/ 上記のサイトの上記のページにあるように、2020年4月13日月曜日から5月15日金曜日まで、鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1の中国庭園と道の駅「燕趙園」は、「新型コロナウイルス感染拡大防止のため」臨時休業とのこと。燕趙園には冒頭の関連記事で紹介したように「三国志演義」関連の彩画があるところ。 ※関連記事 第28回中華コスプレ大会 中止のお知らせ(2020年5月16日17日)
: 清岡美津夫
2020年4月23日(木) 18:55 JST
- 記事
- 1,466 閲覧数
372.
春節イベント(2013年2月9日(土)-2月11日(祝・月))
※関連記事 2013年のKOBE三国志ガーデン内イベント 春節 ~三国志ウィーク2012~(2012年1月21日(土)-2月5日(日)) 上記関連記事からの流れ(というよりそこからのコピー中心)。 ※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日) 上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、2013年2月9日土曜日から2月11日月曜日祝辞まで「春節イベント」が行われるとのことだ。今年の春節、つまり旧正月は2013年2月10日日曜日であるため、それに合わせてのイベントとのこと。
: 清岡美津夫
2013年2月 2日(土) 00:23 JST
- 記事
- 1,463 閲覧数
373.
2013年の関帝誕は7月31日
※関連記事 關聖帝君 鎮座150周年記念行事(2011年7月23日-25日) 2012年の関帝誕は8月11日 上記関連記事の流れ。 以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「最新情報」のところによると2013年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月31日水曜日(旧暦6月24日、2013年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ 下記関連記事の「三国志ナイツ!」のちょうど一週間後となる。 ※関連記事 三国志ナイツ!(2013年7月24日)
: 清岡美津夫
2013年7月19日(金) 05:39 JST
- 記事
- 1,461 閲覧数
374.
駒ヶ林駅(兵庫県神戸市長田区)
※前の記事 メモ:深衣の復原(京都2019年12月14日) 2019年12月15日日曜日4時過ぎ起床。玉ねぎ、ナス、じゃがいも、人参、さらにぶなしめじ かぼちゃ少々を加えた鶏のトマト煮。昨日の出来事やけど。30分番組6回分計3時間のまとめ放送のビデオの1回目を見終えて、癖ですぐ消しちゃった直後、あ、まだ見終えてないのが5回もあった!、ってミスを結構、昔からやっちゃってるな。何かというと2018年ワールドカップ直前のFoot!WED。まぁ、あと12回分残っている、ドンマイ! 9時ぐらいに出発。下鴨神社を通って、写真をとりつつ叡電を乗り越え、百万遍知恩寺の手づくり市へ。そこでL'AMI DU PAINでイチジクパンを買って満月本店へ。 ・下鴨神社 https://www.shimogamo-jinja.or.jp/ ※関連記事 第32回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2019年8月11日-16日) ・手づくり市ホームページ|京都:百万遍さんの「手づくり市」、梅小路公園「一木手づくり市」の情報をお届けします。 http://www.tedukuri-ichi.com/ ・フランスパン・ラスク通販 L'AMI DU PAIN/TOPページ http://www.lamidupain.com/ ※関連記事 「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売) ・阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月- http://www.ajyarimochi.com/ ※関連記事 メモ:コミックマーケット92 3日目(2017年8月13日) 想定外の15人待ちで整理札をもらった。言われてみればよく行ってた時期は売り切れないぐらいの時間帯平日15時過ぎとかだったんでそれに比べたら混んでるわ。1個から買えるのは健在。10円値上げの110円(税別)だけど。 チケットが余っていたので、京阪電鉄で大阪まで移動。特急は車内でWiFiが使える! ※関連記事 メモ:蜀味な難波・心斎橋(2019年9月28日) 10時1分、そういや今も含めプロレスをあまり見なくなっていた時期に、今はなき銅雀台で中邑真輔選手がWWEに移籍するってニュースを聞いた思い出が。記憶が混在してないかどうかはそのニュースを検索すれば判るけど、面倒なのでそのままで。 ※関連記事 メモ:国会図書館から米沢嘉博記念図書館へ(2016年1月9日) 淀屋橋到着。そこから歩いて阪神電鉄の大阪梅田駅へ。特急で神戸三宮駅へ。そこから道標にそって地下通路を歩いて、神戸市営海岸線の三宮・花時計前駅へ。駅改札前のイニエスタの広告写真をとろうと思ったら、デジカメの電池が切れて、そのため11時40分のに乗り遅れて、結局、11時50分のに乗る。 駒ヶ林駅到着。そして当然のようにホームをあがった階でひっかかる。東壁左に空城の計(よくよく考えたら空城の計ってウェルカムじゃない状況だね・笑)、右に三国雑劇の登場人物のメイクを再現したお面。後者は元々KOBE三国志ガーデンの建物の外に展示してあったお面。そういや下記の配信でも紹介されてたな、と。お面に関して設置されたのもそのぐらいの時期なんだろうね。 ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) 第108回 2019.9.16配信 https://www.youtube.com/watch?v=ALgIGrrKxTg ※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日) メモ:はじめての京劇V~三国志「古城会」(2015年4月18日) ~サラリーマン三国志~ 三国社(2019年9月1日-) ※新規関連記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日) ※新規関連記事 沸騰三国(東京池袋2021年2月-) それでお面の人選はというと左から 劉備、孔明、関羽|張飛、趙雲、馬超、姜維|龐統、曹操、典韋、許褚|魏延、孫権、太史慈、呂蒙 ※新規関連記事 神戸孔明めぐり(2021年6月26日) ※新規関連記事 リンク:神戸 新長田1番街 → 大正筋 → 六間道 歩き撮り
...
: 清岡美津夫
2019年12月23日(月) 07:09 JST
- 記事
- 1,460 閲覧数
375.
三国志お花見オフ会in東京(2014年4月5日)
下記ブログのRSS配信で気付く。 ・【三国志感謝祭公式ブログ】 http://ameblo.jp/sangokusi-engi/ ・三国志お花見オフ会in東京 (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/sangokusi-engi/entry-11803619467.html 上記ブログ記事によると、2014年4月5日土曜日に「総合三国志同盟代表/坂本和丸」主催で浮間公園(東京都北区)にて「三国志お花見オフ会in東京」が13時集合18時解散で開催されるという。参加費は3000円で集合場所はJRの浮間舟渡駅で、参加表明は上記ブログ記事参照のこと。 ※関連記事 三国志お花見★関東関西同時開催(2012年4月14日) ・都立浮間公園|北区観光ホームページ http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/j/10.html
: 清岡美津夫
2014年3月31日(月) 04:41 JST
- 記事
- 1,457 閲覧数
376.
三国志ファンの集い(2013年1月26日)
有り難いことにUSHISUKEさんから情報を頂き、日が迫っているので取り急ぎ情報共有する。 ・薬膳スープのお店 『つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ ・明日の夕方三国茶持って町田に戻ります!26日の三国志ファンの集いもお越しくださいね! (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11455225223.html ・こんにちは!26日夕方5時から三国志好きな方々がこられます。少人数でワイワイやりませんか? (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11451515272.html 上記ブログの記事にあるように、2013年1月26日土曜日の17時から20時ぐらいまで東京都町田市(JR町田駅近く)の「つながりのデザインカフェ」にて「三国志ファンの集い」があるという。参加費は「ドリンク、おつまみ・軽食などで1500円くらい」とのこと。
: 清岡美津夫
2013年1月24日(木) 06:11 JST
- 記事
- 1,453 閲覧数
377.
休業要請解除まで、休館(KOBE鉄人三国志ギャラリー2020年4月16日-)
下記リンク先によると、兵庫県神戸市新長田地区アスタくにづか6番館1階、KOBE鉄人三国志ギャラリーは2020年、「兵庫県からの休業要請4/15に合わせ休業要請解除まで、休館させていただきます。」とのこと。それ以前は「2020年4月以降コロナウィルス対策費用捻出のため入館料を頂いております。」「ご興味のない入場者を減らし来場者の方の感染リスクを減らす目的もあります。ご理解ください。」「入館料 大人100円、小学生以下無料※イベント参加者は無料、サポーター会員は無料」とのことだった。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 冬の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年12月22日) ※新規関連記事 オンライン三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2020年5月22日)
: 清岡美津夫
2020年4月25日(土) 08:10 JST
- 記事
- 1,451 閲覧数
378.
第14、15回三顧会(2011年5月4日、8月14日)
下記公式サイトで知ったんだけど、今年の「三国志城」でのイベント「三顧会」は昨年と同じ月日で、2011年5月4日、8月14日に行われるという。また、それぞれの前日には昨年と同じく前夜祭が行われるという。 ・三国志城博物館 http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/ ※前記事 第12、13回三顧会(2010年5月4日、8月14日) ※次記事 第16、17回三顧会(2012年5月4日、8月14日)
: 清岡美津夫
2011年1月12日(水) 18:58 JST
- 記事
- 1,445 閲覧数
379.
関帝さま 祭壇参拝&おみくじ&お守り(南京町春節祭2015年2月19日-22日)
※関連記事 中国史人游行(2015年2月19日) 上記関連記事で前回の様子から「2015年南京町春節祭」について「中国史人游行」を中心にお伝えしたが改めてお伝えする。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトによると、2015年2月19日木曜日-22日日曜日の4日間に「2015年南京町春節祭」が開催される旨(つまり旧正月あるいは春節は2015年2月19日)と、それ前の日曜日となる2月15日曜日にプレイベントが開催されるそうな。その日程は下記のページにあるとおりだ。 ・2015南京町春節祭|熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2015/ その中で「三国志ニュース」より今回お伝えする三国関連のニュースは、冒頭で関連記事を挙げた「中国史人游行」以外で、「関帝さま 祭壇参拝」「関帝さま おみくじ」「関帝さま お守り」があるそうな。共に日程は2月19日木曜日から2月22日日曜日までで12時から19時までの時間枠だ。 「関帝さま 祭壇参拝」は例年通り南京町の中央にある南京町広場の四阿に「「関聖帝君(関帝=三国志の英雄・関羽)」を祀る祭壇」が設けられ、「線香1本100円」でそれに参拝でき「参拝指南はおなじみ「西遊記」の人気者、孫悟空・猪八戒・沙悟浄・三蔵法師」とのことで、参拝後にそれら指南と記念撮影ができるそうで。 「関帝さま おみくじ」は同じく南京町広場で1回200円で引けるという。「関帝さま お守り」は同じく南京町広場が販売箇所で1個500円だそうな。
: 清岡美津夫
2015年1月31日(土) 07:22 JST
- 記事
- 1,444 閲覧数
380.
2014年の関帝誕は7月20日
※関連記事 2013年の関帝誕は7月31日 メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日) 上記関連記事の流れ。 以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「最新情報」のところによると2014年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月20日日曜日(旧暦6月24日、2014年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/
: 清岡美津夫
2014年6月28日(土) 23:40 JST
- 記事
- 1,442 閲覧数
381.
「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間(2019年6月16日-24日)
※前の記事 同志社大学の入試日本史で三国志関連2019 2019年4月7日日曜日14時半ごろ、神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 メモ:呂布を飲もう!(2019年3月24日) ※新規関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 3 呉(神戸2020年6月1日) 三国志八宝茶 周瑜とほうとう 赤壁バージョンの必勝組合せ。うまい。それでくつろいでいたら16時56分、チラシで気づく。後日ネットで検索するに、それは下記リンク先にあるように2019年6月16日から24日までWOWOW番組オフィシャルの「「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間」があるという。498000円(税込)、別途、燃油サーチャージ・諸税等。最少催行人数10人。 ・wowshop https://wowshop.jp/ ・「三国志 司馬懿軍師連盟」ロケ地&三国志ゆかりの地をめぐる9日間 https://wowshop.jp/Page/special/sangokushi_tour/ ※関連記事 三国志~司馬懿 軍師連盟~(WOWOWプライム2018年7月14日-)
: 清岡美津夫
2019年4月21日(日) 06:56 JST
- 記事
- 1,442 閲覧数
382.
2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)
※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日) 上記関連記事の続き。というより上記のが春節前日なんで、こっちがメインなのかもしれない。下記サイトの南京町ニュースに「2017.12.26 2018南京町春節祭の詳細をアップしました。」とあり、そこのリンクをたどるといつもの南京町春節祭のページに。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ・2018南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2018/ 上記イベントサイトにあるように、2018年2月16日金曜日の春節にあわせ、2月11日日曜日にプレイイベント、2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの計3日間に「2018南京町春節祭」(第30回春節祭)が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。さらには同日程同時間で「関帝さま おみくじ」が200円で引け、さらに同日程同時刻で「関帝さま お守り」が500円で販売している。 ※前回記事 2017南京町春節祭(2017年1月27日-29日) ※次回記事 2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)
: 清岡美津夫
2018年1月17日(水) 18:51 JST
- 記事
- 1,441 閲覧数
383.
鳳雛ハシゴのつもりが好好ハシゴにもなっていた(2018年10月6日-8日)
※前の記事 曹操―乱世をいかに生きるか 前の記事に続いて、2018年10月7日日曜日15時過ぎに東京都江戸川区立松江図書館(同区松江2-1-10)の「図書館から始まる三国志の旅」関連展示のコーナーにいるのだけど、当初の旅の目的はこれで達していた。ミラン×キエーヴォの観戦に備え、相手のチームカラーに合わせカレーを食べるという小さな目的で、下記関連記事にあるように昨日、カレーを食べに行ったのだけど、結局、初めていく江古田の好々亭でカレー生姜焼き定食を食べたってのがあった。そのため今から食べ損ねたカレーを食べに行くというミッション。 ※関連記事 好々亭(東京 江古田) 松江のバス停から15時17分発(予定)の都バスで出発。新小29系統。やっぱりネットにつなげる。15時33分、都営新宿線一之江駅出発。森下駅で乗換え。都営まるごときっぷなことをいいことに都営大江戸線の車内で待機。ネットにつながるしね。 ・都営まるごときっぷ(1日乗車券) | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html 2018年10月14日日曜日の三国志研究会(全国版)の情報を下記関連記事に追記したりカレンダに入れたり。 ※関連記事 三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日) 17時33分、文化放送AM1134kHz/FM91.6MHz 超!A&G+で日曜11時から放送中の番組『阿澄佳奈のキミまち!』にてさねよしいさ子さんの歌の「たこやきマントマン主題歌」がながされたそうで。リクエストテーマは「20 代がグッとくるアニメソング」だったそうで。結局、radiko.jpで聴き忘れたけど。 それで時間調整のため光が丘駅までいって下車して暗くなる街中を歩いていた。ここらへん都営まるごときっぷの良い所。マンションが並ぶところで、遊歩道ではなにやらお祭りが終わった後のようで、写真をとって、ぶれぶれながらも幻想的な仕上がりになったからいいかな、と。 18時半ぐらいに新江古田駅に到達し、「江古田 らーめん鳳雛」へ ・江古田 らーめん鳳雛 (housuu0214) on Twitter https://twitter.com/housuu0214 ※関連記事 らーめん鳳雛(東京都練馬区江古田 2017年2月14日-) ※関連記事 好々亭(東京 江古田) ※新規関連記事 リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2013-決勝レポ編(旅と怪獣舎2013年8月29日) その日のサービスランチで大盛にするのは無料の、鶏塩ラーメンとミニカレーライスのセットで大盛を注文して美味しくいただく。やはりミニといってもカレーと大盛りラーメンでおなかいっぱい。一応、都バスの時刻も見ていたけど、都営大江戸線を選択肢、7時3分、新江古田駅発。時間調整のため都庁駅前発で乗り換えて、19時24分発の時計回り。目的地は中野坂上駅のバス停。さて60分で一周できるのか? 中野坂上駅から地上にでるとすっかり暗くなっていたもんだから1回北向きのバス停と誤ったけど、無事20時35分発の都バスに間に合う。21時10分、阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」に到着。 ・Sport&darts BAR Milanista https://www.facebook.com/Sportdarts-BAR-Milanista-546483738707456/ ※関連記事 「ガマンできないマンガ」教えます! #13(モーニング2017年10月12日号) ※新規関連記事 三国志(まんがトムソーヤ文庫1996年4月3日第一刷)
: 清岡美津夫
2018年10月31日(水) 21:22 JST
- 記事
- 1,440 閲覧数
384.
2018長崎ランタンフェスティバル(2018年2月16日-3月4日)
※前回記事 2017長崎ランタンフェスティバル(2017年1月28日-2月11日) ※次回記事 2019長崎ランタンフェスティバル(2019年2月5日-19日) 上記関連記事に書いたように毎年、長崎新地中華街では春節(つまり旧元旦)の時に長崎ランタンフェスティバル(長崎燈會)が行われる。 次の2018年長崎ランタンフェスティバルは次の春節である2018年2月26日金曜日から始まり元宵節(旧1月15日)の3月2日金曜日を経て3月4日日曜日までだという。 ・長崎新地中華街 http://www.nagasaki-chinatown.com/ それで何が三国に関係するかというと、前回記事にあるように、このイベントの目玉であるランタンに、関羽とか曹操とか三国の人物が使われるだろうってこと。上記祭ページにリンクがあるパンフレットによると、これらのランタンの点灯時間は17時から22時までだという。 ※関連記事 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)
: 清岡美津夫
2018年1月19日(金) 22:30 JST
- 記事
- 1,432 閲覧数
385.
京浜線の思い出巡り(2018年2月10日)
※関連記事 第41回 秋の古本まつり(京都古書研究会2017年11月1日-11月5日) 上記の関連記事に続き、きりのいい記事番号の記念記事。今回は単なる旅を思い出と共にほぼ強引に三国と関連付けしようつする記事の2年目。 ※昨年記事 山手線西の思い出巡り(2017年1月21日) 中央本線東端の思い出巡り(2017年2月5日) 中央本線新宿以西4駅と山手線北側の思い出巡り(2017年2月11日)
: 清岡美津夫
2018年2月14日(水) 06:53 JST
- 記事
- 1,422 閲覧数
386.
三国志カフェ(2014年5月31日)
・たうん町田 - タイムラインの写真 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=670976586284254 ※関連記事 三国志オフ会(2013年12月20日) 上記のFACEBOOK内ページで知る…というより、開催するのを知っていたのだけど、下記のブログを始め、情報源となる公式の告知ページがネット上に少しもないので、当日のお知らせになった。今までの流れからいくと、当日の昼ぐらいに下記ブログでお知らせが入るのかな? ・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ 冒頭のページの記事にあるように、2014年5月31日土曜日の17時から19時30分まで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて三国志オフ会「三国志カフェ」(※すっかりオフ会名になったが)があるという。参加費は「特にありません!」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。
: 清岡美津夫
2014年5月31日(土) 09:19 JST
- 記事
- 1,419 閲覧数
387.
三国志の聖地・武侯祠博物館 中国・成都市に行ってみようツアー(2017年11月16日-19日)
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ・Twitter / Changokushi: 【ご案内・募集】 今年の11月16日(木)~19日(日)に中国の成都を訪れる予定です。個人旅行ですが、何名か同行者を募集致します。武侯祠見学(ガイド付)、錦里散策、その他。 ... https://twitter.com/Changokushi/status/885719318964477952 ※関連記事 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!(2017年5月14日) 兵庫県神戸市長田区二葉町五丁目1-1-104の六間道なごみサロン内のお店Cha-ngokushi(「ちゃんごくし」と発音、つまり茶と三国志をかけている)が、twitterの上記statusにあるように、個人旅行の同行者を募集している。その旅行は上記statusのチラシの画像によると題して「三国志の聖地・武侯祠博物館 中国・成都市に行ってみようツアー」で、2017年11月16日木曜日から19日日曜日までの3泊4日で、費用は80000円とのこと。申込先・問合せ先はCha-ngokushiまでだそうな。 ※関連記事 三国志名場面めぐり7日間(2017年9月11日-9月17日) 体感!中国美食紀行 #5#6(2012年11月23日30日)
: 清岡美津夫
2017年7月25日(火) 03:26 JST
- 記事
- 1,419 閲覧数
388.
三国志の史跡を辿る旅 桃園の誓い4日間(東京・大阪2018年3月7日-10日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・日本春秋旅行東京支店 (springtraveltyo) on Twitter http://twitter.com/springtraveltyo ※新規関連記事 三国志の史跡を辿る旅-第六弾 白帝城へ集結せよ 6日間(東京・大阪2019年11月1日-6日) ・Twitter / springtraveltyo: 三国志ツアー第五弾!来年3/7出発で東京&大阪&名古屋発で『桃園の誓い』ツアーをご用意いたしました。!是非ご検討下さい。四日間とコンパクトですが興味深い見所が多いです。詳細は弊社ホームページ「海外ツアー」よりご参照下さい ... https://twitter.com/springtourtyo/status/1075610956657451012 下記サイトの「海外ツアー」→「羽田出発」もしくは「関西出発」とたどると、それぞれ「羽田空港発着】三国志の史跡を辿る旅-第五弾 『桃園の誓い4日間』3泊4日」、「【関西空港発着】三国志の史跡を辿る旅-第五弾 『桃園の誓い4日間』 3泊4日」というページにいきつき、それらによると日本春秋旅行により、「三国志の史跡を辿る旅 桃園の誓い4日間」が設定され、その東京(羽田)発着、大阪(関空)発着は2019年3月7日木曜日から28日日曜日までのそれぞれ139800円、135800円だという。行くところをピックアップすると涿州影視城、河北博物院、趙雲故里、京劇鑑賞「梅蘭芳大劇院」、涿州市三国志遺跡観光など。最少催行人数は15人。目玉の一つに『渡邉義浩先生の三国志講座』拝聴が挙げられている。 ・格安国内旅行・格安中国旅行は日本春秋旅行へ http://www.springtour.co.jp/ ※関連記事 三国志の史跡を辿る旅-第四弾(東京・大阪2018年9月8日-13日) 三国志の史跡を辿る旅 reboot:I(東京・大阪2018年10月24日-28日) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事 三国志事典(2017年5月22日) 三国志の世界~曹操を中心に(府中市生涯学習センター2019年1月8日、2月5日、3月5日) ※新規関連記事 資料でみる三国志 ― 桃園結義(中野2019年5月11日-6月15日) ※新規関連記事 三国志 それぞれの国のかたち(日比谷図書文化館2018年4月16日5月14日6月18日)
: 清岡美津夫
2018年12月25日(火) 17:30 JST
- 記事
- 1,416 閲覧数
389.
「三國志」30周年:横浜市交通局/港北警察署 ポスター募集キャンペーン(2015年9月17日-10月4日募集)
・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ 上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」によると、下記サイトの下記ページにあるように、「「三國志」30周年:横浜市交通局/港北警察署 ポスター募集キャンペーン」と称して2015年9月17日から10月4日まで標語を募集している。 ・"三國志"30周年記念 特設サイト http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi30th/ 具体的には次のテーマのうち一つを選んで、 座席やエレベーターでのゆずりあい 歩きスマホをしない エスカレーターは歩かない かけこみ乗車をしない 車内マナーを守ろう 自転車盗難防止 ※二重施錠(ツーロック)の徹底 振り込め詐欺防止 そらにSLG『三國志13』(コーエーテクモゲームス)からの次の画像素材から一つ選んで、 諸葛亮 周瑜 曹操(戦闘) 曹操(内政) 劉備(戦闘) 劉備(内政) 孫権(戦闘) 孫権(内政) 呂布(戦闘) 呂布(内政) ※関連記事 三國志13(2016年1月28日) 最後に「スローガン(標語)」を記入する流れのようだ。
: 清岡美津夫
2015年9月20日(日) 02:05 JST
- 記事
- 1,414 閲覧数
390.
CafeBar曹操
そろそろ大型連休、その最中にある山口県光市での三顧会の開催日が近づいてきたので、どんな方が参加されるかツイッター上で「三国志城」と調べていて知ったこと(※追記。まさかその翌朝にあんな訃報を耳にするとは)。プチネタ。 ※関連記事 第22、23回三顧会(2015年5月4日、8月14日) ・坂本和弘 (big0731) on Twitter http://twitter.com/big0731 ・Twitter / big0731: うおお!行きたい!!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧!!!……と思ったら広島か! ... http://twitter.com/big0731/status/574847260191682560 何かというと下記リンク先にあるように、広島県広島市流川町6-5GAOビル4階に「CafeBar曹操」というお店があるという。「広島電鉄「本通」駅から徒歩5分」とのこと。 ・中国風CafeBar曹操 http://yamatomi.big-site.com/sousou/ ※「2014年12月15日 サイトをオープンしました。」とのこと 曹操と言えば『三国志』冒頭での本紀に魏書「武帝紀」として取り上げられる人物なんだけど(※顧慮せずに『三国志演義』などの三国作品を「三国志」と誤称する悪習に一石を投じてやった)、上記サイトを見る限り、店名以外、特に三国志要素はなさそうだね。
: 清岡美津夫
2015年4月27日(月) 03:18 JST
- 記事
- 1,409 閲覧数