Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 6901 - 6930 / 6945 件 (0.0917 秒). 検索条件の修正

6901. 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年10月12日,11月9日,12月14日)
下記関連記事の流れから次の講座紹介。 ※関連記事 古代史ミステリー(東京都港区南青山2024年10月10日-2025年1月9日) ※新規関連記事 邪馬台国三国志2(福岡県福岡市2024年10月14日-2025年3月17日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室にて2024年10月12日,11月9日,12月14日土曜日各10時から12時まで全3回にて、元産業能率大学教授 安本美典先生による講座「「魏志倭人伝」を徹底的に読む 卑弥呼と邪馬台国の謎を解く」があるという、2024年4月開講の続き。受講総額は会員のみで10,395円(税込)とのこと。下記ページから引用するに「※授業開始20分前程から受講者による発表(テーマ自由)を行います。(希望者のみ)」とのこと。 ・朝日カルチャーセンター | 新宿教室 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=shinjuku ※関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年8月29日) ※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年12月3日) ・「魏志倭人伝」を徹底的に読む https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7355079 ※関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年7月13日,8月3日,9月14日)

6902. 三国志 10歳までに読みたい世界名作 30(2021年6月17日)
※前の記事 三国志ニュース定期便 連載中の三国志マンガ 七作品(YouTube2024年5月26日)  2024年6月2日日曜日、5時に下記関連記事をアップしたのだけど、その際に知ったこと。 ※関連記事 コミック版 三国志 1-3(2024年2月16日) ・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/ ※関連記事 英雄最強王図鑑(2022年7月28日) ・10歳までに読みたい世界名作『三国志』 https://hon.gakken.jp/book/1020538700 ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 三国志で読書感想文攻略法を考えてみる!(YouTube2024年8月4日) ※新規関連記事 三国志 早わかりハンドブック付 全5巻 (2005年4月) 三国志 10歳までに読みたい世界名作 3  上記出版社サイトの上記書籍ページにあるように、2021年6月17日に羅貫中/作、芝田勝茂/編・訳、野間与太郎/絵、横山洋子/監修『三国志 10歳までに読みたい世界名作 30』(ISBN978-4-05-205387-0)が968円(税込)で発売されたという。対象年齢はタイトルからは少しズレて小学生1年生から6年生まで。特長の一つとして「お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」」があると。まぁ、「世界名作」だし、後で引用する目次を見ると「関羽の関所やぶり」と物語由来の千里行があるし、なにより「羅貫中」クレジットなんで『三国志』ではなく『三国志演義』が原作か。

6903. 京劇映画 捉放曹 プレミア上映と舞台挨拶(早稲田大学小野記念講堂 2024年10月27日)
下記のX Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・加藤徹(KATO Toru) (katotoru1963) さん / X http://x.com/katotoru1963 ※関連記事 杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日) ・Xユーザーの加藤徹(KATO Toru)さん:「 2024年10月27日(日)14:30-17:00 #京劇 映画『捉放曹』プレミア上映と舞台挨拶 東京・早稲田大学 小野記念講堂にて。 #三国志 の、若き日の曹操と陳宮のドラマ 入場無料、予約不要。 ... https://x.com/katotoru1963/status/1843920225236070469 上記ポストの画像にあるように、2024年10月27日日曜日14時開場14時30分開演17時15分終演で東京都新宿区戸塚町1丁目103-18 早稲田大学 小野記念講堂にて、「京劇映画『捉放曹』 プレミア上映と舞台挨拶」が行われるという。入場無料、全席無料、申込不要とのこと。舞台挨拶の出演は映画の滕俊傑(テン・ジュンジエ)監督、主演の王珮瑜(ワン・ペイユィ)氏で進行が二松学舎大学教授、仙石知子先生。映画の上映は東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 3F TOHOシネマズ日本橋スクリーン1で10月23日水曜日13時30分、10月28日月曜日13時30分の2回行われるという。1500円。主催は「NPO法人日中映画祭実行委員会/早稲田大学文化推進部/三国志学会」と ・NPO法人日中映画祭実行委員会 http://cjiff.org/ ※関連記事 三国志大学(東京都新宿区 紀伊國屋ホール2024年4月14日)

6904. 邪馬台国三国志2(福岡県福岡市2024年10月14日-2025年3月17日)
下記関連記事の流れで講座を紹介。 ※関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年10月12日,11月9日,12月14日) ※新規関連記事 古墳時代の始まりー邪馬台国から大和王権へー(岐阜県岐阜市2024年10月15日-2025年2月18日) 下記サイトの下記ページによると、福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル8階 朝日カルチャーセンター福岡教室にて2024年10月14日,11月11日,12月16日,2025年1月13日,2月17日,3月17日の第2・3月曜日12時30分から14時30分まで福岡大学人文学部歴史学科教授 桃﨑祐輔先生による全6回の講座「邪馬台国三国志」があるという。「本講座はZoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です」とのこと。受講料は会員前提で17,160円(税込)。 ・朝日カルチャーセンター | 福岡教室 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=fukuoka ※関連記事 大和王権の成立と地域伝承(福岡県福岡市2024年4月25日,5月23日,6月27日) ・邪馬台国三国志2 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7460868 ※関連記事 邪馬台国三国志(福岡県福岡市2023年10月16日-2024年3月18日)

6905. 古墳時代の始まりー邪馬台国から大和王権へー(岐阜県岐阜市2024年10月15日-2025年2月18日)
下記関連記事の流れから講座紹介。 ※関連記事 邪馬台国三国志2(福岡県福岡市2024年10月14日-2025年3月17日) ※新規関連記事 女王・卑弥呼の人物像に迫る(京都府京都市2024年10月21日-2025年3月17日) 岐阜県岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG3階のNHK文化センター岐阜教室にて2024年10月15日、10月29日、11月19日、12月17日、2025年1月21日、2月18日の第三火曜日各10時30分から12時までの全6回で元名古屋女子大学教授 丸山竜平/講師「古墳時代の始まりー邪馬台国から大和王権へー」の講座があるという。受講料は会員17,160円。 ・NHK文化センター神戸教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/kobe/ ※関連記事 弥生時代後期におけるクニグニの統合(岐阜県岐阜市2024年4月16日-9月17日) ・古墳時代の始まりー邪馬台国から大和王権へー https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_807876.html

6906. 真・三國無双 ORIGINS ダイジェストプレイ映像(TGS2024)(YouTube2024年11月7日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・真・三國無双 公式 (s_sangokumusou) さん / X http://x.com/s_sangokumusou ※関連記事 真・三國無双 ORIGINS ダイジェストプレイ映像(ChinaJoy 2024)(YouTube2024年8月2日) ・Xユーザーの真・三國無双 公式さん:「 『真・三國無双 ORIGINS』 TGS2024内のSIEステージにてお披露目した「袁術討伐戦」実機プレイ映像を再録し、庄プロデューサーの解説を付けたダイジェスト映像を公開しました。 配信をご覧いただいた方も、見逃した方もぜひご覧ください! 詳しくはコチラ▼ https://youtube.com/watch?v=wWmaVOhyLek ... https://x.com/s_sangokumusou/status/1854421535660093832 上記ポストに少し書いてあるが、下記関連記事の2024年9月25日-28日に開催された東京ゲームショウ2024、それ関連の動画が、YouTubeのコーエーテクモゲームスのチャンネルにて2024年11月7日に公開されたという。「『真・三國無双 ORIGINS』ダイジェストプレイ映像③バトル編(袁術討伐戦 TGS2024)」15分59秒の動画。タイトル通り、2025年1月17日発売の「真・三國無双 ORIGINS」(後述の関連記事参照)の解説付きプレイ映像。タイトルが第3回となっているのは上記関連記事から続いてのもの。イベントが違ってもシリーズものなんだね。 ※関連記事 コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2024(配信2024年9月26日27日 千葉 一般公開9月28日29日) ・コーエーテクモChannel - YouTube https://www.youtube.com/@KOEITECMOofficial ※関連記事 リンク:『三國志8 REMAKE』発売直前公式生放送(YouTube, X 2024年10月23日) ※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS 体験版(PS5 Xbox Series X/S Steam 2024年11月22日) ・『真・三國無双 ORIGINS』ダイジェストプレイ映像③バトル編(袁術討伐戦 TGS2024) ...

6907. 古墳時代の始まり~邪馬台国から大和王権へ~(愛知県名古屋市2024年10月26日-2025年3月22日)
下記関連記事の流れから次の講座紹介。 ※関連記事 最新の発掘調査からせまる 弥生文化と東アジアとの交流2(神奈川県横浜市2024年10月26日-2025年3月15日) ※新規関連記事 魏の使者、邪馬台国へ(京都府京都市2024年11月22日) 下記サイトの下記ページにによると、愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK放送センタービル7階のNHK文化センター名古屋教室にて2024年10月26日、11月30日、12月28日、2025年1月25日、2月22日、3月22日の土曜日各10時30分から12時までの全6回で元名古屋女子大学教授 丸山竜平/講師「古墳時代の始まり ~邪馬台国から大和王権へ~」の講座があるという。受講料は会員19272円。 ・NHK文化センター名古屋教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/nagoya/ ※関連記事 邪馬台国の謎2023④ 邪馬台国時代の伊勢湾・東海文化(オンライン2023年12月4日-2024年3月31日) ・古墳時代の始まり ~邪馬台国から大和王権へ~ https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_440414.html ※関連記事 女王・卑弥呼の人物像に迫る(京都府京都市2024年10月21日-2025年3月17日)

6908. 漫画太腕繁盛期(2022年5月3日発行)
※前の記事 京都大学の世界史入試で三国関連2024(2月25日)  2024年7月14日日曜日、下記関連記事で触れた懇親会中、その上の回で出店されていたのがいくつかあって、そこで購入した本がいくつかあった。そのうちの一つ、よしだ玲子『漫画太腕繁盛期』(蒼天社2022年5月3日)。編集者のエッセイ。ちょっとずつ読んでいたら、三国ネタを見かける。 ※関連記事 「陽春白雪」と「下里巴人」の連環画(日本マンガ学会第23回大会2024年6月22日) ・蒼天社ホームページ https://sohtensya.sakura.ne.jp/ ※関連記事 北朝鮮アニメーション史(まぐま Private Brand 13 2022年4月30日発行) ・「漫画太腕繁盛記」よしだ玲子(れこ)著 https://sohtensya.sakura.ne.jp/mangatankohbonshinkan2.htm  それは『コミックトムプラス』に連載していた松本零士先生の「児女英雄伝」のところ。「北京一の繁華街・瑠璃廠(ルリチャン)」に資料や読者プレゼントの中国グッズを探してるくだり。

6909. 聖☆おにいさん 20巻(2022年7月22日)
※前の記事 パリピ孔明 19巻(2024年11月6日)  2024年11月11日月曜日7時30分、或る方から『聖☆おにいさん』既刊分を頂いて、毎日移動中に読んでいて感謝すること仕切りなのだけど、三国志ネタを見かける。 聖☆おにいさん20  それは講談社から836円で2022年7月22日発売の中村光『聖☆おにいさん』20巻(モーニングKC ISBN978-4-06-528557-2、132ページ)だ。ウェブの『月刊モーニングtwo』連載で、下記ページによると「『月刊モーニングtwo』20021年5月号、6月号、8月号、9月号、2022年2月号~4月号、6月号」とのこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 パリピ孔明 19巻(2024年11月6日) ・『聖☆おにいさん(20)』(中村 光) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000367618  本題に移る前に意味深な記念撮影しておこう、帯付き。

6910. 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2024年12月-2025年3月31日)
下記のサイトの下記ブログ記事で知ったこと。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ※関連記事 川本喜八郎の三国志ー創造の軌跡(飯田市川本喜八郎人形美術館2024年9月28日-12月15日) ・関羽チケット販売のお知らせ  (※上記サイトのお知らせページ) https://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=1064 ※前回記事 関羽チケット(飯田市川本喜八郎人形美術館2023年12月-2024年3月31日) 上記美術館公式サイトの上記お知らせページによると、飯田市川本喜八郎人形美術館(長野県)では2024年12月1日から2025年3月31日まで関羽チケットの取り扱いしているという。1枚400円。もちろん川本喜八郎先生制作の関羽人形が写った写真のチケットだ。毎年この時期から3月末までの販売なのは上記ページにも触れられれているように「合格祈願」の意味合いも込めらその封筒が選べる。もしくは「商売繁盛」の封筒。

6911. 冷やし策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2024年5月11日-期間限定)
※前の記事 我演義 ~乱世の主役は我々だ!~ 1(2024年5月2日)  2024年5月18日土曜日昼過ぎ、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)にいた。以下、2つのことが同時に起こったのだけど、分けて書く。下記Cha-ngokushiのX Accountの下記の5月11日のStatusで知ったことで、前の記事でそのポップを確認しててデザートとしていよいよ注文する。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 Cha-ngokushiでミニ鉄人ビアガーデン!(神戸Cha-ngokushi2024年8月17日) ・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 おはようございます。策らぜんざい、今日から冷たいタイプを始めました。孫策のさくら餡、白玉のような美貌の二組の夫婦、周瑜と小喬、孫策と大喬の4つの白玉の上に紅茶のジュレの乗った冷やし策らぜんざいいかがですか?材料なくなり次第終了となります。今日も18時まで、宜しくお願い致します。 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1789129790672572693  13時47分、次の記事で紹介するメニューとともに写真を撮る。写真の右のが今回のメニュー。あとメニューの孫策にちなんで上海人民美術出版社『三国演義連環画』の「小霸王孫策」も用意した、というか家から持ってきたんで計画どおりだね、前の前の記事の馬超同様。 ※関連記事 三国演義連環画(1956-1964年)    それで本題の、冷やし策らぜんざい だけど下記関連記事の策らぜんざい同様、孫策にちなんだもので、同じくさくらの季節の期間限定。2024年5月11日より。白玉は上記ポストにもあるように孫策&大橋、周瑜&小橋にちなんでて、このジュレは紅茶かぁ。 ※関連記事 策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2022年4月)

6912. 三国志 秘密の皇帝(NHK BS 2024年9月13日-)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・USHISUKE (USHISUKE) さん / X https://x.com/USHISUKE ※関連記事 竹青―新曲聊斎志異―(青空文庫2000年9月19日) ※新規関連記事 関帝像(東京都立川市 2019年-) ・XユーザーのUSHISUKEさん:「 『三国機密/三国志 Secret of Three Kingdoms』の吹き替え版がNHKBSで9/12深夜からスタートですって! 吹き替え版日本初放送!新番組 海外ドラマ『三国志 秘密の皇帝』放送決定 ... https://x.com/USHISUKE/status/1816958468269703534 三国志 Secret of Three Kingdoms ブルーレイ BOX 1  下記NHKサイトの下記番組ページによるとNHK BSにt2024年9月13日金曜日(12日木曜日深夜)から毎週金曜日の0時25分から1時25分の枠でドラマ「三国志 秘密の皇帝」(原題「三国機密之潜龍在淵」)が放送される。全33回。下記URLページ(3番目)のように「三国志 Secret of Three Kingdoms」としてCS・BSなどで放送されていた分だ。 ・NHK|日本放送協会 https://www.nhk.or.jp/ ※関連記事 盗まれた長安(NHK BSプレミアム2017年9月2日) ・BSプレミアム 盗まれた長安 よみがえる古代メトロポリス|番組 https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050815_00000 ・中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms」オフィシャルサイト|ソニー・ピクチャーズ https://bd-dvd.sonypictures.jp/sangokushi/ ...

6913. 日本の月はまるく見える 2巻(2024年9月20日発行・発売)
※前の記事   2024年9月29日日曜日、京都府京都市伏見区深草森吉町24-4 マンガカフェyomigaeruが今月末で閉店ってことでこの日が営業最終日となる。せっかくなので、このお店を知ったきっかけと初訪問の記事を下記にリンクしておく。 ・マンガ 喫茶 カフェ 漫画 京都 伏見 http://r.goope.jp/yomigaeru/ ※関連記事  三国志外伝 朱儁伝(竹林クロワッサン2022年1月16日)  マンガカフェyomigaeru(京都2022年4月29日訪問) ・【最終回】ありがとうございました   #マンガ #マンガ好き #コミックス #コミックス #shorts #72 - YouTube https://www.youtube.com/shorts/8rNcZiyFA5E  その日はよく使っていた訪問パターン、定期で京都駅までいって、時間調整と節約を兼ねて30分程度歩く。今のところ、それ以外に用事がなく、二度と歩かない可能性があるんで、風景を味わいながら歩いてた。京都駅の南側はホテルが結構あって、観光客とよくすれ違う。お店の西側の自動車専用のトンネルそばを通って、まずコンビによってミニカップヌードル含むフリードリンクに合う惣菜のコールスローサラダと皮なしウインナーを購入、いやマンガカフェではおにぎりを提案されてたっけ。ブックカフェに入ると、いつもはスリッパが3足あるのだけど、今日は5足あった。3部屋あるけど、1部屋1人が使うわけではないのだけど、驚いていたら、閉店までのここ一ヶ月はそれまでよりお客がたくさんいらっしゃるとのこと。実際、予約しないと入れない形で。いつものように青地に「トキワ荘」と書かれたスリッパを選択、センター。12時10分から3時間パック(1時間500円3時間1500円のところ、1300円)で、1階のコンパクトな部屋へ。冬はコタツの部屋。 ・マンガカフェ yomigaeru (yomigaeru_cc) さん / X https://x.com/yomigaeru_cc ※関連記事 火の鳥 黎明編(第49回京都コミック読書会テーマアツい作品 2024年8月24日) ・Xユーザーのyomigaeruさん:「 『日本の月はまるく見える』 BL漫画を描きたい新人中国人漫画家さんの物語。日本人編集者とのコミュニケーションに悩む姿が予想外で、固定概念で判断してはいかんなあとあらためて思いました。この世にはまだまだ知らないことだらけだ!マンガという媒体で知ることができるのはほんといいですね。 ... https://x.com/yomigaeru_cc/status/1839225228301685173  それで今回は上記ポストのような最終入荷の新刊を読みに来たのだけど、その日お凸は『ダイヤモンドの功罪』7巻(ヤングジャンプコミックス、集弊社2024年9月24日発行)。キャラが見分けにくいとか回想シーンと区別しにくいとか専門用語が不用意に出過ぎとかあれこれあるけど、ハマればすごく面白くドラマチックな作品なんだよね。 日本の月はまるく見える 2  それでもう一つが本題の方。史セツキ『日本の月はまるく見える』2巻(モーニングKC、2024年9月20日発行・発売、ISBN978-4-06-536702-5)。巻末や下記ページによると「モーニングtwo」1月~7月掲載分とのこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 パリピ孔明 18巻(2024年8月5日) ※新規関連記事 パリピ孔明 19巻(2024年11月6日) ・『日本の月はまるく見える(2)』(史 セツキ) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000397458 ※関連記事 烈土三国千瞳志 1巻(2024年3月4日発行)  

6914. 真・三國無双 ORIGINS 体験版(PS5 Xbox Series X/S Steam 2024年11月22日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・プレイステーション公式 (PlayStation_jp) さん / X http://x.com/PlayStation_jp ※追記・Xユーザーの真・三國無双 公式さん:「 フォロー&RPキャンペーン【第2弾】 『真・三國無双 ORIGINS』の体験版が22日(金)から配信決定! バトルの奥深さを体感いただける特別版です。 PS5、Xbox Series X/S、Steamにてお楽しみいただけます。 配信を記念して4日連続で「直筆サイン色紙」をプレゼント! 2日目は夏侯惇役/典韋役 #中井和哉 さんの色紙を1名様へお贈りします。 明日以降もお楽しみに! ... https://x.com/s_sangokumusou/status/1859401343615590776 上記ポストに書いてあるが、下記リンク先にあるように、PlayStation 5にて2024年11月22日より「真・三國無双 ORIGINS 体験版」が配信されるという。内容は下記関連記事にある「東京ゲームショウの試遊と同じく“汜水関の戦い”」プラス・アルファとのこと。またそれに合わせ11月20日に、YouTubeにて下記の「『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム紹介トレーラー」(6分4秒)が公開された。※追記。上記に追記したポストにあるように、Xbox Series X/S、Steamでも配信するとのことで、タイトルにも追記しておく。 ・PS5®『真・三國無双 ORIGINS』の体験版が11月22日(金)配信決定! ゲーム紹介トレーラーも公開! – PlayStation.Blog 日本語 https://blog.ja.playstation.com/2024/11/19/20241119-sso/ ・『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム紹介トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=mFOWMlpyx4o ・コーエーテクモChannel - YouTube https://www.youtube.com/@KOEITECMOofficial ※関連記事 真・三國無双 ORIGINS ダイジェストプレイ映像(TGS2024)(YouTube2024年11月7日) ・真・三國無双 ORIGINS ...

6915. 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年12月3日)
下記関連記事の流れから次の講座紹介。 ※関連記事 魏の使者、邪馬台国へ(京都府京都市2024年11月22日) ※新規関連記事 歴史小説家・塚本青史が見る「三国志の終焉=晋の曙」(兵庫県神戸市2025年2月1日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室にて2024年12月3日火曜日各13時から15時まで、東京学芸大学名誉教授 木下正史先生による講座「邪馬台国への国々をたどる ヤマトの初期巨大前方後円墳から探る」があるという。受講料(税込)は会員 3575円(税込)、一般 4675円(税込)とのこと。下記ページから引用するに「Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)」とのこと。 ・朝日カルチャーセンター | 新宿教室 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=shinjuku ※関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年10月12日,11月9日,12月14日) ※新規関連記事 三国志講義(東京都新宿区2024年10月7日-12月16日) ・「魏志倭人伝」を徹底的に読む https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7355079 ※関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年8月29日)

6916. 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時)
※前の記事   2024年10月22日火曜日、下記関連記事の日付をみてもらうようとわかるように、今日でこのブログ「三国志ニュース」が20周年を迎える。 ※関連記事 三国志ニュース、オープン  そういや周年で何か企画でもやったっけと下記関連記事を見返すと特に何かやったわけでなく、記事内で論じているだけのが多い。 ※1周年記事(2005年) 三国志ニュース1周年(+1ヶ月) ※2周年記事(2006年) 2006年10月22日 三国志ニュース2周年 ※3周年記事(2007年) 三国志ニュース3周年(10月22日) ※4周年記事(2008年) 三国志関連で自分史作りのスゝメ2008年追加分 ※5周年記事(2009年) サイト「真・無双検索」の開設日っていつ? ※6周年記事(2010年) 三国志ニュース6周年(10月22日) ※10周年記事(2014年) 三国志ニュース10周年(2014年10月22日) ※16周年記事(2020年) 三国志ニュース16周年(2020年10月22日)  それより近年ではというか16周年の頃には記事番号のきりの良い番号の方が記念として重視しているようで…いや、No.5000とNo.6000とを比較するともろ「ご時世」が出てしまっているが。 ※No.4000記事(2016年) メモ:六間道三国志祭(2016年10月2日) ※No.5000記事(2019年) メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」考(2019年6月22日) ※No.6000記事(2022年) 第8回古書会館de古本まつり(京都古書研究会2022年2月11日-13日) ※No.6900記事(2024年) 三国志研究第十九号(2024年9月8日発行)  それらのことを踏まえ、後で日付を変えることにして、上記のNo.6900記事に続いて今回をNo.7000の記事として扱い、20周年記念は2024年10月26日土曜日19時開始でYouTubeにてライブ配信をすることにした。下記がそのURL。ついでにここでも見られるように埋め込みをしておこう。ちなみにチャット欄にコメントするにはYouTubeのアカウント必要、チャンネルへの登録は不要。 ・三国志ニュース20年記念配信 知らない人にも説明したい 2024年10月26日19時 https://youtube.com/live/Kp-fQvpWIyg ※関連記事 新人Vtuberが勝手にリアルイベントを語る(YouTube2024年6月9日-7月4日公開分)

6917. 魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms- 義勇の夜明け(2024年10月10日-)
※関連記事 三国志祭(2024年11月2日) 上記関連記事で知ったこと。下記サイトや下記Xのアカウントにあるように、セガの「三国志大戦」のIPを使った、double jump.tokyo開発による「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」の事前登録イベント「義勇の夜明け」が2024年10月10日より開始されているという。ジャンルは「戦略的オートバトル」で、プラットフォーム派「PC・Android・iOS」。特徴はNFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)を使ったものだそうな。それと本家のIPではでなかった中国の地図が出てくる。城単位? ・魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms- https://lp.kai-sangokushi-taisen.games/ja ※関連記事 三国志大戦プレイ特典(英傑大戦2022年3月10日-)

6918. モノからみた中国古代文化(2024年8月)
※前の記事 呉志ワジンデン 2(2023年7月28日発売)  2024年5月11日土曜日、5時43分の地震で起こされる。下記の5月1日のX Accountの下記Statusで知る。 ・柿沼陽平 Yohei Kakinuma (yoheikakinuma) さん / X http://x.com/yoheikakinuma ※関連記事 リンク:文学学術院 柿沼陽平研究室(2024年5月1日-) ・Xユーザーの柿沼陽平 Yohei Kakinumaさん:「 中国古代の生き生きとした民の日常史を知りたければ、彼らが使っていたモノにも注目しないと!ということで、中国の文物と日常史を融合した学界最高峰の研究者、孫機氏の著書をとうとう訳しおわりました!!!来月刊行です!!拙著『古代中国の24時間』が楽しめた皆さんにとっては、まさに必読の書です(笑) 孫機(柿沼陽平訳)『モノからみた中国古代文化――衣食住行から科学芸術まで――』(東方書店、2024年)。じつは明清時代までふくんでいます、すんごい本です、買って損なし。 #日常史 #孫機 #柿沼陽平 #民衆史 #中国古代 #文物 #東方書店   https://yohey.w.waseda.jp/wp-content/uploads/2024/05/sunji.pdf ... https://x.com/yoheikakinuma/status/1793603815675236722   モノからみた中国古代文化  下記の出版社サイトの下記書籍ページにあるように、2024年8月に東方書店より孫機/著、柿沼陽平/訳『モノからみた中国古代文化 衣食住行から科学芸術まで』(東方学術翻訳叢書 ISBN9784497224132 8,250円)が出版されたという。直接的には三国と関係ないけど、三国の時代に当然関わるので紹介してみた。孫機先生といえば、三国志ニュースでは『漢代物質文化資料図説』でおなじみの先生。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ※関連記事 リンク:『周縁の三国志』評 新津健一郎(WEB東方2024年1月15日) ・国内書 モノからみた中国古代文化 衣食住行から科学芸術まで https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497224132&bookType=jp ※関連記事 孫機/著『漢代物質文化資料図説』 ・文学学術院 柿沼陽平研究室 – 中国古代史について考える https://yohey.w.waseda.jp/ ※新規関連記事 三国志講義(東京都新宿区2024年10月7日-12月16日)

6919. 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2024年12月31日)
※関連記事 南京町2025年春節祭(神戸南京町2025年1月29日-2月2日) 上記関連記事にあるように、各地の春節で三国に関係するものを、って思ったものの、横浜中華街の関帝廟はその前に新暦正月のカウントダウンだ、と思い出し、下記公式サイトにアクセスする。 ・横浜関帝廟 - 横浜中華街・関聖帝君を祀る廟 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※関連記事 2024年の関帝誕は7月29日(横浜中華街) ※昨年記事 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2023年12月31日) そうすると今年用の専用ページの更新はないもの(昨年は2023年12月8日更新、さらに一年前は12月10日)、イベントページの年間行事の正月のところに「深夜 0時のカウントダウン及び奉納獅子舞」とある。

6920. メモ:三国志とパブリックイメージ(2024年11月22日-24日第75回駒場祭 東大三国志研究会)
※前の記事   2024年11月23日土曜日6時40分、三国志ニュースの記事「動画・画像投稿ガイドライン改定 真・三國無双 ORIGINS 体験版(2024年11月19日)」アップ。その日は気分転換に新幹線乗車を挟んでみたのだけど、どうも東海道線のトラブルでダイヤに遅れが発生しており、そのため自由席は満席で、そこから溢れた人が通路に立つんじゃなくて、出入り口付近に溜まるものだから、満員の通勤電車みたくなっていた。  それで13時29分の予定より10分ぐらい早く新横浜駅に到着し、菊名駅まで行って(いや新横浜から東急が出ているなんて思わず)、東急東横線に乗り換える。当然のように座れなかったけど、納得しつつ。渋谷駅到着。14時過ぎぐらいに京王井の頭線に乗り換え(略号が「IN」で、珍しいと思って思わず写真を撮った)、駒場東大前駅に到着。やはり結構な人だかり  何かというと、下記サイトにあるように、2024年11月22日金曜日から24日日曜日まで開催される東京大学の文化祭「第75回駒場祭」、その中の東大三国志研究会による東京都目黒区駒場3丁目8−1 東京大学駒場キャンパス11号館1102教室での企画「三国志とパブリックイメージ」を見に来た。 ・駒場アクセスマップ | 東京大学 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/campus-guide/map02_02.html ※関連記事  曹操と呂布の外見について(火輪 第33号 2013年3月)  早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2019 ・第75回駒場祭公式ウェブサイト https://www.komabasai.net/75/visitor/ ・三国志とパブリックイメージ https://www.komabasai.net/75/visitor/project/382 ※関連記事 三国志とパブリックイメージ(2024年11月22日-24日第75回駒場祭 東大三国志研究会) ・東大三国志研究会@2日目西え-39a (todaisanken) さん / X http://x.com/todaisanken

6921. リンク:2023年度 二松学舎大学文学部シンポジウム「三国志ワールドの展開」(YouTube2024年5月17日)
※前の記事 パパ堅プリン(神戸Cha-ngokushi2024年5月18日-)  2024年5月19日日曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・Saya (ukeiretayo) さん / X http://twitter.com/ukeiretayo ※関連記事 リンク:中国獅子舞 日本神戸華僑總會舞獅隊 春節表演 桃園結義(神戸南京町2020年1月24日) ・XユーザーのSayaさん:「 ニ松学舎大学のYouTubeチャンネルにて3月に開催された文学部シンポジウム「三国志ワールドの展開」が公開されています。 ... https://x.com/ukeiretayo/status/1791854637039202423  下記関連記事にあるように、2024年3月16日土曜日に東京都千代田区三番町6-16 二松学舎大学 九段校舎1号館地下 中洲記念講堂にて2023年度二松学舎大学文学部シンポジウム「三国志ワールドの展開:その時間と空間の広がり」が開催されたのだけど、下記ページにあるように(3番目URL)にその動画が公開された。4時間40分33秒のもの。下記関連記事にあるように以前もシンポジウムの様子を動画公開してくださったので、三国志ファンにとってはとてもありがたい。 ・二松学舎大学 https://www.nishogakusha-u.ac.jp/ ※関連記事 三国志ワールドの展開(東京都千代田区 二松学舎大学2024年3月16日) ・二松学舎大学 - YouTube https://www.youtube.com/@二松学舎大学-k6c ※関連記事 リンク:英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(YouTube2022年3月9日) ・2023年度 二松学舎大学文学部シンポジウム「三国志ワールドの展開」 https://youtu.be/2VFEcDyYkvs

6922. 数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日)
下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X http://x.com/zirewho ※関連記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2024年10月12日) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 今後のイベント予定 10/25(金)20時半〜 鳥取歴史旅レポ 語り部:悟さん 11/2(土)20時〜 長野業正の実像と虚像 語り部:親業(新人さん) 11/8(金)20時半〜 劉備玄徳 語り部:参謀長 乞うご期待! ※数寄(好き)を語りたい方常時募集、詳細は店主まで  食事ご希望の方は前日迄に要予約 ... https://x.com/zirewho/status/1848689229754462471 下記サイトの岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、上記ポストにあるように2024年11月8日金曜日20時30分開始で、「数寄語り 劉備」が行われるという。語り部は参謀長さん。参謀長さんは頻繁に数寄語りの語り部をされている、お店の看板プレゼンターの一人で、三国志ネタは後で関連記事を上げる「三国志演義 被害者の実像」以来1年3ヶ月ぶり。食事は要予約。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ・時re風 | Ogaki-shi Gifu https://www.facebook.com/zirewho/ ・時re風 (@zirewho) https://www.instagram.com/zirewho/ それで今回も頼まれてもいないのに勝手に紹介動画を作ってみた、下記リンク先、そして埋め込みもその下にしてみた。 ・三国志ニュース定期便&新Vリア12 11/8大垣 時re風「数寄語り 劉備」紹介 2024年11月3日 - YouTube https://youtu.be/HVrUJqARVHU ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 横山光輝「三国志」以前の三国志マンガ3選(YouTube2024年7月21日)

6923. パリピ孔明 19巻(2024年11月6日)
※前の記事   2024年11月9日土曜日10時12分烏丸駅発の阪急の特急に乗る。十三駅で特急に乗り換え終点の新開地駅へ。そこから山陽線普通に乗り換え西代駅下車。目的地まで徒歩なんだけど、過ごしやすい気候でどのルートを歩いても楽しそうだと思いつつ、そのまま南下して大正筋商店街を歩く。それで右折して、神戸の六間道五丁目商店街内のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着、11時50分ぐらい。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 パリピ孔明 18巻(2024年8月5日) パリピ孔明 19  先客がいらっしゃったので、それを待つため、持ってきたものを開封。それは2024年11月6日に講談社から759円(税込)で発売された『パリピ孔明』19巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-537449-8)だ。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。初出は単行本巻末か下記ページによると「「ヤングマガジン」2024年第28号、第30号、第31号、第33号、第34号、第36・37合併号、第38号、第40号掲載」とのこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 日本の月はまるく見える 2巻(2024年9月20日発行・発売) ※新規関連記事 聖☆おにいさん 20巻(2022年7月22日) ・『パリピ孔明(18)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000396023 ※前巻記事 パリピ孔明 18巻(2024年8月5日) ・パリピ孔明 https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/  それで読んでる途中でいつもの、孔明由来の普洱茶ミルクティーと定番メニューの劉備の耳付蜀パン四川風ホットサンドとのシン・水魚セット、そしてそれで挟んだ記念撮影。

6924. 三国志物語 天の巻・地の巻・人の巻(カバヤ児童文庫1953年1954年1954年)
※前の記事 リンク:2023年度 二松学舎大学文学部シンポジウム「三国志ワールドの展開」(YouTube2024年5月17日)  2024年5月20日月曜日、6時に目覚まし時計セットで5時30分に目が覚める。前の記事で府立図書館から借りてきた野上暁『小学館の学年誌と児童書 出版人に聞く⑱』論創社2015年8月25日発行)からふと思って検索、「カバヤ児童文庫」のこと。それはカバヤ食品工業の景品で、キャラメルについてる文庫券をあつめて応募すると全員プレゼントの文庫だそうな。下記サイトの下記ページ、3つ目のURLのページ内でリンクされる「カバヤ児童文庫巻号順一覧」のPDFのリストによると、実は1953年、1954年に羅貫中『三国志物語』天の巻(10巻15号)、1955年地の巻(11巻10号)、人の巻(12巻13号)のリリースが予定されていたとのことだ。ただし、それぞれの欄には原作者とは別の執筆者の欄と発行年月日の欄が空欄で、下記3つ目のURLのページ注によると「一覧のうち、発行年月日が書かれていないものは、刊行予告だけで、刊行が確認されていません。」とのことだ。※11月4日追記。古本市に古書市があって、そこにカバヤ文庫がいくつかあってそれをパラパラとめくると第10巻第11巻それぞれの巻末に「つづいて出る本」があって、ばっちり「三国志物語(地の巻)」「三国志物語(人の巻)」があった。つまり少なくとも天の巻、地の巻は刊行していたようで。また、その「つづいて出る本」は下記のデジタルアーカイブで確認できる。詳細は別に記事を立てる。 ・デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク https://digioka.libnet.pref.okayama.jp/ssearch-jp/G0000002kyoudo ・《リスト》カバヤ児童文庫 https://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2005032711392844216 ・カバヤ児童文庫 https://digioka.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kabaya/bunko/index.htm

6925. 三国志祭(2024年11月2日)
下記の公式サイトが更新されたので紹介。 ・三国志祭 http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/ ※前回記事 三国志祭(2023年11月4日) 第17回 三国志祭が2024年11月2日土曜日11時から17時まで兵庫県神戸市長田区の新長田地区にて開催されるという。今のところ、鉄人広場(若松公園)が11時から14時30分までで恒例の「中国武術大会」となっており(※追記、中国武術大会、雨のため中止)、ピフレホール会場がその3階会議室1で、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ブースがあって、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ステージがあって、KOBE鉄人三国志ギャラリー内会場があって、アスタくにづか5番館2階会議室がすまいるネット会議室会場とのこと。「18~20時半(予定) 有料 2千円 先着20名」で当夜祭が開催されるそうで。

6926. 三国志を読む愉しみ(大阪府吹田市 関西大学 2024年12月7日)
下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・中国古典小説研究会 (ZXiaoshuo) さん / X http://x.com/ZXiaoshuo ※関連記事 中国×日本『三国志』版画の中の風と霧の表現(立命館孔子学院2019年5月30日) ・Xユーザーの中国古典小説研究会さん:「 関西大学東西学術研究所特別講演会 後藤裕也(目白大学 外国語学部准教授)「三国志を読む愉しみ〜歴史から語り物、そして小説へ〜」 ・日時:2024年12月7日(土)13:30〜15:30 ・場所:関西大学千里山キャンパス/オンライン配信あり ・聴講無料(要事前申込) https://www.kansai-u.ac.jp/Tozaiken/news/2024/11/2024-2024127.html ... https://x.com/ZXiaoshuo/status/1854733500618096707 上記ポストにすべてかかれてあるのだけど2024年12月7日土曜日の13時30分から15時30分まで大阪府吹田市山手町3-3-35の関西大学千里山キャンパス 以文館4階セミナースペースにて2024年度 関西大学東西学術研究所 特別講演会「三国志を読む愉しみ〜歴史から語り物、そして小説へ〜」が開催されるという、講師に目白大学 外国語学部准教授 後藤裕也氏、司会に関西大学 外国語学部教授、言語交渉研究班主幹 奥村佳代子氏。「●Zoomによるオンライン配信あり」「●聴講無料」「●事前申込制」とのことで、申込は「2024年12月5日(木)17:00」〆切で「※定員になり次第、締め切らせていただきます。」とのこと。 ・関西大学東西学術研究所 https://www.kansai-u.ac.jp/Tozaiken/index.html ※関連記事 関西大学の世界史で三国志関連2024(2月5日6日) ・【ご案内】2024年度 東西学術研究所 特別講演会(2024.12.7開催) https://www.kansai-u.ac.jp/Tozaiken/news/2024/11/2024-2024127.html ※関連記事  乱世の英雄たちの物語~『三国志演義』のキャラクターと世界観(京都文教大学2024年7月6日)  メモ:乱世の英雄たちの物語(京都2024年7月6日)

6927. 魏の使者、邪馬台国へ(京都府京都市2024年11月22日)
下記関連記事の流れから次の講座紹介。 ※関連記事 古墳時代の始まり~邪馬台国から大和王権へ~(愛知県名古屋市2024年10月26日-2025年3月22日) ※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年12月3日) 京都府京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町338番 京阪四条河原町ビル2階の朝日カルチャーセンター京都教室にて2024年11月22日金曜日13時から14時30分までに滋賀県立大学名誉教授 田中俊明/講師「魏の使者、邪馬台国へ 3世紀の高句麗・韓・倭国 ―『魏志』から読み解く東北アジア」の講座があるという。受講料は会員3080円、一般3630円。下記ページにあるように受講料同じで、オンラインもある。 ・京都教室トップページ:朝日カルチャーセンター https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=kyoto ※関連記事 三国志の考古学 呉の名将・朱然(京都府京都市2024年6月15日) ・魏の使者、邪馬台国へ 教室受講 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7348097 ※関連記事  「魏志」東夷伝の世界(東京都新宿区2019年5月19日)  岩波講座 世界歴史 第5巻 中華世界の盛衰 4世紀(2021年11月5日) ・魏の使者、邪馬台国へ オンライン受講 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7348096

6928. 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 第15集(2023年12月27日発売)
※前の記事 中国の信仰世界と道教(2024年5月22日出版)  2024年5月23日木曜日、後日、リンクするとは思うけど、動画制作のために連載をまとめていて知ったこと。 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 15  それは下記サイトの下記ページにあるように小学館より2023年12月27日にリチャード・ウー/作、中村真理子/画『卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-』第15集(ISBN978-4098626298)が発売されたという。『ビッグコミックオリジナル』連載中。 ・小学館コミック – 小学館のコミック情報が全てここに。 https://shogakukan-comic.jp/ ※関連記事 日本三國 第5巻(2024年7月11日発売) ※新規関連記事 日本三國 第6巻(2024年11月12日発売) ・ビッグコミックオリジナル公式サイト | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館 https://bigcomicbros.net/bigoriginal/ ・『卑弥呼』 作/リチャード・ウー 画/中村真理子 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス) https://bigcomicbros.net/work/6409/ ・卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 第15集 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス) https://bigcomicbros.net/comics/81727/ ※前集記事 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 第14集(2023年8月30日発売)

6929. 三国志 早わかりハンドブック付 全5巻 (2005年4月)
※前の記事 三国志ニュース定期便 三国志で読書感想文攻略法を考えてみる!(YouTube2024年8月4日)  2024年8月5日月曜日、前の記事で知った、というか再発見した分。下記関連記事にあるように、存在は把握していたが、独立して記事化してなかった。 ・三偕成社 | 児童書出版社 https://www.kaiseisha.co.jp/ ※関連記事  2005年5月17日~6月8日 佐竹美保「三国志の世界」原画展  偕成社「三国志」プレゼント企画(2010年8月31日締切) ・三国志 早わかりハンドブック付(全5巻) - 偕成社 | 児童書出版社 https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784037443016 三国志 早わかりハンドブック付 全5巻  上記出版社サイトの上記ページにあるように、2005年4月に偕成社より渡辺仙州/編・訳、佐竹美保/絵『三国志』早わかりハンドブック付(全5巻)(ISBN978-4-03-744301-6)が7400円(税別)で発売されたという。前述の関連記事によると「英雄雄飛の巻」、「臥竜出廬の巻」、「三国鼎立の巻」、「天命帰一の巻」、ハンドブックの全5巻。このハンドブックが読書感想文を書く際に便利なのでは?としたのが前の記事で触れた動画だ。

6930. 剣劇 三國志演技~孫呉 おみそ汁(2024年5月31日-10月31日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・ハナマルキ(公式) (Hanamaruki_PR) さん / X https://x.com/Hanamaruki_PR ・Xユーザーのハナマルキ(公式)さん:「 ありがとうございます! 剣劇「三國志演技~孫呉」公演グッズのお味噌汁、 ご好評につき10月まで継続販売しております https://yokocho.meijiza.co.jp/products/list?category_id=1 ... https://x.com/Hanamaruki_PR/status/1835939901675806771 下記サイトの下記ページにあるように、下記関連記事にある2024年4月5日金曜日から16日火曜日までの間、東京の明治座にて上演された「三國志演技~孫呉」の公演グッズである、「おみそ汁」(荒牧慶彦プロデュース『ピリ辛茄子』セット)がそのページにて2024年5月31日から10月31日まで3000円(税込)で購入できるという。「【仕様】1箱10食入り/特典ブロマイド(L判)1枚付き」とのこと ・明治座 公式サイト https://www.meijiza.co.jp/ ・剣劇「三國志演技~孫呉」『おみそ汁』(荒牧慶彦プロデュース『ピリ辛茄子』セット) https://yokocho.meijiza.co.jp/products/detail/525 ・剣劇「三國志演技〜孫呉」公式サイト https://kengeki-sangokushi.com/ ※関連記事 三國志演技~孫呉(東京都中央区 明治座2024年4月5日-16日) ※新規関連記事 剣劇 三國志演技~孫呉 Blu-ray(2024年9月17日) ・荒牧慶彦 OFFICIAL SITE https://aramaki-yoshihiko.com/