次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 511 - 532 / 532 件 (0.0099 秒). 検索条件の修正
511.
日本京劇芸術祭2024 京劇共演者ワークショップ(東京都荒川区2024年5月11日12日本公演18日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・日本京劇振興協会 (nihon_kyogeki) さん / X http://twitter.com/nihon_kyogeki ・Xユーザーの日本京劇振興協会さん:「 【5/18】「日本京劇芸術祭2024」サンパール荒川にて開催! 京劇を学ぶ日本人・在日中国人が主演。いずれも京劇を代表する名演目で解説レクチャーつき。特別出演は石山雄太。 5/11~12には共演者ワークショップを開催。本番では本物の京劇衣装・メイクで舞台出演できます。 ... https://twitter.com/nihon_kyogeki/status/1774991011653333058 下記サイトの下記ページにあるように、2024年5月11日土曜日12日日曜日各13時開始16時終了と5月18日土曜日15時集合21解散予定で東京都荒川区荒川1-1-1のサンパール荒川(ワークショップ:第5集会室、本公演:小ホール)にて新潮劇院による「日本京劇芸術祭2024 京劇共演者ワークショップ」が開催されるという。参加費500円とのこと。そのページを見るに、親子でも参加できるようだね。対象となる演目は三国関連の「二将軍」含むで、過去、下記関連記事(2番目)にあるよう、こちらでも上演されている。 ・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団 http://www.shincyo.com/ ※関連記事 赤壁之戦(東京都世田谷区2024年3月23日) ※新規関連記事 日本京劇芸術祭2024(東京都荒川区2024年5月18日) ・京劇共演者ワークショップ(5/11,5/12 本番5/18) https://www.shincyo.com/event/240518/workshop.html ※関連記事 なるほど・ザ・カンフー(2015年3月20日21日) ・荒川区民会館(サンパール荒川)|東京都荒川区 https://www.sunpearl-arakawa.com/
: 清岡美津夫
2024年5月11日(土) 00:01 JST
- 記事
- 231 閲覧数
512.
第8回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月11日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」 (3594gallery) さん / X http://twitter.com/3594gallery ※関連記事 KOBE鉄人三国志ギャラリー 営業日時・料金変更(兵庫県神戸市2024年6月1日-) ※新規関連記事 三国志と中国(広島県尾道市2024年9月21日-11月24日) ・Xユーザーの神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」さん:「 昨日 #三国志イベント 実施しました! 竹内真彦教授 #三国志講座 と #三国志ゲーム会「三国志ゲームラボ」 前者は呂布の武器話など興味深かったです。 後者は新ゲームを試遊いただきました! 次回は8/17と8/18 8/11は三国志交流会桃園の智会 要予約です! 詳細は公式サイト http://kobe-tetsujin.com/gallery/ ... https://x.com/3594gallery/status/1815347310924272101 上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2024年8月11日日曜日16時30分から19時ごろまで第8回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。参加費1000円。下記から引用するに「難しい話はしませんが横山三国志を全巻読んだ程度の最低限の知識は必要です」とのこと。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第7回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年5月4日) ※新規関連記事 やさしい三国志(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月12日) ※次回記事 第9回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2025年1月12日)
: 清岡美津夫
2024年8月 1日(木) 08:20 JST
- 記事
- 223 閲覧数
513.
第6回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年1月6日)
下記のX Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」 (3594gallery) on Twitter http://twitter.com/3594gallery ※関連記事 パリピ孔明 三国志パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年10月20日-12月28日) ※新規関連記事 KOBE鉄人三国志ギャラリー 営業日時・料金変更(兵庫県神戸市2024年6月1日-) ・Twitter / 3594gallery: お正月1/6(土)ご好評をいただいている #三国志交流会 「#桃園の智会(ちかい)」を 開催します! 第6回いつも大盛り上がりのイベントです。 お一人、初参加者多めです。 話下手も楽しめる企画になっています。 気楽にご参加を! 16時半~19時頃 参加費千円 お茶付 要予約 (前日まで問合せかDMで) ... https://twitter.com/3594gallery/status/1738441152922357907 上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2024年1月6日土曜日に第6回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。参加費1000円。下記から引用するに「難しい話はしませんが横山三国志を全巻読んだ程度の最低限の知識は必要です」とのこと。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日) ※次回記事 第7回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年5月4日) ※昨年記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日) ※関連記事 上坂すみれのおまえがねるまで #125 (YouTube 2023年10月28日) ※新規関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日)
: 清岡美津夫
2023年12月29日(金) 06:34 JST
- 記事
- 221 閲覧数
514.
三國志 覇道 4周年の宴(神奈川県横浜市2024年9月15日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリ (sangokushihadou) さん / X http://x.com/sangokushihadou ※関連記事 三國志 覇道 7月度公式生放送(YouTube,X 2024年7月15日) ※新規関連記事 三國志 覇道 4周年直前生放送(YouTube,X 2024年9月9日) ・Xユーザーの『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリさん:「 『三國志 覇道』8月公式生放送 #ハドウ への道! 公式オフ会”4周年の宴”の参加者を募集中です 締切:【8月18日(日)23:59】 ゲーム内よりふるってご応募ください! https://youtube.com/live/L2K6auuCq6w #三國志覇道 #三國志 #三国志 ... https://x.com/sangokushihadou/status/1822983561642922409 下記のコーエーテクモゲームス 公式サイトの下記お知らせページにあるように神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 KTビル(株式会社コーエーテクモゲームス本社)にて、2024年9月15日日曜日の14時から17時まで公式オフ会“『三國志 覇道』4周年の宴”が開催されるという。昨年に続いて2回目。その「三國志 覇道」ゲーム内お知らせから応募するとのこと。8月18日23時59分まで締切。36名招待。出演者は敬称略で下記お知らせページから引用するに「ゲスト:/ 箱崎みどり さん(ニッポン放送アナウンサー)/ 松本忍 さん(声優)//MC:/ 植松哲平 さん(ラジオDJ)//『三國志 覇道』プロデューサー:/ 伊藤幸紀」とのことだ。 ・コーエーテクモゲームス 公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 三國志8 REMAKE 開発者通信
...
: 清岡美津夫
2024年8月13日(火) 00:59 JST
- 記事
- 203 閲覧数
515.
三國志演技~孫呉(東京都中央区 明治座2024年4月5日-16日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・梅津瑞樹STAFF (umetsu_staff) さん / X http://twitter.com/umetsu_staff ・Xユーザーの梅津瑞樹STAFFさん:「 荒牧慶彦さんと梅津瑞樹のW主演! 剣劇「三國志演技〜孫呉」 出演いたします!! 日程:2024年4月5日(金)〜 4月16日(火) 会場:明治座 皆様のご来場お待ちしております♪ ▼詳細はこちら https://kengeki-sangokushi.com ... https://twitter.com/umetsu_staff/status/1740297255863898142 下記サイトにあるように、2024年4月5日金曜日から16日火曜日までの間、東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号 明治座にて「三國志演技~孫呉」が上演されるという。詳細日程やチケットなどは未発表。 ・剣劇「三國志演技〜孫呉」公式サイト https://kengeki-sangokushi.com/ ※新規関連記事 剣劇 三國志演技~孫呉 おみそ汁(2024年5月31日-10月31日) ※新規関連記事 剣劇 三國志演技~孫呉 Blu-ray(2024年9月17日) ・荒牧慶彦 OFFICIAL SITE https://aramaki-yoshihiko.com/ ※関連記事 殺陣まつり~和風三国志~(東京2022年12月15日-18日) ・明治座 公式サイト https://www.meijiza.co.jp/ ※関連記事 2006年2月19日「長江の流れは緩やかに見えて」観劇 劇団EXILE W-IMPACT レッドクリフ(2011年8月8日-31日) 呉国大謀―赤壁(2017年4月6日-13日) 舞台 真・三國無双 赤壁の戦い(東京2019年2月7日-2月17日)
: 清岡美津夫
2024年1月 2日(火) 07:04 JST
- 記事
- 199 閲覧数
516.
Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズ (osacchi_basstrb) さん / X http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) ※新規関連記事 敦煌写本の世界 後期展示(東京都台東区立書道博物館2024年5月28日-7月15日) ・Xユーザーのおさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズさん:「 #レキシズルバー 6月末までの予定表です。レキシズル史上初の五胡十六国数寄語りは石勒!5月末には魯粛!他にも大河と時代が近い平将門やいまホットなイスラエルなど見逃せないトークが続きます。お茶の水にてお待ちしております。 https://rekisizzle.com/about_bar.php ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1781153940421439557 画像も含め上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル レキシズルにて、2024年5月29日水曜日20時から23時の間、30分間(※プレゼン枠は21時から)、ワカさんによる「Step30min 魯粛」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) ※新規関連記事 レキシズルバーSP 三国志(東京御茶ノ水 レキシズル2024年9月25日)
: 清岡美津夫
2024年5月17日(金) 04:15 JST
- 記事
- 192 閲覧数
517.
電気グルーヴ35周年ツアー“3594”(大阪名古屋東京2024年9月14,15,20,21日)
※大型連休2024まとめ記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日) ※前の記事 諸葛視点ハシゴ(2024年5月1日東京レキシズルバー→2日3日大垣 時re風) 2024年5月2日木曜日、下記のX Accountの下記のStatusで知る、プチネタ。 ・電気グルーヴ / DENKI GROOVE (DENKI_GROOVE_) さん / X https://twitter.com/DENKI_GROOVE_ ・Xユーザーの電気グルーヴ / DENKI GROOVEさん:「 【電気グルーヴ 結成35周年】 35周年ツアー“3594”開催決定! 2024年 9/14(土)Zepp Osaka Bayside 9/15(日)Zepp Nagoya 9/20(金)& 21(土) Zepp Haneda(TOKYO) https://denkigroove.com/information/393 ただいまから5/12(日)23:59まで、DENKI GROOVE CUSTOMER CLUB会員限定で、先行抽選受付中! #DG3594 ... https://twitter.com/DENKI_GROOVE_/status/1785685623455580634 下記公式サイトの下記情報ページにあるように、引用するに「2024年/9/14(土)Zepp Osaka Bayside(18:00開場 / 19:00開演)/9/15(日)Zepp Nagoya(17:00開場 / 18:00開演)/9/20(金)Zepp Haneda(TOKYO)(18:00開場
...
: 清岡美津夫
2024年8月 2日(金) 07:35 JST
- 記事
- 189 閲覧数
518.
メモ:三国志大文化祭2024(2024年9月8日)
※前の記事 メモ:生誕90周年記念展示 横山光輝の世界(東京都豊島区池袋2024年4月12日-9月11日) 2023年9月8日日曜日、都内某ネットカフェにて。19時半から4時前までぐっすり眠ったわ、寝返りうてない狭いから多分熟睡はしてない。 早稲田大学の近くにもあるけど、開店時刻や空き具合からいって、中野駅近くのモスバーガーで朝食。朝モス、野菜バーガー。くつろぎつつ、時刻が来たんで、中野駅から東京メトロ東西線で出発、8時52分発。9分で早稲田駅に到着。行き慣れているはずだけど、1年に1回なんでちょうど忘れているため、事前に地図で行き先を覚えていた。歩いていると、到着の前に知人に発見され声をかけられる、いやマスクされていると誰か一瞬、わかんないね。それが伏線的に作用するのだけど、今回は西からの方が登壇されるってことで集団行動が多かった気がする。 9時6分に会場となる早稲田大学小野記念講堂に到着。 ・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化 https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/ 上の写真のようにイベントの主催団体が掲げられていたのだけど、何の会場かというと、10時開始での三国志学会主催の三国志大文化祭2024の会場だ。下記の前回記事同様、当日のメモを写すぐらいの短いものになると思う。「※」の記号で始まる文は清岡によるコメント。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※関連記事 三国志研究第十九号(2024年9月8日発行) ・三国志学会大会 http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html ※関連記事 三国志学会 第十九回大会 三国志大文化祭2024(東京2024年9月8日日曜日) ※前回記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日) ※新規関連記事 メモ1:三国志学会 第十九回大会(2024年9月8日)
: 清岡美津夫
2025年1月21日(火) 06:28 JST
- 記事
- 189 閲覧数
519.
三国志ニュース定期便 ハッピーバースデイ川本喜八郎人形美術館飯田旅行記(YouTube2025年1月12日)
※前の記事 2025年1月12日日曜日にYouTubeにて表題のタイトル「三国志ニュース定期便 ハッピーバースデイ川本喜八郎人形美術館飯田旅行記」の動画をアップしようとしていて、下記がそのURLでさらに埋め込みもしておこう。その表題に少しあるのだけど、飯田市川本喜八郎人形美術館にて1月11日に「川本喜八郎生誕100年記念 トークショー」が開催される。それ合わせの長野県飯田市への旅行記となる。 ・三国志ニュース定期便 ハッピーバースデイ川本喜八郎人形美術館飯田旅行記 2025年1月12日 https://youtu.be/ZdAXUItZotE ※関連記事 三国志ニュース定期便 冬のコミケ(C105)+おもバザ 体験記(YouTube2025年1月5日) ※新規関連記事 リンク:三国志研究の第一人者に聞く「潼関の戦い」と猛将・馬超(YouTube2025年1月15日) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 昨年3月の京大セミナーについて「丁奉」墓の片側鐙だけ語りたい!(YouTube2025年1月19日) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 国内三国志縛り一人旅をダラダラとレポする配信(YouTube2025年2月22日19時ライブ配信) いきなりそれらのレポートに入る前に、そこへの移動までも書くのだけど、実は上記関連記事で触れた1月5日日曜日公開予定の動画制作が10日金曜日になっても終わらないでいた。というのも三が日過ぎた当たりで風邪の症状が出はじめ、休み中なんで無理せず安静にしていて、6日月曜日朝には体温37.3℃で、7日火曜日朝に35.9℃と平熱に落ち着く。 それで10日金曜日に2時半に目が覚めて、時re風さんに食事予約のDMして、風呂に入って、ご飯をたいて、ひたすら1月5日公開の動画のスライドをつくってた。6時40分、収録開始。50分近く楽しく話してた。 ・三国志ニュース定期便 冬のコミケ(C105)+おもバザ 体験記 2025年1月5日 https://youtu.be/HLIJIiuXfa4
: 清岡美津夫
2025年1月11日(土) 21:46 JST
- 記事
- 187 閲覧数
520.
「パリピ孔明」公開収録スペシャルライブ!!(東京ガーデンシアター2024年8月14日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・コミックナタリー (comic_natalie) さん / X http://x.com/comic_natalie ※関連記事 パリピ孔明(フジテレビ新水10ドラマ2023年9月27日-) ※新規関連記事 じゃない孔明転生記。軍師の師だといわれましても@COMIC(2025年1月20日-) ・Xユーザーのコミックナタリーさん:「 向井理・上白石萌歌らキャスト集結!「パリピ孔明」公開収録ライブを8月に開催(コメントあり) https://natalie.mu/comic/news/582606 #パリピ孔明 #向井理 #上白石萌歌 #菅原小春 #関口メンディー ... https://x.com/comic_natalie/status/1813710339491668290 下記電子チケットサービス「ticket board」の下記イベントページにあるように東京都江東区有明2丁目1−6 東京ガーデンシアターにて2024年8月14日水曜日13時開演17時終演で「「パリピ孔明」公開収録スペシャルライブ!!」があるという。「本ライブは「パリピ孔明」の映像作品の収録になります」とのこと。7月24日まで受付で抽選。入場券(指定席)は無料だけど、「チケット発券手数料:880円/枚」とのこと。タイトル通り上記関連記事のドラマ「パリピ孔明」関連だけど、具体的に何の収録かは明かされてない。 ・トップ|ticket board https://ticket.tickebo.jp/ ・「パリピ孔明」公開収録スペシャルライブ!! https://ticket.tickebo.jp/show/event.html?info=12616 ・東京ガーデンシアター/劇場型イベントホール8000人収容 https://www.shopping-sumitomo-rd.com/tokyo_garden_theater/ ・パリピ孔明 - フジテレビ https://www.fujitv.co.jp/paripikoumei/ ※関連記事 Dreamer(2023年11月1日) K-Person 俳優・向井理さんに聞く(神奈川新聞2023年9月24日) ※新規関連記事 パリピ孔明 18巻(2024年8月5日)
: 清岡美津夫
2024年7月22日(月) 07:49 JST
- 記事
- 175 閲覧数
521.
15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日)
下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ※関連記事 数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日) ※新規関連記事 三国志の準々決勝?! 界橋の戦い 白馬義従VS強弩千張(岐阜県大垣市 時re風2025年4月11日) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 明けましておめでとうございます 今後のイベント予定 1/10(金)20時半〜 砂漠の狐エルヴィン・ロンメル 語り部:かんな 1/17(金)20時半〜 不死身の分隊長 船坂弘 語り部:参謀長 1/24(金)20時半〜 15分でわかった気になる三国志 語り部:おさっち 本年も宜しくお願い致します ... https://x.com/zirewho/status/1874710259392262390 下記サイトの岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、上記ポストにあるように2025年1月24日金曜日20時30分開始で、「15分でわかった気になる三国志」が行われるという。語り部はおさっちさん。時re風では初プレゼンなのだけど、上記関連記事にあるようにおさっちさんは同盟店である東京のレキシズルでの常連プレゼンターで三国に限っても多くのプレゼンを行ってきた。ちなみに時re風での三国は2ヶ月半ぶりと結構早い。食事は要予約。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※メモ記事 メモ:15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/ ・時re風 (@zirewho) https://www.instagram.com/zirewho/ ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズ (osacchi_basstrb) さん / X http://twitter.com/osacchi_basstrb ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ※関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) 数寄語り
...
: 清岡美津夫
2025年1月 8日(水) 08:37 JST
- 記事
- 146 閲覧数
522.
新人Vtuberが勝手にリアルイベントを語る(YouTube2024年6月9日-7月4日公開分)
※前の記事 旅立ちの美術(東京 静嘉堂文庫美術館2021年4月10日-6月13日) 2024年7月5日金曜日。6月に清岡が出ようとしていたイベント3つが今までと違って意外と被らずに済んだので、三国志に無関係なやつを含め、動画のコンテンツにすることにした。題して「新人Vtuberが勝手にリアルイベントを語る」というシリーズ。元々はイベントのレポート動画も想定していたのだけど、そちらはこの規格内ではこの記事を書いている時点では実現されておらず、もっぱら非公認での告知がメイン。 ※新規関連記事 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時)
: 清岡美津夫
2024年10月17日(木) 08:15 JST
- 記事
- 143 閲覧数
523.
三国志祭(2024年11月2日)
下記の公式サイトが更新されたので紹介。 ・三国志祭 http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/ ※前回記事 三国志祭(2023年11月4日) 第17回 三国志祭が2024年11月2日土曜日11時から17時まで兵庫県神戸市長田区の新長田地区にて開催されるという。今のところ、鉄人広場(若松公園)が11時から14時30分までで恒例の「中国武術大会」となっており(※追記、中国武術大会、雨のため中止)、ピフレホール会場がその3階会議室1で、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ブースがあって、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ステージがあって、KOBE鉄人三国志ギャラリー内会場があって、アスタくにづか5番館2階会議室がすまいるネット会議室会場とのこと。「18~20時半(予定) 有料 2千円 先着20名」で当夜祭が開催されるそうで。
: 清岡美津夫
2024年10月24日(木) 20:36 JST
- 記事
- 127 閲覧数
524.
リンク:【告知】三国志祭2024年11月2日(土)六間道三国志祭に出演します。今回は、「ちゃんごくし」で食事しながらの宣伝動画です。(YouTube2024年10月14日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・大森幸 (sacchinn0403) さん / X http://x.com/sacchinn0403 ※関連記事 【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。(2022年10月21日) ・Xユーザーの大森幸さん:「 三国志祭りの宣伝動画出来ましたー! 11/2(土)は、ぜひ、神戸新長田 六間道商店街へ遊びにいらしてください! https://youtu.be/EQ1BZWT-dV8 ここからご覧ください! 写真はURL付いてません。 ... https://x.com/sacchinn0403/status/1845775250694570404 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日) 上記の関連記事にあるように2024年11月2日土曜日に兵庫県神戸市長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されるのだけど、そのステージ企画の一つに懐中レーシングが出演予定であり、下記にあるようにその宣伝動画が懐中レーシングにより制作・公開された、題して「【告知】三国志祭2024年11月2日(土)六間道三国志祭に出演します。今回は、「ちゃんごくし」で食事しながらの宣伝動画です。」という動画で、2024年10月14日公開で1分28秒の動画。 ・【告知】三国志祭2024年11月2日(土)六間道三国志祭に出演します。今回は、「ちゃんごくし」で食事しながらの宣伝動画です。 - YouTube https://youtu.be/EQ1BZWT-dV8 ※前年記事 【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日) ・懐中レーシング http://www.kcdtracing.com/
: 清岡美津夫
2024年10月22日(火) 23:52 JST
- 記事
- 112 閲覧数
525.
第9回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2025年1月12日)
下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2025年1月12日日曜日17時から20時ごろまで第9回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。参加費1800円。下記から引用するに「新方式【テーマを決めて順に一言発言】により、初参加、恥ずかしがり屋さんでも/平等に楽しめる三国志交流会です!」とのこと。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第8回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月11日) ※関連記事 やさしい三国志(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月12日) ※新規関連記事 三国志研究会(全国版)会場移転(KOBE鉄人三国志ギャラリー 2025年3月9日-)
: 清岡美津夫
2024年12月29日(日) 01:33 JST
- 記事
- 107 閲覧数
526.
数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日)
下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ※関連記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2024年10月12日) ※新規関連記事 15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 今後のイベント予定 10/25(金)20時半〜 鳥取歴史旅レポ 語り部:悟さん 11/2(土)20時〜 長野業正の実像と虚像 語り部:親業(新人さん) 11/8(金)20時半〜 劉備玄徳 語り部:参謀長 乞うご期待! ※数寄(好き)を語りたい方常時募集、詳細は店主まで 食事ご希望の方は前日迄に要予約 ... https://x.com/zirewho/status/1848689229754462471 下記サイトの岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、上記ポストにあるように2024年11月8日金曜日20時30分開始で、「数寄語り 劉備」が行われるという。語り部は参謀長さん。参謀長さんは頻繁に数寄語りの語り部をされている、お店の看板プレゼンターの一人で、三国志ネタは後で関連記事を上げる「三国志演義 被害者の実像」以来1年3ヶ月ぶり。食事は要予約。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/ ・時re風 (@zirewho) https://www.instagram.com/zirewho/ それで今回も頼まれてもいないのに勝手に紹介動画を作ってみた、下記リンク先、そして埋め込みもその下にしてみた。 ・三国志ニュース定期便&新Vリア12 11/8大垣 時re風「数寄語り 劉備」紹介 2024年11月3日 - YouTube https://youtu.be/HVrUJqARVHU ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 横山光輝「三国志」以前の三国志マンガ3選(YouTube2024年7月21日)
: 清岡美津夫
2024年11月 3日(日) 08:28 JST
- 記事
- 105 閲覧数
527.
歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2024年10月12日)
下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ※関連記事 諸葛視点ハシゴ(2024年5月1日東京レキシズルバー→2日3日大垣 時re風) ※新規関連記事 数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 今後のイベント予定 10/4(金)20時〜 東北旅行で観た城柵 語り部:くめり9000 10/12(土)19時〜 歴史好きの集い (完全予約制) 10/19(土)20時〜 大井川の鉄道と旅話と郷土史 語り部:店主 乞うご期待! ※数寄(好き)を語りたい方常時募集、詳細は店主まで 食事ご希望の方は前日迄に要予約 ... https://x.com/zirewho/status/1840734772726751458 ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 去る5/2、GW恒例歴史好きの集い開催 交流から東西ネタ合戦まで、とても楽しい夜でした ただ私が忙しすぎて十分楽しめないので 今後は常連様のみの制限開催にします 次回数寄語りは5/10(金)20時〜 倭寇と海賊の違い 語り部:くめり9000さん 是非ご参加ください ※お食事は前日迄予約にて ... https://x.com/zirewho/status/1788185987912532029 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、上記1番目のポスト2024年10月12日土曜日19時開始で、「歴史好きの集い」が行われるという。完全予約制とのことで各種SNS等(上記X、下記FACEBOOK、instagram)で連絡の必要あり、あと2番目のポストにある理由で席があるかどうかから問合せかも。内容は基本、歴史全般だけど、今回は三国志関連もあり。 普段の同所のイベントはお客からのプレゼンターが一つのテーマで歴史プレゼンする「数寄語り」中心だけど、それ以外で同じテーマで複数人がプレゼンし語り合うのを「歴史好きの集い」と位置づけられることがある。さらにそれにも、東京の同盟店レキシズルの常連客の一団がいらっしゃる場合、例えば冒頭2番目のポストのようなGW(大型連休)でのそれら一団と常連客との交流会の意味合いもあり、今回はその交流会バージョンだろうね。それらの交流会の方に関連する記事は下記関連記事で上げておこう。ついでに(勝手に)紹介動画も埋め込んでおこう。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※前回同種イベント記事 諸葛視点ハシゴ(2024年5月1日東京レキシズルバー→2日3日大垣 時re風) ※同種イベント関連記事 【中止】歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年8月15日) 第7回京都まちなか古本市(2023年10月13日-15日) 三国志夜市(2023年11月4日-) ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/
...
: 清岡美津夫
2024年10月 6日(日) 19:20 JST
- 記事
- 98 閲覧数
528.
メモ:15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日)
※前の記事 じゃない孔明転生記。軍師の師だといわれましても@COMIC(2025年1月20日-) 2025年1月24日金曜日17時38分京都駅発普通米原行。車内であれこれノートPCで作業していたけど、PCがキーボードを連打するようになった。その文字のキーを外してとりあえず掃除したり再起動したりして、これからメモを書くイベント後の21時ぐらいによくわからんうちに回復してた。なので全然メモを取れなかったのだけどね。 いや、元々ネタバレなしに雰囲気とか周辺ネタのメモのつもりだから、さほど問題ではないけど、それすら怪しくなってしまいそうで。 ともかく米原駅で乗り換え、19時38分ごろに大垣駅に到着。そこから南に少し歩いて、下記サイトの岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」に到着。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 国内三国志縛り一人旅をダラダラとレポする配信(YouTube2025年2月22日19時ライブ配信) ※新規関連記事 三国志の準々決勝?! 界橋の戦い 白馬義従VS強弩千張(岐阜県大垣市 時re風2025年4月11日) ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/ ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ・時re風 (@zirewho) https://www.instagram.com/zirewho/ ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズ (osacchi_basstrb) さん / X http://twitter.com/osacchi_basstrb ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ここで上記関連記事にあるように、20時30分開始でおさっちさん語り部による「15分でわかった気になる三国志」が行われる。すでにおさっちさんがいらっしゃっていた。おさっちさん自身、初来店ってわけじゃないし、数寄語りも同盟店のレキシズルで何度も行っているのだけど、時re風での数寄語りは初めて。 三国志のことを知らない人に三国志のことを説明するのは、ジャンルが新規参入者を増やして個々の様々な方向性の様々な深度のファンが楽しい時をすごすのにとても重要、というより優先順位第一の課題だと、常日頃、清岡は思う。そこまでは口にしてなかったんだけど、そういう切り口でも楽しみっておさっちさんに伝えたら、早速ハードルをかけてきた、みたいなことを返された(笑)。 ※関連記事 いつか聞きたい三国志(YouTube 2021年9月22日-) 開始時刻が近づくと常連客が集まってきて、遠慮して少し離れた席に固まる。結構、常連客は三国志に詳しい。逆に語り部間近の空いたところにはちょうど初来店のお客さんが入ったので(※追記。「初来店」ではなくてそれについては後で追記)、今回のテーマ(初心者向き)には合っているかと思った。 20時30分過ぎ、開始。
: 清岡美津夫
2025年2月 2日(日) 08:46 JST
- 記事
- 98 閲覧数
529.
やさしい三国志(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月12日)
下記関連記事を書く際に知ったこと。 ※関連記事 第8回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月11日) 下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2024年8月12日月曜日祝日16時から18時まで三国志入門講座「やさしい三国志」が開催されるという。要予約で参加費1000円。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 やさしい三国志(2019年7月26日) 三国志入門講座(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年8月10日) ※新規関連記事 第9回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2025年1月12日)
: 清岡美津夫
2024年8月 3日(土) 07:56 JST
- 記事
- 94 閲覧数
530.
川本喜八郎生誕100年記念 トークショー(飯田市川本喜八郎人形美術館2025年1月11日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと、というかそこにリンクしてあるブログ記事に情報がつまりすぎててあと2回は記事が増える。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 (KawamotoPuppet) さん / X http://x.com/KawamotoPuppet ※関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 福袋(2025年1月2日、4日-9日) ・Xユーザーの飯田市川本喜八郎人形美術館さん:「 #長野県 #飯田市川本喜八郎人形美術館より 2025年は #川本喜八郎生誕100年です #生誕100年1月企画情報 詳しくはブログをチェック https://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=1070... https://x.com/KawamotoPuppet/status/1867016783976337796 下記公式サイトの下記お知らせページによると、長野県飯田市本町1丁目2番地にある飯田市川本喜八郎人形美術館 2階映像ホールにて2025年1月11日土曜日14時から16時まで「川本喜八郎生誕100年記念 トークショー」が開催されるという。定員50名で「入館料で参加できます」とのこと。開催の1月11日はまさに川本喜八郎先生の100回目の誕生日だとのこと。ゲストを下記ページから引用するに「・峰岸裕和さん(火宅や道成寺などに関わったストップモーションアニメーター)/・船塚洋子さん(三国志、平家物語などの人形操演者)/・遠山広基さん(「桃園の会」事務局)」とのこと。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ※新規関連記事 人形劇三国志 英雄列伝(飯田市川本喜八郎人形美術館2025年1月2日-2026年1月27日) ※新規関連記事 2025年度年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2025年4月1日-10月31日販売期間) ・2025年は川本喜八郎生誕百年です!パート1 (※上記サイトのお知らせページ) https://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=1070 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日) 第37回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2024年11月3日) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便とブログ記事で振り返る2024年(YouTube12月28日15時ライブ配信) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 ハッピーバースデイ川本喜八郎人形美術館飯田旅行記(YouTube2025年1月12日)
: 清岡美津夫
2024年12月17日(火) 05:00 JST
- 記事
- 78 閲覧数
531.
春の英傑談義(KOBE鉄人三国志ギャラリー2025年3月29日)
下記関連記事を書いた際に知ったこと。 下記のギャラリー公式ページによると、兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2025年3月29日土曜日に「春の英傑談義」が開催されるという。下記記事にある「春の三国志会」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 熱血硬派くにおくん展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2025年2月22日-8月31日) ※前身イベント記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日)
: 清岡美津夫
2025年3月 1日(土) 23:13 JST
- 記事
- 52 閲覧数
532.
三国志の準々決勝?! 界橋の戦い 白馬義従VS強弩千張(岐阜県大垣市 時re風2025年4月11日)
※前の記事 本筋と関係なくしかも見ている人にはわかりにくいのだけど(URLでわかる)、今回は記事番号7100であり、下記関連記事に続いて100刻みの記念記事となる。 ※関連記事 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時) あとで追記していくのだけど、とりあえず、下記のX Accountの下記のStatusで告知されていたんで、こちらでも告知。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ※関連記事 15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 今夜!!3/21 誰も知らないベニート 語り部:むっちー 3/28 源田実 語り部:参謀長 4/4 日本国税誹謗中傷歴史小話 語り部:店主 4/11 三国志の準々決勝?! 界橋の戦い 白馬義従VS強弩千張 語り部:清さん 全て(金)20時半〜、乞うご期待!! ※数寄(好き)を語りたい方常時募集中 ... https://x.com/zirewho/status/1902925264700707095 下記サイトの岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、上記ポストにあるように2025年4月11日金曜日20時30分開始で、数寄語り「三国志の準々決勝?! 界橋の戦い 白馬義従VS強弩千張」のプレゼンが行われるという。語り部は清岡美津夫。下記記事にあるように、通常の数寄語りでは清岡は1年1ヶ月ぶり。三国志のは下記関連記事から三か月弱ぶりか。食事は要予約、下記の各種SNS等で。界橋の戦いというと公孫瓚対袁紹の戦いね。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※前回清岡発表記事 メモ:数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日) ※関連記事 メモ:15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/ ・時re風 (@zirewho) https://www.instagram.com/zirewho/
: 清岡美津夫
2025年3月22日(土) 09:44 JST
- 記事
- 51 閲覧数
最初 |
前へ |
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 | 次へ | 最後