Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 5761 - 5790 / 6713 件 (0.0914 秒). 検索条件の修正

5761. リンク:うっかり「YouTuber名」で大学の先生にメールしてしまったら……(ねとらぼ2022年2月3日)
※前の記事 三国志遍歴(2022年2月1日)  2022年2月4日金曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。というかプチネタ。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図 (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 リンク:北京冬季五輪公式ピンバッジで中国の古典を知ろう (2)三国演義(2022年1月13日) ※新規関連記事 STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日) ・Twitter / osacchi_basstrb: 講師の方が三国志好き。刮目して見よ! https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/03/news135.html ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1489451524111536132  下記のリンク先にあるように、ITmediaのねとらぼの記事で「うっかり「YouTuber名」で大学の先生にメールしてしまったら…… やらかした思い出話に「泣けますね」「めっちゃいい先生」の声」(2022年02月03日 14時38分 公開)というのがあってそこの写真を見ると、三国志ネタ。「三国時代の後の呂蒙の故事を思い出しました。/「刮目して相待すべし!」であります。」と。 ・うっかり「YouTuber名」で大学の先生にメールしてしまったら…… やらかした思い出話に「泣けますね」「めっちゃいい先生」の声(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/03/news135.html ※関連記事 リンク:『三国志』を描いた漫画であなたが一番好きな作品はどれ?【人気投票実施中】(2021年2月28日-3月14日) ※新規関連記事 リンク:「真・三國無双」シリーズで好きなナンバリングタイトルは?(ねとらぼ調査隊2022年6月17日-23日)  そのソースはというと、下記の画像ツイート。つまり大学の非常勤講師に電子メール(Gmail)で課題のレポートを送った際に、自分のアカウントにYouTubeの名前「アラサー大学生はまい」( = Gmailの差出人名)のままにしてしまったとのことで、その非常勤講師からの返信が画像ツイートであり、その追伸に「呂蒙の故事」が引かれていて、濱井さんに寄り添う内容となっている。 ・9浪はまい/濱井正吾【31歳早稲田生】 (hamaishogo1111) on Twitter http://twitter.com/hamaishogo1111 ・Twitter / hamaishogo1111: 大学生活の思い出 間違えてGmailでレポートを送ってしまいYouTubeの名前と年齢がばれてしまった時、先生が神対応して下さって泣いた ... https://twitter.com/hamaishogo1111/status/1488707575252418561

5762. パリピ孔明 7巻(2021年11月18日)
※前の記事 リンク:六間道商店街 神戸市長田区(YouTube2013年3月16日)  これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、下記関連記事の記念番号5800のに続いて今回で記事番号5900で記念となる番号だ。 ※関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行) ※新規関連記事 第8回古書会館de古本まつり(京都古書研究会2022年2月11日-13日)  今回は下記関連記事にあるようにアニメ化、媒体変更などの話題性から『パリピ孔明』7巻の発売について。ネタバレ込みのメモについてはもったいぶって後回しにする。 ※関連記事  パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)  リンク:中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2021年11月21日)  パリピ孔明(ヤングマガジン2021年11月22日-)  2021年11月18日より懇談社から『パリピ孔明』7巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-525885-9)が660円(税別)で発売したという。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ・『パリピ孔明(7)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000357628 ※前巻記事 パリピ孔明 6巻(2021年7月14日) ※次巻記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日) ※新規関連記事 第5回マンガおすすめ会(京都 漫画BAR 2023年4月22日)

5763. 世界史人Special 完全保存版 三国志 虚と実を徹底検証(2021年12月16日)
※前の記事 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日)  2021年12月26日日曜日、11時すぎに神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 パリピ孔明 7巻(2021年11月18日) ※新規関連記事 諸葛亮(日本経済新聞夕刊 2022年1月4日-)  店長と話していると、お客さんから頂いた本があるということで、見てみると、見覚えのある絵の表紙。店長もそう思ったらしいのだけど、新刊らしい。     確認するとたしかに2021年12月16日発行発売になっている。ABCアークより2021年12月16日に『世界史人Special』「完全保存版 三国志 虚と実を徹底検証」(歴史人別冊2022年2月号増刊)が発売されたとのこと。後で「三国志ニュース」でわかったけど、下記関連記事の「歴史人」関連と同様、「完全保存版」は「新装で売り出す版」の意味のようで、下記の3番目の関連記事にあるように初出版がある。そのため店長も清岡も抱いた既視感は正解。 ※関連記事 歴史人別冊 古代史の謎(2014年8月20日) ・歴史人公式ホームページ|歴史人 http://www.rekishijin.jp/ ※関連記事 世界史人 vol.7(2015年7月28日) ※新規関連記事 歴史人 2022年4月号 古代史の謎(2022年3月4日) ・『世界史人 Special』発売案内「三国志 ─虚と実を徹底検証─」12月16日発売! https://www.rekishijin.com/16710 ※関連記事 歴史人別冊 三国志 虚と実を徹底検証(2014年3月27日)

5764. 【延期】幻想三國誌 天元霊心記(2021年10月5日-)
※前の記事 神田明神山車(江戸東京博物館 常設展)  2021年8月27日日曜日、ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) 第156回 2021.8.23配信により知ったこと。 ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) ちゃんごくし 第156回 2021.8.23配信信 https://www.youtube.com/watch?v=NK51xfUnCAc ※関連記事 SDガンダムワールド ヒーローズ(YouTube2021年4月8日-) ※新規関連記事 真・三國無双コラボレーションカフェ(2021年8月31日-10月10日)  そこで、むらやさんより言及されるアニメ作品に「幻想三國誌 天元霊心記」がある。下記の公式サイトによるとBS12にて2021年10月4日月曜日26時よりつまり5日火曜日2時より毎週火曜日2時に放送と(※追記、放送延期とのこと)。 ・TV ANIMATION「幻想三國誌」OFFICIAL HP https://gensou-sangokushi.com/ ※関連記事 2004年9月29日「幻想三国誌」発売(ファンタジーRPG、ファルコム) ※新規関連記事 幻想三國誌 天元霊心記(BS12 2022年1月11日-)  上記関連記事にあるようにおそらく同名のゲームが原作のアニメで、冒頭のアニメでも三国との関連性を気にしてらしたのだけど、原作ゲームも含め腫れ物に触るようにおそるおそる説明してるあたりがファン心理というか妙に微笑ましく感じた。

5765. 新・三国志 関羽篇(東京 歌舞伎座2022年3月3日-28日)
下記ニュース記事で知ったこと。 ・市川猿之助が関羽役「テンション爆上がり!」本紙独占入手「新・三国志」衣装 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20220205-OHT1T51237.html ※関連記事 メモ:第35回 三国志街道の集い(2013年4月27日) 下記サイトの下記ページによると東京都中央区銀座4丁目12-15の歌舞伎座での2022年3月3日木曜日から28日月曜日まで(休演:10日木曜日、22日火曜日)の公演は「三月大歌舞伎」で、各11時開始の第一部は「三代猿之助四十八撰の内 新・三国志 関羽篇」とのこと。1等席16,000円、2等席12,000円、3階A席5,500円、3階B席3,500円、1階桟敷席17,000円とのこと。 ・歌舞伎座 https://www.kabuki-za.co.jp/ ・三月大歌舞伎 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/745 ※新規関連記事 新・三国志 関羽篇(福岡県 博多座2023年2月5日-19日) ※関連記事  吸血鬼すぐ死ぬ 第275死 すぐ死ぬクソバカ三国志(週刊少年チャンピオン No.6 2022年1月6日)  関帝さま(神戸南京町2022年2月1日、4日-6日)  大学入学共通テストの世界史Bで三国志関連2022(2022年1月15日)  好萌啊~这是什么“神仙”年画?(央视新闻2022年1月26日)  黒鉄のヴァルハリアン 2(2022年1月19日)  英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(オンライン 2022年2月12日) ※新規関連記事 関羽雲長の軌跡(東京 歌舞伎座2022年3月22日)  上記関連記事にあるようにここ数ヶ月、関羽に関するニュースが多いなと思いつつ

5766. 【Career 2022】キャリア編集部の女性手帳/三国志人物作家版(2021年9月28日)
※前の記事 三国志(希望の友1972年1月号 1971年12月6日-)  2021年10月17日日曜日、下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・MAKIMAKISUN (makimakikobe) on Twitter http://twitter.com/makimakikobe ※関連記事 三国志-pocop-(2015年12月10日) ・Twitter / makimakikobe: 菊馳さしみさんのイラストが表紙なキャリア編集部女性手帳到着! 表は瑞雲猫 裏は祝融 おうち手帳にする! 来年はこの手帳使いこなせる女性になろー #手帳 #2021手帳 #手帳2021 ... https://twitter.com/makimakikobe/status/1448832255833481226  下記関連記事で触れたコンテストで選ばれた作家の、件の手帳が発売されたようだね。つまり下記サイトの下記頁にあるように2021年9月28日(※この年月はAmazon.co.jpより)に【Career 2022】キャリア編集部の女性手帳/三国志人物作家版が2420円で発売されたという。その裏表紙には三国志手ぬぐい「北伐」の絵師である菊馳さしみさんによる祝融が描かれているとのこと。いやその前に表紙は菊馳さんによるネコが描かれているのだけどね。 ※関連記事 リンク:「キャリア編集部女性手帳」2022年版の表紙作家紹介動画(2021年5月29日) ・キャリア編集部の女性手帳|2021年版キャリア女性のビジネス手帳 Career 2021|日本 https://www.career-2020.com/ ・【Career 2022】キャリア編集部の女性手帳/三国志人物作家版 https://www.career-2020.com/product-page/career-2022-キャリア編集部の女性手帳-三国志人物作家版 ・北伐:力漲る三国志手ぬぐい・Tシャツ http://shop.hokubatsu.com/

5767. 岩波講座 世界歴史 第5巻 中華世界の盛衰 4世紀(2021年11月5日)
※前の記事 六間道三国志祭 旗(2021年11月7日)  2021年11月6日土曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 ある地方官吏の生涯(2021年7月) ※新規関連記事 増補新版 漢帝国と辺境社会(2021年11月30日発売) ・Twitter /toho_jimbocho: ‏【国内書】2021年11月 『中華世界の盛衰 4世紀 /岩波講座 世界歴史 第5巻』第2回配本(全24巻) 冨谷至 責任編集/岩波書店/税込3,520円 ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1456514139241603076 ・国内書 中華世界の盛衰~4世紀 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4000114158&bookType=jp 下記の出版社サイトの書籍ページによると、岩波書店より2021年11月5日に『岩波講座 世界歴史』第5巻「中華世界の盛衰 4世紀」(ISBN:9784000114158)が3520円で刊行されたという。目次を見ると鷹取祐司「漢帝国の黄昏――前漢から後漢へ」の終盤、石井仁「漢人中華帝国の終焉――四夷中郎校尉から都督へ」、髙村武幸「漢代地方官吏の日常生活」、田中俊明「楽浪と「東夷」世界――三世紀にいたる秘められた水脈」終盤が三国と関わってそうだ。 ・岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/ ※関連記事 奇人と異才の中国史(2005年2月18日発行) ※新規関連記事 曹操・曹丕・曹植詩文選(2022年2月15日) ・中華世界の盛衰 4世紀 https://www.iwanami.co.jp/book/b596227.html ※関連記事  秦漢官文書の基礎的研究(2015年3月)  曹操(2019年7月18日)  『漢代の地方官吏と地域社会』(汲古叢書75 2008年)  「魏志」東夷伝の世界(東京都新宿区2019年5月19日)

5768. リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月)
※前の記事 三国志研究会(全国版)サイト(2020年8月28日)  2020年8月28日金曜日、前の記事で予告したように下記のサイトを知ったこと。 ・三国志研究会(全国版) http://www.3594.info/ ※関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日) ※新規関連記事 第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日)  そこにリンクしてあるのが、竹内真彦先生の2000年9月の「神戸大学大学院文化学研究科 / 文化構造専攻」の博士論文「『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察」が読める「神戸大学学術成果リポジトリ」だ。同リポジトリでは2007年10月19日にこの論文が公開されたと。 ・神戸大学学術成果リポジトリKernel簡易検索 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/infolib/meta_pub/G0000003kernel/ ※関連記事 リンク:桃園結義始末(未名 第三十六号 2018年3月) ※新規関連記事 リンク:神戸大学 文学部一回生に聞いた知ってる中国人 2022年版(2022年7月26日) ・『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/D1002303 ※関連記事 メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日) ※関連記事 リンク:秦律・漢律における殺人罪の類型 (史觀2003年3月25日) ※新規関連記事 リンク:清水市次郎出版『絵本通俗三国志』の挿絵についての考察(第42回 国際日本文学研究集会会議録2019年3月28日)

5769. 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序(2020年3月27日出版)
 残したメモより東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2020年第4号(総343号)(2020年6月2日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 秦漢時代の家族と国家(2020年3月上旬発売) ※新規関連記事 『三国志』の英雄 劉備玄徳と孫権(2020年9月4日発売) ・国内書 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4762995712&bookType=jp 下記サイトの下記書籍ページによると汲古書院より2020年3月27日に金子修一先生古稀記念論文集『東アジアにおける皇帝権力と国際秩序』(ISBN9784762995712)が9000円(税別)で出版されたという。この中でタイトルを見て三国と関係するとわかるのは、菊地大「孫呉の模索と漢・南越」だ。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ※関連記事 『独断』訳注商榷三則(2020年12月) ・東アジアにおける皇帝権力と国際秩序 http://www.kyuko.asia/book/b507460.html ※関連記事  古代東アジア世界史論考―改訂増補(2019年2月25日)  孫呉政権と国史『呉書』の編纂(2014年3月) ※新規関連記事 『魏志』倭人伝通読(神奈川県横浜市2023年10月13日,11月10日,12月8日)

5770. パリピ孔明 —— やついいちろう× 箱崎みどり(BRUTUS No.937 2021年4月15日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・ニッポン放送コラボ情報局 (elecism) on Twitter http://twitter.com/elecism ・Twitter / elecism: 【お知らせ】 本日発売のBRUTUS最新号の「好きで好きで好きでたまらないマンガ」特集にて、やついいちろうのインタビューが掲載されています。箱崎アナウンサーと『パリピ孔明』について語っています。 #やついいちろう #箱崎みどり さん ... https://twitter.com/elecism/status/1382554959527378948 下記ページにあるように、マガジンハウスより2021年4月15日木曜日に750円で発売の『BRUTUS』No.937では特集「やっぱりマンガが好きで好きで好きでたまらない」が企画されており、そのpp.24-25の見開きでインタビュー記事「パリピ孔明 —— やついいちろう× 箱崎みどり」が掲載されており、内容は上記のツイートどおりでマンガ「パリピ孔明」についてだ。 ・Brutus No. 937 試し読みと目次 | BRUTUS | マガジンワールド https://magazineworld.jp/brutus/brutus-937/ ※関連記事 銀河帝国皇帝に学ぶ、組織経営の手法と実践。(『BRUTUS』2011年10月1日) ※関連記事 パリピ孔明 3巻(2020年10月14日) ・やついいちろう (Yatsuiichiro) on Twitter https://twitter.com/Yatsuiichiro ※関連記事 mini三国志フェス2020 in OYF(2020年6月21日) ・『箱崎みどりのすっぴんトーク』 - AMラジオ 1242 ニッポン放送 http://www.1242.com/blog/midori/ ※関連記事 メモ:三國志 覇道ナイト(ニッポン放送2021年4月3日) ※新規関連記事 日本人はなぜ「三国志」が好きなのか(仮)(2021年4月27日) ※新規関連記事 箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~(ニッポン放送2022年5月3日)

5771. コード・オブ・ジョーカー コラボイベント(三国志大戦 2021年5月26日-7月7日)
 下記サイトの下記ニュースページによると2021年5月26日水曜日7時から7月6日火曜日27時59分(ということは日付的には7日水曜日にかかる)までアーケードゲーム「三国志大戦」内にて「「コード・オブ・ジョーカー」コラボイベント」が開催されるという。「コード・オブ・ジョーカー」は同社の2019年7月11日にサービス終了した全国対戦デジタルカードゲームのこと。具体的には「大戦スタンプキャンペーン」があり、内容はコラボ武将カードやコラボアイテムが登場するとのこと。  コラボ武将カードについて下記ページから引用するに「大戦スタンプ褒賞:コラボ武将カード」は「『R虞氏』(illust:麻谷知世)」(CV、M・A・O)、「『R陳琳』(illust:麻谷知世)」(CV、斉藤壮馬)、「大戦スタンプ褒賞:華装武将カード」は「『R呂蒙』(illust:杉浦善夫)」(CV、安元洋貴)、「『SR司馬師』(illust:黒葉.K)」(CV、杉田智和)とのこと。また「大戦スタンプ褒賞:兵士」は「仮装兵・夏侯月姫服」と。 ・三国志大戦公式サイト | 対戦型カードアクションゲーム https://www.sangokushi-taisen.com/ ※関連記事 三国志大戦 英傑録 第四集 ~星霜を越え、再び覇道へ~(2021年4月30日) ※新規関連記事 大戦シリーズを語り合う会(2021年8月1日) ・「コード・オブ・ジョーカー」コラボイベント開催!! https://www.sangokushi-taisen.com/news/#/id/12b878df752c90cf ※関連記事 バキ コラボ大戦スタンプキャンペーン(2021年4月4日-5月26日) ※新規関連記事 一迅社とのコラボイベント(三国志大戦 2021年7月7日-8月4日) ・コード・オブ・ジョーカー THE AGENTS|CODE OF JOKER (COJ) http://coj.sega.jp/

5772. 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)
※前の記事 故あって現代日本にやってきた!!歴史上の偉人たちがビギンマーケットで今日もポチりますvol.4(2021年6月28日)  2021年7月1日木曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter https://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事 第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日) ※新規関連記事 リンク:【感想】三国志の作り方講座(YouTube 2021年7月12日) ・Twitter / Hiro_Satoh: 本日配信の『中国史史料研究会会報』は、青木朋先生 @aokitomo_zZ の『三国志ジョーカー』と、竹内真彦先生 @TAKEUTIMasahiko の『最強の男』の書籍紹介なんですね。 ... https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1410392901176107008  下記の出版社サイトの下記ページにあるように、2021年7月(Amazon.co.jpでは6月30日)に中国史史料研究会より電子書籍で『中国史史料研究会会報』第13号が出版されたという。Kindole版で500円。どこに三国があるかというと、下記ページから引用するに「[書籍紹介]青木 朋『三国志ジョーカー』(ボニータコミックス)(野澤 亮)」「[書籍紹介]竹内真彦『最強の男――三国志を知るために』(春風社、2020年)(佐藤信弥)」と三国のマンガ単行本と研究書の書籍紹介がある。 ・志学社 | https://shigakusha.jp/ ・中国史史料研究会 https://shigakusha.jp/hoc/ ※関連記事 東京富士美術館『大三国志展』の思い出(中国史史料研究会会報第3号2019年11月1日) ※新規関連記事 中国時代劇の世界 第2回(中国史史料研究会会報 会報創刊号2019年7月) ・中国史史料研究会会報 第13号 https://shigakusha.jp/product/hoc-journal-013/ ※関連記事  三国志ジョーカー 第5巻(2012年12月14日)  最強の男―三国志を知るために(2020年9月)  戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日) ※新規関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日) ※2021年7月24日追記、「[書籍紹介]青木 朋『三国志ジョーカー』(ボニータコミックス)(野澤 亮)」について。fireで電子書籍を初めて購読したけど、なんか拡大されていてページ全体が見にくい、と思ったら、タブレットを横から縦に回したらちょうど良くなった(原始人・笑) 私は横山光輝『別冊コミックトム 三国志』での読者投稿欄「お便り紹介コーナー」を分析してて青池保子「イブの息子たち」の三国志ネタをしったんだよね(そして論文のネタにした・笑) 以下、注にURLがあったツイート。 ※関連記事 「イブの息子たち」に孔明(1977年1月5日) ・青木朋 (aokitomo_zZ) on ...

5773. リンク:[書評]関羽と霊異伝説(中国研究月報2020年9月号)
※前の記事 SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI PODCAST vol.162(2009年5月2日)  2021年10月2日土曜日。下記関連記事で紹介した番組で、ひろおさんの初投稿論文について触れられていたけど、そういや中国・アジア研究論文データベースでの『三国志研究』で収録されているか検索してみたけど見つからなかった。第九号の論考「漢魏革命の固有性」は読めるので、やはり研究ノートや雑纂はデータベース収録対象にないのかな。 ※関連記事 いつか聞きたい三国志(YouTube 2021年9月22日-)  その時利用した中国・アジア研究論文データベースで以下に紹介する書評を見かけたんで、リンクして紹介するってのが今回の記事の主旨。 ・中国・アジア研究論文データベース https://spc.jst.go.jp/cad/homes ※関連記事 中国・アジア研究論文データベース(2016年1月25日公開) ・[書評]『関羽と霊異伝説――清朝期のユーラシア世界と帝国版図』(太田出著 名古屋大学出版会) https://spc.jst.go.jp/cad/literatures/7431 ※関連記事 関羽と霊異伝説(2019年9月)  上記ページにあるように太田出『関羽と霊異伝説 清朝期のユーラシア世界と帝国版図』(名古屋大学出版会)の殷晴氏による書評が中国・アジア研究論文データベースに公開されている。元は中国研究所の『中国研究月報』2020年9月号(第871号)のpp.26-31にあったそうな。 ・中国研究所Homepage https://www.institute-of-chinese-affairs.com/

5774. 三国志列伝(大阪市東住吉区2021年11月13日-12月25日全6回)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・uмеда(ウメタ“) (umd36v27_AJ) on Twitter http://twitter.com/umd36v27_AJ ・Twitter / umd36v27_AJ: 歴史講座 三国志列伝(全6回) ... https://twitter.com/umd36v27_AJ/status/1460410659724619783 下記関連記事の続きで講座を紹介。 ※関連記事 副葬品が語る古代中国(東京都新宿区2021年12月5日) ※新規関連記事 古代中国の人びとと日常生活|お金で読み解く「三国志」(栄中日文化センター2022年4月11日-9月12日) 下記サイトによると、大阪府大阪市東住吉区中野2丁目7-16 平野区画整理記念会館にて2021年11月13日土曜日、11月20日土曜日、12月4日土曜日、12月11日土曜日、12月18日土曜日、12月25日土曜日の各13時30分から15時まで龍谷大学教授 歴史講座新シリーズ「三国志列伝」全6回があるという。「前売り:各1回1,000円 6回セット5,000円/当日 :各1回1,200円 6回セット5,500円」とのこと。 ・貸し会議室 | 公益財団法人 平野区画整理記念会館 Hiranokukakuseirikienkaikan | 日本 https://kinen100.wixsite.com/kinen ・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko ※関連記事 竹内真彦の三国志ラビリンス(シラス2021年8月12日-) ※新規関連記事 【年末特番】三国志登場人物人気投票結果発表(シラス2021年12月30日) ※新規関連記事 リンク:「たった1字」をめぐる冒険(来・ぶらり No.64 2021年10月)

5775. 董卓討つべし大全集(SoundCloud2020年10月8日)
※前の記事 リンク:漢唐間における楽制体系と冠服体系(埼玉大学紀要. 教育学部2020年)  2020年10月9日金曜日。先に本題。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・おもしろ三国志 (omosan) on Twitter http://twitter.com/omosan ※関連記事 古代ギリシャナイト Z’ アレス軍神祭~スパルタvs三国志~(2020年7月11日) ※新規関連記事 「三国志大戦」×「CHUNITHM」コラボイベント(2021年4月1日-5月12日) ・Twitter / omosan: 董卓討つべし大全集(2001-2018)をsoundcloudにてとりあえず公開します。 あなたはどの董卓討つべしが好きですか? ※ver2.0と3.0はデータ紛失の為ありません。 ... https://twitter.com/omosan/status/1314183368712491009  上記の10月8日のツイートのとおりで、下記のサービス「SoundCloud」内で、おもしろ三国志さんによる「董卓討つべし大全集」が公開されたという。代表曲の「董卓討つべし」のいろんなヴァージョンが詰まってる。 ・董卓討つべし大全集 by omoshiro-sangokushi | Omoshiro Sangokushi | Free Listening on SoundCloud https://soundcloud.com/omoshiro-sangokushi/toutaku2001-2018 ※関連記事 リンク:董卓討つべしRemixies

5776. 声優・上坂すみれと読書会 第1部(オンライン2021年5月30日)
下記配信で知ったこと。その番組でのその他三国ネタは記事を改める。ちなみに終了したラジオ番組「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」の後継的番組。 ・#6 おすすめミュージック♫【上坂すみれのおまえがねるまで】 - YouTube https://youtu.be/ZrZaLGyGWAE ※関連記事 上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送2019年8月4日放送分) もう少し番組について詳しく書きつつ何のことか紹介すると、YouTubeにて毎週土曜日22時から22時30分までの枠で声優の上坂すみれさん出演所属事務所キングレコード提供の番組「上坂すみれのおまえがねるまで」(番組内通称「おまねる」)がライブ配信(アーカイブもあり)されていて、その上記第6回(2021年5月15日配信分)の5分30秒にイベント情報があった。 それは下記サイトの下記ページによると2021年5月30日日曜日14時から15時45分までの枠でオンラインにて「声優・上坂すみれと読書会」第1部開催んぽことで、その課題図書は伊崎喬助『董白伝 ~魔王令嬢から始める三国志~』だという。代金は3300円(税込)。文脈的には「あの著名人と会える・話せる「小学館カルチャーライブ!」」という企画のシリーズのようで。 ・小学館コミック – 小学館のコミック情報が全てここに。 https://comics.shogakukan.co.jp/ ※新規関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売) ・「声優・上坂すみれと読書会」オンラインイベント5月30日開催決定! https://comics.shogakukan.co.jp/news/29899 ※関連記事 董白伝 ~魔王令嬢から始める三国志~(2019年12月18日-) ・上坂すみれ http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/ ※関連記事 すーぱー呂布呂布ぱらだいす!(先行配信2019年12月27日 NEO PROPAGANDA2020年1月22日) ※新規関連記事 上坂すみれのおまえがねるまで(YouTube 2021年4月10日-)

5777. パリピ孔明 3巻(2020年10月14日)
※前の記事 三国志定食(北京料理 神戸飯店2020年7月12日訪店)  2020年10月18日日曜日6時25分起床。2019年6月2日NHK総合放送、プレミアムドラマ「長閑の庭」(1)全4回を見る。枯れ専ドラマかとおもったら、素材として使われるドイツ文学がメタ研究的に見れておもろい。 ・プレミアムドラマ「長閑の庭」 | NHKドラマ https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=5850 ※新規関連記事 新脩 最新漢文讀本 第四册(1937年6月25日發行)  8時34分出発、地下鉄にのって阪急に乗り換えて、10時梅田発。10:時50分に神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 董卓討つべし大全集(SoundCloud2020年10月8日) ※新規関連記事 三国志バナー(神戸市長田区2009年3月-)     1巻2巻と同じく中央のテーブルの上に置かれている、『パリピ孔明』3巻(ヤンマガKCスペシャル、講談社2020年10月14日発売発行・発売、ISBN978-4-06-520998-1)。630円税別。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 5巻(2019年10月17日) ・『パリピ孔明(3)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000344981 ※前巻記事 パリピ孔明 2巻(2020年7月8日) ※次巻記事 パリピ孔明 4巻(2021年1月13日) ※関連記事  メモ:三国志大文化祭 特別講演(2020年9月13日)  メモ:第三回三国志学会賞授賞式(2020年9月13日)  それは講談社のマンガ雑誌の下記のポータルサイトにて下記ページのように2019年12月31日火曜日から毎週火曜日更新で同ポータルサイトにて連載開始の四葉夕卜/原作、小川亮/漫画「パリピ孔明」の単行本3巻ね。その単行本によると、「コミックDAYSの'20年4月~7月」掲載分だそうな。 ・コミックDAYS https://comic-days.com/ ※関連記事 パリピ孔明(2019年12月31日-) ・パリピ孔明 - 四葉夕卜/小川亮 / 第1話 孔明、渋谷に降り立つ。 https://comic-days.com/episode/10834108156708586366 ※関連記事 パリピ孔明 第1話ボイスコミック(2020年7月8日)

5778. 第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日)
速報的に。 ※関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日) 上記関連記事にあるように毎月開催の三国志研究会(オンライン全国版)例会だけど下記Twitter Accountの下記statusによると主催者体調不良により、2021年2月6日土曜日開催の第6回三国志研究会(オンライン全国版)が同年3月6日土曜日に順延になったという。 ・三国志研究会(全国版) http://www.3594.info/ ※関連記事 リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月) ・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter http://twitter.com/3594ken ・Twitter / 3594ken: 【重要】竹内、体調不良のため、2月6日のオンライン研究会は3月6日に順延とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 ... https://twitter.com/3594ken/status/1357268733920595968 そのため冒頭の関連記事に微分応答的に追記して各告知を修正したのだけど、後で下記のようなツイートがでてた。つまり開始日時(2021年2月6日土曜日16時)と形式(ZOOM利用)を同じくして、佐藤ひろおさんの発表があるとのことだ。さらに下記ひろおさんのツイートに内容が書かれてある。 ・Twitter / 3594ken: 【超重要】佐藤ひろおさん( @Hiro_Satoh )のご厚意により、第6回例会を予定していた2月6日(土)16時より、Zoomにてお話いただけることになりました。詳細はひろおさんより今後発表されるかと思います。 ... https://twitter.com/3594ken/status/1357279481631633414 ・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter https://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事 正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-) ※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月) ・Twitter / Hiro_Satoh: 【告知】2月6日(土)16時から三国志研究会(全国版)は、竹内先生が体調不良とのことですので、私が1回だけ代打で仕切ります。ZOOMのIDやパスワードはいつもと同じです。内容は、三国志や晋書を読み、周辺情報などに適宜脱線しながらお話します。史料のリクエストあったら下さい! ... https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1357315796192481282

5779. マンガ研究 Vol.27(2021年3月31日発行)
※前の記事 メモ:横山三国志での孫夫人  2021年4月19日月曜日。3時半に目覚し時計。ナポリ×インテル戦。1-1の引き分け。 ・日本マンガ学会 http://www.jsscc.net/ ※関連記事 メモ:学習漫画のドラマトゥルク(2020年7月5日日本マンガ学会オンライン研究発表会2日目) ※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月) ・マンガ研究 vol.27 https://www.jsscc.net/publish/manga_studies/vol_27 ※関連記事 メモ:伝記学習マンガシリーズにおける〈学習・教育〉観(2018年4月) 下記関連記事で書いたように、うちには4月7日に『マンガ研究』Vol.27(日本マンガ学会2021年3月31日発行)に届いて、先立つ昨年の日本マンガ学会オンライン研究発表に三国ネタがあったもんだからまずそこに注目して、あるなしを見ただけなんだけど、読み進めるとプチネタ的に三国ネタが二箇所見つかる。 ※関連記事 リンク:【ぶらっと散歩】海岸線新長田駅~新長田一番街、大正筋、六間道(YouTube2018年1月13日撮影18日公開)   

5780. 第13回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年7月28日)
下記のサイトの下記ブログ記事で知ったこと。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ※関連記事 三国志 海洋堂 フィギュアコレクション 復刻版第弐集(飯田市川本喜八郎人形美術館2017年3月25日-) ※新規関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 休館(2021年8月20日-9月12日) ・第13回三国志子ども写生大会 受付終了のお知らせ  (※上記サイトのお知らせページ) http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=770 ※前々回記事 第11回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2018年8月1日) ※次回記事 第14回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2022年8月10日) 上記の前々回記事やそこから辿れる記事にあるように毎年、7月末か8月初頭の水曜日の休館日に児から小学生までの子どもを参加対象とし飯田市川本喜八郎人形美術館にて夏休みの企画「こども写生大会」が開催されるので、それを思い出し今年の開催分を見に上記サイトにアクセスした。そうすると、上記お知らせページにあるように、2021年7月28日水曜日に「第13回こども写生大会」が開催されるのだけど、

5781. 新解釈・三國志(WOWOW2021年9月25日)
 BSのWOWOWに加入しているものだから8月20日ぐらいにその機関誌の『WOWOW』2021年9月号が届き、その表紙がその月から開催のUEFAチャンピオンズリーグの各国出場選手が入っていて、当然、間に合わなかったんだろうけど、バルセロナのユニフォームをまとったメッシの姿があった。そのp.14,15の見開きページがWOWOW内番組シリーズ「メガヒット劇場」の記事で、そのp.14の上三分のニの記事で映画「新解釈・三國志」の放送が告知される。 ・映画『新解釈・三國志』公式サイト https://shinkaishaku-sangokushi.com/ ※関連記事  新解釈・三國志(2020年12月11日)  新解釈・三國志 Blu-ray&DVD(2021年4月21日)  2021年9月25日土曜日13時から(114分)のBS WOWOWプレミアにて映画「新解釈・三國志」(2020年日本)が放送されるという。当月の以降の放送はWOWOWシネマで2021年9月25日土曜日20時より、WOWOWプレミアで29日水曜日18時より。※追記、2022年5月4日水曜祝日19時WOWOWシネマ、2022年5月20日金曜日4時WOWOWプライム放送 ・WOWOWオンライン http://www.wowow.co.jp/ ※関連記事 宝塚への招待 邪馬台国の風(WOWOW2019年8月21日再放送) ※新規関連記事 三国志 趙雲 無双伝(WOWOW2021年11月21日) ・新解釈・三國志 | 映画 https://www.wowow.co.jp/detail/173273 ※新規関連記事 新解釈・三國志(Amazon Prime Video2022年2月5日)

5782. 六朝詩人群像(2001年12月)
※前の記事 大阪大学の入試国語で蔡邕関連2021(2月25日)  2021年5月6日木曜日4時に目覚し時計をかけて40分に起床。下記のTwitter AccountのStatusで見かけたのだけど、そういや記事化してなかったなと。。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 漢六朝時代の制度と文化・社会(2021年2月) ※新規関連記事 画筌 巻之四 漢人物(1721年) ・Twitter /toho_jimbocho: ‏【国内書】2001年 『六朝詩人群像 /あじあブックス』 興膳宏 編/大修館書店/税込1,870円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp 漢王朝が崩壊し、次の統一王朝、唐が出現するまでの分裂と混乱の時代――六朝。 その乱世に、時代の激浪に翻弄されながらも個性的な生涯を送った多くの詩人がいた。...(続) ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1388775966927851524 ・国内書 六朝詩人群像 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp ※新規関連記事 中国ドラマメモリアルBOOK(2020年11月7日発売) 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2001年12月に大修館書店より興膳宏/編『六朝詩人群像』(ISBN9784469231786)が1700円(税別)で出版されたという。 ・株式会社大修館書店 http://www.taishukan.co.jp/ ※関連記事 三国志演義事典(2019年6月27日) ※新規関連記事 環境から解く古代中国(2009年7月1日) ・六朝詩人群像 https://www.taishukan.co.jp/book/b198023.html ※関連記事  ノート5:三国志学会 第五回大会  第32回 春の古書大即売会(京都古書研究会2014年5月1日-5日)

5783. リンク:五輪と二階氏と三国志(朝日新聞デジタル 2021年5月18日)
※前の記事 リンク:「三国志入門」宮城谷昌光氏(日刊ゲンダイDIGITAL 2021年5月13日)  2021年5月30日日曜日、前の記事に続いて下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・満田 剛 (tmitsuda3594) on Twitter https://twitter.com/tmitsuda3594 ※新規関連記事 三国志拾遺 正(2021年8月31日) ・Twitter / tmitsuda3594: ‏「鶏肋」の話が登場する。備忘録として。 / 五輪と二階氏と三国志 「スパッとやめる」発言の真意は:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASP5K560BP5KULFA004.html #アナザーノート ... https://twitter.com/tmitsuda3594/status/1398802760959594505  下記の「朝日新聞デジタル」のサイトからオリジナル記事のニュースレター「アナザーノート」があり、その内容(毎週日曜なのでおそらく2021年5月16日分)が2021年5月18日に有料会員記事として下記ページにあり、それは林尚行氏の「五輪と二階氏と三国志 「スパッとやめる」発言の真意は」という記事。見出しの漢数字の並びが「狙っている感」があるのだけど、その「三国志」にかかる本文は上記のツイートにもあるように「鶏肋」の故事。有料部分で説明されるようだね。 ・朝日新聞デジタル:朝日新聞のニュースサイト https://asahi.com/ ※関連記事 URLまとめ:(リレーおぴにおん)私の三国志(朝日新聞2020年9月8日-) ※新規関連記事 URL:伊都国「王墓」ガラス玉、「草原の道」から 中央アジア出土品と一致(朝日新聞デジタル 2021年9月18日) ・五輪と二階氏と三国志 「スパッとやめる」発言の真意は [アナザーノート] https://asahi.com/articles/ASP5K560BP5KULFA004.html  下記関連記事の日記パートで書いたように、鶏肋の故事は厳密には『三国志』巻一魏書武帝紀注所引『九州春秋』に載る。 ※関連記事 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日) それでその朝日新聞のサイトにある「リンクについて」ページ http://www.asahi.com/policy/link.html?ref=com_footer から下記へ引用するに、 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 朝日新聞デジタルにリンクを張った際は、そのサイトの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載し、お問い合わせフォームからお知らせください。 ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ と下記の7年前の関連記事から一つも変わってなくて、いちいち連絡の手間をかけないといけないんで今回はリンクせず引用の要件を満たすためにもURLでまとめていく。変えないダメアーキテクチャ。 ※関連記事 メモ:朝日新聞サイトの第19回三顧会の記事(2013年8月14日)

5784. 武者絵の世界(横浜2021年11月27日-2022年2月13日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・馬の博物館【公式】 (hanimakun) on Twitter https://twitter.com/hanimakun ・Twitter / hanimakun : 本日1/14(金)よりテーマ展「武者絵の世界 ―人も馬も大あばれ―」の後期展示を開催 源平合戦や戦国時代において活躍した武士や馬のエピソード、『三国志』の豪傑らを描いた浮世絵版画約30点を中心に、画面を縦横無尽にあばれ回る人馬の雄姿をご覧いただけます。ご来館をお待ちしております。 … https://twitter.com/hanimakun/status/1481810880216317954  下記サイトの下記ページによると、神奈川県横浜市中区根岸台1-3にある馬の博物館にて2021年11月27日土曜日から2022年2月13日日曜日までテーマ展「武者絵の世界 -人も馬も大あばれ-」が開催されるという。前期が1月10日月曜日祝日までで後期が1月14日金曜日から。会期中月曜日火曜日は休館。開館時間は11時から16時30分まで。入館料は「大人100円、小・中・高校生30円」とのこと。下記ページから引用するに「本展では、源平合戦や戦国時代において活躍した武士や馬のエピソード、『三国志』に登場する豪傑らを描いた浮世絵版画を中心に展示し、画面を縦横無尽にあばれ回る人と馬の雄姿をご紹介いたします。」とのことで、三国関連の絵も見れるそうで。 ・馬の博物館 https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/index.php ※関連記事 春期特別展 三国志をいろどる馬たち ・テーマ展武者絵の世界 -人も馬も大あばれ- | 馬の博物館 https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20211105_1.html

5785. リンク:京都大興寺関帝像について(東アジア文化交渉研究 第14号 2021年3月31日発行)
※前の記事 六朝詩人群像(2001年12月)  2021年5月8日土曜日、1時57分、その日に三国志研究会(オンライン全国版)第8回例会が開催されるのだけど、その下記ツイートのリンクを辿って知ったこと。いやその論文についてが例会の一つの発表の本題だったのだけどね。にしてもPermalinkって使われないもんだね。 ・三国志研究会(全国版) http://www.3594.info/ ※関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日) ・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter http://twitter.com/3594ken ※新規関連記事 三国志研究会(全国版)対面例会復活(2022年7月10日-) ・Twitter / 3594ken: 明日開催の三国志研究会(全国版)第8回オンライン例会のタイムテーブルなどが確定しました。下記HPよりレジュメもご覧いただけます。何卒よろしくお願いいたします。 ... https://twitter.com/3594ken/status/1390635021505949698  それは陳莉莉「京都大興寺関帝像について」『東アジア文化交渉研究』第14号(関西大学大学院東アジア文化研究科2021年3月31日発行)pp.435-447。それぞれ学術誌の文脈があるのだろうけど、発行からほぼ間を開けずこうやって読めるのはありがたい。(pdf中でウェブページへのリンクが張ってあるのはPDFの機能?それともオンライン公開を見越してのこと?→自分で作成したPDFを見るとURLに自動的にリンクとして認識されるね、最近のAcrobat Readerは) ※関連記事 リンク:中国地図作成の歴史(通史)(地図 53巻3号2015年6月30日発行) ※新規関連記事 リンク:後漢・魏晋時代における教育と門閥士族の形成(歴史研究 第36号1999年3月26日発行) ・関西大学学術リポジトリ https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/ ※関連記事 リンク:関帝信仰と周倉(2014年4月1日) ・陳莉莉「京都大興寺関帝像について」 http://doi.org/10.32286/00023029

5786. 解體晉書 活動終了(2020年6月?)
※前の記事 古代ギリシャナイト Z’ アレス軍神祭~スパルタvs三国志~(2020年7月11日)  下記のTwitter Accountの下記のStatusがあってそれで知る。 ・NAGAICHI Naoto (nagaichi3) on Twitter http://twitter.com/nagaichi3 ・Twitter / nagaichi3: 「解體晉書」活動終了お疲れさまでした。 http://jinshu.fc2web.com 志を継ぐ人が全訳達成されることを祈ります。 ... https://twitter.com/nagaichi3/status/1280839587032494080  下記Webサイトに掲げられるように複数人で『晋書』を日本語訳しそれを公開するサイト「解體晉書」が活動を終了したという。未公開の訳注があるため、更新は継続し、その更新が終了してもサイトは閉鎖せず訳を見れる状態にするという。 ・解體晉書 http://jinshu.fc2web.com/ ※関連記事  2005年10月1日 サイト「解體晉書」リニューアル  正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-)

5787. 三国志 趙雲 無双伝(レンタル2021年6月2日-)
 Amazon.co.jpのいわゆる「リコメンド」で見かけたこと。 ・三国志 趙雲 無双伝 | 宅配レンタルのTSUTAYA DISCAS https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=4986765391 ※新規関連記事 三国志 趙雲 無双伝(WOWOW2021年11月21日)  右のリンク先にあるように、映画「三国志 趙雲 無双伝」の吹替版と字幕版が各440円~でレンタルできるとのこと。1時間21分。またイ・キンギュン監督で出演は「メイ・ヤン, ワン・タオ, ユー・イェンカイ」とのことなんだけど、ただそれがいつから開始なのか原題が何なのか、元々の映画はどうだったのかあまり情報がない。とりあえず日本でのレンタル開始日は上記のツタヤのウェブページから2021年6月2日でいいだろうと。さらに百度で検索したら、そのソースに下記のニュースページがでてきた。原題は簡体字で「赵云传之龙鸣长坂坡」、繁體字で「趙雲傳之龍鳴長坂坡」、中国で2020年11月6日公開と。 ・《赵云传之龙鸣长坂坡》定档11月6日 常胜将军单骑救主传奇之战_YNET.com北青网 http://ent.ynet.com/2020/11/02/2960205t1254.html ※関連記事  李仁港(ダニエル・リー)監督『三国志』報道まとめ  三国志 ~趙雲伝~(WOWOWプライム2017年3月11日-9月30日) ※新規関連記事 真・三国志 蜀への道(のむコレ’21 2021年10月29日-)

5788. RCGSコレクション(正式版2019年4月-)
※関連記事  Ludo-Musica II(2022年1月29日-2月28日)  三国志 水魚之交 リアル展示(神戸ファッション美術館2022年1月29日-2月5日)  上記関連記事で予告したように、記事へ。何かというと立命館大学ゲーム研究センターが持つゲームのデータベースの「RCGSコレクション」について。下記の件のコレクションの「このサイトについて」のページより引用するに「RCGSコレクションは、立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)の所蔵品を検索するためのオンライン閲覧目録です」とのこと。2019年4月より正式版が公開されたとのこと。何が三国と関係するかというとその「所蔵品」をRCGSコレクションで検索でき、三国関連のゲームも結構出てくる。。 ・立命館大学ゲーム研究センター: Ritsumeikan Center for Game Studies https://www.rcgs.jp/ ※関連記事  立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2021(2月2日)  メモ:中国古典文学に立ちのぼる香り・匂い(立命館孔子学院2021年2月27日) ※新規関連記事 「三国志 水魚之交」オンライン講演会(ZOOM2022年3月21日) ※新規関連記事 立命館大学の世界史入試で後漢末関連2022(2月3日) ・RCGSコレクション | RCGS https://collection.rcgs.jp/

5789. 関帝堂書店テラスカフェ(2020年8月12日-)
※前の記事 魔法科高校の劣等生 第26話(2014年9月28日)  2020年8月14日金曜日13時半ぐらい。前の記事に続いて神奈川県横浜市中区山下町166(横浜中華街内) 横濱バザール 3階のブックカフェ関帝堂書店の前にいた。前の記事でも書いたけど、下記ページにあるように遅くとも2020年8月12日水曜日にはできていたテラスカフェが目的。 ・横濱バザール http://yokohamabazaar.com/ ・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店 http://kanteido.com/ ・8/12水曜は夏期お盆期間営業日ですよ https://8790073586.amebaownd.com/posts/9408263?categoryIds=1958055 ※関連記事 関帝堂書店テークアウト(横浜中華街2020年6月2日-) ※新規関連記事 関帝堂書店ブックカフェ(2020年9月6日-) ※新規関連記事 ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景(2018年12月20日発行) ※新規関連記事 ハマナビ(テレビ神奈川2020年10月31日)

5790. メモ:映画 真・三國無双(心斎橋2021年10月23日)
※小旅行記事 映画 真・三國無双を見に行く小旅行(2021年10月23日)  2021年10月23日土曜日。上記記事からの流れで、シネマート心斎橋(大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14 ビッグステップビル4階)に13時55分からの16時までの「映画 真・三國無双」を見に来ていた。席は前から4列目の中央付近。100席ちょっとある座席は9割ほど埋まっていた。このご時勢なのか、特に声をあげられないので、どのへんがウケていたのか判らなかったのはある意味残念だけど。タイトル通りアクションゲームの「真・三國無双」の映画化(と思ったら結果的にコーエーテクモが公認した、って扱いが正確かな)。以下、その時のネタバレありのメモ。 ・Cinem@rt-心斎橋|映画館 https://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/ ・『映画 真・三國無双』公式サイト https://sangokumusou.com/ ※関連記事 映画 真・三國無双(のむコレ’21 2021年10月22日-) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(レンタル2021年11月24日Blu-ray&DVD12月17日) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(Netflix2022年1月16日-) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(神戸2022年4月2日-8日) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(電影祭 T・ジョイ博多2022年8月13日,15日,17日)  まずこの映画館に来る道中、ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) 第159回 2021.10.4配信を聴いて、「映画 真・三國無双」の予習を行う。下記関連記事にあるように2021年4月30日より中国で公開されたのだけど、その時期の現地マスコミの報道を拾った形。14分45秒頃。他のヒット作の10分の1以下の売上、大失敗作品として知られる。「荒唐無稽」と評される。劉備より背の低い関羽など。いや私にとって「荒唐無稽」だなんてポジティブな評価でしかない。 ※関連記事 映画 真・三國無双 予告(2021年3月8日) ※新規関連記事 メモ:真・三国志 蜀への道(心斎橋2021年10月30日) ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) ちゃんごくし 第159回 2021.10.4配信 https://www.youtube.com/watch?v=VuYS7cF2wfA ※関連記事 映画 真・三國無双を見に行く小旅行(2021年10月23日)