Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 4501 - 4530 / 6720 件 (0.0786 秒). 検索条件の修正

4501. 川本喜八郎 三国志人形ギャラリー(東京ソラマチ2020年2月25日-29日)
下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。 ・【哲舟】 (Tetsu_uenag) on Twitter http://twitter.com/Tetsu_uenag ※関連記事 川本人形の構造やからくりの解説、周瑜公瑾の撮影会(渋谷2019年9月1日) ※新規関連記事 中國紀行CKRM Vol.19(2020年4月16日) ・Twitter / Tetsu_uenag: 2020年2月25日(火)~29日(土)の5日間、東京スカイツリータウン・ソラマチ5階9番地の「J:COM Wonder Studio」で「川本喜八郎 三国志人形ギャラリー」が開催されるそうです。人形は数体+αとのことですが、孫権はこういう場にあまり展示される機会ないので見どころかな。 ... https://twitter.com/Tetsu_uenag/status/1223155948711055361 下記サイトの下記ペーによると東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5階9番地 J:COM Wonder Studioにて2020年2月25日火曜日から29日土曜日まで10時から21時までの枠(最終日は17時まで)で展覧会「川本喜八郎 三国志人形ギャラリー」が開催されるという。展示予定は「関羽、劉備、孫権、諸葛亮、項羽、劉邦」とのことでタイトル通り三国の人形も含まれる。「三国志人形劇ポストカード」プレゼント(毎日先着12名)、「クイズラリー」の企画もあるそうな ・MYJCOM テレビ番組・視聴情報、動画配信が満載 https://c.myjcom.jp/ ・【無料イベント・未加入OK・東京開催】川本喜八郎 三国志人形ギャラリー | J:COM Wonder Studio | https://c.myjcom.jp/wonderstudio/202002_04.html ※関連記事  人形劇三国志全集(新価格)DVD 全5巻(2019年6月21日)  三国志キャラみくじ(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年1月2日-7日) ・東京ソラマチ - 300以上の多彩な店舗が織りなす、新しい下町 https://www.tokyo-solamachi.jp/

4502. 三国志組曲~二胡とシンフォニック・オーケストラ コンサート inいずみホール~(2018年9月19日)
・国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online https://ndlonline.ndl.go.jp/ ・三国志組曲-二胡とシンフォニック・オーケストラコンサートinいずみホール Erhu and Symphonic Orchestra concert in Izumi Hall, Osaka : 義将 http://id.ndl.go.jp/bib/029194615 ※関連記事 小学修身用書 第四(成美堂1887年10月) 上記の関連記事を書く際にNDLオンラインにて「周瑜」と検索して知ったこと。 ※前回記事 三国志組曲 第二番(2016年12月7日) ※前々回記事 三国志組曲(2015年11月18日) 2018年9月19日に賈鵬芳(ジャー・パンファン)さんによるDVD『三国志組曲~二胡とシンフォニック・オーケストラ コンサート inいずみホール~』(ユニバーサルミュージック、UPBY-5070)が4200円で発売したという。 ・二胡奏者・ジャー・パンファン(賈鵬芳) http://jia-pengfang.com/ ・三国志組曲~二胡とシンフォニック・オーケストラ コンサート inいずみホール~ https://www.universal-music.co.jp/jia-pengfang/products/upby-5070/ ・ユニバーサル ミュージックジャパン公式サイト - UNIVERSAL MUSIC JAPAN http://www.universal-music.co.jp/

4503. 一龍斎貞花講談会「大ロマン三国志の世界」(2008年4月29日)
・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.nagano.jp/puppet/kawamoto/ ・一龍斎貞花講談会「大ロマン三国志の世界」 http://www.city.iida.nagano.jp/cgi-bin/puppet/kawamoto/info/c-board.cgi?cmd=one;no=42 上記、「飯田市川本喜八郎人形美術館」の公式サイトによると、ゴールデンウイーク企画として、2008年4月29日祝日に飯田市川本喜八郎人形美術館 2階映像ホールにおいて一龍斎貞花氏による三国志講談会「大ロマン三国志の世界」があるとのこと。前売り1000円、当日1500円 内容は赤壁の戦いから、五丈原まで。 ※関連リンク ・講談師 五代目 一龍斎 貞花 http://www.kihachiro.com/

4504. レッドクリフ・ウォー(2014年8月31日)
・歴史エンタテインメント専門チャンネル | THE HISTORY CHANNEL JAPAN ヒストリーチャンネル http://www.historychannel.co.jp/ ・レッドクリフ・ウォー:三国志 赤壁の戦いの真実 || ヒストリーチャンネル http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00615 上記のCS放送局サイトの上記番組ページによると、CS局のヒストリーチャンネルにて2014年8月31日日曜日2時から4時まで『レッドクリフ・ウォー:三国志 赤壁の戦いの真実』が放送されるという。下記関連記事にあるように今年4月に同局で放送されている。 ※関連記事 レッドクリフ・ウォー(2014年4月6日)

4505. 三国志を極める 5日間(2016年9月7日-11日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。開催日が迫っているので記事を仕上げることを優先に ・立命館孔子学院 (confuciu8) on Twitter http://twitter.com/confuciu8 ※新規関連記事 中国古典文学に立ちのぼる香り・匂い(立命館孔子学院2021年2月27日) ・Twitter / confuciu8: 【三国志ツアー最新情報】 立命館孔子学院×JTB共同企画「三国志を極める5日間~決戦官渡の戦い編~」ツアー! 9月7日(水)~11日(日)4泊5日で、三国志関連史跡を回ります。 ... http://twitter.com/confuciu8/status/743599806174507008 下記サイトの下記ページによると、立命館孔子学院とJTB西日本京都支店との共同企画で2016年9月7日水曜日から11日日曜日まで第1回立命館孔子学院文化訪中団 「三国志を極める 5日間」ツアー(関西発)があるという。下記サイトの下記ページによると同行者は「平塚 順良 氏(立命館大学非常勤講師)」、旅行費は「ご旅行代金:123,000円(2名様1室利用・大人お1人様)※別途、関西空港施設使用料等が必要となります。/お1人部屋追加代金:28,000円(4泊分)」で、「募集人員:40名様(最少催行人数:30名様)※定員になり次第、締め切らせていただきます。」とのことだ。 ・京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院 http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/ ・第1回立命館孔子学院文化訪中団 「三国志を極める 5日間」ツアー(関西発) http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/event/article.html/?id=24 ※関連記事  メモ:巴と蜀と(2016年2月20日)  曹操墓と許昌をめぐる旅(2014年3月6日木曜日-9日日曜日)

4506. 『三国志』の世界を愉しむ(文京アカデミー2017年5月26日-7月21日)
下記ブログ記事で知ったこと。 ・尚書省 三國志部 http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/ ・講座「『三国志』の世界を愉しむ」(2017年5月26日~7月21日) http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20170309/1489028036 ※関連記事 「三国志」の名場面(朝日カルチャーセンター新宿教室2017年4月24日5月22日6月26日) 下記サイトの下記ページにによると、東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター アカデミー文京 学習室にて、対象を「15歳以上の区内在住・在勤・在学の方(中学生を除く)」として2017年5月26日、6月9日、6月23日、7月7日、7月21日の金曜日それぞれ10時30分から12時までに慶應義塾大学講師 平井徹先生による講座「『三国志』の世界を愉しむ」(全5回)が開講されるという。定員は「40名(抽選)」、「受講料:3,200円」。すでに3月24日に応募は締め切られているが、「定員に余裕がある場合は、2次募集を行います。」とのことだ。 ・公益財団法人 文京アカデミー http://www.b-academy.jp/ ・『三国志』の世界を愉しむ | まなびと出会う 文京アカデミーの生涯学習講座 http://www.b-academy.jp/manabi/detail?id=12470 ※関連記事 原文で読む 中国古代人物伝(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2016年10月1日-2017年3月4日) ※新規関連記事 読み切り「三国志」(NHK文化センター青山教室2018年10月27日-3月9日)

4507. 第23回中華コスプレ日本大会(2017年11月25日26日)
※前回開催 第22回中華コスプレ大会(2017年5月27日28日) 上記関連記事にあるように、2016年11月19日20日に鳥取県の燕趙園で「第21回中華コスプレ日本大会」、2017年5月27日28日に「第22回中華コスプレ日本大会」が開催され、年二回のペースが定着している。 ・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ http://china-cos.net/ ・大会詳細 http://china-cos.net/essential-points2 ・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】 http://www.encho-en.com/ ※関連記事 2006年9月24日 中華コスプレ日本大会(in鳥取・燕趙園) それで上記ページ(二番目)によると、2017年11月25日土曜日、26日日曜日に「第23回中華コスプレ日本大会」が開催されるとのことだ。参加料金は大人で「2日間参加 3,500円(1日のみ参加 2,000円)/ 交流会費 2,000円」とのことで、小中学生が「2日間参加 400円(1日のみ参加 200円)/交流会費 500円」とのことだ。

4508. 中国史への招待 三国志 群雄割拠編(栄中日文化センター2018年4月28日-9月22日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。 ※関連記事 『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2018年4月10日-9月11日) ・中日文化センター http://www.chunichi-culture.com/ ・中国史への招待 三国志 群雄割拠編 https://www.chunichi-culture.com/details/detail_135975.html ※前回と同じURLのページ ※前回記事 中国史への招待 三国志夜明け編(栄中日文化センター2017年10月28日-2018年3月24日) ※次回記事 中国史への招待 三国志 群雄割拠編(2)(栄中日文化センター2018年11月24日-2019年3月23日) 上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として惠泉女学園大学准教授の田中靖彦先生により「中国史への招待 三国志 群雄割拠編」という講座が2017年10月-2018年3月期に引き続き、2018年4月28日土曜日から9月22日土曜日まで第4土曜13時から14時30分までの枠で開講されるという。その前が「夜明け編」だったんで、今回、群雄割拠するって流れか。今回全6回。受講料は14904円(別途「入会金3,500円(税別)」とのこと)。 ※関連記事 魏晋南北朝史のいま(2017年9月)

4509. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2013上半期
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新しているんだけど、今回はすっかり忘れて半年も過ぎてしまったが、めげずにいつもの記事に。 ※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2012 ※追記 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2013  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr

4510. はじめて学ぶ中国思想(2018年4月20日)
下記関連記事を書く際に武田雅哉・加部勇一郎・田村容子/編著『中国文化55のキーワード /世界文化シリーズ6』(ミネルヴァ書房2016年4月)の情報について出版社サイトにアクセスしたときに知ったこと。 ※関連記事 中国を学ぶための入門書・ガイドブック(東方書店2018年4月) 下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように、ミネルヴァ書房より2018年4月20日に渡邉義浩・井川義次・和久希/編著『はじめて学ぶ中国思想 思想家たちとの対話』(ISBN9784623081066)が出版されたという。タイトルだけだと三国と関係なさそうだけど、煽り文に「孔子・老子・孫子・諸葛亮・王弼・朱熹・王陽明・魯迅・毛沢東… 約80名の思想家、四書五経までカバーした充実の一冊。」としれっと「諸葛亮」が入っていたり、目次を見ると、コラムに『三国志』の撰者である陳寿が挙げられたりと三国関連の人物もあるそうな。 ・ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社 http://www.minervashobo.co.jp/ ※関連記事 歴女と歴史コンテンツツーリズム(2017年4月20日) ※新規関連記事 教養の中国史(2018年8月20日) ・はじめて学ぶ中国思想 http://www.minervashobo.co.jp/book/b345291.html ※新規関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※編著者サイト ※関連記事  「古典中國」における小説と儒教(2017年5月15日)  一年で学ぶ「三国志」の世界(NHKカルチャーセンター横浜ランドマーク教室2018年4月6日-2019年3月29日)  狩野直禎先生米寿記念 三国志論集(2016年9月10日)

4511. 『三國志14』発売直前公式生放送(2020年1月11日)
※関連記事 三國志14(2020年1月16日) 上記関連記事を書く際に知ったこと。 ・三國志14 http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/ ・『三國志14』発売直前公式生放送(ゲスト:ふなっしー) https://www.youtube.com/watch?v=fYcop0uyNEE ・『三國志14』発売直前公式生放送(ゲスト:ふなっしー) / ニコ生番組(2020/01/11 20:00開始) https://live.nicovideo.jp/watch/lv323496165 ※新規関連記事 『三國志14』公式生放送(2020年8月24日)  上記「三國志14」サイトの「メディア」にあるように、2020年1月16日に発売する歴史シミュレーションゲーム『三國志14』に合わせ2020年1月11日土曜日20時よりYouTubeとニコ生にて「『三國志14』発売直前公式生放送」が配信されるという。上記「三國志14」サイトの「メディア」ページより出演者等を含む説明文から引用すると「「三國志」シリーズ好きのふなっしーさんと男色ディーノさん、MCにやついいちろうさん(エレキコミック)を迎えて、実機プレイや気になるコラボ情報をたっぷりとお送りします。」とのこと。

4512. 中国の政治・文化・産業の進展と実相(2015年3月)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ 上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2015年第5号(総286号)(2015年4月21日発行)により知ったこと。下記出版社サイトの下記書籍ページによると2015年3月に晃洋書房より松田吉郎・新地比呂志・上谷浩一/編著『中国の政治・文化・産業の進展と実相』(ISBN978-4-7710-2620-9)が3024円(税込)で発売したという。前述のメールマガジンによると、「第1章 曹操と劉備─霊帝の存在から見える2人の関係」が収録されているとのことだ。 ・晃洋書房 http://www.koyoshobo.co.jp/ ・中国の政治・文化・産業の進展と実相 http://www.koyoshobo.co.jp/booklist/10887/ ※関連記事 三国志学会 第四回大会ノート3

4513. 三国志 その終わりと始まり(2018年1月4日)
 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。それを実際、受容形態ごと見かけたっていう理由付けの日記は後回しで先に書籍の紹介。 ・上永 哲矢【哲舟】 (Tetsu_uenaga) on Twitter http://twitter.com/Tetsu_uenaga ・Twitter / Tetsu_uenaga: 来月というか年明け、2冊の著書(新書)を出させていただく運びになりました。雑誌「時空旅人」の高野山、三国志特集の改訂版です。詳しくはまた追って。 ... https://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/941173098312646656 ※関連記事 文学&歴史に学ぶ!幸せなキャリアの築き方(2018年2月18日) ※新規関連記事 三国志【デジタルリマスター版】(GYAO!無料公開2018年3月12日-18日)  下記出版社サイトの下記ページによると2018年1月4日に三栄書房より上永哲矢『三国志 その終わりと始まり』(ISBN9784779635045)が950円で発売したという。新書サイズ。巻末の注意書きをみると同社の『時空旅人』掲載分をベースにしているようだね。日本の関帝像マップもある。 ・三栄書房 オフィシャルサイト http://www.sun-a.com/ ※新規関連記事 時空旅人 2019年7月号(2019年5月25日発売) ・三国志 その終わりと始まり | 三栄書房 http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=9949 ※関連記事  時空旅人 Vol.26 大人が読みたい三国志(2015年5月26日)  完全版 大人が読みたい三国志(2016年8月26日)  雲才さん(hideppさん)や北伐の菊さんの絵が使われていて、Cha-ngokushiに馴染み深いこととなっている。 ※関連記事  馬超画(Cha-ngokushi2017年11月-)  メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)

4514. 送別の贈りもの : 魏晋南朝詩における送別の贈答(中國中世文學研究 第70号 2017年9月25日)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 中国文学の愉しき世界(2017年9月15日) ※新規関連記事 機略・策略の三國志(2017年10月5日) 上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2017年2017年第9号(総314号その1)(2017年12月1日発行)により知ったこと。 ・国内書 中國中世文學研究 第70号【中国・本の情報館】東方書店 http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=9900010317&bookType=jp ・中国中世文学会の案内 - 広島大学 http://home.hiroshima-u.ac.jp/cbn/kenkyu/chusei/chusei.htm ※関連記事 メモ:日中における『三国志』の受容と再創造の概況 上記のサイトの上記ページ(と某ページ)によると、2017年9月25日に中国中世文学会と白帝社より『中國中世文學研究』第70号が出版されたという。冒頭の東方書店では1620円。その学会誌のその号に佐藤大志「送別の贈りもの : 魏晋南朝詩における送別の贈答」が収録されているという。

4515. リンク:〈三国志〉とは何か?(2019年5月10日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko ※関連記事 仮面ライダービルド(2017年9月3日-) ・Twitter / TAKEUTIMasahiko:職場の依頼でこんな記事を書きました。 「〈三国志〉とは何か」 https://mog-lab.com/2019/05/post-76.html … 拙文はまぁどうでもいいですが、彩色の残っている『通俗三国志』は割と貴重な感じがするので、興味のある方はどうぞ。 ... http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko/status/1126806968268517377  下記サイトの下記ページに、2019年5月10日付けで(龍谷大学教授)竹内真彦「〈三国志〉とは何か?」(TRIVIA)が公開されたという。 ・Mog-lab(食と農の楽しさを伝えるWEBマガジン) https://mog-lab.com/ ・〈三国志〉とは何か? https://mog-lab.com/2019/05/post-76.html ※関連記事 リンク:局アナが語る「三国志の日本史」(2019年2月14日-)

4516. gee-go-shock ギーゴショック(2017年5月15日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・gee-go-shock ギーゴショック (gee_go_shock) on Twitter http://twitter.com/gee_go_shock ・Twitter / gee_go_shock: 【新商品】本日発売の虎牢関Tシャツです ... https://twitter.com/gee_go_shock/status/864042889541689344 ※新規関連記事 第85回 毎日広告デザイン賞 大修館書店課題(2018年1月12日締切) 下記サイトの下記ブログ記事によると、2017年5月15日に三国志オリジナルウェアブランド「gee-go-shock」(ギーゴショック)がオープンしたという。下記サイトの「ごあいさつ」によると「gee-go-shock(ギーゴショック)は中国歴史群像ロマン【三国志】をテーマにしたオリジナルブランドです。」とのこと。 ・【gee-go-shock】ギーゴショック ~三国志オリジナルウェアブランド~ http://gee-go-shock.com/ ・gee-go-shock(ギーゴショック)オープンしました! http://gee-go-shock.jugem.jp/?eid=2 ※関連記事  赤兎馬旧正月福袋2017(2017年1月28日)  英傑群像×三国テンカトリガー コラボ(2016年3月28日-4月18日)  メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)

4517. 戦国大戦トレーディングカードゲーム 時代別 強化パック ~三国志~(2018年1月26日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・木志田コテツ@イラスト集通販中‏ (KIN_G_OF_KINGS) on Twitter http://twitter.com/KIN_G_OF_KINGS ※新規関連記事 イジンデン(2023年7月10日/第2弾2023年12月25日) ・Twitter / KIN_G_OF_KINGS: 【宣伝】1月26日発売! 戦国大戦TCG 時代別 強化パック ~三国志~ で プラチナレア 関索を担当させて頂きました! 三国志大戦TCGに続いての担当で光栄です☺️ 歴代関索全部盛り感のテキスト、女性の心強い味方!(しかも勢力指定無し!) …(^ω^)<これはばくはつ案件 ... https://twitter.com/KIN_G_OF_KINGS/status/953098790126305280 ※関連記事 ぐだぐだ三国志(電撃PlayStation2016年3月31日-) 下記公式サイトの下記商品ページにあるように、2018年1月26日に『戦国大戦トレーディングカードゲーム 時代別 強化パック ~三国志~』の1パック4枚入りが400円(税別)で、1ボックス20パック入りが8000円(税別)で発売したという。下記関連記事にあるようにこの三国もの「三国志大戦トレーディングカードゲーム」が同社で先にあったが、2016年4月27日に商品展開を休止した。 ・戦国大戦 TRADING CARD GAME http://sengoku-taisen-tcg.sega.jp/ ・ブースター | 製品情報 http://sengoku-taisen-tcg.sega.jp/products/cat/booster/ ・特別編・時代別強化パック~三国志~ver魏デッキイメージ(大判・小判キャンペーン好評継続中!) http://sengoku-taisen-tcg.sega.jp/support/column/gi_deck_image/ ※関連記事  三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~(2016年1月28日)  三国志大戦トレーディングカードゲーム 商品展開休止(2016年4月27日)

4518. 東アジアにおける都市文化(2017年10月26日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ・Twitter /toho_jimbocho: ‏『東アジアにおける都市文化 都市・メディア・東アジア』 二松學舍大学文学部中国文学科/明徳出版社/税込1,728円 ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/928595832437219329 ※関連記事 多民族社会の軍事統治(2018年4月) ※新規関連記事 中国明堂思想研究(2018年2月15日) ・国内書 東アジアにおける都市文化 都市・メディア・東アジア http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4896199444&bookType=jp 下記の出版社サイトの書籍ページによると、明徳出版社より2017年10月26日(※Amazon.co.jpによる)に二松學舍大学文学部中国文学科/編著『東アジアにおける都市文化 都市・メディア・東アジア』(ISBN978-4-89619-944-4)が1600円(税別)で刊行されたという。下記にはないけど、上記の書店ページには目次があって、それを見ると「中国の地方都市と三国志遺跡(伊藤晋太郎)」が収録とのこと。 ・NOA-webSHOP | 明徳出版社 http://rr2.e-meitoku.com/ ・東アジアにおける都市文化 http://rr2.e-meitoku.com/products/978-4-89619-944-4 ※関連記事 『捜神記』研究(2015年1月) ・二松学舎大学 http://www.nishogakusha-u.ac.jp/ ※関連記事 「三国志」を文学する―『三国志』から『三国志演義』へ―(2017年4月) ※新規関連記事 【中止】三国志ワールドの展開 (二松学舎大学2020年3月7日)

4519. 乱世のプロモーターたち(オール生活1984年5月号-1985年4月号)
※前の記事 サイト「小説家になろう」で三国  2018年9月2日日曜日3時に目覚ましをかけたけど、結局、4時半起床。皿洗いして料理、咕咾肉肝(レバー酢豚)。6時には洗濯をはじめる。流し見しても大丈夫なものばかりだったのでカルチョ関連のビデオは消化できず。鉄道伝説4回分一挙放送を見る。9時36分の市バスに乗る。意外と席がうまっていた。四条河原町からいつもの金券自販機にいくも混んでいて、前の人が千円札を入れれずに困っていて、よく見たら中止のランプが光っていたんで(気づかず何度も入れていた)、場所を変えようと飛び出したが、何とか南側のお店はあいていて、同じ相場で買う。10時10分発の阪急の特急に間に合う。十三駅、三ノ宮駅11時25分発と乗り換えて新長田駅と向かう。下記のニュースな史点 2018/8/30の記事を読みきる。 ・徹夜城の多趣味の城 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/TETUYA.HTML ※関連記事 オタ中国人の憂鬱(2011年1月) ※新規関連記事 中国古典名劇選 II(2019年12月中旬) ・ニュースな史点 2018/8/30の記事 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/news180830.html  11時45分、神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到達。いつもの劉備の耳付蜀パン四川風ホットサンドと雲南古樹紅茶。『赤旗』日曜版の青木朋さんの「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」32回(8/26)33回(9/2)を読む。合併号明けは未だアキには会えずで。いや、カミングアウトを受けたお父さんの心の動きを2回にわたって丁寧に描かれている。そうだよね、当事者だけでなく対する気持ちもわかって“相互理解”が成り立つもんね ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 マンガ図解三国志「武将」大百科(2016年8月3日)

4520. 漢字で読み解く 三国志のヒーロー(2013年9月6日)
※関連記事 ノート:三国志学会 第八回大会(2013年9月14日) 上記関連記事にあるように教団さんから教えていただいたこと。 ・日経BP書店|トップ http://ec.nikkeibp.co.jp/ ・日経BP書店|雑誌バックナンバー - 日経おとなのOFF2013年10月号 http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/OF0144.html 上記の出版社サイトの上記雑記ページによると、2013年9月6日発売の『日経おとなのOFF』2013年10月号にて「Special 1 頭がよくなる おとなの漢字講座」という特集があり、その中で、94ページから4ページにわたり(※記憶に誤りがなければ)、「漢字で読み解く 三国志のヒーロー」という記事がある。

4521. 無双レイヤー運動会(2016年2月14日)
たまたま見かけたので記事に。 ・無双レイヤー運動会 (muso_sports) on Twitter http://twitter.com/muso_sports ・Twitter / muso_sports: 皆様大変長らくお待たせいたしました。無双運動会は2016/2/14(日)に開催決定いたしました!! ... http://twitter.com/muso_sports/status/625637951410548738 上記Twitter Accountの上記Statusによると、2016年2月14日日曜日に関東地方の体育館にて「無双レイヤー運動会」が開催されるという。つまりゲームの「真・三國無双」シリーズや「戦国無双」シリーズに関係するコスプレ・イベントなんだけど、こう書くとなかなか概要が伝わらないので、上記Statusから内容を下記に引用する。大きくは上記のツイッター・アカウント参照としか書けないのだけどね。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●内容:既に無双レイヤーの方も、これからデビューしたい方も(会場によっては見学可?)、無双好きが集まってガチな運動会(スポーツ大会)兼交流会。    リレー競争、バディランダム二人三脚、ドッジボール...など(競技はこれから詰めます) ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催場所が決まっていないことからもわかるように企画を固めつつある段階のようで、開催日に関しても会場を決まるまでは順延の可能性があるようだ。順延になった場合は、他の無双に関連する同人イベントやコスプレイベントと日が被らないようにすることが明記されてある。 ※関連記事  三十六計 十(2016年1月11日)  交地ニハ絶ツコトナカレ 二十四(2015年11月22日東京流通センター(TRC))  第18回中華コスプレ大会(2015年5月9日10日) また前述のTwitter Accountではコスプレするキャラの予約(押さえ)が行われており、キャラ被りが避けられている状況なんだろうね。

4522. 三国志大戦関連のサイト検索
 三国志大戦が正式に稼働してもう一年近くたつんだけど、すっかり確固たるプレイヤーを確保している感がある。  だったらネット上に個人サイト(あるいはブログ)はもういっぱいできてんだろうな、と思っていたら、やっぱりいっぱいあった。  それでそういったサイトをさがす三国志大戦専用の検索サイトがあるようだ。以下の二つ。 ・三国志大戦リンク集 http://homepage3.nifty.com/taekoko/taisen/ ・大戦検索 http://359.x0.com/ ※カードごとに検索できるのが面白い

4523. 三国魂(2014年8月25日正式サービス開始)
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=9#233 有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。 ・三国魂公式サイト http://soul.koramgame.co.jp/ ・『三国魂』サービス開始記念イベント! http://soul.koramgame.co.jp/2014/news_0825/41.html 上記のサイトの上記ページによると、2014年8月25日12時に崑崙日本株式会社のコラムゲームよりスマートフォン(Android/iOS)向け戦略シミュレーションゲーム『三国魂』が(「魂」は「スピリッツ」と読まず「ソウル」と読む)が正式リリースされたという。そしてベタに基本プレイ無料(アイテム課金制)。 ※同社関連記事  三国志絵巻~Dragon Soul~(正式サービス2012年6月)  三国志クエスト~タクティカル大作戦~(2012年3月16日正式サービス開始)  三国千軍伝(2011年7月22日)  三国志SAGA~戦火の嵐~(2011年4月1日-) ※名前の関連記事 三国志魂(スピリッツ) 上(2012年3月28日) ※新規関連記事 メモ:中国ゲーム産業史からみる三国志(「三国志 水魚之交」オンライン講演会2022年3月21日)

4524. 邪馬台国論争から見える…新・日本古代史像(2015年10月17日-2016年3月19日)
※関連記事 吉川英治「三国志」を読む(2015年10月8日-2016年3月10日) 上記関連記事を書く際に知ったこと。 ・KCC 神戸新聞文化センター http://k-cc.jp/ ・邪馬台国論争から見える…新・日本古代史像|小路田 泰直|三宮KCC - 神戸新聞文化センター(KCC) http://k-cc.jp/Course/Detail/01/02346011 上記サイトの上記講座ページ、奈良女子大学副学長の小路田泰直先生による講座「邪馬台国論争から見える…新・日本古代史像」が神戸新聞文化センター三宮(兵庫県神戸市中央区 ミント神戸17階)にて毎月第3土曜日10:30-12:00にあるという。受講料が「3ヵ月8,100円/6ヵ月14,256円」だが「コピー代別」で、「参加費 2,376円 教材費 無料」にて一日受講体験ができるようだ。

4525. 六朝文評価の研究(2017年1月27日)
出版社のRSS配信で知ったこと。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ・六朝文評価の研究 http://www.kyuko.asia/book/b280232.html ※関連記事 「古典中國」における文學と儒教(2015年4月) 上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2017年1月27日に福井佳夫『六朝文評価の研究』(ISBN9784762965791)が出版されたという。15000円(税別)。煽り文は「◎文学作品を数値化して評価する初めての試み ―その基準と方法―」。第一章が「曹丕「典論論文」の文章」と三国関連。第二章の「陸機「文賦」の文章」もそうかな。

4526. 蜀の美術:鏡と石造遺物にみる後漢期の四川文化(2017年4月5日)
下記のTwitter AccountのStatusなどで知ったこと。 ・東方書店 (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ・Twitter /toho_jimbocho: 【入荷情報】『蜀の美術:鏡と石造遺物にみる後漢期の四川文化 /早稲田大学エウプラクシス叢書』(楢山満照/早稲田大学出版部)が東方書店東京店に入荷しました! ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/851658683104641024 ※新規関連記事 三国志事典(2017年5月22日) 下記の出版社サイトの書籍ページによると、早稲田大学出版部より2017年4月5日に楢山満照/著『蜀の美術 鏡と石造遺物にみる後漢期の四川文化』(ISBN978-4-657-17802-2)が3600円(税別)で刊行されたという。後で引用するように、『三国志』が対象とする時代が含まれる。こういった三国も含む文物の研究書なんていつぶりだろうかね。 ・早稲田大学出版部 http://www.waseda-up.co.jp/ ※新規関連記事 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日) ・蜀の美術 鏡と石造遺物にみる後漢期の四川文化 | 早稲田大学出版部 http://www.waseda-up.co.jp/cat664/post-745.html ※関連記事  佐原康夫/著『漢代都市機構の研究』(汲古叢書31 2002年)  1976年 林 巳奈夫/編「漢代の文物」 ・画像が語る中国の古代 http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=src;target=all;word=%89%E6%91%9C%82%AA%8C%EA%82%E9%92%86%8D%91%82%CC%8C%C3%91%E3

4527. 三国志の英雄が眠る墓(早稲田大学エクステンションセンター早稲田校2017年5月16日)
下記ブログ記事で知ったこと。 ・尚書省 三國志部 http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/ ・[講座]講座「画像で学ぶ中国古代の遺跡と美術 おもしろ美術入門 紀元後編」(2017年4月11日~6月27日) http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20170326/1490495775 ※関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年4月11日-5月23日) ※新規関連記事 曹操の文学と『文選集注』(東洋文庫アカデミア2017年4月29日) 下記サイトの下記講座ページによると、、東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学エクステンションセンター早稲田校にて早稲田大学講師・桜美林大学講師の楢山満照先生による講座「画像で学ぶ中国古代の遺跡と美術 おもしろ美術入門 紀元後編」が2017年4月11日、4月18日、4月25日、5月9日、5月16日、5月23日、5月30日、6月13日、6月20日、6月27日の火曜日13時から14時30分まで全10回「会員価格/受講料 ¥ 29,160/ビジター価格/受講料 ¥ 33,534」、定員30人で開講されると言う。それでどこが三国と関係するかというと、5月16日の第5回が「三国志の英雄が眠る墓」と銘打たれている。 ・早稲田大学エクステンションセンター https://www.wuext.waseda.jp/ ・画像で学ぶ中国古代の遺跡と美術 | 楢山 満照 | 早稲田大学エクステンションセンター https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/38526/ ※関連記事 「三国志」の世界 三絶を中心として(2016年8月23-9月13日)

4528. 三国志オリジナル講談 プレ公演会(2017年8月26日土曜日9月23日土曜日)
※関連記事 横山光輝三国志の研究会(2017年8月27日以降毎月第三日曜日) 上記関連記事を書く際に知ったこと。下記サイトの下記ページによると、兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2017年8月26日土曜日と9月23日土曜日に16時30分から30分程度、天神堂梅崙さんによる「三国志オリジナル講談 プレ公演会」が行われるという。両日で演目が異なる。無料だそうな。 ・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志 http://www.kobe-tetsujin.com/ ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事  第一回英傑サロン(2010年1月23日)  三国志ガーデン最終日 特別講座デー(2016年5月14日) この会に「プレ」がついているのは2017年10月29日日曜日開催の三国志祭にて神戸市長田区若松町(新長田駅南)ピフレ新長田3階のピフレホールにおいて両日の演目が上演されるという。 ・三国志祭オフィシャル 三国志最大級イベント http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/ ※関連記事 第11回三国志祭(2017年10月29日→11月5日) ・新長田勤労市民センター別館 ピフレホール - 公益財団法人 神戸いきいき勤労財団 http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/pfle/ ※関連記事 三国志祭 連動 三国志ガーデンイベント(2015年10月12日)

4529. ビジネスパーソンの教養 名場面でたどる『三国志』(NHK文化センター青山教室2019年7月11日-9月26日)
・加藤徹(KATO Toru) (katotoru1963) on Twitter http://twitter.com/katotoru1963 ※関連記事 東瀛之聲 第二集(2012年5月12日) ※新規関連記事 曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日) ・Twitter / katotoru1963:【拡散歓迎】NHK文化センター 青山教室 講座 「ビジネスパーソンの教養 名場面でたどる『三国志』」 第2・4木曜 19:00~20:30 初回は7/11木曜夜  #nhkcul ... https://twitter.com/katotoru1963/status/1140056303860981760 上記のTwitter Accountの上記のStatusで知ったこと。下記関連記事と同じく講座情報の続きだけど、もう同時期とは言えなくなってるね。 ※関連記事 初心者にもわかる三国志 関羽の謎(千葉県千葉市2019年6月8日) 下記ページによると、東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4FのNHK文化センター青山教室にて2019年7月11日から2019年9月26日までの第2・4木曜 19時から20時30分の枠で、明治大学教授 加藤徹/講師「ビジネスパーソンの教養 名場面でたどる『三国志』」の全6回の講座があるという。 ・NHK文化センター青山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/aoyama/ ※関連記事 シルクロード人物列伝 「英雄・曹操」をめぐる十四人の美女たち(NHK文化センター青山教室2019年2月13日) ※新規関連記事 【延期】→【中止】『三国志』対談(東京都港区南青山2020年5月24日) ・NHK文化センター2019年7月期青山教室講座案内 (※PDFファイル) https://www.nhk-cul.co.jp/information/school/3000/aoyama_tab201907.pdf ・加藤徹 KATO,Toru (Japan) http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/ ※関連記事 初心者にもわかる三国志 関羽の謎(千葉県千葉市2019年6月8日)

4530. こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~ #141・142 三国志組曲コンサート特番(2017年1月8日15日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 【番組情報】1/8(日)9時よりBS-TBS「こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~」にて二胡奏者・賈鵬芳(ジャー・パンファン)氏を特集した「三国志組曲コンサート特番」が2週に渡り放送される。エンディング曲には「桃園の契り」が。 ... https://twitter.com/Vitalize3K/status/816642614652911616 下記放送局サイトの下記番組ページによると、BS-TBSにて毎週日曜日9時から30分枠の番組『こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~』の2017年1月8日と15日の回(#141・142)は「 三国志組曲コンサート特番」だという。「三国志組曲」については下記関連記事参照。ちなみに番組のエンディングテーマ曲は出演者でもあるジャー・パンファンさんの二胡による「桃園の契り」だそうな。 ・BS-TBS http://www.bs-tbs.co.jp/ ・BS-TBS こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~ http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=kokorofureai ※関連記事  三国志組曲(2015年11月21日)  三国志組曲 第二番(東京2016年12月9日、大阪2017年1月20日)