Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 6811 - 6840 / 6945 件 (0.0903 秒). 検索条件の修正

6811. 京都祇園祭 前祭 後祭(2024年7月17日 24日)
・公益財団法人祇園祭山鉾連合会 http://www.gionmatsuri.or.jp/ ・祇園祭行事日程 | http://www.gionmatsuri.or.jp/schedule/ ※昨年記事 京都祇園祭 前祭 後祭(2023年7月17日 24日)  上記の京都市観光協会のサイトにあるように、京都の祇園祭は毎年7月に開催されている。山鉾が街中に立てられる宵々々山、宵々山、宵山、前祭:7月14日-16日(今年は日祝火)、後祭:21日-23日(今年は日月火)と、それらの山鉾が街中を回る、山鉾巡行、前祭:7月17日水曜日9時出発、後祭:24日水曜日9時30分出発。  それでどこが三国と関係するかというと、下記関連記事にあるように、今年も前祭:孟宗山、菊水鉾、後祭:鯉山といったところだろうか。 ※関連記事  京都祇園祭山鉾巡行に孟宗山(7月17日)  7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾  7月16日 祇園祭宵山に鯉山

6812. 三國志8 REMAKE 開発者通信 Part.1(YouTube 2024年7月19日)
下記関連記事(1番目)を書く際に知ったこと。下記の3番目のURLのYouTubeページにて2024年7月19日金曜日20時30分からコーエーテクモゲームス主催で「三國志8 REMAKE 開発者通信 Part.1」のライブ配信があるという。出演者は敬称略で「出演:越後谷 『三國志8 REMAKE』プロデューサー」「ゲスト:男色ディーノ」「MC:広報スタッフ 」とのこと。タイトル通り近頃、発売が2024年10月24日に決まった(後述)、ゲーム「三國志8 REMAKE」についての配信。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 三國志 覇道 7月度公式生放送(YouTube,X 2024年7月15日) ※新規関連記事 三國志 覇道 4周年の宴(神奈川県横浜市2024年9月15日) ・三國志8 Remake 公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi8-re/ ※関連記事 三國志8 Remake(PS5/PS4, Nintendo Switch, Windows, STEAM 2024年10月24日) ・三國志8 REMAKE 開発者通信 Part.1 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rifiZZdKCr0 ※関連記事 『三國志14』公式生放送(2020年8月24日) ※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS ダイジェストプレイ映像(ChinaJoy 2024)(YouTube2024年8月2日) ※追記、9/13 20時30分からライブ配信 ・三國志8 REMAKE 開発者通信 Part.2 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=BvWfqhRteQE

6813. 三国志ニュース定期便 横山光輝「三国志」以前の三国志マンガ3選(YouTube2024年7月21日)
※前の記事 T・Pぼん 2-1(NETFLIX 2024年7月17日)  2024年7月22日月曜日20時ごろ、すっかり準備にてこずって1日ズレてしまったが、収録を終えて20時20分には下記の動画「三国志ニュース定期便 横山光輝「三国志」以前の三国志マンガ3選 2024年7月21日」を上げる。19分51秒の動画。念のため、例によってこの記事に動画を埋め込んでおこう。 ・三国志ニュース定期便 横山光輝「三国志」以前の三国志マンガ3選 2024年7月21日 https://youtu.be/44yJNswntL8 ※関連記事  新人Vtuberが勝手にリアルイベントを語る(YouTube2024年6月9日-7月4日公開分)  数寄語り 劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年11月8日) ※新規関連記事 まんが三国誌 まんが三国志(1954年10月 1959年12月 1960年2月3月) ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 三国志で読書感想文攻略法を考えてみる!(YouTube2024年8月4日)

6814. 卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ(大阪府大阪市2024年8月27日,9月10日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。 ※関連記事 人物で知る中国~士大夫とは(千葉県千葉市2024年7月23日) 大阪府大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワー17階のNHK文化センター梅田教室にて2024年8月27日,9月10日火曜日各13時30分-15時に大阪府立弥生文化博物館学芸顧問 桃山学院大学客員教授 秋山浩三先生による「卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ」の講座があるという。受講料は会員7568円(税込)、一般(税込、入会不要)8932円(税別)とのこと。 ・NHK文化センター梅田教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/umeda/ ・卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1171842.html ※前回記事 卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅤ(大阪府大阪市2024年2月20日,3月19日)

6815. 諸葛視点ハシゴ(2024年5月1日東京レキシズルバー→2日3日大垣 時re風)
※大型連休2024まとめ記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日) ※前の記事 赤壁の戦(小学六年生 1927年4月号,5月号)  2024年5月1日水曜日19時前、御茶ノ水駅に到着。御茶ノ水で迷うだろうな、という前提でうろついて、やっぱり迷って、でも地図をひらかずにすぐに到達できるのが偉い。結局、西側改札をでて明治大学の横を通って、坂を下って南下し、思い出しながら、そこの大通りを東にいってさぐってた。何かというと、東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1Fに、目的地のレキシズルバーがある。水曜日営業で、イベントで土曜日も営業することはあるものの、結局、昨年の大型連休中の水曜日以来となってしまった。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 やらかし公孫瓚 ハシゴ(2023年5月3日東京レキシズルバー→4日大垣 時re風)

6816. 最新の発掘調査からせまる 弥生文化と東アジアとの交流2(神奈川県横浜市2024年10月26日-2025年3月15日)
下記関連記事に続いて講座を紹介。 ※関連記事 英雄たちの三国志(愛知県名古屋市2024年10月25日、11月22日、12月27日) ※新規関連記事 古墳時代の始まり~邪馬台国から大和王権へ~(愛知県名古屋市2024年10月26日-2025年3月22日) 下記サイトの下記ページによると、神奈川県横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8階 朝日カルチャーセンター横浜教室にて2024年10月26日、11月16日、12月14日、2025年1月18日、2月22日、3月15日土曜日15:30-17:15の全6回で専修大学教授の高久健二先生による「最新の発掘調査からせまる 弥生文化と東アジアとの交流2 『魏志』韓伝と倭人伝に記されたクニグニ」という講座があるという。「会員 20,790円(税込)」。「Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。」とのこと。 ・横浜教室 | 朝日カルチャーセンター https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=yokohama ※関連記事 卑弥呼・邪馬台国と倭の五王と氏族(神奈川県横浜市2024年4月2日-6月18日) ・最新の発掘調査からせまる 弥生文化と東アジアとの交流2 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7389521 ※関連記事 邪弥生時代の北部九州におけるクニの成立と対外交流(東京都新宿区2019年7月13日、8月3日、9月14日)

6817. 気焔万丈 10(東京ビッグサイト2024年12月15日)
・気焔万丈 10|event_info https://www.akaboo.jp/event/item/20198703.html ※前回記事 気焔万丈 9(東京ビッグサイト2023年11月23日) ※新規関連記事 流星の誓い7(オンライン同人イベント2024年11月30日-12月1日) そういやオンリーイベントはどうなっているかな?と検索してみると、上記同人イベントページにあるように、2024年12月15日日曜日10時30分から15時まで東京都港区の東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて赤ブーブー通信社主催で、戦国・三国無双シリーズ 戦国・三國・OROCHIオンリー同人誌即売会「気焔万丈 10」が開催されるという。対象にもちろん『真・三國無双』シリーズやOROCHIシリーズもふくまれる。もちろんその会場は他のイベントも含めた「COMIC CITY東京151」全体の会場とのこと。「8000sp(併催総計)」とのこと。 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場) http://www.bigsight.jp/ ※関連記事 雲蒸竜変の盟 12(東京2024年7月28日)

6818. 希望の友 1972年1月号(1971年12月6日発売)
※前の記事 烈土三国千瞳志 1巻(2024年3月4日発行)  2024年4月13日土曜日、前日(前の記事)に続いて、11時40分に神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 三国志(希望の友1972年1月号 1971年12月6日-) ※新規関連記事 田中家、転生する。 5(2024年5月2日)  すでに上記関連記事で触れているのだけど、改めて、というか横山光輝「三国志」の初回が載った『希望の友』1972年1月号(潮出版社1971年12月6日発売)について。今度は実物があるので。横山光輝「三国志」がどういうジャンルに位置づけられていたか気になって主にそれに注視していた。 ・潮出版社 USIO http://www.usio.co.jp/ ※関連記事 横山光輝「三国志」特設サイト リニューアル(2024年3月15日) ※新規関連記事 横山光輝 描き続けた「鉄人」(週刊現代 2024年3月16日・23日号 3月11日発売) ※関連記事 希望の友 1977年4月号 情報パトロール(1977年3月6日発売)

6819. 時代別 歴史漫画の本棚(2022年-)
※前の記事 八卦の空(第47回京都コミック読書会テーマ歴史人物 2024年4月20日)  2024年4月22日月曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・時代別歴史漫画の本棚 (rekishimangano) さん / X http://x.com/rekishimangano ・Xユーザーの時代別歴史漫画の本棚さん:「 1400タイトル以上の歴史漫画を時代別に整理したwebサイトです。このサイトでは恐竜、古代オリエント世界、中国史、三国志、西洋史、アメリカ合衆国を舞台とする作品を中心に、それぞれの時代ごとにどんな漫画作品があるのかわかるようにしています。 ... https://twitter.com/rekishimangano/status/1634000405440135170  上記ポストにすべて書かれているのだけど、Xで検索して辿ると2022年より下記リンク先にあるサイト「時代別 歴史漫画の本棚」が作成されたとのこと。今、見に行くとインデックスページの上部に「5. 三国志」と独立したページへリンクされており、そこを見ると、ジャンル分けされた三国志関連のマンガがリストアップされてある。 ・ホーム|時代別 歴史漫画の本棚 https://www.hiscomi.com/

6820. 大津祭 宵宮 本祭(2024年10月12日13日)
※昨年開催記事 大津祭 宵宮 本祭(2023年10月7日8日)  上記の昨年開催記事で触れたように毎年、滋賀県大津市で大津祭があって記事にしていたのだけど、通年通り、2024年10月12日土曜日夕刻-21時、本祭10月13日日曜日9時30分-17時30分に開催される「大津祭」の曳山(ひきやま)に、孔明祈水山 (こうめいきすいざん)と龍門滝山 (りゅうもんたきやま)があるという。 ・大津祭曳山連盟 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/ ※「リンクポリシー」を見るとリンクする前に連絡する義務があるとのことで、URLだけ示しておく。以下、同じ。まだこういったダメアーキテクチャって撲滅しないね。というよりFACEBOOKのリンクするボタンがあるのにそれを押す前に事前に連絡をしろってことだろうか…いや「トップページ以外へのリンクは原則として」断っているから無用な機能の筈なんだけど。 ・13基の曳山: 大津祭 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/about-hikiyama.php ※このページから引用するに「蜀の諸葛孔明が、魏の曽操と戦ったとき」とあり、「曽操」って誰だろう?とそんな「そそう」に今年もツッコミを入れてしまう。訂正されないね、というよりいろんなページに2019年とか2020年とか過去の年数が残っている。 ※関連記事 大津曳山祭総合調査報告書(2015年6月12日)  以上が昨年までのコピペから一部今年の日程とかに変えた分なんだけど、見ている人の利便性を考えたらリンクがあった方が良いので、今年は下記のを見かけ、リンクしてみよう。あ、もちろん孔明祈水山は蜀漢の諸葛亮由来で、龍門滝山は後漢の李膺由来だ。 ・ちま吉WEBサイト – 大津祭曳山連盟公式キャラクター「ちま吉」のWEBサイトです https://chimakichi2.sakura.ne.jp/wp/ ・2024(令和6)年の大津祭 https://chimakichi2.sakura.ne.jp/wp/?p=5008 ※8/26追記。動画を埋め込んでみました。

6821. 三國志8 REMAKE 仮想シナリオコンテスト(2024年10月24日-11月21日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・三國志シリーズ公式 @『三國志8 REMAKE』10月24日発売 (sangokushi_kt) さん / X https://x.com/sangokushi_kt ※関連記事 動画・画像投稿ガイドライン改定 三國志8 REMAKE(2024年10月24日) ・Xユーザーの三國志シリーズ公式 @『三國志8 REMAKE』10月24日発売さん:「 \シナリオコンテスト開催決定/ 仮想シナリオ案大募集! 応募いただいた方の中から 3名様にグッズセットをプレゼント ※11/21(木) 23:59 〆切 詳細は公式サイトをチェック https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi8-re/sp_scenarioco.html #三國志8リメイク #三国志 #三國志 ... https://x.com/sangokushi_kt/status/1849273318949699676 下記ページにあるように、2024年8月24日木曜日から11月21日木曜日までを応募期間とした、「三國志8 REMAKE 仮想シナリオコンテスト」が開催される。「日本、アジア、北米・欧州で各1作品、計3作品を選考」とのこと。 ・コーエーテクモゲームス 公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/ ・三國志8 Remake 公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi8-re/ ※関連記事 三國志8 Remake(PS5/PS4, Nintendo Switch, Windows, STEAM 2024年10月24日) ・仮想シナリオコンテスト https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi8-re/sp_scenarioco.html

6822. リンク:方術から方技へ(2017年3月)
※前の記事 リンク:諸葛亮のことを語り尽くす!!「三国志大学」レポ雑談(2024年4月15日)  2024年4月19日金曜日。明日の京都コミック読書会に備え、『三国志』巻二十九魏書方技伝について検索して知ったこと。 ※関連記事 八卦の空(第47回京都コミック読書会テーマ歴史人物 2024年4月20日) ※新規関連記事 リンク:後漢末から六朝における処士(多元文化 13巻 2024年2月28日発行)  それは下記東洋大学学術情報リポジトリ内の下記リンク先で公開される論文、山田利明「方術から方技へ」『「エコ・フィロソフィ」研究』第11巻pp.11-17 東洋大学国際哲学研究センター2017年3月だ。ネットのPDFで読めるので、下記関連記事の流れとなる。 ※関連記事 リンク:魏晋南朝の民爵賜与について(九州大学東洋史論集 第30号 2002年4月) ※新規関連記事 リンク:後漢末から六朝における処士(多元文化 13巻 2024年2月28日発行) ・東洋大学学術情報リポジトリ https://toyo.repo.nii.ac.jp/ ※関連記事 『華陽国志』の世界(東洋大学2017年9月30日) ・方術から方技へ https://doi.org/10.34428/00008891

6823. 三國志 覇道 7月度公式生放送(YouTube,X 2024年7月15日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリ (sangokushihadou) さん / X http://x.com/sangokushihadou ※関連記事 三國志 覇道 3周年の宴(神奈川県横浜市2023年9月17日) ※新規関連記事 三國志 覇道 4周年の宴(神奈川県横浜市2024年9月15日) ・Xユーザーの『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリさん:「 『三國志 覇道』7月度公式生放送 7/15(月)21:00 放送決定 松本忍さん @mattsun_s 箱崎みどりさん @midori_hakozaki MCの植松哲平さん @fesmatsu 伊藤Pの4名でお届けします You Tube https://youtube.com/watch?v=v2_5A1t3Dq4 X https://x.com/i/broadcasts/1YpKkwkoAaPKj #ハドウ #三國志 ... https://x.com/sangokushihadou/status/1810209178205798589  すっかり月イチ配信が定着したんだけど、すっかり『三國志 覇道』公式生放送(ライブ配信)の動向を追いきれなかったんで、なるべく追いつこうとまず卑近の分。下記の3番目のURLのYouTubeページにて2024年7月15日月曜日21時からコーエーテクモゲームス主催で「『三國志 覇道』1.5周年直前生放送」があるという。出演者は敬称略で「MC:植松哲平(ラジオDJ)」「『三國志 覇道』プロデューサー:伊藤幸紀」「箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)」「松本忍(声優)」とのこと。タイトル通りゲーム「三國志 覇道」についての配信。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 Fate/Samurai Remnant ...

6824. リンク:『パリピ孔明』原作者・四葉夕卜×『三国志』研究の第一人者・渡邉義浩 特別対談(ライブドアニュース2024年4月19日)
※前の記事 リンク:方術から方技へ(2017年3月)  2024年4月19日金曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・ライブドアニュース (livedoornews) さん / X http://x.com/livedoornews ※関連記事 リンク:【諸葛亮ガチ勢】三国志の専門家と歴史カードゲームで最強のデッキを作ってみた【英傑大戦 #03】(ゲームさんぽ2023年2月8日) ・Xユーザーのライブドアニュースさん:「 【特別対談】「三国志」の魅力、第一人者&「パリピ孔明」原作者が熱弁 https://news.livedoor.com/article/detail/26209755/ 渡邉義浩氏と四葉夕ト氏が語りあう。またゲーム『三國志 真戦』の企画として、渡邉氏が監修する「“最強頭脳”を持つ人物を決定するクイズ大会」のお知らせも。 #三國志真戦 #三国志検定 #PR ... https://twitter.com/livedoornews/status/1781291663505432700  上記ポストにすべて書かれているのだけど、下記リンク先にあるようにライブドアニュースにて、「2024年4月19日 19時0分」に「『パリピ孔明』原作者・四葉夕卜×『三国志』研究の第一人者・渡邉義浩 特別対談」が公開された。タイトル通りマンガ「パリピ孔明」の原作者である四葉夕卜氏と早稲田大学教授の渡邉義浩先生との対談。冒頭でいきなり初回3年半前の「三国志大文化祭」(下記関連記事)に触れられているものの、直近出演の「三国志大学」には触れられていないのは不思議な気が(※いやヒントぐらいは知っているが、だからこそ下手なことは書けないのでここまで) ※関連記事  メモ:三国志大文化祭 特別講演(2020年9月13日)  三国志大学(東京都新宿区 紀伊國屋ホール2024年4月14日)  前提として「三國志 真戦」プロモーションの一貫の記事。 ・三國志 真戦公式サイト | コーエーテクモゲームス監修 https://sangokushi.qookkagames.jp/ ※関連記事 三國志 真戦×三国志検定 SP版(本試験2024年4月19日-4月28日) ・孔明を幸せにしたいーパリピ孔明原作者が語った想いと歴史家が語る三国志から現代人が学べること 『パリピ孔明』原作者・四葉夕卜×『三国志』研究の第一人者・渡邉義浩 特別対談 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26209755/ ※関連記事 モンキーパンチ展(2009年9月12日-10月3日) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  リンク:関羽が敗れた[最大の原因]とは/ゲームさんぽ×三國志 真戦(YouTube2024年3月2日)  「十八史略」で読む「三国志」(2024年4月5日) ...

6825. 竹林の七賢(2024年6月13日)
※前の記事 時代別 歴史漫画の本棚(2022年-)  2024年4月24日水曜日、下記のX Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・猫の泉 (nekonoizumi) さん / X http://x.com/nekonoizumi ※関連記事 印綬が創った天下秩序(2024年5月28日刊行) ・Xユーザーの猫の泉さん:「 講談社学術文庫6月。「◆◇自由に生きるって、こういうことなんだぜ!◇◆ 儒教の権威が失墜し、政治社会が揺れ動くアナーキーな魏晋時代、自由闊達な思想が炸裂した!…」 ⇒吉川忠夫 『竹林の七賢』 ... https://twitter.com/nekonoizumi/status/1782768046383178097 竹林の七賢  下記出版社サイトの下記書籍ページによると2024年6月13日に講談社より吉川忠夫『竹林の七賢』(ISBN978-4-06-536228-0、講談社学術文庫)が858円(税込)で発売されるという。下記ページによると「*本書の原本は、1996年に『風呂で読む 竹林の七賢』として世界思想社より刊行されました。」とのこと。吉川忠夫先生といえば下記関連記事(2番目)にあるように『後漢書』の訓注でお馴染み。竹林の七賢は「阮籍/ 嵆康/山濤/劉伶/阮咸/向秀/王戎」ね、下記関連記事(3番目)によると。 ・講談社BOOK倶楽部 http://bookclub.kodansha.co.jp/ ※関連記事 裏切り者の中国史(2024年1月15日発売) ・『竹林の七賢』(吉川 忠夫):講談社学術文庫 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000394079 ※関連記事  中国の「正史」の日本語訳(リサーチ・ナビ 国立国会図書館 2022年8月3日)  『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日)

6826. 三國志 覇道 4周年直前生放送(YouTube,X 2024年9月9日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリ (sangokushihadou) さん / X http://x.com/sangokushihadou ※関連記事 三國志 覇道 4周年の宴(神奈川県横浜市2024年9月15日) ・Xユーザーの『三國志 覇道(ハドウ)』公式 好評サービス中 三国志ゲームアプリさん:「 『三國志 覇道』4周年直前生放送を 9/9(月)21:00〜より放送決定 出演: 箱崎みどりさん @midori_hakozaki 松本忍さん @mattsun_s 梨の妖精ふなっしー @funassyi 植松哲平さん @fesmatsu 伊藤プロデューサー https://youtube.com/live/et0JwTEbKa0 https://x.com/i/broadcasts/1lPKqOWaqnwJb ※ニコニコ生放送も放送予定 #ハドウ ... https://x.com/sangokushihadou/status/1830548406965797064  すっかり月イチ配信が定着した『三國志 覇道』公式生放送(ライブ配信)のYouTube分を下記関連記事に追記してまとめていたんだけど、今回は記念回ということで新たに記事を書く。そして今後はこちらに追記してまとめていく。  下記の3番目のURLのYouTubeページにて2024年9月9日月曜日21時からコーエーテクモゲームス主催で「『三國志 覇道』4周年直前生放送」があるという。出演者は敬称略で「MC:植松哲平(ラジオDJ)」「『三國志 覇道』プロデューサー:伊藤幸紀」「箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)」「ふなっしー(梨の妖精)」「松本忍(声優)」とのこと。タイトル通りゲーム「三國志 覇道」についての配信。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/ ...

6827. リンク:『三国演義』版本の研究(集刊東洋学 巻61 1989年5月30日)
※前の記事 日本デジタルゲーム産業史 増補改訂版(2020年4月30日)  2024年6月15日土曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) さん / X http://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事 リンク:三国次世代:頂点を目指す戦い!(YouTube 2024年3月15日) ・Xユーザーの佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクトさん:「 中川諭『三国演義』版本の研究―毛宗崗本の成立過程―(『集刊東洋学』巻 61, p. 65-84, 発行日 1989-05-30) 2021年に東北大学でPDFがネット公開されてました https://tohoku.repo.nii.ac.jp/records/135032 ... https://x.com/Hiro_Satoh/status/1801811857948479975  東北大学の中国文史哲研究会より1989年5月30日に発行された『集刊東洋学』巻61のpp. 65-84に中川諭「『三国演義』版本の研究 ―毛宗崗本の成立過程―」が掲載されており、それが下記の東北大学機関リポジトリTOURにて2021年9月16日にPDFで公開されたという。無料で読めるので、下記関連記事の流れかな。 ※関連記事 リンク:後漢末から六朝における処士(多元文化 13巻 2024年2月28日発行) ※新規関連記事 リンク:現代日本の「三国志」受容における「合理性」とキャラクターの再構築について(藝文研究第123巻第2号 2022年12月) ・東北大学機関リポジトリTOUR https://tohoku.repo.nii.ac.jp/ ・『三国演義』版本の研究 ―毛宗崗本の成立過程― https://tohoku.repo.nii.ac.jp/records/135032 ※関連記事 メモ2:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日) ・ 集刊東洋學 | 東北大学 大学院文学研究科・文学部 https://www.sal.tohoku.ac.jp/jp/research/pub/publications/detail---id-108.html

6828. 三国志ニュース定期便 三国志展覧会に行ってみよ(YouTube2024年5月12日)
※前の記事 カラー版 史実としての三国志(2019年7月8日発売)  2024年5月12日日曜日、17時ぐらいには帰宅。下記関連記事に触れた、動画「三国志ニュース パイロット版2」までつくったのでいよいよ、定期作成の「三国志ニュース 定期便」シリーズを作ってみる。 ※関連記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日)  下記関連記事にあるようにアバターについては3Dモデリングしてもらっている最中なので、今回は単にスライドを見せて音声を入れるのみのもの。 ※関連記事 リンク:Vroidで帽子作…れるか?!GW最後に地味な配信するぉ(YouTube2024年5月7日,14日)  それで公開したものの、それにはメインテーマ以外にも今後、どう動画制作をしていくか、なんてメイキング・オブ的なものも入れていた。だけど、そこらへんは分離した方がいいかと思い後日、収録しなおす、それが下記の動画。一応、埋め込んでおこう。ともにOBS Studioを使って収録したもので編集はしてない拙いもの。そこで紹介した展覧会は終了したものばかりで、この記事を公開した頃にはあまり意味がないのだけど、記録の意味でも記事にしてみた。 ・三国志ニュース定期便 三国志展覧会に行ってみよ 2024年5月12日 https://www.youtube.com/watch?v=U0NprpGbAjs ※新規関連記事 三国志ニュース定期便 連載中の三国志マンガ 七作品(YouTube2024年5月26日)  そこで紹介する展覧会について動画の概要欄にブログの方の三国志ニュースの記事へリンクしたので、ここでも列挙してみる。8つの関連記事。 ※関連記事  メモ:三顧の礼(川本喜八郎人形ギャラリー2023年11月26日-)  第30回常設展 三国鼎立から五丈原の戦い(飯田市川本喜八郎人形美術館2024年2月3日-12月24日)  関羽 民間伝承パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日-7月末)  月岡芳年 月百姿(東京都渋谷区 太田記念美術館2024年4月3日-5月26日)  練馬区ゆかりの漫画家展示(東京都練馬区 ふるさと文化館分室2024年4-6月期)  生誕90周年記念展示 横山光輝の世界(東京都豊島区池袋2024年4月12日-9月11日)  生賴範義展 THE ILLUSTRATOR(宮崎県延岡市2024年5月3日-6月16日)  敦煌写本の世界 後期展示(東京都台東区立書道博物館2024年5月28日-7月15日)  あと三国志ニュース定期便の動画内に新設したコーナー「三国志ニュースのニュース」、ブログの方の記事で読んでほしいのをチョイス。今回は下記のように学術イベントのレポート記事。 ※関連記事  メモ1:清と濁の間――銘文と考古資料が語る曹操とその一族(2024年3月11日)  メモ2:清と濁の間――銘文と考古資料が語る曹操とその一族(2024年3月11日)  メモ3:清と濁の間――銘文と考古資料が語る曹操とその一族(2024年3月11日)

6829. 百姓貴族 16頭目 クマの嵐(2024年10月25日)
※前の記事 リンク:【三國志8 REMAKE】関西人 後漢末期を生き抜く【星居友仁】(YouTube2024年10月25日)  2024年10月26日土曜日、配信準備をしていてYouTubeのホームを開いていたら、あがってきた、下記動画。TOKYO MX、BS朝日、テレビ北海道等で10月4日金曜日から毎週金曜日放送される荒川弘原作アニメ「百姓貴族」の第2期、放送からあまり時間をおかずに下記のYouTubeでのTOKYO MXチャンネルにて2週間限定で配信されている。いや個人的な話、今BS番組を録画できない環境なので。  そのアニメ「百姓貴族」10月25日放送/配信分16頭目「クマの嵐」を見てみると、三国志ネタが放り込まれていた。何かって書くとネタバレになるんで伏せるけど。 ・百姓貴族 2nd Season(第2期)|アニメ - TOKYO MX https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/ ※関連記事 侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)(TOKYO MX 2016年10月4日-) ・TOKYO MX - YouTube https://www.youtube.com/@tokyomx ・アニメ『百姓貴族』2nd Season 16頭目『クマの嵐』※11/8(金)22時まで2週間限定配信! https://www.youtube.com/watch?v=0R6xAqgkAuA ※関連記事 三国志魂(スピリッツ) 上(2012年3月28日)

6830. 流星の誓い7(オンライン同人イベント2024年11月30日-12月1日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・流星の誓い (ryusei_only_pic) さん / X http://x.com/ryusei_only_pic ・Xユーザーの流星の誓いさん:「 さんむそ非公式オンライン同人誌即売会流星の誓い7、11月30日0時〜12月1日24時まで開催いたします 初の二日間開催です 現在サークル参加者募集中!さんむそ作品が1つでもあれば参加できます 別ジャンル頒布OK!参加費無料!現在31sp 皆様のご参加お待ちしております!→https://air-boo.jp/463968/ ... https://x.com/ryusei_only_pic/status/1807019227846766968  上記のツイートにあるように2024年11月30日土曜日0時から12月1日日曜日24時まで下記サイト、つまりオンライン(赤ブーブー通信社によるエアブー)にて真・三○無双シリーズオンリー「流星の誓い7」が開催されるという。 ・流星の誓い7 本部 | オンライン同人誌即売会|#エアブー https://air-boo.jp/463968/ ※前回記事 流星の誓い6(オンライン同人イベント2024年2月24日) ※関連記事 気焔万丈 10(東京ビッグサイト2024年12月15日) ※新規関連記事 皇天后土(オンライン同人イベント2024年10月13日)

6831. 孔明のヨメ。 16巻(2024年6月6日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・杜康潤 (toko_wanko) さん / X http://x.com/toko_wanko ※関連記事 孔明のヨメ。 作中年表 コンビニプリント(2024年6月6日-7月12日) ・Xユーザーの杜康潤さん:「 【お知らせ】 6/6発売『孔明のヨメ。』16巻 Amazonに書影がでました。 各書店さんでも予約が始まっています。 出版社:芳文社まんがタイムコミックス ISBN:9784832259423 楽天・e-hon・Honya-Club・ヨドバシカメラへのリンクは↓のツリーからどうぞ ... https://x.com/toko_wanko/status/1788960062725374006 ※前巻記事 孔明のヨメ。 15巻(2023年9月7日) 孔明のヨメ。16巻  上記記事にあるように、芳文社の『まんがホーム』2011年1月号(2010年12月2日発売、毎月2日発売)より杜康潤「孔明のヨメ。」が連載中で、下記単行本ページによると、杜康潤『孔明のヨメ。』16巻(ISBN978-4-8322-5942-3)が750円(税別)で2024年6月6日に発売したという。 ・漫画の殿堂・芳文社 http://houbunsha.co.jp/ ・まんがホーム|漫画の殿堂・芳文社 https://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=115741 ※関連記事 おしえて!杜康先生(まんがホーム2019年4月号 3月1日発売) ・まんがタイムWeb 芳文社 | コミックス | 杜康潤 https://manga-time.com/comics/cart/t_j.html ・孔明のヨメ。 https://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%B9%A6%CC%C0%A4%CE%A5%E8%A5%E1%A1%A3

6832. 三国志とパブリックイメージ(2024年11月22日-24日第75回駒場祭 東大三国志研究会)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・東大三国志研究会@2日目西え-39a (todaisanken) さん / X http://x.com/todaisanken ※関連記事 雑覇 四十四(2023年12月27日初版第一刷発行) ・Xユーザーの東大三国志研究会@2日目西え-39aさん:「 相変わらず報告が遅くなり申し訳ございませんが、今回の冬コミもありがたいことにスペースをいただけました。 また、駒場祭の方もあまりトピックは用意できませんでしたがなんとか展示の目処が立ちましたのでぜひお越しください。 https://www.komabasai.net/75/visitor/project/382 ... https://x.com/todaisanken/status/1857706151783313842 下記サイトにあるように、2024年11月22日金曜日から24日日曜日まで東京大学の文化祭「第75回駒場祭」が開催される。東大で三国関連といえば、東大三国志研究会であり、下記ページのように東京都目黒区駒場3丁目8−1 東京大学駒場キャンパス11号館1102教室にて同研究会により「東大三国志研究会」の企画、「三国志とパブリックイメージ」が行われるという、各日9時から18時まで、最終日は17時まで。部誌の販売も行われるという。 ・第75回駒場祭公式ウェブサイト https://www.komabasai.net/75/visitor/ ※昨年記事 三国志研究会特別展示「魏延」(2023年11月24日-26日第74回駒場祭 東大三国志研究会) ・三国志とパブリックイメージ https://www.komabasai.net/75/visitor/project/382 ※新規関連記事 メモ:三国志とパブリックイメージ(2024年11月22日-24日第75回駒場祭 東大三国志研究会)

6833. 華佗赤紫蘇ジュース(Cha-ngokushi 2024年6月1日-)
※前の記事 メモ:乱世の英雄たちの物語(京都2024年7月6日)  2024年7月12日金曜日、5時に目覚し時計をかけてたけど6時57分起床。いきなりメタ的な話になるけど、期間限定ものとかイベント開催前に必要なものとか優先的に書かないといけなさそうな記事というのが今回のこと。  朝ラッシュを避け、ゆるりと出発し、京都河原町駅10時10分発の阪急京都線特急(大阪梅田[阪急]行)に乗り込む。三国志ニュースの記事「2024年の関帝誕は7月29日(横浜中華街)」を書く、10時43分淡路駅でアップ。48分着で十三駅で10時53分発の阪急神戸線特急(新開地行)に乗り換え、11時17分駅到着。乗り換えて、地下道を通り、11時30分三宮・花時計前駅発の神戸市営海岸線(新長田行)に乗り11時43分駒ヶ林駅着。そこから地上にあがってすぐの神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 パパ堅プリン(神戸Cha-ngokushi2024年5月18日-)  もう半年ぐらい忘れているのだけどまず『孔明のヨメ。』の確認。雑誌『まんがホーム』の目次に掲載の「孔明のヨメ。」のキャラがおりなす生活・季節ネタの四コママンガ、「ヨメウラ三国志」として掲載されてた、単行本に。下記関連記事にあるように2016年2月号から気づいたのだけど、何年何号からか確認してなかったな。 ※関連記事 魔女大戦 第26話(コミックゼノン 2023年2月号 2022年12月23日発売)  話を本題に戻して駆けつけ一杯的に華佗赤紫蘇クリームソーダを注文するのだけど、その前にメニューにひっかかる。華佗赤紫蘇関連のメニューを一枚にまとめたもの。ちなみに期間限定で、赤紫蘇が無くなり次第終了とのことだ(なのでまずまだあるかどうか尋ねたりした)。以下、引用してみる。ちゃんと50円刻みで値段差が付けられているのがポイント。 ※関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 5 他(神戸2020年6月6日)  華佗赤紫蘇ジュース 300円  華佗赤紫蘇ソーダ 350円  華佗赤紫蘇クリームソーダ 400円  後者2つは知っていたが、「華佗赤紫蘇ジュース」のことを知らなかったので、店主さんに伺ってみると、正式メニューは今季発とのこと。それでXのポストを検索すると下記のがでてきて2024年6月1日スタートということがわかる。炭酸が苦手な方もいらっしゃるとのことでの新メニューだそうで。 ・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 おはようございます。三国演義の華佗の初登場は呉の周泰が孫権を守り十二か所の大怪我をした時。孫策の命で虞翻に華佗を迎えに行かせ、華佗は「大したことない」とひと月で治してしまいました。赤紫色が美しい華佗赤紫蘇ソーダ、切りよく6月1日が今年の初登場です。今日も18時まで、宜しくお願いします ... https://x.com/Changokushi/status/1796734213649248267  まぁ、新メニューを知りつつ、当初の予定通り華佗赤紫蘇クリームソーダを注文したのだけどね。

6834. 竹青―新曲聊斎志異―(青空文庫2000年9月19日)
※大型連休2024まとめ記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日) ※前の記事 第42回 春の古書大即売会(京都古書研究会2024年5月1日-5日)  2024年5月6日月曜日振替休日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・USHISUKE (USHISUKE) さん / X https://x.com/USHISUKE ※関連記事 六朝学術学会第28回大会(東京 早稲田大学2024年9月7日) ※新規関連記事 三国志 秘密の皇帝(NHK BS 2024年9月13日-) ・XユーザーのUSHISUKEさん:「 『三国志演義』では沙摩柯と戦い矢傷を負った甘寧は富池口で死にます。彼を祀った「呉王廟(呉将軍廟)」が建てられ、この廟でのエピソードを元に太宰治の『竹青―新曲聊斎志異―』が書かれたと。「呉王廟は、三国時代の呉の将軍甘寧を呉王と尊称し」云々。短編なので読みやすい https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1047_20130.html ... https://twitter.com/USHISUKE/status/1787335638091784642  上記ポストにもあるのだけど、下記の青空文庫内の下記ページにあるように青空文庫にて2000年9月19日に太宰治『竹青―新曲聊斎志異―』が公開された。そこに甘寧を祀った廟として呉王廟が出てくる。元ネタは後述のリンク先によると蒲松齢『聊斎志異』「竹青」とのこと。 ・青空文庫 Aozora Bunko https://www.aozora.gr.jp ・図書カード:竹青 https://www.aozora.gr.jp

6835. 三国志ニュース パイロット版 2024年4/30 YouTube動画5選(YouTube2024年4月30日)
※大型連休2024まとめ記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日) ※前の記事 成句・故事成語ではじめる中国史(2024年5月)  2024年4月30日火曜日23時16分、下記動画「三国志ニュース パイロット版 2024年4/30 YouTube動画5選」をアップ。収録したら7分25秒の長さになった。単にスライドにあわせて音声を乗っけたものだけど、昨日29日と共に準備に追われていた。なにせOBS Studioなどのソフトウェアも初めて使うから。その経緯は下記に再生リストへリンクしておいた。 ・三国志ニュース パイロット版 2024年4/30 YouTube動画5選 - YouTube https://youtu.be/vhu1K13HIPg ※新規関連記事 三国志ニュース パイロット版2.5 三国志探しの旅ふりかえりのふりかえり(YouTube2024年5月29日) ・【再生リスト】新人Vtuberへの道 臨時便 - YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLHslsEz2SwLGK9-F0CkddFh_MPZ2tn9GC

6836. 馬超(神戸駒ヶ林2024年5月14日-12月)
※前の記事 三国志ニュース定期便 三国志展覧会に行ってみよ(YouTube2024年5月12日)  2024年5月18日土曜日、京都河原町駅9時30分発の阪急京都線特急(大阪梅田[阪急]行)に乗る。列車を乗り継いで西に向かうのだけど、移動中、タブレットでアニメ「夜のクラゲは泳げない」#6、「うる星やつら」#41、「キャプテン翼」#18を見てた。アニメ「夜のクラゲは泳げない」#6 「31」、サブタイの意味はすぐに判明するものの一応ネタバレになるんで伏せとくけど、報われるいい話だった。エンディングで気づいたけど、上坂すみれ さんだったか、二面性のあるキャラで確かにアイドル声はおまねるで聞くやつ!アニメ「うる星やつら」2-18を見るという 上坂すみれさんハシゴ。こうなったらしのぶ、因幡くんときつねの共演みたい!……番長も?11時に西代駅に到着。そこから南下。JR線にぶつかると、すぐに地下に入るのだけど、その入口が久しく工事中で、久々にそこから入りたいってのもあるし、今回の目的地がその地下道の南端にあるってことで、通しで歩いてみることに。

6837. 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年7月13日,8月3日,9月14日)
下記関連記事の流れから次の講座紹介。 ※関連記事 三国志講義(東京都新宿区2024年7月1日-9月30日) ※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年8月29日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室にて2024年7月13日,8月3日,9月14日土曜日各10時から12時まで全3回にて、元産業能率大学教授 安本美典先生による講座「「魏志倭人伝」を徹底的に読む 卑弥呼と邪馬台国の謎を解く」があるという、2024年4月開講の続き。受講総額は会員のみで10,395円(税込)とのこと。下記ページから引用するに「※授業開始20分前程から受講者による発表(テーマ自由)を行います。(希望者のみ)」とのこと。 ・朝日カルチャーセンター | 新宿教室 https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=shinjuku ※関連記事 三国志講義(東京都新宿区2024年7月1日-9月30日) ※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年8月29日) ・「魏志倭人伝」を徹底的に読む https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7201432 ※関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年4月13日,5月11日,6月8日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年10月12日,11月9日,12月14日)

6838. 人物で知る中国~士大夫とは(千葉県千葉市2024年7月23日)
下記関連記事の続きで講座を紹介。いよいよ4月期に入ってきた ※関連記事 近畿邪馬台国論のかなめ(大阪府大阪市2024年7月10日,9月11日) ※新規関連記事 卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ(大阪府大阪市2024年8月27日,9月10日) 下記サイトの下記ページによると、千葉県千葉市中央区中央1-11-1 三井ガーデンホテル千葉5階 朝日カルチャーセンター千葉教室にて2024年7月23日火曜日の15時30分から17時まで明治大学法学部教授 加藤徹先生による講座「人物で知る中国~士大夫とは」があるという。あとで講座概要を引用するように「三国志の諸葛孔明」とあるので記事にしてみた。受講総額は「会員3,465円(税込)/一般4,565円(税込)」とのこと。また「本講座はZoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です。」とのこと。 ・千葉教室トップページ | 朝日カルチャーセンター https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=chiba ※関連記事 古墳時代と東アジア(千葉県千葉市2024年4月8日,5月13日,6月10日) ・人物で知る中国~士大夫とは https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7190704 ・加藤徹 KATO,Toru (Japan) http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/ ※関連記事  学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)  杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日)

6839. ビジュアル版 一冊でつかむ三国志(2024年8月26日)
※関連記事 1日1テーマ30日でわかる三国志(2024年7月4日発売) 下記のX Accountの下記のStatusで知ったこと。上記関連記事にあるように一つ飛ばしてまたも渡邉義浩先生監修。 ・内山書店【中国・アジアの本】 (uchiyamasyoten) さん / X http://x.com/uchiyamasyoten ※関連記事 君子宴 千秋令(2021年10月) ・Xユーザーの内山書店【中国・アジアの本】さん:「 三国志研究といえば渡邉義浩先生! カラーイラストや領土変遷図で人間関係や戦場での動きがサッとつかめる便利な一冊 『ビジュアル版 一冊でつかむ三国志』(河出書房新社)http://www.uchiyama-shoten.co.jp/book/b651821.html ... https://x.com/uchiyamasyoten/status/1829778719122284911 ・ビジュアル版 一冊でつかむ三国志 - 内山書店 http://www.uchiyama-shoten.co.jp/book/b651821.html ビジュアル版 一冊でつかむ三国志 下記出版社サイトの下記書籍ページによると2024年8月26日に河出書房新社より渡邉義浩/監修『ビジュアル版 一冊でつかむ三国志』(ISBN:978-4-309-62959-9)が1892円(税込)で発売されたという。 ・河出書房新社

6840. 第8回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月11日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」 (3594gallery) さん / X http://twitter.com/3594gallery ※関連記事 KOBE鉄人三国志ギャラリー 営業日時・料金変更(兵庫県神戸市2024年6月1日-) ※新規関連記事 三国志と中国(広島県尾道市2024年9月21日-11月24日) ・Xユーザーの神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」さん:「 昨日 #三国志イベント 実施しました! 竹内真彦教授 #三国志講座 と #三国志ゲーム会「三国志ゲームラボ」 前者は呂布の武器話など興味深かったです。 後者は新ゲームを試遊いただきました! 次回は8/17と8/18 8/11は三国志交流会桃園の智会 要予約です! 詳細は公式サイト http://kobe-tetsujin.com/gallery/ ... https://x.com/3594gallery/status/1815347310924272101 上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2024年8月11日日曜日16時30分から19時ごろまで第8回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。参加費1000円。下記から引用するに「難しい話はしませんが横山三国志を全巻読んだ程度の最低限の知識は必要です」とのこと。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第7回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年5月4日) ※新規関連記事 やさしい三国志(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月12日)