Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2025年 03月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (1)

三國志通俗演義史傳(上)(下)(1997年4月1998年3月)


古典文学 ※前の記事 メモ2:三国志学会 第十九回大会(2024年9月8日)

 2024年9月9日月曜日5時50分ごろ、東海道本線移動中、前の記事にある三国志学会大会が関係してか、下記のX AccountのStatusにつくスレッドにあるやりとりをしていた。

・清岡美津夫 (okakiyo92) さん / X
http://twitter.com/okakiyo92

※関連記事 リンク:Vroidで帽子作…れるか?!GW最後に地味な配信するぉ(YouTube2024年5月7日,14日)

・Xユーザーの清岡美津夫さん:「 何かしらお役に立てたようで嬉しいです。 あと蛇足になりますが、古い挿絵を見る時 http://cte.main.jp/newsch/article.php/280 、ここのデータベースを使っていたのを思い出しました。葉逢春本です。 https://babelstone.co.uk/SanguoYanyi/YeFengchun/index.html ...
https://x.com/okakiyo92/status/1832882459698204951

※関連記事 1548年 三国演義の葉逢春本

 そこのポストにもあるけど、上記関連記事にたどり着いて、ネット上での『三国志演義』葉逢春本はさすがにディレクトリ構造が変わってたんで見れなくなってたがそれは解決して上記関連記事にも追記したのだけど、そういや出版物の方は記事にしてなかったな、と思い出す。


三國志通俗演義史傳 下


三國志通俗演義史傳 上

 下記出版社サイトの下記書籍ページにあるように、関西大学出版部より1997年4月に『三國志通俗演義史傳』(上)(ISBN978-4873542157)が10000円(税別)で刊行され、さらに1998年3月に『三國志通俗演義史傳』(下)(ISBN978-4873542409)が10000円(税別)で刊行されたという。下記ページだと品切れ中。

・関西大学出版部|関西大学
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/index.html

※関連記事 三国志への道標(2019年2月)

・三國志通俗演義史傳(上)
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/2020/09/6083060a63f2e25a2ad432dada5471c591b1e51a.html

・三國志通俗演義史傳(下)
https://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/2020/09/3aefd02584a488b243edb9b1703b700983d0f08c.html