
※前の記事
パリピ孔明 20巻(2025年2月6日)
2025年2月9日日曜日、前の記事にひきつづき神戸の六間道五丁目商店街内のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居たんだけど、予告通り三国志八宝茶 五虎大将軍について。下記のように公式Xアカウントではあれこれ関連ポストがあるんで、まずそれから。
・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X
https://x.com/Changokushi
・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 おはようございます。新作、五虎大将軍八宝茶、11月2日の三国志祭で販売致します。棗は関羽の顔、蛇矛の黒キクラゲとドライピーチは張飛、龍眼は趙雲、先祖馬援由来のハト麦は馬超、金針菜は黄忠の矢、槍型の金銀花は二本槍馬超と趙雲。スッキリした味わい。今日も18時迄、宜しくお願いします。 ...
https://x.com/Changokushi/status/1850733269350027630
・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 遅くなりましたがおはようございます。三国志祭で新発売した五虎大将軍八宝茶、昨日より店頭にて販売しております。そういえば成都では五虎大将軍の扇子を販売用に購入してきました。関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠。みな成都武侯祠に祀られていましたね。
今日も18時まで、宜しくお願い致します。 ...
https://x.com/Changokushi/status/1860576423754485957
・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 五虎大将軍八宝茶、BASEネットショップでも通販始めました。年末年始忙しい時期ですが、ちょっと休憩したいときに三国志八宝茶いかがですか?
【五虎大将軍八宝茶 | Cha-ngokushi】 https://changokushi.theshop.jp/items/95360667 ...
https://x.com/Changokushi/status/1863422858061635618
※新規関連記事
中国茶で三国志を味わう(兵庫県神戸市2025年7月23日,8月27日,9月17日)
これらのポストにあるように下記関連記事の2024年11月2日土曜日の六間道三国志祭にてCha-ngokushiより「三国志八宝茶 五虎大将軍」が売り出され、その後、11月23日より店頭で販売開始、12月2日より通販でもって流れ。蜀漢の五将軍は関羽、張飛、馬超、黄忠、趙雲なんだけど、それぞれどのお茶の素材に関連するかは上記の1番目のポストを参照で。
※関連記事
六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日)