東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2024年第4号(総391号)(2024年5月8日発行)で知ったこと。下記関連記事と同じくメモ書きからのピックアップの久々。
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/
※関連記事
モノからみた中国古代文化(2024年8月)
・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/
※関連記事
中国時代劇歴史大全2024年度版(2023年7月24日)
・国内書 お茶の水女子大学中国文学会報 第四十三号
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=9900011478&bookType=jp
前々号記事と同様、2024年4月にお茶の水女子大学中国文学会より『お茶の水女子大学中国文学会報』第43号が発行され、そこに陳坤「鄒聖脈増補本『幼学故事瓊林』の類書的性格について ―蔡琰の琴の故事の引用から―」が掲載されたという。後述するが、この号は上記の東方書店で2200円で購入できる。
・お茶大中文学会
https://www.li.ocha.ac.jp/ug/llc/chn/coursemenu/gakkai.html
※前々号記事
曹植の遊仙詩について(お茶の水女子大学中国文学会報 第41号2022年4月)
って感じで前々号記事のコピペベースで済ませようとしたら、下記サイトにあるようにお茶の水女子大学にリポジトリができていて、今回の論文がすでに掲載されていた。ということで、下記関連記事のシリーズでもある。
※関連記事
リンク:『後漢書』郡国志の方位と距離記事の考察(地図 62巻3号2024年9月30日発行)
・お茶の水女子大学教育・研究成果コレクション
https://teapot.lib.ocha.ac.jp/
・鄒聖脈増補本『幼学故事瓊林』の類書的性格について ―蔡琰の琴の故事の引用から―
http://hdl.handle.net/10083/0002004173